X



【細田守】時をかける少女31 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/07/04(土) 09:11:51.60ID:uT/iqF5z
劇場版アニメーション「時をかける少女」のスレッドです。

注意! 本スレは【ネタバレ可】です。 『サマーウォーズ』の話題はスレ違い
基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨
高瀬君は出入り禁止。

「時をかける少女」公式サイト
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/

時をかける少女 〈新装版〉
http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?pcd=200511000120


奥華子さん公式
http://www.okuhanako.com/

webアニメスタイル 時かけ応援企画
http://www.style.fm/as/13_special/13_tokikake_main.shtml

前スレ
【未来で】時をかける少女30【待ってる】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1288768007/
0252見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/08/26(水) 20:09:03.47ID:6yJgLRZg
今更、録画してたのを観たんだが
夏の終わりに観るには良い映画かなと思った
前にも観たことあるけど、面白くて何年か周期にすごく観たくなる
細田映画の中でこの映画が一番好きだ
「未来で待ってる」がどういう意味なのか分からんけど余韻に浸るのが夏の終わりの切なさに合ってる
0254見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/08/26(水) 21:49:30.94ID:3jgi6C37
9月にdlifeでやる予定の細田映画3本が放送予定から消えたけどなんかあったの?
0255見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/08/26(水) 22:25:08.75ID:gVycpyyc
>>251
そうかなあ
自分は普通に作り物として気持ちよく観れたけど
つか別にこんな生活してる奴いてもいいじゃん

勉強も出来ないゴミDQNがこんな生活してたら腹立つけど
0258見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/08/30(日) 19:05:26.87ID:ibacDPdh
背景とかはリアルだけど、
ストーリーはリアル青春モノと言うより、少女マンガの乗りだよね。
あだち充的と言ってもいい。
だからどこまでも主人公に都合のいい男女関係だったり、
脇役があくまで端役に過ぎない扱いだったりするけど、
少女マンガ・ラブコメと思えば、ほとんど気にならない。
SF性や辻褄合わせも、もともと期待してないし。
正直、なにも絵なんか未来から見にこなくていいだろwwとは思うが、
作品のスケール感を損なわないレベルで、手頃なネタがそれくらいだったのかなあ、と。
0259見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/08/30(日) 23:23:16.73ID:i9lqHv6N
西武新宿線中井駅踏切付近をストリートビューで見てるがそれらしい場所が見つからない・・・・
とんかつサボテン辺りかなとは思うがあまり似てない。
0260見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/08/31(月) 11:49:45.84ID:zdHCWUz/
時をかける少女 聖地巡礼

これで検索すれば出てくるよ
0261見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/08/31(月) 13:24:32.17ID:6w5nYw5j
>>257
横レスだがそういうことだったのか!
俺若干アスペ気味だからあのあとなんらかの装置を使って未来へまことがタイムリープするのかと思ってた
そうか、絵画のことか。
0263見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/09/01(火) 21:35:39.34ID:j9hmmPRK
キャラデザ同じなのにエバと大分ちがうのは作画の、腕の差?個性の差?
基本的に見分けが難しい画風だから差は出ないと思うんだけど。
0270見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/09/13(日) 23:06:18.63ID:euJYqR+A
細田守は佐野研二郎のように社会的制裁で地獄を見ることになるよ
0273見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/09/15(火) 23:41:43.11ID:9DJo+xjG
この前のDLIFEではじめてみたけど
これ声優つかってたら
そんなに話題になってないとおもった。
日常なかんじがまったくでないとおもう
0274見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/09/28(月) 11:39:12.35ID:Qo72GHl1
この映画公開当時はどんな層が観に来てたんだろ?

やっぱアニオタ中心?
その後じわじわ人気出て一般巻き込みって流れか?

