X



銀河鉄道の夜 NOKTO DE LA GALAKSIA FERVOJO ★6☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/08/11(月) 10:18:23.22ID:ecCfe2cc
「 ジ ョ バ ン ニ 、『グスコーブドリの伝記』 が 来 る よ 。 」
 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1206808617/


第1回東京国際映画祭ファンタスティック映画祭出典作品
【文部省特選】
公式 http://www.g-tac.co.jp/

銀河鉄道の夜 http://find.2ch.net/?STR=%B6%E4%B2%CF%C5%B4%C6%BB%A4%CE%CC%EB

宮沢賢治 http://find.2ch.net/?STR=%B5%DC%C2%F4%B8%AD%BC%A3

設定資料集(今68票) http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=11188

ますむら http://find.2ch.net/?STR=%A4%DE%A4%B9%A4%E0%A4%E9

グスコーブドリ(一応)
http://find.2ch.net/?STR=%A5%B0%A5%B9%A5%B3%A1%BC%A5%D6%A5%C9%A5%EA

前 ★5☆ http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1324306964/

>>2-30
0192見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/07/11(土) 13:07:55.64ID:Blv7Wto0
>向うの河岸に二本の電信ばしらが丁度両方から腕うでを組んだように赤い腕木をつらねて立っていました。

これを見て振り返るとカムパネルラがいないんだけど
映画の描写は忘れたけれど、これは鳥居の暗喩じゃないかと思った
0194見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/07/12(日) 00:52:23.88ID:X7Pdyp3Z
ますむら漫画版にはあるんだが
映画版には無いもよう
>ああ、あすこの野原はなんてきれいだろう。みんな集ってるねえ。
>あすこがほんとうの天上なんだ。
>あっあすこにいるのぼくのお母さんだよ。」
>カムパネルラは俄にわかに窓の遠くに見えるきれいな野原を指して叫さけびました。
> ジョバンニもそっちを見ましたけれどもそこはぼんやり白くけむっているばかり
>どうしてもカムパネルラが云ったように思われませんでした。
カムパネルラの天国はジョバンニには見えないというのがポイントでしょうか
この部分は描写されているんだけど、その直後が>>192
ジョバンニとカムパネルラの宗教は別ということなんだろうけど
0201見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/07/12(日) 21:21:25.67ID:qRYEJgzs
木製の電信柱なら田舎に行けば結構ある。
しかし、外灯用や100Vの引き込み配線用ばかりで、
高圧配電線の大きいタイプはさっぱり見なくなった。
0205見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/08/06(木) 09:42:07.69ID:Y59xZioS
>>203
ジョバンニもああやってカムパネルラを引き留めれば良かったんじゃないか?

入江たか子、すごいな
アクション女優じゃん
0207見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/08/07(金) 00:37:12.35ID:21/xmR+R
ジョバンニとカムパネルラ両方がオールマイティチケット持ってて
ザネリが石炭袋の所にいればよかったんや
0208見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/08/07(金) 02:54:04.93ID:IcsbK7pD
ザネリが溺れるのを見てカムパが「計画通り」とほくそ笑むハッピーエンドはだめですか

ジョバ? 銀河鉄道?
ん〜? 何のことかな
0219見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/10/05(月) 02:09:30.56ID:3H7p+vJz
>>218
ナカーマ
家の中で見る時とはやっぱり違ったよね、ジョバンニと一緒にいるみたいだった
上映前には上空を白い鳥の群れが飛んでいったし
近くに座ってた人が女性に席譲ったお礼にリンゴ貰ってたりして
偶然ってあるんだなって思った
0221見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/12/29(火) 14:10:10.58ID:pKhsPqJC
ほしゅ
0222見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/12/29(火) 18:01:27.33ID:pfwdquWy
ジョバンニのパパ
 「もうダメです。落ちてから45分経ちましたから。
 明日はパーティーをやりますから、みんなを誘って遊びに来てくださいね」
0225見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/12/30(水) 01:52:11.27ID:HTQjYGiw
つまり登場人物の殆どの区別がついてないことに
0228見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/01/05(火) 23:08:14.83ID:6Vdo1bib
つまりカムパネルラが席から消えた瞬間
ジョバンニが先に窓から飛び降りれば良かった…?
0234見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/02/12(金) 14:26:15.60ID:sGTXX20v
ザネリ女の子説!

