X



【過評】時をかける少女アンチスレ6【似非青春】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2009/11/22(日) 18:37:26ID:VXb7uKrc
「時をかける少女」の批判や矛盾点の指摘等を行うアンチスレです。
「時をかける少女」を高く評価し、擁護する方は本スレへどうぞ。

アニメ映画版以外のネタバレや他作品の批判等は控えましょう。
次スレ立ては>>950がお願いします。
sage進行推奨。

前スレ
過大評価の駄作「時をかける少女」アンチスレ 5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1245486034/

過去スレ
時をかける少女ははっきり言って駄作でしょ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1178329027/
時をかける少女ははっきり言って駄作じゃない?
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1186317272/
時をかける少女は過大評価の駄作じゃない?pt3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1190647771/
時をかける少女アンチスレ PART4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1215665114/
0367見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/04/02(土) 18:05:47.68ID:IKWKrX9m
批評する時にわざわざ貶して嫌われる人はいないでしょ…
筒井康隆も大林宣彦も、リメイクのたびにリップサービスしまくりだよ
角川春樹監督にも、もちろんその後の実写の谷口監督にもw

一見さんは「僕だけに言ってくれたんだ!」とか勘違いするけど
オフィシャルな批評なんてその程度のもの
0368見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/04/02(土) 18:55:55.81ID:TkchKAtG
>>366
いや、「人狼」は60年代の日本映画の安っぽい焼き直しと辛らつな一方、
時かけは季節感を感じる軽やかな出来とほめていたからさ。
立ち読みだからずれているかもしれない。
でも「人狼」を引き合いに出してけなすのに時かけをほめるあたり
リップサービスとは思えない。

安彦良和の作風と相いれないと思っていただけに意外だ…
アニメージュの再掲載らしいが…
0369見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/04/02(土) 19:14:45.63ID:dnofi+Ua
そういや前貞本との対談で貞本エヴァが想像より面白かったとか
言ってたなあ。(貞本絵に関しても何かしら高評価。そんなに良いか?)
やっさん的なアカデミックな絵を描く人的には普通貞本絵は邪道だと思うんだが・・
人狼観てないから(観たいんだけど)なんとも言えんが
人狼の方が製作に力入ってそうなのに・・・やっさんの考えることは良く分からん
0370見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/04/02(土) 19:44:44.53ID:IKWKrX9m
>>368
> 時かけは季節感を感じる軽やかな出来とほめていたからさ。

季節感=雰囲気
このスレで批判しつくされているポイントと一緒
安彦良和の感性に自分の感性を委ねるなら別だけどね
0371見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/04/03(日) 14:30:07.69ID:m38cb8C2
安彦良和の歴史漫画は非常に骨太で面白くて、感性も硬派と思ったけどな。
時かけを安直に受け入れ、歴史のIfものでもある人狼をけなす理由がわからない。
人狼の主人公とヒロインの関係なんかだましあいの中のぎりぎりの純愛という感じで
時かけより恋愛を感じたのだけどな。
0372見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/04/03(日) 16:54:08.15ID:4Dh+7264
>「人狼」は60年代の日本映画の安っぽい焼き直し
確かにそうかもしれないが時かけより人狼を観たほうがはるかにためになると思うぞww
文科省も時かけなんかより人狼を奨励しなよ・・・
0373見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/04/03(日) 17:24:08.39ID:yjT7ED1t
硬派の作家って、意外と同じ硬派な映画に厳しくて、雰囲気映画に甘いとこあるからね。
それだけ自分の眼に自信を持ってるんだろう。逆に雰囲気映画はあまり眼にしてないので新鮮に見える…

