X



【新海誠】君の名は。アンチスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/03(土) 18:25:23.94ID:f2Juwegw
お金はいい
時間を返してください
0650見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/03(土) 18:29:30.75ID:f2Juwegw
すれ違い切ない
なんかセツナイ
せつない

さいご会えた
会えたよ!(⌒▽⌒)。。涙!

0651見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/03(土) 19:18:43.24ID:HqB7KIZD
ハリウッドの映画とか一部除いて、外国の映画を中国で公開するとき、
版権売り払う方式で契約しないといけないって中国政府が規制してるから
その後いくら売れてもお金は入ってこないらしいな
0652見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/04(日) 12:39:26.78ID:nExv4uzp
反日国で売れると言うことは君縄は反日アニメだと言うことだな。
つまりこれを見て喜ぶ日本人は非国民ということ。
0653見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/04(日) 23:37:56.49ID:6+JBMxje
災害のことなんておまけ程度の扱い
主人公にいたっては災害が起こったことさえ知らなかった
自分は女のことで頭いっぱい
そんな主人公なんか好きになれるわけないわ
0654見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/05(月) 00:05:35.14ID:BwZqt5Qg
>>653
あれ関東に住みながら東日本大震災を知らなかった並みに無理があるよね
世界中で1ヶ月はトップニュースとして報道されるレベル
スマホ持ってるなら連日目に入るだろうし
0656見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/05(月) 14:24:55.23ID:9GkjnFWf
つまんないって言うと「あなた映画に向いてないんじゃない?」って言われる
映画に向き不向きがあるのか
あったとして今まで観てきた面白い映画は何だったのか
ただの意見なのにここまで封殺される映画って早々ない
最近のアニメ層ってこんな感じだよな〜マウント取って有無を言わさねぇぞみたいな
そもそも伏線がすごいとか言うけど伏線なんかあったか?
むしろ描写不足を感じたが
伏線を理解した上で2回目観る!とか言うやつ多くて笑うわ、1回で理解できる内容じゃん
内容って言う内容ないけどな
0659見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/05(月) 16:16:34.42ID:DRAWGfmn
>>655
若いやつが多いよな
煽りの文章が稚拙
0660見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/05(月) 16:21:22.89ID:hf0wQiuw
本スレ、気持ち悪い
0663見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/05(月) 16:56:19.02ID:NzVZIX/p
監督だかなんだかが最近の若い世代は深読みする作品は難しいと嫌う傾向にあるから、何も考えずに観れる映画にしたって言ってたぞ
つまり伏線なんてないんだが、伏線見えてるやつは何があった
0665見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/05(月) 17:30:55.09ID:sShIJKUR
自分はある意味監督の訴えなのかと思った
最近は内容なんて評価されずに絵の綺麗さだけ求められたり(ソシャゲなんかね)
主人公やヒロインが仰々しく中身のないセリフを吐いてる場面
(この映画だと君の名はって言いながらボロ泣きするシーン)が受けるから
はいはいこんなんが好きなんでしょみたいに今時の受けるものをつっこんでみました
ってやけになってるように思えた
0666見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/05(月) 17:35:52.09ID:jkRDjqMy
>>665
そう思いたい
0669見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/05(月) 18:35:56.80ID:+7MlJvqL
アニメとかを、普段見ない人が見て、良いって言ってるんだと思う。
それしか知らないから、ちょっとでもよかったら褒めてしまうんだろう。
他を見れば、新海誠がいかに駄目かすぐわかるのに。
0670見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/05(月) 18:50:39.98ID:9o5h0Y9Q
ホントクソ
なにが良いのか分からん
0671見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/05(月) 19:06:33.82ID:1DFD0Pav
>>669
アニメじゃなくて実写でも
映画でなくドラマでも
映像でなく漫画や小説でも
それなりにたくさんの種類を見ている人には
不評だよ
0672見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/05(月) 20:13:27.21ID:20b3OAJP
>>669
むしろ深夜アニメとか見まくってる層が絶賛してるんじゃないの?

