X



きまぐれオレンジロード「あの日にかえりたい」を語るスレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2009/04/23(木) 00:22:47ID:NrG+I6ER
劇場公開から20年近く経った今もなおファンの間で賛否両論、物議を醸している
比類なき失恋アニメ作品「きまぐれオレンジ★ロードあの日にかえりたい」を思う存分語るスレ。
1988年公開
TVシリーズで決着を見なかった三角関係の終焉がテーマ。

前スレ
きまぐれオレンジロード「あの日にかえりたい」を語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1177256462/
0329見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/07/20(火) 12:33:48ID:UNnYCXmX
仮にアニメの続編のつもりで作ったとしても
著作権者が認めなきゃ同人作品なんだよね
出来が良い作品なら応援もするけど
あんな作品じゃ著作権者の意見に同意するよ
0330見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/07/20(火) 12:58:24ID:q9PeYYQS
アニメは原作者の手が入ってないんだから、
あの日が完結編となってる限り
アニメの続編としかいいようがないね。

別物にしたいのは原作厨の脳内理想だけ。
どんなアニメでも原作厨は確実にアニメ叩くからな
0331見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/07/20(火) 13:45:01ID:32Uu1Fdz
出来はいいだろ
ただラブコメをラブコメで終わらせたい作者の意思を
いつまでもラブコメはできないってわざわざ引導を叩きつけちゃったのがこの作品なんだろ
0334見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/07/21(水) 09:46:09ID:fX2z//jH
TVアニメは原作のエピソードを編集しただけ
合間に挿入したオリジナルは出来が悪すぎ
原作の出来が良ければあの程度のアニメは出来て当然だね
0337見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/07/21(水) 10:37:18ID:k4r5Y8KC
アニメは当時の風俗や流行(ディスコとかABCとか音楽のサウンド等)に
時代を感じる物の、
出来とすれば今でも通用するからな。
原作は少なくとも大人には見てられん。
0338見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/07/21(水) 10:38:16ID:Uo0APff4
同じ人物が製作しても毎回能力を発揮できるわけでもないしピークもある
アニメのときは好調だったが映画のときは不調だったんだろう
0339見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/07/21(水) 10:42:50ID:k4r5Y8KC
映画はどのみちあれで終わりだったから好調も不調もない。
完結編を制作してくれただけでも感謝だ。

それこそ名作ものでも途中打ち切りで完結編すら制作してくれなかった作品が
五万とあるからな。
0340見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/07/21(水) 11:03:42ID:UUE19SUC
恋つかまえた そしてダ・カーポで完結している
映画は別世界の話で蛇足
先にテレビアニメで完結しているため完結編でもない異次元の話
どんな作品でも慾出して不必要な作品まで出してしまうという事はよくある話だから仕方ない
視聴者のほうで切ればいい
そして視聴者が切った結果が興行成績に現れている
アニメで楽しませて貰ったから別にいいね
0341見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/07/21(水) 11:22:20ID:k4r5Y8KC
別に原作のまま映画やってても興行成績が変わるわけでもないし、
そもそもの市場規模があんなもんというわけだ。
どっちか言うとオタ向けアニメだしな
漫画も。
0342見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/07/21(水) 11:47:07ID:k4r5Y8KC
中途半端な原作の続きをみせてくれたのがアニメであり映画でもある。

読者は二人が付き合いだしたその後を見たかった。
それをやってくれたのが映画であり小説でもある。
0343見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/07/21(水) 11:51:35ID:7xVMOHzk
アニメ視聴者が見たかったのは中高生のラブコメディであり恋愛ものを見たかったわけではない
それをやらかしてくれたのが映画であり小説でもある。
0344見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/07/21(水) 11:59:34ID:k4r5Y8KC
アニメのオレンジロードは大人向けのアニメだよ。

実際オレの兄貴もいい歳こいてオレンジロード見てたし
0346見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/07/22(木) 11:35:23ID:tMltbbn9
横だがあの時期だとアニメは録画かレンタルで見るのが普通だろ。
デッキが買えない貧乏人でもなければテレビに張り付いてたりしないよ。
逆に深夜枠が出来てから寝られないしテキトーに見るか、てなった。
0355見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/07/25(日) 01:37:15ID:ca4SaNX1
クリィミーマミのスタッフのかなりの部分が移行してるんだっけ。
望月がジャンプのパイロット版と最終話と映画除いて、
殆んど参加してないのはスケジュールの関係?
0362見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/08/03(火) 21:04:19ID:G9ILY3op
20歳になったひかるがまだ恭介を好きって完全なご都合主義だな。
カメラマンの息子だから何のひねりも無く戦場カメラマンっていうのもなあ。
0366見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/08/04(水) 10:54:36ID:1zMc/79o
いい事思いついた!
超能力使って戦場カメラマン、これいけるんじゃね?