騙されて買ったとか騒いでた人が前にいたけど、
映画はあくまで自分の感性を信用したほうがいいよ。
0374見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/04/05(火) 16:08:23.45ID:J9Eogu3f
冨野は時かけに「ただセックスしたいだけのアニメでしょ」と辛らつで安彦さんと逆だけど、
冨野と安彦さんの関係を考えると意味深だな。
冨野は良くも悪くも感性中心の人で、安彦さんはあくまでも歴史の論理中心。
冨野のガンダムは冨野の情念に満ち溢れているけど、安彦さんのオリジンは初代を
史劇として描いているからね。
あの二人がそりが合わなくて決裂したのがよくわかるわ。
0375見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/04/08(金) 06:34:44.07ID:fM+YXdZF
>>216
>どこの誰が男2人女1人で三角キャッチボールやバッティング練習をやるんだと。

最近、初めて見てアンチではないけど感じたいくつかの疑問のひとつに
この3人はどういうきっかけで仲良し3人組になったんだろうと。
『タッチ』の浅倉南+上杉兄弟みたいに近所に住んでる幼なじみでもないし。
いや、入学して初めて出逢って恋愛でもなく男女が友人になるのも可能性が
無いわけじゃないけど。男2女1で遊ぶのって・・
0376見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/04/08(金) 19:39:52.29ID:UWH3iZUq
>>216
>夏の雰囲気、みんなが経験のあるあの独特な、夏の感じがまったく出ていない。
>単にセミの声かぶせてるだけ。絵がヘタだからかな?
普通夏と言えば「夏休み」なのに、あれが「夏休みになる直前」だからイマイチ夏っぽくなかったのでは?
0377見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/04/08(金) 20:37:30.19ID:UvOouv4G
と言うか、「夏のアイコン」の組み合わせばかりだから、紙っぽく感じる。
頭では夏の話だと分かるけど、手触りとして夏と言う感じがしない。
この映画に限ったことじゃないけど。
0379見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/04/10(日) 15:45:09.46ID:IF7fPFEK
マコトって名前は男にも女にも使える名前で
ショーットカットでボーイッシュで
まだ恋愛に目覚めてない。
秀才君はメガネ、キャッチャーはデブってのと同じで
わかりやすい。
0381見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/04/25(月) 00:51:53.49ID:AJ5Z1vsm
これほんときもいよなあ、マコトなんかキモヲタが考えた「キモヲタの都合にあわせた
キモヲタにだけケツを振ってくれるイイ女」って臭いしかしないわー
まあ最近流行ってるもんな、「男が考える嫌な部分を女に詰め込みました」っていう中身すかすかの女キャラ
こんなエロ漫画にしか使えないような糞設定を一般アニメにまで持ち込む時点でなあ
信者がほとんどキモヲタなのは、この類の女キャラばかりを探し求めているからかね
0382見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/04/27(水) 22:13:55.45ID:X+dlNCiP
ドリームカムトゥルー、ハイファイセット〜
映画でも音楽でもなぜ女二人に男一人という組み合わせがないのか?
0383見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/04/30(土) 00:15:39.50ID:O9sP4LT2
>>382
マクロスがあるだろ 俺はあんま興味ないけど・・・
サマヲにしてもいかにもオタクが考えた人間関係みたいで
「あんな親戚いねぇーよ!!!」な感じが嫌だった

細田が新作を作るとしたらどんなんなのか興味は有るけど
0390見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/06/06(月) 10:09:37.86ID:cTDXF6Ui
人のことを性格悪いというやつはえてして性格が悪く
自分は信者と認め信者なのに性格が悪いということが定義されてる
矛盾に気づかず頭の悪い発言をする信者

また大衆とは信者のことをあらわすのにも気づいてない低知能障害の信者

あ、上二人は同じやつかw
0393見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/06/19(日) 13:00:57.98ID:fNDdVRPa
んで
心優しいマコトちゃんは
あの後、消火器暴走男に
お詫びとして一発くらいやらせてあげたんかね?
0395見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/06/21(火) 21:26:30.33ID:MJK1iDdu
あの消火器暴走男って、キレやすいネット住人の投影として出たキャラだと思う。
サマーウォーズでもOZであきらかに2ちゃんのネット用語を模倣しているし。
ヲタへのブラックジョークというか、笑いを取ろうという狙いで仕込まれたネタだろう。
ここに、細田監督の価値観のいびつさを感じる。
この人、絶対に本当の一般向けアニメーション映画を作るのには向いていないな。
一般向けとはオタ向けとどう違うのか、という所が彼には見えていない。

