X



台風のノルダ [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/04/29(水) 20:15:01.85ID:ibOkYIqc
その少女は、台風にのってやって来た。

2015年6月5日(金)より全国にて3週間限定ロードショー

監督:新井陽次郎
キャラクターデザイン・作画監督:石田祐康
音楽 :浜渦正志
企画制作 :フジテレビ/ツインエンジン
アニメーション制作 :スタジオコロリド
配給 :東宝映像事業部
公式サイト:typhoon-noruda.com
公式Twitter:@taifunonoruda
0385見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/01/26(火) 16:06:41.45ID:9O5VQ3oP
正面衝突寸前のシーン。空元気感がたまらん。

しかし今日と昨日の石田祐康のTwitterふざけすぎて笑える。

昨日 飲みまくり食べまくりで俺ってスーパープロフェッショナル&リア充ヒャッハー!

今日 僕のおやつはスーパービッグチョコ!
0387見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/02/08(月) 12:56:31.60ID:vge5Ckix
なんでスタジオコロリドのこと語らないんだ?いくらでも語れると思うよ。
0388見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/02/08(月) 21:55:14.86ID:vge5Ckix
お前は〜だけだもんな。って誰かと対比して言ってるの?
0389見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/02/16(火) 00:49:58.65ID:YgKnJWdY
パズドラのCMの最後のビンタのとこ、イマジナリーライン無視してるの致命的すぎるな
男が女の子殴ってるように見えるわ
0390見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/03/08(火) 15:14:10.26ID:gminDHxJ
石田祐康。小学生と遊んだってwww
0393見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/03/17(木) 00:38:45.08ID:8coiW9dV
小学生と遊んだと思ったら、次はロサンゼルスに遊びに行ってディズニースタジオに行く。
よく分からんスケールを渡り歩く人だわ。
0395見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/03/17(木) 04:08:41.91ID:8coiW9dV
能力は低いよ。この人の作るアニメは映像としてのアニメになってない。動く漫画の領域。
アオシグレがいい例。
0396見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/03/22(火) 02:51:28.64ID:2iCNC3D0
時間の流れがないんだよ。舞台があって、その上にキャラの立ち回りがあって、時間の進行と共にキャラが舞台の上で行動するのをカメラで撮っていく。これがなってない。
アオシグレだと、教室っていう舞台があるのに時間が流れていない。カメラを回してない。
漫画のコマを並べて撮影してるようなもん。
時間を描けないのに、カメラを回さないのに、絵コンテブックを特典でつけるとかありえん。
なのにギサブローの弟子なのもありえん。
演出助手までやったのに何を勉強したんだ。
その演出力でピクサーやディズニーに行けるのもありえん。
0397見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/03/22(火) 14:22:40.54ID:I0cblRkR
色々手広く活動してはいるみたいだけど、典型的な結実しないパターンだよな
営業じゃないんだからクリエイターはどっかで腰据えて集中して自分の能力を最大限発揮しなきゃ芽が出ない

有名どころのつまみ食いみたいな仕事しかしてない
それじゃ能力やノウハウも鍛えられないよ
宮崎駿が居た頃はまだ空き巣可能だったけど
不在になってから逆に競争率激しくなった
少数の制作集団はそれに見合うオリジナリティとクオリティを見せないと
0398見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/03/22(火) 15:54:12.97ID:2iCNC3D0
逆に考えるんだ。ノウハウも基礎もないのに、世の中からちやほやされて、小学校からアメリカまで渡り歩く超大物になってる。
しかも、フジが背後についてるから、今後も資金援助して大舞台を与えることは確実。
大舞台に立った時、ろくにノウハウもない実力が世の中に投射されて作品として世界規模に拡大される。そしたら愚か者の公開処刑の如くとんでもない惨事になるだろう。
それを考えると楽しみではある。
0399見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/03/23(水) 08:14:45.93ID:NpQDIU7D
マクドナルドのクルー募集キャンペーン動画
https://www.youtube.com/watch?v=5e-zAljAgqs

相変わらずコンテが酷い。なにを伝えたいのかわからない
CMは伝えたいことを最小の尺で明確に表現しなきゃいけない最も洗練された媒体
なのに全てのレイアウトが二時間映画の途中の場面を抜き出したような画面になってる

まず画面の情報量が多すぎる。パズドラのCMでも顕著だったけど視線誘導が死んでる
なんの演出意図もなくキャラクターがわちゃわちゃ動くからどこの誰を見ていいのかがわからない
宮崎駿はモブシーンの天才だと庵野や鈴木が言ってたことがあるけど
宮崎のモブは、わらわらと動いてはいるものの役割りとして「群衆」以上の性質は備えてない
応援するとか手を振るとか、性質としては最小限の印象に抑えられてる。だから見ていて気持ちがいい

スマイルくださいのシーンにしてもポテトひっくり返すシーンにしても無駄なキャラクターの配置が多すぎ、動きすぎ
スマイルの場面は新人、先輩、冷やかし厨房の三者が入り乱れて会話をする場面なのに
短い尺で間をおかずワンカットで喋るから会話の流れやリアクションの移行がかなり伝わりにくい
赤面という記号のリアクションが被っててやりとりに人間味を感じない
ポテトのシーンではなぜこの画角なのか?新人の失敗と先輩の素早いフォローを表現する場面なのに
なぜか二人ともフレームインから始まる。上手く運んでる描写がないから「失敗した」という表現にすらなってない
あと右端のおばさんクルーは完全に要らない。ただでさえ同じ制服で後姿なのに情報量多すぎて混乱するだけ
更に卒業する先輩が髪型を変えるという愚行。二時間映画じゃないんだよ?
目まぐるしくカットの変わるCMでは「同じ人物だ」と認識してもらうことが最優先なのに