それにしても昨日初見で「ちゃんとオナってきたのか?」には吹いたわw
子供と見てなくてよかった
いや聞いても意味わからんと思うが
不意打ちすぎだろw
0275見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/09/30(水) 00:41:21.05ID:al1fTx1W
千昭は、くるみを無くした理科室で、何をしようとしてたんだっけ? ちょっと、気になってしまってね。
0279見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/10/02(金) 21:22:18.12ID:oHE2mTPO
>>278
佐野研二郎系のパクリだなw
吉田潔はパクリだけじゃなく盗作もしている
0280見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/10/03(土) 11:24:01.48ID:MHsi1rcm
作り終わった後で言うのも何だが、顔の色を1色しか使ってないのは何故だ?
全く立体感が無いよ。ガイナックスも協力してこれかあ?
0284見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/10/06(火) 01:29:58.02ID:8+z9Ue8X
>>278
アルバムのリリースが2010になってるぞ
時かけは2006年
どっちが先なんだろう
0286見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/10/06(火) 22:32:24.89ID:8+z9Ue8X
他人が創った曲をアレンジしただけで作曲者を装うなんて
他人が創ったデザインをアレンジしただけでデザイナーを装う佐野研二郎と同じじゃんかw
0287見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/10/11(日) 23:52:10.91ID:sKxbhYu8
白梅二椿菊図には元絵が無い事になっていますが、実はあります。

それはピカソの「母と子」という絵で、白梅二椿菊図は、ピカソをトレースして描いたのです。
http://art42.photozou.jp/pub/474/286474/photo/50208183.v1284979158.gif

日本画の顔の横に、ピカソの「母と子」の、母親の顔が残っているのが分かりますでしょうか。
その他の部分もトレースした痕跡がたくさん残っています。
0288見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/10/12(月) 09:23:20.60ID:/L7qZLVP
>>287
君が書いていることも、君が調べたことではなく
誰かが書いたことをトレースしたんでしょ
0289見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/10/13(火) 00:01:55.79ID:Y15Sk0vb
>>288
白梅二椿菊図はピカソをトレースしたものですが
私の投稿は誰かの投稿をトレースしたものではありません。

と言うか、貴方の投稿は
「佐野研二郎は他人のデザインをパクった」って投稿した人に対して

「君が書いていることも、君が調べたことではなく
誰かが書いたことをパクったんでしょ」
って言っているようなものですよ。
0292見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/10/13(火) 20:26:58.08ID:PEExG6Iv
トレースしててもそれでいい作品が出来たならそれは評価に値する
細田作品はトレースした結果面白くなってないから叩かれるってだけ
0294見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/10/15(木) 22:38:52.65ID:sn+ZqX20
>>142

白梅二椿菊図には元絵が無い事になっていますが、実はあります。

それはピカソの「母と子」という絵で、白梅二椿菊図は、ピカソをトレースして描いたのです。
http://art42.photozou.jp/pub/474/286474/photo/50208183.v1284979158.gif

日本画の顔の横に、ピカソの「母と子」の、母親の顔が残っているのが分かりますでしょうか。
その他の部分もトレースした痕跡がたくさん残っています。
0296見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/10/16(金) 23:57:54.00ID:Sdd5Xjaa
>>295
>作品との関連性や象徴、
>原画とトレースとの差異とその意味など
>そのあたりの考察もお願いします

君の投稿は
佐野研二郎のパクリ盗作を告発する投稿に対して

佐野にパクられたオリジナル作品と佐野のパクリ作品との
差異とその意味、そのあたりの考察もお願いします

佐野のパクリ盗作と佐野がパクったオリジナル作品の関連性や
象徴、そのあたりの考察もお願いします

って聞いているようなものだぞ



そのような考察は、自分でしてください
0297見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/10/17(土) 13:45:53.15ID:bH1h/L5J
>>296
>佐野研二郎のパクリ盗作を告発する投稿に対して…

