X



ノートルダムの鐘★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0229見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/08/29(土) 18:39:53.07ID:zLaasA0Z
伊藤悠の「シュトヘル」にシャキラってジプシーが出て来る
尼僧のヴェロニカに医術なんかを教えてるうちに親密になるが
司祭がヘルファイアで火刑に
今は居酒屋あの世で人生(死んでるけど)を満喫中
0230見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/09/03(木) 22:19:22.81ID:U9qxtyq2
>>228
まあ色んな創作物でよくある
ジプシー女のイメージってそんな感じかも
あたいはね〜とか言いそうな感じ

原作エスメは極端にピュアだけど
0231見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/09/05(土) 19:48:24.35ID:hgd/TW98
ディズニーのエスメラルダはガラ悪いアバズレ女、
原作のエスメラルダは頭悪いメンクイ女、か?

みんなが楽しくイジメをしてる時に、一人だけ空気読まないバカ女が
「えっ普通にかわいそうだし普通に助ければいいじゃん?みんなはそう思わないの??」
みたいな行動をとってみんながビックリするって、
なさそうでありそう。
0233見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/09/06(日) 07:55:04.66ID:w8g4LVCT
モテ女爆発しろ…じゃなくて、
「意外とありそう」と言いたかったんだよ、
「エスメラルダがカジモドを助ける」ということが。
あり得ないスーパーウーマンのあり得ないカッコイーストーリーじゃなくて。

クズ人間と思われていた女が普通にとった人間らしい行動が、みんなの心の深いところを揺さぶった…
みんなの心にもそれぞれ革命が起こったのは、
エスメラルダが別格のスーパーウーマンではなく、
自分たちと同じダメなところもある普通の人間だったからこそではないか…という説。
0235見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/09/29(火) 19:02:59.47ID:JYl7bgZD
>>234
原作でのエスメは普通に人気ある踊り子だよ

原作でのフロローはジプシー嫌いと言うよりも女嫌い
聖職者の立場からすれば前者も当然なんだけど
自分の欲望を押さえ込んでたら後者よりになっちゃったって感じが
エスメに恋しちゃって自己崩壊する

アニメ版よりもクズいから是非原作も読んでほしい
0236見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/10/02(金) 19:46:48.79ID:hQE1hwTY
原作って、人間てみんなクズだよなって話なのかな。
ディズニーは、私たちは誰もがみんな神の子のはずですって話だよね。
どっちも、私もあなたも彼らもみんな同じよねって言ってるのなら、
意味は大して違わないのかもね。
でも幸せか不幸かは、大きな違いかなと思う。
生きるか死ぬかの違いだと思うから。
0237見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/10/03(土) 14:37:39.49ID:mZWSKDII
バレエはディズニーより原作に殆ど忠実で見応えあり!最後は感動!
フロロが美形で若く(原作は30代半ばで初老の爺じゃない)表現力が凄い!
やっぱフロロは聖職者でなくちゃお話にならない!

ttps://www.youtube.com/watch?v=j48PbsBwg7w

Notre Dame de Paris 1996 Guerin, LeRiche, Hilaire, Legris
0240見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/10/10(土) 20:45:23.33ID:u6ygJDXp
ノートルダムは内容が盛りだくさん過ぎるので
一つの角度からの魅力だけですべてを語れないけど、
聖職者フロロに惹かれる人は「禁断の恋と、性欲」みたいなテーマに惹かれてる人も多いんじゃないかと思う。
それだと聖職者が判事になっちゃ魅力ダウンなんだろうけど、
私は「タブー(悪)と、生のエネルギー」みたいなテーマに惹かれているので、
そう考えると判事とジプシーでもいい、というか、そっちの方がいい。
「禁断の恋」というと限定されてるけど「タブー(悪)」というとより多くの人に関係ある話題だと思う。

原作は、登場人物がみんなダメで不幸で死んじゃうらしいけど、
なんでそんな酔狂な物語を作ったのかサッパリ分からんけど、
もしかしたら「タブー(悪)」を描きたかったのかな、と思う。
0241見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/10/11(日) 07:31:47.99ID:cxQFFwGP
タブー(悪)って「見ちゃいけないものは見ちゃいけない」みたいなところがあるから、
それをより見やすく描くことで多くの人に「見せた」ことは
原作の大きな功績だと思う。

ディズニーではそこからさらに一歩進んで、
そのタブーって、そもそも本当にタブーですか?
あなたが悪だとジャッジしているそれは、本当の本当に悪ですか?と言ってる。
(誰がモンスターで誰が心ある人間か?)