>>671
同意。


ヤフーを見ると君の名は信者と業者の興収一位のファンタビへのネガキャンが酷い。
君の名はのおかげでヤフーの信憑性ゼロになった
0673見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/05(月) 20:20:57.40ID:1DFD0Pav
>>672
深夜アニメ見まくっている人は「シュタゲと比べて糞」とか「ただのハルヒの焼き直し」とか「まどかは神」とか言ってるぞ
信者は「深夜アニメの陰キャで恋愛経験ないから、君の名の良さがわかってない」と言ってるけど
0675見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/05(月) 23:23:20.52ID:MOcM1eoX
>>654
主人公のふたりがスマホ持ってると判明してからはずっと、
なぜスマホを使わないのが気になって集中できなかったw

なにより山に登る必要なかったよね
自分のスマホに電話すればいいんだから
あと父親に直接会いに行く必要もなかった
ずーっといいからさっさと電話しろよって思って観てたよw
0676見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/05(月) 23:32:05.84ID:quNOI2N0
897 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2016/12/05(月) 16:33:07.76 ID:KaH3aAbg [2/3]
かつて酷評した音楽評論家を総攻撃したBABYMETALヲタと君の名は信者は激似だな

レス辿ると、客観的でもなんでもない音楽評論分野で決め付けるのはどうかなというのが一番納得できるかな。
君縄でも俺様基準押し付けるから嫌がられるだけであって。

いずれにしてもオタは常軌を外したというか。
常軌を外すからオタだから聞く耳持たないか。
0677見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/06(火) 00:19:23.43ID:blA3xejg
初日に行ったけど
今までの新海アニメと同じ
陳腐なストーリーでオチがハッピーエンドに変わった程度
おそらく大事なことを忘れるモヤモヤ感が若年層に受けてるんだろう
でも村長を説得成功したのかしなかったのか
観てる方がモヤモヤして
組紐がムスビのガジェットで出てくるんだけどそれもイミフでモヤモヤ
東京に出てきて社蓄生活をしながら
強引に君の名はで終わってずっとモヤモヤ
0678見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/06(火) 00:21:46.38ID:blA3xejg
ヒモと大事なことを忘れるモヤモヤ感は
無意識に千と千尋からパクったんだろうけど
やはり使い方は圧倒的にパャヲは上手い
0679見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/06(火) 00:28:51.45ID:uL1KW6xK
三年の時間差に気づかないのか納得できないわ。一番大切なことをスルーしてるからストーリーが薄く見えて仕方がない。
0681見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/06(火) 00:39:41.16ID:qx5jtFzQ
最初に入れ替わった直後に
なんでお互いに自分のスマホに電話しなかったのか?

信者「自分の携帯の電話番号なんていちいち覚えてねーよ」
0682見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/06(火) 00:53:38.92ID:blA3xejg
組紐にしろ口噛み酒にしろ時空を超えるガジェットのシーンがことごとくパクリなのも痛いんだなぁ
新海のことだから全部無意識なんだろうけど
キモとなるシーンが
どこかで観たことあるぞと思われたら終わりなのよ
これもアホの若年層は気にならないんだろうけど
0684見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/06(火) 01:02:56.15ID:blA3xejg
口噛み酒を飲んだら卒倒して時空を超えるというイミフなのは置いとくとして
三葉の過去を見るのがまんまハウルの少年期を見るシーンで、もう笑えなかったよ
ハウルの時ですら、パャヲほどの巨匠でもこんな安易なシーンを入れちゃうんだと思ってたのに
まんまパクリだったからな
0685見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/06(火) 01:28:13.85ID:JtJ7ShFD
>>682
ポストジブリというよりハルヒの再来として作られたのだよ
今までのSF作品をいくつかオマージュして組み合わせたもの
ハルヒは、過去のSF作品を知っていたら、より楽しめる
0687見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/06(火) 02:27:48.54ID:idq9UhF8
>>675
ヒロインの携帯は3年前に隕石で破壊されてるだろうから
男が電話を掛けて繋がらない…何故?って描写が序盤に欲しかったですね