296は294と同じ人ですか
細田守の盗作を告発する意図のある書き込みはだとは理解していませんでした
本人だったら見当違いの質問をしたようで失礼しました
0298見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/10/21(水) 23:18:46.21ID:iv+YnuyM
映画見たけどよくわからなかった
千昭が真琴を好きになった世界もあるけど真琴の友だちを好きになった世界もある
好きな人なんて些細なことで変わるんだから愛だ恋だので人生を無駄にするのではなく、お互いの世界をきちんと生きよう
でも、この世界で君を好きだったことは忘れないから
ってことでいいのかな?
0301見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/10/22(木) 21:04:55.56ID:h7hODnX5
>>298
僕はパラレルな空間でとらえるより、時間的に解釈した方がいいと思う
過去→現在→未来

現在が楽しいから過去に戻って何度も繰り返す

現在を変えたいから過去へ戻ってやり直す

未来に目標があるのなら、現在からそれに向けて動き出そう

絵の修復というのも、過去をありのままに大切にすることであって
過去の改変を否定する意味も込められているんじゃないかなあ
0303見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/11/01(日) 21:18:56.12ID:bO50yZXZ
最後の方の真琴の走りはよかったな、時に追いつきたい、追いつこうとする真琴の
走り。9年ぶりに再度、DVDで鑑賞し感動の余韻にひたる、名作中の名作である。
 また、泣いてしまいました。
0304見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/11/01(日) 21:49:32.24ID:09XCTN3O
今年の夏に金ローでやっていたな
初見だったんだけど
普通に「こんな能力欲しいな」って思うくらいの感じで見てたんだけど
「おまえタイムスリープしてねえ?」
の辺りからの展開で、鳥肌立ちまくりだった
0312見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/11/15(日) 21:10:14.87ID:2p3VU0XX
少しそれるがBDも画質大した事ないよな、元が細田だだから。
但し字幕とエンドロールのフォントが鮮明なのは気に入ってる。
これ自分的には非常に非常に大事な事w
0314見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/11/19(木) 09:40:54.77ID:6ACTmTOj
他人の意見は気にしない、自分が最高だと思えばそれでいいんだよ
0316見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/12/07(月) 13:09:13.56ID:8bmlYZEk
イギリスのアバウト・タイムという映画が、時かけの丸パクリだったわ。
恥を知れライミーども
0317見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/12/09(水) 20:25:27.58ID:0gbEKa3f
タイムトラベルものなんてザラにあるだろ
だいたい真琴は代々受け継がれた能力持ちじゃないしタイムリープしても家庭なんか持ってない
どっちかっていうと某世界線アニメっぽい
0318見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/01/17(日) 12:44:13.73ID:l1xk/dkJ
なあなあ
チアキのいた未来ってのは野球で遊ぶこともできないくらい荒廃してるってことなのか?そっちが気になってしまって集中できんかった……
0319見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/01/19(火) 00:13:14.68ID:ntzKVww4
こっちがパクリ
0320見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/01/20(水) 19:25:20.44ID:t4xTggeL
SMAP解散報道で、キムタクだけタイムリープ説があるらしい
0321見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/02/27(土) 14:52:28.06ID:Ck+UnegK
キネプレ×関西ウォーカー「角川映画マニアックトーク2016 in 大阪」

http://ni co.ms/ lv253871606 


文庫で扱っている角川映画の初期黄金期、1976〜1986年の傑作(『犬神家の一族』『セーラー服と機関銃』『時をかける少女』など)がどのように生まれたのか、その魅力を映画通たちがトークします。


---
0322見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/03/09(水) 17:17:19.61ID:/ikm11pu
今年は放送あるのかな?
久しぶりに主題歌聴いてたのと
前のダウンタウンDXをつべで観てたらCMでやっててめちゃくちゃ観たくなった
これほど世界観好きな作品存在しないかもしれない
0323見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/03/09(水) 17:27:44.98ID:/ikm11pu
つかTHE青春みたいな明るいものって最近無さ過ぎる
そういう意味でも時かけってちょっと前の平成の良さというかノスタルジーが残ってて良いんだろうな
リアルタイムでは観て無かったのになんか学生時代を思い出す
0329見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/03/18(金) 23:56:17.16ID:zYbUuveC
もう10年なんだなー。
細田作品はこれ以降全部見てるが、あちこちの映画館通って
円盤買ったのはこれだけだ。