大体このCM、なにを見せたいのか?
スマイルとかいう、働くうえでは必要のないふざけた風習以外マクドナルドである必要性が全くない
この映像を見て「他のところじゃなくマックで働きたい」と思う理由があるんだろうか?
『新人が先輩に勇気づけられて一人前になる』という最低限のストーリー性があるのはわかるけど
おっちょこちょいな新人と有能記号の眼鏡をかけた先輩、という設定をちらつかせてるにも関わらず
どちらの人間性も全く表現出来ていない
キャラクターは画面のなかで動くだけじゃキャラクターにはならない。動くだけならモブにも出来る
失敗して、落ち込む。そういった内面に迫る表現を見せてこそキャラクターに個性が生じる
こんなの、行政が発行する冊子に載ってる啓発漫画とかでさえ出来てること
失敗するといった内面に迫るような場面でお決まりなのかなんなのか知らんが変なギャグデフォルメにしてる時点で
この演出家は演出の基本的なルールも、人間を表現したいという意欲も全く無いことがわかる
この映像はただ単にアニメ世界の生易しい職場風景を晒してるだけだ。現実に還元する要素が一切無い
新人クルーが失敗しつつも先輩に励まされて成長し一人前になる、世代が交代していく。こんな簡単なストーリーすら満足に描けてない

とりあえず有名なブランドに乗っかってジブリ映画っぽい画面連発して
どの作品でも共通させて変なデフォルメさせて認知度をあげたい
この演出家の一連の作品からはこういう浅はかな主張しか感じない
0400見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/03/23(水) 14:17:20.95ID:PctOWzjl
やっとスタジオコロリドの愚行を理論的に解説してくれる人が現れたか。
大丈夫。いつかはフジが用意した大舞台で大爆発するから。その時、基礎を踏まえずに調子に乗ってたことに後悔するはず。
でも、そうなることが目に見えてるから、爆発することを恐れて小さな仕事しかしてないんだよな。結果的に人材が育たない。
0401見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/03/23(水) 17:19:09.59ID:FGJ0osYb
短い動画のシーンでもやっぱ基本的なマンパワーが不足してんじゃねーかって感じるよ
よく見ると大して難しい芝居してないし、動きのあるシーンはオバケで誤魔化してる
恥ずかしがるといった表現も赤面に逃げてるだけだし。これじゃあんま動かない萌えアニメと変わらん

ポテト作ったりバーガー包んだりするシーンもなんか動画足りない違和感を覚える
カクカクカク〜サッサッサッ、てゴミ片付けてるみたいな動作
ポテトを掬うとこはもっと重心を意識したりタメたり、丁寧なとこは丁寧にやってる表現にしないとダメだろう
新海だって結局、新作では田中将賀や安藤雅司を起用して作画方面を強化してる
若手や無名だけでアニメーション映画作ろうなんて、王立制作時のような天才の集まりじゃなきゃ無理だしやる意味もない
新海は確かにパイオニアだったけど、結局そのことに気付くのに10年以上無駄にした

ここの会社は政治力だけはあるのか、いいポジションの仕事取ってくるのだけは上手い
フジの後ろ盾か知らんがそれが無くなったら今まで通りやっていけるのかね。テレビ局はどこも景気悪いだろうに
0402見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/03/23(水) 18:00:50.11ID:FGJ0osYb
あとやはり>>399の作品はキャラクター間のコミュニケーションがヘンだ
冷やかしの厨房はなぜあんな赤面するのか?後ろに立ってんだから別に予想外の反撃を食らったわけでもなし
一度面食らって恥ずかしがるとかならわかる。どうもリアクションが不自然

マックの店員は客の前で親指を立てるのか?なぜ幼女をフレーム外に捌けさせないんだ。普通はそういう段取りを踏むシーンだろう

こういった基本的なコミュニケーション不全の問題はここだけの話じゃない
特に目立ったのが宮崎吾郎のゲド戦記。アリエッティなどもそう
細田も演出で誤魔化してるものの、人物のやり取りがヘンだったり強引なところが目立つ
アニメ映画の若手監督にはなぜこうもコミュニケーション不全の連中が多いのか?
こういうのはテクニックや知識の問題じゃない。その演出家の普段の人との接し方や人間への興味がモロに出る部分
ここがダメな奴はずっとこのままなことが多い
宮崎駿は息子吾郎のこういうところを見抜いて「演出に向いてない」と言ってた気がする
画が描けるだけじゃ演出家にはなれんのだよ
0403見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/03/23(水) 18:11:13.95ID:PctOWzjl
基本的にこの会社のアニメのおかしなところは、「まんがだからなにも考えてない」で説明できる。けど中学生の赤面は、星野さんのアクションとそれに対する反応でネタの意味が分かる。