さらにもう一歩進んで、
本当の本当はタブー(悪)なんてないのではないですか?
神が作ったこの世界は本当は何もかもみんな素晴らしいのではないですか?と言ってる。
(私たちは誰もがみんな神の子のはずです)
という意見。
0242見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/10/12(月) 00:21:20.06ID:R68i0u8I
>>225
あごひげみちゃうとリスペクトしたんかなぁとか妄想。
実在のフレデリック・バーナビーは映画中盤に出て来た山澤清吾みたいな口ひげだったし
0247見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/12/22(火) 21:12:35.27ID:qFnJE2d/
プラスチック製という意味で書いたけど>>246読んでからガチの後にカタカナ二文字が付く様に思えてしまう。
どうしてくれるw
0249見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/01/14(木) 01:04:47.48ID:7fwyFL7C
原作小説のフロローは悪役じゃないって聞いて読んでみたけど
めちゃくちゃクズじゃねえか!だまされたわ
可愛いけどぜんぜん懐かない犬を
「噛みつく犬です」って嘘ついて保険所に突き出して
殺されるところを笑いながら見てるようなものじゃん
まあフロローにかぎらず登場人物のほとんどがクズかバカだったがな
0250見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/01/14(木) 07:54:26.95ID:ZZ1+Th5V
原作興味持ちつつまだちゃんと読んでないけど
あらすじ読んだだけで鬱展開すぎて気が滅入るわ

そのままじゃとても無理なのか
映像化される時は大抵多少救いあるオチにしてるし

その割に何度も映像化されるのは
人物一人一人の設定と個性と関係性が絶妙で想像力かきたてられるってことか

上にもあったけど美しい女の亡骸を抱いて泣く醜い男とか
そこだけでも凄く引き付けられるもんな

アニメではその後勘違いでした生きてましたーになったから印象薄れたけど
あのまま死亡してたら衝撃半端じゃない
0251見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/01/25(月) 23:49:05.94ID:Gfqm+VCJ
Blu-rayでエンディング「サムデイ」が日本語吹き替えだと歌抜きになってるってほんと?

初期に生産されたディスクがそうなってるらしい…
0253見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/01/30(土) 16:02:57.87ID:Klb21QB8
最近出たブロードウェイミュージカル版のCD買った人いる?
自分的には最高だったけどまさに衝撃で、ものすごいブルーになったw
0254見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/01/31(日) 20:28:59.39ID:eDeVhUoy
>>253
予約して買った!
最高だけどブルーになる気持ちもめっちゃわかる
後半は泣きっぱなしだ
ストーリーは原作よりだけど
もちろんディズニーアニメのいいとこも生かされてるから
ノートルダム好きなら持ってた方がいい
て言うかみんな買えよ!聞けよ!
0255見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/01/31(日) 20:33:17.32ID:eDeVhUoy
あーそうだ
残念だけどブロードウェイは無理だったはずだよ
もったいないよな
でも幻のドイツ製ミュージカルが
アメリカで日の目を見たと思えば感慨深い
0258見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/02/06(土) 20:10:30.93ID:hEyxTH3p
原作に俄然興味出てきた
その上でほかの映画も
どこをどう端折ったり設定変えたりオチ変えたりしてるか観てみたい
0260見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/02/07(日) 01:26:23.89ID:nQ4a6OVm
ちゃんと読んだことはないが
原作通りにやったら最終的に全員アレらしいからな
映画でそれはキツすぎるってことで