メモで伝言出来るのに何故か名前や住所・電話番号などは残さないという謎
0688見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/06(火) 02:39:54.33ID:uL1KW6xK
>>687何言ってるんだ?みつはin滝が、自分の携帯にかける。滝がでる!という状況だろ。みつはin滝と滝inみつはの電話通じるわけない。
0690見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/06(火) 05:50:23.64ID:S7I5u6T6
東京に会いに行って実際に中学生の瀧に会えたのだから、
中学生の瀧が携帯持っててしかも3年後も携帯番号が同じなら、
瀧の番号に掛ければ、高2の三葉と中2の瀧が会話できそうよ。
瀧にはいたずら電話としか思えんだろうが。
0694見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/06(火) 07:10:20.25ID:fntGcpWM
巫女が相手に憑依する、または憑依させるってんなら設定としてアリだけど、なぜそっくり入れ替わる?って思ったなあ
0695見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/06(火) 07:19:31.96ID:38f624Cp
「異性との身体が入れ替わる妄想は誰もがする!」とか言っちゃう監督さんだから考えるだけ無駄
ただのエロゲ脳の産物
0696見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/06(火) 07:20:37.84ID:L7eAv4/5
>>675
すくなくとも御神体の本体(岩屋の中)は圏外だよ。地形的に、クレーター内は圏外と見てよい。

>>687
電話かけても繋がらないのは、デートのあとでやってるじゃん。何回もやってもしょうがない。
0697見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/06(火) 07:27:50.34ID:d+ITshK5
>>696
「何で、もっと初期にやらないのか?」
「かけても繋がらないのなら、別の手段で連絡取ろうとしないのか?」
ってことだろ
0698見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/06(火) 07:50:51.93ID:kwodCGem
無駄にSF要素入ってんのがハラタツ。
引っ込め
0699見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/06(火) 07:53:18.08ID:kwodCGem
これ言ったら終わりかもしんないけど、背景が色色と不自然で、気持ち悪いです。
変なとこに影入れたりしてて、気持ち悪い。
0701見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/06(火) 08:13:29.78ID:zj3SXPFA
ファンタジー(入れ替わり)とSFパニックをくっつけてるくせに
肝心のSFパニックはばっさりカットしてるのが不満
危機的状況を2人が協力して乗り越えるのを期待してのに
なんじゃこりゃ

ファンタジー(入れ替わり)の方も東京在住のイケメン男子を強引に入れたいだけだし
三葉が隕石の落下の夢を見て、土建屋の息子をイケメンにして避難に協力させるで良いじゃない?
つじつまの合わない矛盾を大量生産してまで時空を越えさせる事なかったと思うわ