「お持ち帰りで」=エロネタっていう図式なんだよ。プロフェッショナルを題材にしたアニメなのに、なんてこと言うんだ!
0404見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/03/29(火) 18:50:09.92ID:JL6BKGvF
地を這って傷だらけに泥だらけの平民がやる仕事なんて、天上人がアニメにしても全く説得力はないだろう。平民のことなんて天上人は分かるはずもない。
0405見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/04(月) 08:47:42.48ID:YUf9Nt2B
石田祐康は、絵を描くより映像を作りたいんだって。???この人は天才アニメーターだよね。
絵を描いて映像を作るのがアニメーターだよね。
絵を描くより映像を作りたいなら、演出か撮影になればいいのに。
でも、彼の演出力素人レベルだけど。
0406見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/04(月) 09:17:53.63ID:Fi3WVsOH
要するに宮崎駿になりたいんだろ
宮崎の場合、ほんとは自分で全部描きたいけど自分は一人だから他の人に任せてるんだけどな
他人が手伝う価値のあるモノを生み出せるからいいんだけど

自分の資質と行動目的を見極めることだな
合ってないことに時間を費やせば無駄に歳食うだけ
知名度才能のわりにどんどん実績のない期間が増していってる
0407見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/04(月) 11:09:47.91ID:YUf9Nt2B
Twitterでも言ってたな。手を動かすより、人を動かすと。つまり、支配者になって工場作業員を動かすことでフィルムを作りたいんだろう。

個人制作で自ら絵を描いてフィルムを作っていたのに、なんでコロっと作業員を動かす管理者や支配者になるんだ?
もしかして、絵を描くことに天井を感じたから?ちょっと待て。絵を描きまくってガハガハ我が物顔に誇示してた天才アニメーターだったろ。
ご都合主義すぎではないか?
それに、演出レベルは素人の漫画でろくに脚本も書けない人が支配者になれるのかね。
0408見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/04(月) 11:24:14.40ID:Fi3WVsOH
フミコの時から単独制作ではなかったけどな。自主制作ってだけで原画マン何人か居たでしょ
この人は前からそんなに絵描くの好きそうな感じはしない
他社に入ってバリバリ原画描くという道も選ばなかったし
最近のコロドリの諸作にも全然関わってないらしいじゃん
新井が石田の芸風パクりまくってるだけでw

節操なくパクっては作品発表してる新井のほうがまだマシ
いつまでもお勉強期間と思って潜伏してる石田はプロとしてはダメだ
0409見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/04(月) 11:39:09.80ID:YUf9Nt2B
一人で何でもやるタイプでは?
アオシグレでもフミ子でも、監督、作画、絵コンテ、レイアウト、美術、撮影、更にはCGまで、全部クレジットされてるんだけど。
0410見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/04(月) 11:54:53.80ID:Fi3WVsOH
そういうのは絵描ける監督ならどこもやってる
作業の分量がまちまちだからわざわざクレジットしないだけでね
今敏も美術設定とか描ける奴が居ないんで自分で描いてたとか言ってたけどクレジットしてない
小島秀夫みたいな勘違い野郎はいちいち自分の名前を手伝った程度の役職にしつこく入れ込むけど
0411見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/04(月) 12:35:33.21ID:YUf9Nt2B
絵もうまくないのに、支配者に後退とかやめてくれ。この人の稚拙で幼稚な絵がたまらなく面白いから、これからも絵は描き続けてくれ!頼む!
0412見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/04(月) 12:56:19.30ID:YUf9Nt2B
なんかこの人、フミ子以降ひたすら安全で無難な方向に行こうとしてるよね。
アニメ業界に入ったら瞬殺される。大御所に弟子入りしても瞬殺される。
だから業界と隔離されたスタジオコロリド入って、そこで頂点気取ったと思えば、もう支配者に後退して作業員を動かす。
ふざけるな。地獄に落ちて苦しみ続けろ!
0413見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/07(木) 10:58:10.95ID:Ro897f4Z
安全無難というか省エネすぎるんだよ
アニメーションは芸術じゃない。結局この業界で成り上がりたかったら
大手に入社して原画や演出といった下積みを経て監督になるのが一番手っ取り早い
宮崎や高畑のような天才だって原作ものの演出で作劇の基礎を学んでオリジナルに挑戦してる
大友や今敏のような例外な天才もいるけど、彼等は元々オリジナルが作れてアニメも作れただけ

新海や吾郎を見ればわかるだろうに、いきなり演出や監督やって成功する奴なんか居ないんだよ
アオシグレなんてズタボロだったじゃないか。見所はアクションだけ、それもドラマには全く寄与しない表現で
ずっと男の子視点だったのに最後だけ女の子視点になって「おっちょこちょいで素敵な男の子だったな」と言わせる無神経さ
大体日本語もおかしい。「おっちょこちょいだけど」ならわかるけど
文法無視してキャラに「素敵だった」と結論言わせるならもうなんの表現も要らない

もう若くない、早熟な人間なら監督作のひとつやふたつヒットしててもおかしくない領域に片足突っ込んでるけど
そういう連中より進歩してると言えるんだろうか?温室育ちで
0414見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/09(土) 06:21:16.37ID:HvRJH8dn
売れもしなければ、実力もなければ、ロクな経験もない。

そんな奴が中野区に一流オフィス構えて、毎日豪華な社食食べて、春は花見して、夏はキャンプ行って、朝まで飲んだくれて、フジから大金もらって、小学校からアメリカのディズニーまで渡り歩く。