だから面白いんだろうけどね
映画でやるにはキツすぎる内容なのに何度も映像化されてるものというのは
何十にも何倍にも楽しめるし語れる感ある
0261見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/02/25(木) 15:20:40.91ID:ut28HQqn
ノートルダムのBlu-ray版はBlu-rayだからキレイなのか、
リマスタリングしたからキレイなのかがよく分からない

どっちも?
0264見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/02/28(日) 08:11:45.33ID:Mcc6qMmC
観に行くかというと微妙だけど
舞台だとお祭りからの地獄からのエスメラルダ大活躍あたりをどうやるのか興味あるな
0265見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/02/29(月) 10:35:28.55ID:3W8sBi8Q
曲が最高なのはわかってるけど
問題は日本語訳だな
元アニメは英語に含まれてた
ウィットとか隠語みたいなのを
子供もわかるようにするためか
ずいぶんはしょってたからな
訳の使い回しはやめてほしいわ

ミュージカルはかなり大人向けで
レイプ未遂シーンとかあるし
0270見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/03/07(月) 20:23:00.19ID:kVzz4fB+
どっちもうぬぼれマッチョフランス人である
ガストンとフィーバスの違いは何かと考えてみた

ガストンはベルに自分の足を揉ませたいみたいだけど
フィーバスは喜んでエスメラルダの足を揉みそう
0271見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/03/19(土) 20:09:24.35ID:/GiwTZrJ
>>263
箱の問題で短期間しかやらなそうとか
小耳にはさんだんだけど
チケットとれるかな…
余裕でとれてもちょっと悲しいけど
0275見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/01(金) 16:24:17.77ID:2CncXPwn
子供の頃は親がノートルダムが嫌いと言って見せてくれなかったので、
大人になってから見たけどよかった

外見が一つのテーマだと思うし、最後ヒロインとくっつかないから
子供の時に見てたらメンタルやられてたかも
今は色々な視点で見れて楽しめるけどね

それにしてもエスメラルダがいい女すぎるね。
あんなの誰でも惚れるわ。同性にも好かれるだろう、やっかみはあるかもだが
0277見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/05(火) 14:21:18.02ID:CTmLC9Hc
いよいよオーディションが始まったね

開幕が楽しみだからキャスティングが気になるけど、観る気が失せるようなキャラ違いとか及第点に達してない俳優だけは選ばないでほしい

四季あるあるだけどね
0278見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/05(火) 18:16:03.99ID:L0rigwlw
>>277
うん、ストーリー改変は絶対にやめてほしい
歌詞も台詞も訳すわけだから
多少のアレンジはしかたないけど
絶対にアメリカの脚本通りにしてほしい
0279見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/04/22(金) 23:05:00.40ID:InUPm8rR
今年は絶対劇団四季の公演見に行く
0280見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/05/19(木) 01:41:20.99ID:8g5WRHwd
ミュージカルの違法うp動画見てしまった
言っちゃ悪いけど四季がこのクオリティに到達できるか疑わしい
オリジナルのトライアウトキャストでの動画を商品化してほしいわ
0281見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/05/24(火) 10:26:12.62ID:EopX6cTl
吹き替え版でフロローが歌う「お前に食べさせ着させ」あたりが好き
あそこの歌詞上手い具合にやったと思ってる

始まってすぐのクロパンの歌詞酷かった
さだまさしかよ
0282見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/05/30(月) 20:58:40.71ID:27XYyshP
イラついてヒトカラにストレス発散に行ったら、ダムにゴッドヘルプ以外の日本語ノートルダム入ってて熱唱してきた
知らんかったわ〜
罪の炎楽しいwww
0283見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/06/12(日) 19:57:41.57ID:e7cUnWr0
ほんとにミュージカルやるんだなあ