消火器暴走男はストーリーの進行上、まったく意味がないキャラだよな。
なのに存在感だけは強く演出されている。つまりウケ狙いなんだよ。

ジブリの宮さんだったらたぶんああいうキャラは出さない。
出さずに話をまとめる。

0397見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/06/22(水) 16:00:08.06ID:HZTxZxci
細田自身がオタクだからだよ
宮崎駿みたいなずば抜けたヲタクならまだ良いけど
それにすらなれないからなあ
キャラ萌えと雰囲気だけなのに無条件にマンセー
されてるからなんか異様だね
0398見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/06/22(水) 22:26:39.47ID:c8pYrdK1
>宮崎駿みたいなずば抜けたヲタクならまだ良いけど

まさに名言!
宮さんレベルのずば抜けたオタクってのは、オタクの異質さを自己分析できるレベルに
達するんだと思う。
だから一般向けに作るべき作品がどんなものかが見えるし、作れるんだろう。

何かひとつのことを突き詰めればしようとするほど、オタク視点を捨てないと
いけないんだろうね。
0400 忍法帖【Lv=8,xxxP】
垢版 |
2011/07/16(土) 15:44:02.26ID:yYIWikRS
>>395
>>消火器暴走男はストーリーの進行上、まったく意味がないキャラだよな。
千昭が女の子とくっつく発端を、作っています
0401見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/07/20(水) 17:36:21.92ID:jfPus5bY
>>396
俺もふとそれを思いだして飛んできた
去年、視聴率が低かったんだっけ
まあまた数年後に、あたかもジブリっぽく放送するだろうな
0410見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/09/13(火) 21:19:27.46ID:SiyUZrfP
この映画もサマーウォーズも、悲惨なのは、
「どんな話だったか」そもそも覚えられない所だな。印象が薄いので

ラピュタとか、何を忘れても、見ろ人がゴミのようだは覚えるでしょw
評価される作品て、何かそういう強烈さが1つあるんだよ。細田のは寄せ集め
0414見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/11/02(水) 11:58:31.94ID:FgcIO/mb
深夜で放送してたから(自分の地域限定?)
録画して見た。

以前地上波で放送した時には見て楽しめた…

が、自分も歳をちょっとくって、色々あって
過去の自分の価値観が信じられなくなったので、また見返した。

ぜんぜん面白くなかった。
過去に戻って過去の自分を叱ってやりたい。
びっくりするほど、なにもなかった。
0416見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/11/03(木) 11:30:02.14ID:2SMlbkzk
ずいぶん過疎ってきたな。
人格攻撃繰り返していた信者は今話題のステルスマーケティングのスタッフじゃないかと
思えてきた。
もう時かけの利用価値がなくなってきたので、用済みになったから工作員も離れたか。
昔のスレの荒れぶりはまともに話ができないぐらい酷かったからな…
今になってちゃんと酷さを語れるのはいいことだ。
0417見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/11/04(金) 22:58:15.94ID:7HSx3i09
いや、初めて見たときには楽しめたと語る>>414は、別に悪くないと思う
基本的には、傑作である原作小説を踏まえたストーリーなんで、
初回はまともなストーリーに見えるのはわかるよ

サマーウォーズでメッキが剥がれたけどね
0423見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/11/24(木) 01:22:31.88ID:WIkRN74H
>>419
筒井康隆の原作に意図的にタイムリープを使いまくって悪さする和子ちゃんの描写なんてあった?
あの時点でもう原作の一番大事なエッセンスはめちゃめちゃでしょ。
自分で意識せずにタイムリープしてしまうという現象が重要なのに