平民が地を這って苦しんでる傍ら、天上人として、ヒャッハー状態ってどうよ。
売れてないのにこの待遇はありえん。
これで夢から覚めずに生涯このままだったらありえん。世の中の法則に反してる。
0415見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/11(月) 07:16:24.96ID:rMaTc1CM
このスレは以前からコロドリ周辺に対する怨念が深いとは思ってたが

パズドラのCMって普通に叩かれてんのなw
グーグルに「パズドラ CM アニメ」って入れると”うざい”ってのが予測に出てくるしw
普通にあのCM不評なんだな
0416見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/13(水) 11:43:20.12ID:hVR8Kvab
いつになったら石田祐康の新作は発表されるんだ。アオシグレから3年だぞ!
しかもパズドラやらマクドナルドやら作画しててまだ作画にすら入ってないみたいだし。
次は長編で頼む!
0417見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/13(水) 12:51:09.51ID:9RDpLjfk
『君の名は。』予告編 / Kimi no Na wa. Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=Q3HwWJx4c60


「映画 聲の形」9月17日公開決定、特報配信 京都アニメーション制作、山田尚子監督
https://www.youtube.com/watch?v=mnPRd7Rejbk&;feature=youtu.be

劇場アニメ『ポッピンQ』超特報
https://www.youtube.com/watch?v=JJ3C7ryLubk

今年公開の劇場オリジナルアニメ作品
なんの実績もない若造集団のお遊びで空き巣出来るほど甘くないぞこの業界
0418見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/13(水) 20:47:16.63ID:hVR8Kvab
フジはマゴヲ可愛がるように甘いよ。
だったら早く長編の舞台を与えてやれ。
0419見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/18(月) 04:57:44.73ID:0OoC2rq2
アオシグレの演出。
1カット目で学校。
2カット目で教室にいるひなたの後ろ姿。
ひなた「突然だけど」
3カット目で会話するしぐれ。
ひなた「僕はしぐれちゃんが好きだ」

この演出は映像表現になってない。場面に動きがなさすぎるし、時間が流れてない。
動く漫画レベル。
0420見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/18(月) 08:35:25.18ID:SN2Z7lcB
実は俺は最近初めてアオシグレ見たんだが、ここまで酷いもんかと逆に驚いたわ
とにかく脚本とドラマパートの演出が酷い。絵以外は10代のガキが投稿した漫画みたいなレベル
ボーイミーツガールにすらなってない。しぐれちゃんが好きだーとか言うキモいガキの
なんか妙に性的な色の濃ゆい発情シーンを延々見せつけられるだけ
石田は学生のころブログでけいおんのムギ萌えを何度も書いてたけど
主役ガキが精神年齢の低い石田の投影そのままで、幼女のムギと妄想のなかでヤりて〜ってだけの作品
しかも最後にしぐれに「素敵だった」と口頭で言わせるw素敵なことなんかひとつもしてないだろ
0421見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/18(月) 08:42:12.25ID:SN2Z7lcB
大体シチュエーションに無理があるんだよ
学校でみんなにお別れしてタクシー乗って電車で去るってどういう状況だよw
引っ越した後にわざわざ元の学校に手ぶらで挨拶しにきたのか?

女の子を追いかける男の子、ってシチュエーションを実現したいって気持ちが先行してるだけで整合性もあったもんじゃない
タクシーなんだから運転手に止めてくれって言えば止めてくれるだろ
クラスメイトが走って追いかけてきてるの視認してるのになんで無視なんだよw
それで「素敵だった」とか吐かせるのはドラマツルギーとして無理ありすぎ
しぐれが日向を気にかける描写どころか、嫌いなのか?とすら思う演出だぞ
0422見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/18(月) 09:14:14.49ID:SN2Z7lcB
作品のテーマはなんなのか?それすら伝わってこない
恐らく初恋のほろ苦さとかなんだろうけど、この作品は男女どちらの心も描けてない

男が妄想=自分の殻に閉じこもる癖があるなら、変化をキッカケとしてそれを破る物語じゃなきゃいけない
しぐれはハーフ=普通と違う貴種で、友達の女子二人が立って話してるのを自分だけ座って応対してるところを見ると
まあクラスのマドンナ的存在なんだろう。なら日向はしぐれに認識もされてないカス男子じゃなきゃならないのに
わりと最初から好意をもって接してもらってる
これじゃフツメンがなんの努力もせず好きな女の子と接近するラッキー話でしかない
ご丁寧にラッキースケベまであるし、ゆとり世代特有の都合のいい願望を反映した展開
0423見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/18(月) 09:17:28.38ID:SN2Z7lcB
大体この性的な表現の多さはなんなんだろう?
石田の謎のぱんつ推しは欲求不足の表れなのか?
件のぱんちらスカート潜り事件以外にも、水着姿を見て下半身をモゾモゾさせたりチャックが開いてたり
どうも妙に性的なニュアンスの強いシーンが多い
小学校低学年を題材にしておいてなぜこんな性的なシーンばかり入れるのか?
高学年なら性の目覚めを感じさせる意図でまだわかるけど
0424見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/18(月) 09:24:03.90ID:SN2Z7lcB
人の絵を勝手に覗き込んで「もっとよく見せて」と言うメンタルがよくわからない
エロ同人のノリで台詞書いてるんじゃないのか?