平安時代の豪族の嫡男と巫女が転生したとかで良いじゃん
0704見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/06(火) 15:13:02.01ID:dUUXOJYW
伏線ってもしかしてみつはの紐をたきが身につけてたってこと?
あれも最初からクローズアップしてればおおってなったけど、過去のたきと会ったんじゃないか?と思った時に出してきたからはぁ?ってなった
こういう表現は本当に下手だしぱやおに敵わない
敵わないっていうか比べちゃだめなくらい次元が違うね
0708見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/08(木) 17:34:59.56ID:yiuw7a2/
>>706
歌だけ知られている「1万年と2000年前から愛してる」だが
アニメの内容が、一言一句歌通りなのを知って驚愕したわ
最近まで、前前前世みたいなイメージ歌詞だと思っていた
0710見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/09(金) 13:34:04.63ID:6IfaPL5a
SF描けるスキルが無いのにSFの衣を纏ってるのが腹立つんだよな。
出来ないんならやるなっていう話。
あと、最後は会えなくてよい。
他の方法がんがえろよ。
思考停止か?
言の葉も最後が駄目だ。
そこまでは良かったのに。
0711見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/09(金) 15:44:51.31ID:8MmjAvQ9
>>710
時空を超えるのに科学的考察一切ないだろ。完全にファンタジーで、SF要素は皆無だよ。
時空を超えたらSFなら、ドラえもんだってSFになってしまう。
0715見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/09(金) 21:50:01.64ID:2GMKHDs+
>>712
未来の道具ですましてるからファンタジーだと思うんだが。
バック・トゥ・ザ・フューチャーのデロリアンは動作に必要な条件を提示するなど、SFっぽさを表現しようとしてる。あれくらいやってライトSF。
0716見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/09(金) 21:59:57.15ID:I1arbR++
>>715
TVはファンタジーだけど劇場版「のび太と鉄人兵団」「のび太の宇宙開拓史」辺りはSF色が強い
設定を重視するなら銀英伝が非SFになってしまう
0717見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/09(金) 22:07:15.29ID:umdTNPMZ
それはちがうな。
ドラえもんの嘘は「ドラえもんの道具」だけであって他はリアル。
都合のいい事をやろうとしたのび太にはちゃんとしっぺ返しがある。
奇跡インフレしまくりでリアルが殆ど無い君縄とは比較にすらならん。
0718見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/10(土) 01:06:16.04ID:c/gkPR4+
SFは世界観のルールとして大きな嘘を一つつくのは許されるもんだ
でも細かい嘘を積み重ねるのは物語が破綻してる証拠
0719見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/10(土) 02:48:14.01ID:+ZsBJXQ3
アンチも映画の内容よく見てるみたいだな、理解できたかはさて置いて
アンチもファンとはよく言ったもんだ;
0720見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/10(土) 02:56:23.36ID:P+vc5QRk
そりゃファンだよ。
観てるからこそ気になるところが気になる。
本スレでやったら基地外が騒いでスレが荒れるだろ。

だからおとなしくこっちでやってるわけ。
0721見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/10(土) 05:18:30.29ID:tgbofP99
俺は三作をそれぞれ一回だけ観てそれほどのものかなあ、という感想しかもたなかった。
今度のは大評判だったので気になっただけだが、どうやら今までの域を超えたものではなさそうだ。

テレビで観る程度で良さそうだな、こりゃ。
叔父夫婦が聞いてきたので、金掛けてまで観るようなものじゃないといったら、
そういや、貸した貰ったこの人の作品面白くなかったよなと納得していた。
叔父夫婦の子供たちは途中で放り出したようで、ジブリ作品は自分たちが録画するまで
貸したDVDはなかなか帰ってこなかったが、新海作品はすぐ戻ってきたこと思い出した。

今でもどこかに眠っているが、中古屋に売ったら今なら売れるかな。
0722見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/10(土) 05:25:52.03ID:VRrkl8pc
>>721
何でそれぞれ1回しか観てないのに円盤全部持ってるんだよw

まあ、その突っ込みはさておき、多分君縄はあなたが気に入らなかった新海成分を限り無く薄めた作品だから、この映画だけは映画館で一回は観る意味はあると思うよ。

その結果やっぱり否定する気になったとしても、チケット分は納得出来るんじゃないかと。
0723見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/10(土) 08:10:53.54ID:I9ycUiZo
>>721
俺も三作を一回ずつ見て「そんなに面白いかなー」と思って
婆さんに聞いたら「当時も男人気はそれほどでもなかった。男性は時代劇とか西部劇を見ていた。男の子はチャンバラやピストルが好きだから」と言っていた
0724見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/10(土) 09:19:09.30ID:B5lgjfCn
>>719
そんなに気合入れて見たつもりはないけどそれでも粗が気になって全然物語に入って行けなかった
これに気付かずに面白かったって言うのは本気で理解できない
0725見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/10(土) 13:40:16.93ID:kB9X99W4
あげ
0726見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/10(土) 13:57:19.72ID:+ZsBJXQ3
女性とのデートで行ったが、「今流行りの映画」という記号を満たしていれば十分で、中身はどうでもいい
マンガ映画でどこが矛盾してるとか追及するなんて実に下らんな