サントラ、リマスターの方プレミアついてんだね・・
通常版は普通に売ってるのにおかしいよなぁ
0238見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/02/20(土) 11:34:42.18ID:n5Rechs0
カムパネルラ父「お前さえいなければ! お前さえいなければ! フンッ フンッ」
学校の先生「学校の恥を 天下に晒しおって 絶対に許さんぞ フンッ フンッ」
警察署長「余計な手間 かけさせやがって これが済んだら 逮捕だ フンッ フンッ」
車掌「汽車に乗ったら そん時ゃ ただじゃおかねえ 空の穴に 捨ててやる フンッ フンッ」
老紳士「汽車に 乗る前に 行きがけの 駄賃じゃ くらえっ フンッ フンッ」
0239見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/02/20(土) 12:21:42.82ID:PPYoV1is
ジョバンニ「ザネリが死ねば良かったのに」
ジョバ父「ラッコの上着持って帰ってきたけど今どんな気分?ねえどんな気分?」
0241見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/02/20(土) 22:22:31.90ID:j+mluPpl
東京羨ましい
0245見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/03/14(月) 21:09:02.76ID:nLnmX8ox
11日の新日本風土記で同映画のテーマ曲が流れた
岩手で宮澤賢治だったからなんだろうけど
オリジナル曲とは違ったけど鳥肌立つなぁ
0247見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/03/19(土) 22:29:24.85ID:BvQXuQBr
蠍のエピソードも掘り下げて映像化すればよかったと思う
ケンタウルスの村の章は原稿が紛失していて空白なんだよなぁ
0249見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/28(木) 04:55:08.72ID:17kWViPW
>>247
映画の筋を一度脱線させると戻って来れない観客が必ずいる
それらを置いてきぼりにするのは商業映画がやって良いことじゃない
0251見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/05/16(月) 18:44:36.49ID:8A6VcW3E
鳥を捕る人が「これは本当の天上へさえ行ける切符だ」って言ってたけど、
サザンクロスは本当の天上じゃないのかなあ?
0252見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/05/17(火) 01:20:11.02ID:mzy95WB1
サザンクロスはキリスト教徒「だけ」が目指す天上であって
そういう特定の宗教の教典に基づく天上じゃなくまた別のところにあるのが本当の天上=石炭袋(?)
なんじゃないかなーと解釈してる、なんとなく
0255見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/05/19(木) 22:31:14.78ID:MHWF+AgU
それぞれの信仰に沿った天上があるんだろうなぁとは自分も思ってた
でもカムパネルラが石炭袋の闇に見た天上って何なのかはわからない…お母さんが見えたんだよね
そういえばちょっとずれてしまうけど、重版出来ってドラマで雨ニモマケズが使われてた。
目でばかり読んでだけど、耳で感じるとまた違って沁みるもんなんだなぁと思った
0256見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/05/19(木) 22:39:53.86ID:rQsjmXCP
雨ニモマケズはグスコーブドリでも使われた気がする。
話が糞過ぎてあざとさしか感じなかったけど。
絵は良かったのになぁ。俳優の棒演技とシナリオさえ良ければ・・・
0258見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/05/23(月) 17:07:16.12ID:Hn9RCw4r
高山みなみが声のやつか。
CO2削減の京都議定書が採択されている今は、
ああいう原作に忠実な映画化は出来ないだろうな。
0262見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/06/03(金) 12:58:46.07ID:tyJp9tMy
原作読んでいないと理解し難いと思う
自分は文学漫画→映画→原作
という感じで読んだ
漫画とかで文学に興味が出たから原作読もうって感じ
0263見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/06/03(金) 15:35:52.02ID:YV6IemcG
最初に原作を読んで欲しいけどな
かなり曖昧な表現が多いから、先入観なく自分なりの解釈をまず最初にして欲しい
0267見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/06/04(土) 11:33:22.19ID:HkHqaoOh
>>262
子どもの頃、原作知らないでタイタニックのシーンすら理解してなかったけど、
解釈とか何も考えずに何度も観たよ。
むしろ大人になってからだったら、
このシーンはこういう意味なのかもとか考えちゃってそこまで好きにならなかったかも。
あの頃は世界観そのものを純粋に楽しんでたんだけど、
大人になった今では作品としてしか見れなくなってしまってちょっと悲しい。
あの頃と同じ気持ちではもう観れない。
でも、子どもの時に観れて良かった。
0274見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/07/18(月) 02:35:52.64ID:dFyqQZX6
>>261
いや今の子だろうが昔の子だろうが
子どもは子どもだよ
子どもの本質がそんなに変わっているとは思わない
大人が今の子どもには分からないだろ、とか
言って決め付けてはいけない
0275見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/07/29(金) 23:17:34.70ID:507et2Dm
今とか昔とか言うより、静かで不思議な世界に浸れる子と浸れない子がいるだけだと思う
(それが良い悪いじゃなく、好みの問題)
自分は5歳位の時に初めてこの映画見たけどすごく引きこまれた
もちろん理解は出来なかったけど、ずっと忘れられなくて大人になって改めて鑑賞したよ
0276見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/07/30(土) 18:16:26.78ID:q3nbkrtU
自分も小1の時に「スリーナインと関係あるのかな?」とかのび太みたいな事を思いながら見たが
猫の住民や電車での宇宙旅行という幻想的な世界観とかカムパネルラとの切ない別れとか
色々心に残ったなぁ。20年以上経ってDVD買って見たけど凄く面白かった。
0279見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/09/20(火) 12:53:28.16ID:YcTHdiKF
本作品とは関係ないが、ジョバンニとカンパネルラの中の人が、
『エリア88』(OVA版)で共演している事を考えると、一寸複雑。
0280見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/09/28(水) 19:00:07.65ID:Mcpk6X0f
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人
https://t.co/zSARhqVckB