演出も宮崎駿の流儀をよく理解してないくせに上っ面だけ真似たようなところが鼻につく
宮崎駿がキャラクターの顔を大袈裟に崩して泣くところをアップで見せるのは
無様な姿を観客にまざまざと見せて丸裸にして、そこから成長させるためのフラグなのに
日向が鳥籠に来て泣くシーンでは涙ぐんで顔が崩れるカットがアップなだけで
シクシク泣くのは背中のロングショット。なら最初からジブリ泣きなんか映すなと

せっかく鳥の飼育をきっかけに仲良くなったのにそのフラグを使わない
日向が決起するのに鳥を利用するぐらい出来んのか?意味なく泣いて理由もなく思い直して、成長の表現にすらなってない
0425見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/18(月) 09:39:33.60ID:SN2Z7lcB
んでお得意のアクションシーンだが、ハッキリ言ってこれもてんでダメ
フミコの時もそうだったんだがこの演出家は実はアクションシーンはあまり上手くない
カット単位の構図や動きはダイナミックなんだが、シークエンスで見ると繋がりが悪いんだよ

ギュン、ギュン、ギュン、といった感じにカット単位でスタートして終わるアクションが完結してしまっていて
アクションがシーン全体の流れとして表現出来てない
パンやフォローといった表現も場当たり的で必要性やコンセプトを感じない
トトロの猫バスのシーンの躍動感を見てほしい。サツキの視点と存在を感知してない村人達の視点が上手くて交錯して
田舎を猫バスが颯爽と駆け抜ける空間がとても上手く表現されてる
動く対象を誰の視点でどこから映すのかという「設定」がある
動く被写体を固定カメラでパンして追うカットは、本来被写体に付随しない静止した者の視点であるべきなんだよ
例えばトトロならメイを探す村人から猫バスを見た時の視点、というかね
止まってる人間が対象を見送る際に使われるべき演出

アオシグレは高速パンやフォローといった設定になんの意図も感じない
シーン単位でアクションが完結してて次のカットにアクションを送れてない
これはフミコの時からそう。まるで成長していない
同じ芸を何度も繰り返してるけど、板野サーカス等と違って
こんな長尺のチェイス演出、使える場面なんてそうそう無いぞ?売りに汎用性が低すぎる
これにこだわってると結局チェイスシーンを描きたいがために他がズタボロなアオシグレ2が出来るだけ
0426見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/18(月) 09:55:17.47ID:SN2Z7lcB
最後の「来い、ひなたちゃん!!」て、なんだこのヘンテコ台詞?
アオシグレの二年前に公開したエヴァ破の綾波来いをやりたかっただけですか?
しぐれがラピュタ最終盤のパズーに完全に惚れ込んでるシータみたいなキュンキュンな顔で涙ぐんでるのも気持ちが悪い
どう見ても劇中ではこの二人がそこまで接近する描写は無かったはずだが

エンドロール後に入るしぐれのモノローグ、「―それから私は〜」となってるが
「それから」って、今までのはしぐれの回想だったんすか?
日向以外知りようがない妄想炸裂の映像だったのに??たった17分でここまで矛盾を起こせるのはもう才能なのか

石田は学生の頃にけいおんのムギ萌えだとブログで何度も書いてたけど
陽なたのアオシグレは、要は欲求不満の絵描きのガキ(石田)が、幼女のムギとヤりて〜っって心理が表出しただけの作品
褒めるところがひとつもない。精神年齢の低さと演出の技量のなさを晒しただけ
何度も言うが絵を描けるからって演出が出来るわけじゃない
大学卒業後は一生懸命色んな映画見て勉強してたようだけど、20越えてこれなら正直素養のないタイプの人間だと思う
上手い奴は経験や知識がなくても自然と出来るもんなんでね演出は
自然にやれないなら知識と経験で補強して取りこぼしを防ぐしかないわけだが、今の活動ペースで知識と経験が身に着くのは何時になるのか?

細田も正直、同じくあまり演出の素養のない人間だと思うけど、あれは知識と経験で補って作品にしてる
それでも登場人物の心理の流れが変だとか話の流れが無茶苦茶だとか突っ込みがよく入るんだ
いつの間にか日本の劇場アニメは実力がない奴の宮崎駿ごっこの場になってしまってる
0427見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/18(月) 13:24:03.90ID:0OoC2rq2
性的なニュアンスを含んでいても、精液も生理もない年齢のこどもじゃ萌えないな。
石田祐康のエロなんて、表現としてはしょーもない幼児レベルなんだよ。
と、思いきやピクシブで18禁の絵をブクマしてるし。そういう性欲持ってるのに、人前に出すアニメとなるとしょーもないエロしか描かない。
0428見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/19(火) 00:25:30.54ID:ujsGY6ow
ひなたが屋上で後ろ向きに倒れるシーン。
なんで人体のパース変化が崩れてるの?