ファンタジックな要素の少ない「高校生の日常」を描いた
アニメ映画が普通にヒットする(ジブリの『耳すま』は例外として)、
という先例を作ったという点ではやっぱり特筆すべき作品。
0330見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/03/19(土) 07:10:34.60ID:XcSpH3bv
思いっきりファンタジーがメインのストーリーなのに何を言ってんだ?
そもそもタイトルの時点でファンタジー丸出しなんだが
0331見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/03/19(土) 11:26:33.94ID:L3uIBnV5
原作はSFだが、原作とか過去の映像化バージョンに比べると
SF要素は希薄。タイムリープだって「つっこめる」と筒井に言われて
いるくらい。

タイムリープによる「やり直し」とか「繰り返し」を取っちゃえば
2005年当時の「現代の高校生」の話だよ。
細田も「描きたいのは未来じゃなくて「いま」だった」とインタビューで
言っている。
0335見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/01(金) 23:31:50.22ID:8MFuTPVW
このアニメで一番問題なのは原作者が悪事に関わっている事です
0337見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/11(月) 16:14:19.96ID:wjo2Gaqo
他の細田作品を見ると、時をかける少女は色々な事が噛み合った奇跡的な作品
だと思う。青春という人生の一瞬を切り取った美術品というか。
逆に人生の暗い部分とかどろどろした部分を描くのは得意ではないよねこの人。
0339見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/14(木) 02:24:33.72ID:du111rEN
千秋って何年前からいるんだろ?
美術館のBBAが存在知ってるくらいだから幼馴染だと思ってたんだが
絵を見るために来たとか言うし
絵の修復って10年もかかったりするんかな。
0344見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/05/04(水) 21:29:53.86ID:w3HQ8V40
白梅二椿菊図には元絵が無い事になっていますが、実はあります。

それはピカソの「母と子」という絵で、白梅二椿菊図は、ピカソをトレースして描いたのです。
http://art42.photozou.jp/pub/474/286474/photo/50208183.v1284979158.gif
0349見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/05/09(月) 03:02:50.48ID:M0z0G6Eb
>>348
北米盤とかはそれが普通
向こうでは日本での関連作品は無関係だし自分の会社がリリースする作品の宣伝をしたいだけだから
0351見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/06/02(木) 15:10:21.83ID:gf98BYqI
久し振りに見たけどやっぱり駄作。つか普通に変な映画だよなコレ
公開当時の過大評価の嵐は一体なんだったんだろ

たかが春先に転校してきて夏休み入る前までの付き合いだろ?
そんな短期間で女が下心なしに男とあそこまで仲良くなるかよ
千秋のキャラクターもヘン。絵が見たいとかいう理由で危険犯してタイムトラベルしてくるような奴が
なんであんな軽薄な不良みたいなんだよ
とにかく語られるバックボーンの設定が巨大すぎて、千秋が正体明かしてから話が全く頭に入らなくなる
なんだよ、『野球も無くなってタイムトラベルが当たり前になってる人類滅亡寸前の世界』ってw
そんな話明かされて高校生の惚れた腫れたなんて話に興味が沸くか?
しかも千秋が待ってて真琴がなんとかしてもう一度会うって決心するくらいには近い将来なワケだ
大体主人公が最後に表明する意思(物語のテーマ)が「やりたい事が出来た(世界を救う)」って
これ続編作るなら世界滅亡を企む謎のテロリストと真琴が戦うって話になるような終わり方だぞ?

細田はこの頃からバランスがおかしいよな
後の作品でも強引に都合合わせるために「えっ?」って描写が唐突に出て来るところが絶対にある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況