四季の記者会見で俳優が三曲ほど歌ってたけど
けっこうがっつり日本語歌詞変えてきたな
浅利の歌詞もどうかとは思ってたけど
新しいのも慣れなくてしっくりこないw
0284見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/07/05(火) 18:53:49.43ID:oFsDg+Jd
記者会見の画像みておもたんだが
演出でなんとかするだろうけどカジモトとフィーバスの身長が同じってどうなんだろう・・
0285見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/07/05(火) 18:59:45.93ID:Y2fWLS34
>>284
多分バレエのカジモドみたいに猫背のまま演じるんじゃないかな
バレエでは猫背にして肘を吊り上げて演じるんだが、そうすると二の腕の力こぶで本当に背むしに見えるんだ
0286見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/07/07(木) 00:57:48.49ID:rUc6Jkf2
>>284 >>285
ディズニーシアトリカルとの提携なんだから
アメリカの舞台での演じ方をそのまま踏襲するんでしょ。
はじめは普通の姿で出てきた俳優さんが
重しを背負ってせむしになって醜さをフェイスペイントで表現して
傾いたような動き方でカジモドの姿を表すと思う。
0287見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/08/12(金) 17:15:21.28ID:cpWgM0TZ
ノートルダムはほんと、考察が捗るディズニー作品NO.1だね!
最近ずっとノートルダムが頭から離れなくて、英語の全台詞が載ってるサイトをみたり
なぜかフランス語版のヘルファイアを聴いたりしてるw

民衆の動きが今でいう炎上と全く同じやん!とそこにも感心してる。
民衆は最初は動かなくて、誰か一人の方向づけがあってから一気にそっちの方向に向かう。
具体的にいうと、カジモドの顔がお面でない!とわかった瞬間はざわ・・・とするだけなんだけど、
クロパンがカジモド王様!と煽ってから一気に歓迎ムードになるの。
その後兵隊がトマト投げてから、一気に「これは遊んでいいおもちゃだ!」とでも言うように
カジモドを慰みものにして、そのくせエスメラルダがカジモドの縄を解いて「ジャスティス!」と
叫ぶシーン以降はこれまた一気に正義きどりでフロローブーイングになるんだよ。
お前らさっきまでトマト投げとったやんけ!!!

民衆は結局どうでもよくて、乗っかれるものに乗っかって騒ぎたいだけ、
今のネットの炎上と同じなんだなあ・・・と大人になって久しぶりに観て感じたよ。

あとどうでもいいがアイムフリーじいさんはアラジンのジャファーの変装じいさんと同一人物だよね?
ヘラクレスにもアイムフリーじいさん出てたよ。
0289見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/08/25(木) 01:37:02.39ID:/tJNcZBZ
>>287
群集心理をわかったような気になって
自分はその一員はなり得ないなんて思いこんでると
フロローみたいになっちゃうぞ
気をつけろよ
0295見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/09/28(水) 20:47:27.12ID:Mcpk6X0f
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人
https://t.co/zSARhqVckB

【見逃し注意】スーパーフォーミュラ第6戦のレースクイーン画像50枚!
https://t.co/OvstHqhpKH
0296見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/09/29(木) 19:50:58.25ID:aexPuNir
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人
https://t.co/aowewVN4L6

【見逃し注意】スーパーフォーミュラ第6戦のレースクイーン画像50枚!
https://t.co/U6GQJmXLad
0297見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/09/29(木) 23:16:22.81ID:aexPuNir
Facebook、Amazon、Google、IBM、MicrosoftがAIで歴史的な提携を発表
https://t.co/EdOyEmq7jD
0298見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/10/01(土) 20:49:38.21ID:zPShRlV2
「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた
https://t.co/9tIIVhDYJq
0299見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/10/02(日) 10:09:51.47ID:cUxWYxTU
「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた
https://t.co/9tIIVhDYJq
0301見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/10/03(月) 21:07:44.67ID:NSOyi6QK
「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた
https://t.co/9tIIVhDYJq
0302見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/10/04(火) 10:41:41.28ID:yy8f3DVn
日本という国で、子供2人を育てる適正年収をレポート
https://t.co/7udKpjJb76
0306見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/10/20(木) 21:26:47.47ID:GrO6c/ol
羨ましい〜
0307見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/10/25(火) 17:32:00.62ID:hRDuCh7l
>>306
まだチケット余ってるし5、6月分の発売はこれからだし
京都も控えてるから
見ようと思えばいくらでも見れるよ