アニメに限らず映画などヒマつぶしの娯楽でしかなく、内容云々を考える価値はない
むしろ中身などない方が娯楽としては優秀だ、勉強や仕事から解放され、アタマ空っぽにして楽しむ為のもんだから
中身があったところで所詮作りごとだから中途半端、現実に比べたら薄っぺらで、どんな名画?より歴史書やニュースを見た方が百倍中身が濃いだろう;
0728見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/10(土) 14:39:34.78ID:I9ycUiZo
>>726
今はニュース番組にドラマや映画の手法を取り入れ
ドラマや映画にニュース番組の手法を取り入れているらしいね
コーブとかいうイルカ虐殺を糾弾した映画がアカデミー賞取ってたね
0729見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/10(土) 17:08:29.38ID:U7NvJ7Ws
>>726
嘘くせえ文章だな。書いてることが
本音なら、マニアとアンチの両方に
「時間の無駄」って思うだろうよ。
「君の名は。」のファンがああだ、こうだ、
議論してるスレに行って、くだらんことに
時間使ってるな、と言い放っておやり。
まあもし本当なら、「くだらない、ヒマつぶしの道具」で
デートの時間を埋められる扱いを受けた
その女性に心底、同情するがな。
0730見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/11(日) 09:12:21.07ID:iz9R/BQ3
このバカチョン自己満足オナニー監督の園子温がTwitterでいらんことをつぶやいたせいで
このスレ↓でガキのたわごとだのこいつぜってーシャブきめてるんじゃね?
だのカキコされてフルボッコされるはめにwwwwwwwwww

映画監督がツイッターで発狂「シンゴジラごときで3.11を語るな、クズども クソジャパアニメ、すべて死ね」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1481346711/

http://img.2ch.net/ico/nida.gif
糞ジャパアニメ、すべて死ね。
あとよ、怪獣映画のリメイクで儲けたクズどもも。
二度と怪獣映画のリメイクごときで現代の311を語るな、クズども

自主映画ならまだしもお金儲け映画ごときで現代は語れない。特にリメイク怪獣映画ごときで

金儲けしかしてない奴、人気投票ばかり気にしてる奴、愛もないくせに愛のあるフリして、犯罪者が犯罪者じゃなく逃げ切って
、無罪の男は犯罪者にしたてられ今年もまんべんなく平和で微熱で温和な日本でした。メリークリスマス〜

そして革命なき日本に今日も泣きのアニメが大ヒット。その間にセカイは、おっと、世界は大混乱。馬鹿な日本だっけ、いや間違い。失礼。
全米が鳴いた?じゃない泣いた。いやいやこの世界の、全国、いやいやもう国盗り物語の時代は終わったから全国じゃない全県が泣いた。。で、メリークリスマス〜