頭のてっぺんから全身までのデッサン力を試されるシーンだけどさ、ここ崩れたら倒れる重量も空間も表現できないと思うが。
石田祐康作画監督やってるなら修正しろよ。
0429見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/19(火) 18:16:42.45ID:X8XQ1MZn
新井はマジで才能ないから制作ラインを石田の企画に一本化すればいいのに
あれに監督させるメリットってなにがあるの?オリジナリティもなければ演出の才能も感じない
なにより絵がダメダメすぎる。キャラクターがみんな同じ顔してる
ノルダの東を何回使い回すんだよ。パズドラCMなんか二人も似たようなのが居るじゃねえか

なによりこの人、キャラクターの表情付けがほんと駄目
ジブリ、貞本、わたせせいぞう辺りのテイストをパクってるだけ
ノルダの、廊下を走った後に二人が本音をさらけ出す一番シリアスなカットでなんであんな間抜けな顔してるんだ
パズドラのCMとかもデフォルメが気持ち悪いと評判だし

ノルダ自体、本当に薄ら寒い場面の連続
宮崎駿が10年ほど前に、最近の若者は火も描けないと言ってたのが更に酷くなってる
表面的に真似てるだけの上辺だけのペラッペラな絵
台風がテーマなのに雨の冷たさや風の痛さも感じない
肝心の台風がくるシーンの作画が酷過ぎる。雲が渦巻いて激しく動いてるのに人物の光の当たり方が一切変化しない
段ボール一杯にガラス入れて中学生に運ばせるか?下手したら大怪我だぞ
男女が同じ部屋で寝泊まりするのもありえん。小学校の修学旅行でさえ部屋分けるのに
そもそもさっき窓からあんなヤバいのが入ってきた部屋で寝る神経もわからんが
冒頭の喧嘩にしても、取っ組み合いの喧嘩なのになんであんなリアクション薄いんだ?
クラスで喧嘩になったら関係ない女子が泣き出すとか誰でも経験したことあることだろう
この監督は喧嘩したことはおろか、現場を見たことすらないんじゃないのか

思春期の男子が同年代の女子の身体触りまくるのになんのリアクションも見せないし
本当にナマの感覚を全く感じない異様な世界だった
演出の技巧以前の話だよこんなの
0430見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/19(火) 19:06:44.48ID:ujsGY6ow
新井陽二郎が表に出てばかりで、石田祐康が出てこないのは石田祐康がもう引っ込みたいと退路を考えてるから。石田祐康の方が個性あるんだからさ、新井陽二郎はいらないよ。

それに、ツッコミ所やおかしなとこに関しては「何も考えてない。何もない。」で全て説明できる。彼らには、一切理論的に考える脳を持ってない。ただ、お脳らりぱっぱなまんがを描いてるだけ。しかも、上映後に親族からつっこまれまくったみたいだし。
それよりも、石田祐康の新作を早く!
0431見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/21(木) 00:56:31.27ID:lFaR48+I
喜べ!4月18日に石田祐康が革命を迎えたそうだぞ!次の段階に入ったんだ!
0432見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/23(土) 07:21:55.62ID:YmltfJFU
コロドリっていうほど安泰でもなさそうだな
アオシグレやノルダ見ると20分程度も満足に作りきる体力もないみたいだし
脚本も演出もズタボロだし二時間映画なんてとてもじゃないけど無理
CMばっかやってるのもジリ貧なのかもしれん

新井や石田のような連中でさえどうやって暮らしてんのかサッパリなのに
原画マンとかはこの会社に所属してて東京で暮らしていけるってどういう契約なんだろ
0433見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/23(土) 10:07:41.55ID:DXixaBy3
新井陽二郎イケメンズに抜擢される&26で結婚もしてる。石田祐康は家も持ってるし、2000円もするランチも食べてる。

スタジオコロリドは、売れてもないのに金持ちだよ。中野区に豪華なオフィス構えて、最先端の機材を揃えて、春は花見して、夏は川で遊んで、朝までのんだくれて、アメリカ行って、etc。
ジリ貧ではない。かなりの金持ち。
かなりの予算かけたノルダが1000万以下の売上でも金持ち。
0435見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/24(日) 04:18:37.92ID:IdUQX1xh
なんで石田祐康の作画wikiもなければ、アニメーターAMVもないんだ?
0437見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/29(金) 10:42:34.94ID:hgR1PF3c
液晶ペンタブとか、ソフトウェアの話をよくしているけど、デジタルよりアナログの方が上っていう発想はないの?
0438見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/30(土) 04:21:40.65ID:/xrtyOII
久し振りにフミコのメイキヲグブックが出てきたのでパラパラと読んでみたが
なんというか、この頃から「描けるもの」が少しは増えたのかねこの人は

ハリウッドは原案なら原案、脚本なら脚本、演出なら演出と分業して映画にするところを
日本の劇場アニメは宮崎駿の影響で悪い意味で監督一人に荷がかかりすぎ
宮崎駿は奇跡的に絵も書けて歴史や風俗にも詳しくて想像力も豊かで映像記憶能力も高かったから「映画」に出来ただけで
今の監督主義体勢じゃ監督が知らないのもは存在しない貧相な映画しか出来ないことになる

フミコを改めて見ると背景と女の子とワンパなアクションが描けただけ
アオシグレも結局同じだった
「映画」を作るにはあまりにも多くのものが足りてない
新井は問題外。石田は描けるものしか描いてないからまだマシだが
新井は描けないものまでスカスカのまま出すから救えない
0439見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/30(土) 04:33:25.53ID:CWmMITmW
フミコとレインタウン、やたらと複雑で緻密な電線のある町の背景が出てくるが、あの背景は石田祐康が描いてるのかね。
あの人は常々ふにゃふにゃで下手なキャラの作画しか描かない印象しかないが。