チケット代と交通費に糸目をつけなきゃねw
0308見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/10/30(日) 10:42:01.64ID:BM2lbj9U
ここのおかげで今更ながら四季のこと知れたわ
オープニングの歌が1番好きだから、PV何度も見返してしまった
0312見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/11/04(金) 11:28:38.19ID:WzrVI5ME
舞台版は大分原作に寄らせたとは言え、フィーバスのキャラはディズニー映画版のままか
フィーバスの善人化に関しては賛否両論あっただろうけど、個人的にはあり派
だってそうでもしなきゃ良心一人もいないディズニーらしからぬ映画になってまう…w
原作カジモドからしてディズニーのような人々と交流したがってる性格じゃないしな(原作は人間嫌いだった筈)
0313見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/11/05(土) 18:08:58.41ID:q+y7NhY5
原作がキツすぎるんだよね

ディズニー版に限らず映像化の際は大抵
誰かしらが生き残ったりフィーバスが最初からフリーでエスメラルダ一筋だったり
原作よりも救いがある内容にいじってある気がする
0314見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/11/05(土) 20:44:13.65ID:YN8UK3aI
ミュージカルのフィーバスは基本的にいい奴だけど
チャラかったのがエスメラルダに会って変わっていく感じみたいだな
エスメラルダも強いだけじゃなくて弱さも描写されるみたい
アニメの方は二人とも一貫してブレないキャラだけどね

カジモドは大聖堂の外に出たことないから夢も見られるけど
原作カジモドは小さいころから苛められてひねくれたんだよな
そう考えるとある意味アニメやミュージカルの方が夢ぶち壊しでキツいかも
0315見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/11/16(水) 14:32:36.45ID:UNgvW/gY
この映画…というか特典含めた円盤での一番の恐怖は「石像達がディズニーで最も愛されるキャラになるだろう」と言ったらそれに切れたボスが仲間引き連れてくるとこだと思う
0320見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/11/22(火) 18:50:36.70ID:ve7ScVAo
来月か
もうすぐだね、楽しみ
0321見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/11/22(火) 22:37:34.93ID:dvExSgNs
四季のチケット無理して二枚もとっちまった!と思ってたら
ミュージカルのファンって普通ではそんなもんじゃ済まないみたいねw
月に何回はノルマ、みたいな感じですごいリッチだわ
0322見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/01(木) 22:18:08.08ID:77qrpCik
>>321
すごい人は十回以上観劇するそうだ
いくら好きでもこんなに出費は出来ないわ
0323見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/05(月) 11:58:26.44ID:njp+MgQB
一般公開向けアニメで宗教を描くのってタブー視されがちだけど、よく描いたなぁと思う
ただ、主役勢が「神に敬意こそ払ってるが熱心な信者ではない」って言うのがデカいのかも
カジモドもエスメラルダも、神に敬意を払っているが己の行動は神に託してはいない。
対してフロローを筆頭に、神に全てを委ねる人間は愚かに描かれていた。
寧ろこんな描き方してどっかの宗教団体に文句とか言われなかったのかねw悪役が熱心な信者とかwww
まあ一般向けに出来たのは宗教推進アニメじゃなかったのがデカかったと思うよー
普通の宗教推進アニメだったら「神を信仰しない奴が地獄に落ち、信仰していた奴が勝つ」みたいな感じやしw
0326見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/08(木) 21:45:17.10ID:4Dwe1ePv
フィーバスの悪いところ探してみたけど、フィーバスが全編通してイケメンすぎて、最初に地図丸めて道端に捨てたことしか思い浮かばなかった…
0327見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/08(木) 23:47:41.93ID:jfUZY9GP
わろたw
物をその辺にポイ捨てするのと食べ物粗末にするのはあるある

お国柄かな
日本のアニメ映画はそんなシーンあまり無い気がするけど
0328見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/09(金) 01:02:01.33ID:+7N85st7
排泄物を道に投げ捨ててた時代にそんなこと言われてもなw
フィーバスの悪いとこっていうか見てる方からすれば
おいおいって思うのは
やっぱりカジの目の前でエスメとチューすることかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況