まあ意図的でも何でもうまく設定を使えてりゃいいけどさ
0424見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/11/27(日) 15:20:29.74ID:6k9HgGDp
エロゲーからエロ抜いて性別逆転させたような話。
「時をかける少年」とかを想像すれば構造が見えてくる。
「目立たない」「普通の」少年がなぜか美少女ふたりにベッタリつきまとわれる日常。
そんなある日、突然不思議な力が!
驚きと衝撃と感動のラブストーリー。
何の努力も要せず、いきなり手に入る奇跡と甘酸っぱいセイシュン()の一夏。

信者は涙を流しながら絶賛。「ときかけは文学()」。
0425見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/12/14(水) 10:57:30.66ID:4T84ZeLY
もともと馬鹿の1つ覚えで10年以上前からやってる
ワンパターンな演出にいらっときてたけど
ラストでヒロインが走ってて、ひたすらはあはあ言わせてるシーンあるじゃん
あれが気持ち悪すぎて、細田作品全般、もう無理

>>423
原作は主人公が明確に意思ってか
悪意を持って現実改変なんて馬鹿話じゃなかったもんな
わけわからない状況にほうりこまれて混乱して
その中でもそこはかとなく青春しててって話だし。
原作のよさなんてひとつもこの映画の中にはとりこまれてないよ。
タイトルかりただけ。
0429見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2012/01/08(日) 23:39:49.82ID:cYzG+NZD
高瀬へのイジメシーンとか
千昭がいなくなったあとみんなでバッシングしてるシーンとか辛かった
俺はまさにああいうタイプのイジメを受け高校を中退したからだ
0430見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2012/01/29(日) 11:41:04.23ID:4doaGz5K
細田の悪意感じるんだよな。
どれも不要なシーンなのに、わざわざ入れて楽しんでいたところに冷水ぶっかける
あたり、細田の性格の悪さを感じる。

前売り券買って公開初日に真っ先に見に行ったのに、高瀬の場面で不愉快になって
映画館出た後も不快な気分を一日中引きずったのをよく覚えているわ。あれは細田の
悪意だと今でも思う。
0433見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2012/02/08(水) 16:36:45.81ID:E/8A26xe
>>426
踏襲はしてない。原作の映画化がそれまで結局、大林版のイメージが拭いきれなかったのを熟知して、
一番大事な所を抜いてるのね。
それは和子=女子高生(名前忘れた)が意識せずにタイムリープしてしまうところ。
自分に備わった能力を使いまくり、その因果応報が巡ってくるという話に変わってる。

ところが、深町君=チャラ男(名前忘れた)との悲恋設定は大林映画をそのまま持ち込んでる
ご丁寧に、原田知世と思しき叔母さんまで、大して重要性がないのに引っ張り出して
なぜかと言えば盛り上がりの部分だけは欲しかったので
だから因果応報の部分と、恋愛の部分が繋がってない。ばらばらになってるの
0434見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2012/02/08(水) 16:44:24.28ID:E/8A26xe
だから後半になって「あれ?チャラ男とJKが惹かれてくような描写あったっけ?」
と言う話になり、気分が乗らない。違う話を無理やりくっつけてるんだから当たり前
0435見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2012/02/11(土) 09:15:19.60ID:NlLoU8h1
>>433
アニメの主人公だって最初は意図しないままにタイムリープしてるんだが