絵のクオリティで言えばレインタウンが最高。
引き絵ばかりで演出はてんでだめだが。
0440見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/05/01(日) 07:42:03.30ID:0pFGU8MM
>>438分かる。新井くんはエリートの天上人で、地を這う平民の仕事とかマクドナルドの仕事とか、やったこともなければ知りもしないのに、マクドナルドのアニメ作ってるよね。
0441見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/05/02(月) 03:20:22.73ID:L1rwpcPW
ここのスタジオの進退はとても気になるな
ジブリの後釜を狙ってるのは伝わるんだけども
手描きアニメが時代遅れになっていく中で
天才と称される若い才能がジブリの模倣で勝負しようとしてる。
その危うさに興味をそそられてしまう。
彼らが将来、宮崎駿になりたかった人で終らないことを祈るばかりだ
0442見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/05/02(月) 11:29:57.51ID:hbE2bLAD
どういうとこが天才なんだろうね。
0443見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/05/02(月) 11:37:18.53ID:r5Yq6ivf
ジブリっぽいもの絵を描ける天才
0444見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/05/02(月) 16:37:15.03ID:PAsDi0c5
話のほうは大作感がなくてまるでショボイ
0445見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/05/05(木) 16:14:17.32ID:UdIEH1G9
遅い。遅すぎる。いつまで待たせるんだ。
奈良に行ったりアメリカ行ったり、北海道行ったりたらたらしてるのに、「今日が境になった。がんばるぞ」とかかっこつけてるのが腹立つ。
0446見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/05/09(月) 14:05:27.21ID:zXmLvFHF
なんで「今日が境になった」とかキャリアの革命点を迎えたようなこと言っておきながら。

奈良行って弁当食べて、会社が停電したから豪華な昼食食べて三時に出勤して、ガンダムフロントの誘惑受けて、社内でガンプラ大会開いて、作ったHGガンダムをずっと惚れ惚れ眺めてるの?

それとも、一流の仕事人でもそれくらいの余裕はあるものなのだろうか。
0447見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/05/09(月) 14:13:52.37ID:SdKjvHNX
>>446
外資というか海外の新興企業に多いけど
マジで仕事は企画のみ、後はほぼ完全に一から十までアウトソーシングで
商品サービスと金を右から左へ動かしてるだけって会社は実在するよ。
そういう会社を訪問するとなんて言うかむっちゃ綺麗な大学のサークル棟みたいで
本当に各部屋で終日ゲームしてたりする。
そしてそんなゲームしてるような連中でもべらぼうに稼いでる。
0448見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/05/09(月) 16:35:25.99ID:zXmLvFHF
そういうことしておきながら、納品前になると急にバタバタして24時間会社にこもりっぱなしの過密スケジュールになるんだよね。
まるで、夏休みに遊んでばかりで宿題しなかったこどもみたいに。
0449見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/05/12(木) 20:20:35.76ID:PZCiGtSD
「石田祐康は、手塚プロでスキャンしかやってない。」

ええっ!スキャンしかやってないの?
アニメ界の長老に師事したのに?
0451見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/05/18(水) 09:54:28.55ID:PKKyH0pX
やたらとこのスタジオはCG技術を自慢してるけど、FFみたいな豪華なハイエンドCGムービーとか作ったことなくない?
それどころか、CG駆使してアニメ作っても手描きよりか遥かに見劣りするような。
0453見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/05/18(水) 16:44:13.22ID:PKKyH0pX
2DCGの技術にしても、特に目立った技術も持たないような。やたらとペンタブ作画を自慢してるけど、それでコロリド以外にはできない異様な画面を作り出せるわけでもない。
0454見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/05/27(金) 01:46:31.37ID:JWd936Dd
ダブレット作画は、手描きより生産スピードが速い。紙をめくって動きを確かめる必要もなければ、物理的に素材の手渡しも必要ない。手も汚れない。なのに、他社より生産スピードが100倍遅いってどういうこと?

フジも早く金流せばいいのに。10億くらいパッと出せるでしょ。
0455見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/05/28(土) 19:17:55.63ID:2pk529SC
スタジオコロリド作品は、細かい設定とか考えてるの?フミ子ってどういう子?どんな生き方をしているの?マクドナルドの星野さんは何者なの?
0456見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/06/03(金) 18:44:55.72ID:4LJdduK1
だーび
0457見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/06/03(金) 18:47:15.96ID:4LJdduK1
だー!何もない!書き込みもない!コロリドに動きもない!石田祐康も何も言わない!
0459見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/06/12(日) 03:50:58.00ID:UsKBG3kX
本当。26にして、全てを手に入れた最強の天才だよ。
0460見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/06/14(火) 15:12:45.39ID:tfCAo4Wk
押井守やパヤオと同様、フィルムに欲望見いだしてるのに欲望がしょぼすぎる。
アオシグレの屋上でのパンツギャグや股関蹴りとか、石田祐康のオナニー最高潮と思われるが、やはりしょぼい。