http://pbs.twimg.com/media/CzRMcp2UoAA0BD3.jpg
https://twitter.com/sonosion888
0732見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/12(月) 08:32:13.83ID:m3jIY3hz
ほしのこえ見た時からこの監督は大嫌い
最終兵器彼女の交換されない日記の切なさを丸っと話のメインシーンに使ってんだもん
影響受けたりインスパイアしたりモチーフにしたりはいい、でも物語のメインテーマを描写する手段として丸々パクるのってどうなのよ
創作者として最低最悪の類だと感じてそれ以来大嫌いだよ新海
0735見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/13(火) 16:02:54.27ID:pImZmtZU
何か、時代の胡散臭さや汚いものを無理やりもみ消しているような
嫌な感じがするのがこの監督の作品群だよな。
自分が大人になったから感動しないっていうよりも、
何か重要な要素が足りてない気がして
どうして、多感な時期の少年少女や20代の男女がこれにそんなに熱狂
できるのかも理解できない。全然ダメじゃね?
0736見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/13(火) 16:10:36.60ID:pImZmtZU
ここ数年の作品では、「ハーモニー」とか「思い出のマーニー」は
同じアニメ映画でもすごい良かった。
あれに感動するなら納得するんだけど、
この「君の名は」は観た後にも何も残らないし、表面的な作品にしか
見えなかった。
「そんなにおきれいな物じゃないでしょ?」というよりも、
本当に何か重要な要素に蓋をしていて、なのに、少年少女が大人になっていく
成長のストーリーみたいに言われてることも違和感を感じるし、
これのどこが、そんなにウケる要素があるのかも全く理解できない内容。
誰かの頭の中の妄想をそのまま映像化したような陳腐な脚本で
すごい嫌な気分になった。

また、これを見て「すごい感動した!良かった!」と言ってる20代半ばの
奴らとかを見てると、こいつら頭大丈夫なのか?とすら思える。
虫唾が走る。

こうやってバカを大量生産してきたんだなとしか思えない
0737見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/13(火) 16:23:35.98ID:U1V+At/m
>>734
パンフ引用

三葉が町役場に行く途中の坂道で転びますが、その転がり方を見るたびに時かけを思い出します。このシーンの転がり方にこだわりは
あったのでしょうか…?


僕も絵コンテを描いていて、「あー、時かけと被っちゃうなあ、どうしよう…」と思っていました。でもどうしようもなくて。人は転ぶ時は
転ぶし、まあいいか、と(笑)。沖浦啓之さんにご担当いただけて、素晴らしいシーンにしていただけました。
0739見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/13(火) 17:28:05.50ID:pImZmtZU
頭の中がお花畑のようになっている人が増えたのか?
0740見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/13(火) 17:29:19.81ID:BhOA9lw8
入れ替わったんだよ
グダグダ言わず受け入れろ
こまけーことは良いーんだよ
黙って見てろ

冒頭からこう言われてるみたいでなんかむかつく

作り手サイドがなんか凄い傲慢な作品
視聴者の上に制作が君臨してるみたいな嫌な感じ

お前ら愚民は崇め奉ってりゃ良いんだよ
説明?そんなカッタルイもんいらねーよ
面白かったです
凄く綺麗でした
感動しました
この3つだけ言ってりゃ良いんだよ

よくわからなかった?
そりゃおまえが馬鹿なんだよ
良いからもう一回見てこいよ
何なら小説もあるから買えよ

なっ?
0741見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/13(火) 17:38:21.19ID:45vqQRXP
>>740
こんな事インタビューで言ってるものね

構成で一番意識していたのは、107分という時間軸を“コントロールしつくす”ということですね。107分を、観客の喜怒哀楽すべての感情で
惹き付けられるようにしたかったんです。

予測させず、飽きさせず、かといって迷わせることもなく、常に映画の時間のほうが観客の理解の少しだけ先に行っていて。でも、時々
立ち止まって観客の理解が追いつく瞬間を作って、それをまた引き離して。

絵コンテを描いている時も、観客の気持ちをひたすらシミュレーションしながら、107分で一つの音楽のようなものを奏でるんだ、という
つもりで作りました。そこが一番こだわったところでしょうか。
0749見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/14(水) 12:50:41.75ID:/LZs8eu+
>747
じゃ、伏線で言うならef - the first taleで新海がOPアニメで入れたネタバレ伏線位なら認めてやるが(気づいたヤツ(古参アンチ)は一人いたが相手にされなかった)
あれでは伏線に為らん単なるOP成長日記だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況