まともに観てもいないのにおかしな批判はやめていただきたい(キリッ)
0437見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2012/02/11(土) 18:31:18.88ID:HO4fZdHR
それで自分のためだけにしか使わない主人公。
いじめられっ子に怪我したクラスメイト、困っている他人のためには絶対に使わない。
こんな自己中ヒロインに萌えられるのがわからない。
0440見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2012/04/08(日) 19:55:14.43ID:BxdO4Sic
>>436
鉄板焼きとプリンとカラオケのためだけにはタイムリープして
親友(笑)の女の子が消火器で一生傷の残る怪我したときはタイムリープしないとか
原作和子はこんな性悪女じゃない
0445見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2012/05/07(月) 23:42:28.57ID:0T+6XedW
                          .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
0446見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2012/05/17(木) 16:46:17.77ID:g6QRJ1xp
タイムワープしまくったって面白いよ
0447見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2012/05/24(木) 20:29:56.17ID:PS4glvOG
このスレで脚本が女の人って知って、悪い意味でびっくりしたわw
なんで主人公の女の子あんなにアホで無神経なの?
原作は読んだことないけど話にそってるってわけでもないみたいだし、
マジなにがしたかったの?
0450見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2012/06/11(月) 01:05:25.87ID:Htvq5Q9M
ラストの爽やかなエンドロールの後、画面が一転して
高瀬クンが登場
「リア充がああ!人の人生滅茶苦茶にして青春とはどう言うつもりだゴルアアア!!??」
と真琴をレイプする画面で幕、となっていたら神作品と呼ばれていただろう
別の意味で
0452見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2012/06/30(土) 14:28:15.41ID:bjAjtB/0
218 名無しさん@恐縮です [] 2012/06/30(土) 10:41:21.75 ID:X9dRBDh20
「時をかける少女」のフランスでの批評

・脚本は深みを欠き、イライラさせられるシーンがある。
ジャパニーズ・アニメーションの愛好者なら喜ぶだろう。

・脚本が少し貧弱で、話のリズムがあまりに遅いため、
最初の素晴らしい着想に対する興味が大いに失せてしまう。

・本当にがっかりさせられた。既に見たことのある印象が本当に強く、楽しさを減じてしまった。

・私はこのジャンルのファンだが、既視感のある作品だ。
宮崎作品と比べて、数年後の作品なのに何も新しいものが無い。
0455見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2012/07/08(日) 13:01:53.36ID:XZOMcLZG
■死にたくなければ、このレスをコピーしてアニメ関連の板を荒らしているド低脳中卒チビキモハゲ変質者ルンペンジジイ
連投君という狂信的なふたりはプリキュアSplash☆Star低脳基地外カルト信者が巣食うスレ(例えばここ↓)に □
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1340416635/
□10個以上貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無視■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□連投君の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□ て富子さんが連投君の枕もとに出たというのを目撃した人”が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。連投君が呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。
0457見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2012/07/10(火) 12:39:26.54ID:gp+HmcVB
タイムリープでしょ。
こいつらに元祖の時をかける少女を見せてやればまたスタンディングオベーションするだろ。
0458見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2012/07/10(火) 12:42:19.54ID:gp+HmcVB
フランス人に馬鹿にされるなんて日本映画史上最大の恥辱だ
あの連中は本質的に、萌えにテキトーに教養の香りつけときゃ喜ぶんだから
0459見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2012/07/11(水) 15:09:51.28ID:m7YItKHp
>>452
>話のリズムがあまりに遅いため、

素人のコントじゃあるまいし、延々、作中でリピート手法で
馬鹿なタイムリープやらせるのが面白いわけないじゃん
0461見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2012/07/22(日) 07:53:36.19ID:LnqR2tpj
原作小説での主人公がアニメ版で主人公の親族として出てきたけれど、何でわざわざ
出してきたんだろう?原作の結末から見て辻褄が合わない存在になりかねないのに。
0463見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2012/07/22(日) 18:35:00.51ID:Men7HpBg
>>462
アニメ劇場版公開時に出た、貞本絵の表紙に新装された原作小説の表紙の
中央に学生時代のものと思われる親族のイラストが描かれていたので、角川的には
原作主人公のその後の姿と位置付けているのだと思う。
 
0465見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2012/07/22(日) 19:29:11.91ID:AETRLt5/
そんな意味のない被らせ方があるかよw
写真の横のラベンダーといい原作の後日談としての意図は明らかだろうに
それすらも意味がないならこのアニメそのものに何の意味があるというのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況