パヤオならパンツ見えるどころか脱がせて犯し尽くしてるよ。
0461見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/06/15(水) 16:10:03.79ID:ZTRshM2s
同様というか真似をしてるだけなんでしょう
どちらの監督も実は非常に論理的な映画作りをしてるということも知らない
なにが彼らの作品を「映画」にしてるのかもわからない
だから映画未満の素人の妄想しか垂れ流せない
0463見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/06/16(木) 12:07:49.88ID:YXrp998J
今のところアオシグレが傑作。あれこそ少人数せいさくちつ
0464見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/06/16(木) 12:08:37.68ID:YXrp998J
制作の手本だよ。
0465見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/06/24(金) 07:59:57.64ID:JSSgCKq/
「甲鉄城のカパネリ」放映中に「『台風のノルダ』が7/7にノーカットでやる」とクレジットが流れていたので、検索してここにたどりついた
よけいなクレジット流すんじゃねえよ!
「甲鉄城のカパネリ」の録画が台無しじゃねえか!
0466見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/06/24(金) 18:07:03.34ID:BFUAl7PF
キタァァァァ!もしかして新作映画の特報もあるのか?
0467見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/06/24(金) 18:29:17.80ID:BFUAl7PF
アオシグレに続いてノルダまでテレビ放送って
、金ローのジブリ映画みたいだ!このまま二代目パヤオになるのか?
0468見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/06/25(土) 00:41:06.45ID:PTXSjID+
カバネリ見てたけどウチの地方じゃそんなテロ流れてなかったな

まあでもあれを地上波で流す勇気あるんだなw
0469見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/06/25(土) 13:21:11.30ID:Z0iGL0wq
>>468
テロップが流れたのは11話の(CMなど全部入れて)25分のあたり
海辺で主人公とライバルと悪い科学者が話しているところ
0470見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/06/25(土) 21:00:30.53ID:3vMhloyT
何で放送決定したのに話題になってないの?
ということは、放送しても空気になるよね。
0471見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/06/26(日) 05:53:10.48ID:6AVajC90
たった26分で劇場公開かよ
スゲーな

それにしても今度のTV放映はノーカットと言ってもCMが入るんだろ
おそらく監督自らCMを入れるタイミングを指定したんじゃないだろうか?
これはこれで一種のディレクターズカット版だな
0472見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/06/26(日) 12:41:45.03ID:gOu+g7w4
OVAの先行上映なのに、アニメ映画と言われてる。テレビシリーズクオリティーでもアニメ映画と言われてる。

ノルダ放送よりも、ジブリの金曜ロードショーみたいに土曜プレミアムで盛大なスタジオコロリド祭やってほしかった。
ノルダ、アオシグレ、フミ子、ファスナー、写真、ブブリーナ、マルコメ、全部含めて。

もうね、フジがスタジオコロリドを表の世界に叩き出そうとするのが嬉しくてたまらん。

新作の特報は必ずあるよね!

それに、一度もスタジオコロリドと石田祐康の密着ドキュメント番組やってないから、それも見たい。
0473見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/06/27(月) 01:25:29.11ID:ycRg3v54
ノルダ、沖縄が舞台なのに全く沖縄になってない!町も学校も人も何もかも沖縄ではない!東京と全く変わらん!
0474見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/06/27(月) 01:51:14.03ID:ycRg3v54
東がノルダを背負うとこ、作画的にめちゃくちゃ難しそう。どうなってるんだろと思い確認してみたら…。

案の定ひどいことこの上ない、ぐちゃぐちゃの作画だった。
0476見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/06/27(月) 12:37:27.62ID:ycRg3v54
スタジオコロリドのスタッフは、精密な人体のパース変化とか描けないのね。

>>475これからも、フジはスタジオコロリドをアゲまくって次の劇場長編まで作らせる模様。
ノルダの放送はその前段階。
0477見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/07/03(日) 13:11:08.54ID:x1tijFCj
いよいよ今週この世紀の大駄作がノイタミナで地上波放送か
荒れるぞ
0479見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/07/03(日) 21:16:00.13ID:rJG/Hteg
終わりではない!次は石田祐康の長編映画だよ! 
まだまだコロリドヒャッハータイムは続く。
0480見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/07/06(水) 06:44:40.17ID:ykOSvEDO
死刑執行まであと”一日”
0481見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/07/06(水) 14:12:36.70ID:T0m1sbSo
死刑執行?ひどい駄作を世間にさらすから?

あのね、長年ファンやってると分かるけど、駄作を作るのがスタジオコロリドなんだよ。

出来の良くて、人々を驚愕させるのなんてスタジオコロリドではない。金持ちのボンボン上流階級の若造が幼稚で愚かでこの上ないくらいひどいものを見せびらかすのがコロリドなんだよ。

作画はぐちゃぐちゃ、シナリオも最悪。演出も下手。それがスタジオコロリド。

多分皆、コロリドの若造が業界の鉄則に反してアニメを作れていることに怒りを感じてるんでしょう?

若造がチート使ってアニメ業界の厳しい鉄則に反した立場にいる。そして、チート使った分作っているものはめちゃくちゃ。
だからいつかチート使った分だけしっぺがえしが、きて爆発する。世間を巻き込んでとんでもないことになる。
その破滅を見るのが面白い。独裁者の末路を見るみたいな?
0482見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/07/07(木) 22:50:52.55ID:qtB4bvm9
あげとく
0484見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/07/08(金) 00:48:24.41ID:h9vyGsti
映画マニアにボキュの崇高な作品は理解できねーわ

地上波でパンピーにしっかり正しい評価してもらうお( ^ω^)←イマココ
0485見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/07/08(金) 00:56:17.51ID:lRoh4td1
その通り。彼らはすーぱ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況