【見逃し注意】スーパーフォーミュラ第6戦のレースクイーン画像50枚!
https://t.co/OvstHqhpKH
0281見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/09/30(金) 15:13:57.12ID:BxiCi/kd
Facebook、Amazon、Google、IBM、MicrosoftがAIで歴史的な提携を発表
https://t.co/EdOyEmq7jD
0282見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/10/01(土) 13:30:23.77ID:zPShRlV2
「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた
https://t.co/9tIIVhDYJq
0283見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/10/03(月) 00:41:50.94ID:US/W347g
グループタック公式全然ちげえ会社に居抜きされてやがる

銀河鉄道の夜 http://dig.2ch.net/%3Fkeywords=%E6%B2%B3%E9%89%84%E9%81%93%E3%81%AE

宮沢賢治 http://dig.2ch.net/%3Fkeywords=%E5%AE%AE%E6%B2%A2%E8%B3%A2

ますむら http://dig.2ch.net/%3Fkeywords=%E3%81%BE%E3%81%99%E3%82%80%E3%82%89

ブドリ(一応) http://dig.2ch.net/%3Fkeywords=%E3%83%96%E3%83%89%E3%83%AA
0284見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/10/03(月) 11:07:46.01ID:NSOyi6QK
「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた
https://t.co/9tIIVhDYJq
0287見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/10/05(水) 01:41:11.34ID:6YMEarZ5
キッズステーション契約してないんだよなあ
BSとか金曜ロードショーとかで流してくれたら最高なんだけど
0288見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/10/05(水) 15:41:09.40ID:eMlYPx2M
グスコーブドリは地上波でやったんだっけ?
あれとかジブリとか流すなら銀河鉄道の夜もやってほしいよね
日本人は好きだと思うんだけどなこの映画
0290見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/10/15(土) 20:44:17.20ID:A4Vw2yw+
>>286
思った以上に原作を忠実にアニメ化してたな
登場人物が猫ちゃんなのは「人間界とは違う星の話」という設定にしているのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況