とかそんな感じだろうな
あるいは思いついた奴の思想が入ってるか
0370見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/08/07(土) 17:53:13ID:uUEeDK9n
>>362
ひかるは「恭介に愛されている」という誤解があったから、恭介を愛しているような作中描写だからなー
恭介がまどかとくっついて3年も経って、まだ恭介を愛しているというのは、さすがに・・・
0371見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/08/07(土) 20:23:14ID:m6Uiv2AD
小説版では「一生春日先輩の事を愛してます」って感じで心理描写されてて
恭介の事を思い出すたびに鬱になってたよ
0372見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/08/13(金) 12:06:16ID:QmIta52G
あんだけ修羅場繰り広げてまだ諦めてないって
ひかるは恭介とまどかに悪意を持ってるとしか思えんな
0377見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/08/22(日) 06:16:59ID:yebzfRKY
小説版は酷いぞ
ツンデレだったのがただの上から目線になったまどかとか
0380見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/08/24(火) 15:03:54ID:GIQjzJwk
2巻はB級映画を観た程度の印象。
3巻はほぼどうでもいい内容。
オレは10年前にコミックもCOMICONも全部捨てたが
今を思えば勿体ないことしたと後悔…
0382見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/08/24(火) 22:15:39ID:wbcN+miA
3巻で八田漫画の世界のまどかが現実世界のまどかに嫉妬する場面は少し切なくて好きだったな
ほかはホンマにどうでもえ〜が
0383見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/08/27(金) 13:24:49ID:ti/SNOxr
>>299
同意
俺は原作もアニメも好きだが、正直アニメあってこその知名度だと思うね
まあだからと言って、別にどっちが一番とかは思わないけど
0391見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/08/30(月) 23:13:17ID:NvzeiCyU
ageますね
0393見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/08/31(火) 12:38:33ID:b8GKkeLP
386と387は、劇中でひかるが恭介に「答えてよおお!!」
って叫ぶシーンからかと。
0395見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/09/03(金) 20:47:04ID:4WFDwBZQ
これ高田?時にきもい世界に走るもんなあ。
目でかすぎるし、ロリロリしすぎ!
鮎川はもっと大人っぽい!
0396見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/09/04(土) 15:53:57ID:tEoB0gsz
高田が気合い入れるとロリになる。
アニメのめぞんやきまオレ程度でよい。
まあ、アシスタント次第だろうがな。
0397見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/09/07(火) 07:48:06ID:qa1bD9RQ
過去を回想する形で作られていて、現在が白黒、過去がカラーで表現されている映画って
放送当時は多かったの?
0398見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/09/07(火) 21:03:09ID:wJWkfG4U
定番は、現在がカラーで過去の回想はモノクロだろう。
ただ、長い場合だと最初と最後だけがモノクロで中はカラー。
つまり、現在(カラー)→回想(モノクロ→カラー→モノクロ)→現在(カラー)だ。
あの日に帰りたいは特異。
0399見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/09/07(火) 23:58:01ID:nMKSwTNT
現在を白黒にすることで二人のブルーな気分を表現してるつもり?

「先輩!」

そりゃあ、ブルーになるぜ。

でも、オレはこの結末に1票!
0402見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/09/09(木) 09:02:01ID:SuC/wC2T
アメリカで色んな男に仕込まれたひかるは絶対上手い
もし恭介がやってたら過去に戻ってもひかるが気になってまどかと破局
で実際にひかるとやっても上手くないのでこっちも終わり
0403見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/09/09(木) 13:34:18ID:Q84kHsDX
「あの夏」のひかるのダンスシーン見たけど
ひかる太り過ぎw
絶対日本人体形じゃないな。
向こうでカロリーの高いもんばっか食ってたんだな。
0404見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/09/10(金) 20:36:16ID:AvFutn6J
ひかるが「亜米利加でダンス学ぶ」とかいう夢を持ってたわけではないので
最後にひかるが亜米利加にいたのに違和感を感じる
0405見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/09/13(月) 17:25:27ID:HZJYbWMZ
作り手がアメリカの空気を吸うだけでひかるが高く跳べると思ってたみたいだからな
0406見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/09/27(月) 16:17:55ID:0STqDCsg
>>405
もっと問題なのは
ひかるがアメリカに行ったら高く飛べるが
「作り手の勘違い」(つまり、ちょっと苦しい設定だが、ひかるは高く飛べるようになりました。めでたしめでたし)
というわけではなく
「ひかるの勘違い」(つまり、勘違いしたひかるは、アメリカで何も成長しませんでした)
になっているという事だな
0407見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/10/01(金) 23:26:54ID:WWIc4FZ1
当時リアルタイムでジャンプ読んでた。TVアニメは見たことなかった。
最近ふとしたキッカケでTVアニメ見て、そんで、この映画みた。

いろいろ賛否あるみたいだけど、流石にこれはないわw
映像作品としてのクオリティうんぬんは、まあ悪くはないにしても、
これではあまりに身も蓋もなさ過ぎだろw
(寅さん的に言うところの「それを言っちゃおしめえよ」みたいな。)

確かにいつまでもこの三角関係が続くとは誰も思っちゃいないけど、
その清算とか終焉とかの話は、敢えて原作では取り扱わないし、誰も求めちゃいないし。
ひかるが可哀想とかの前に、鮎川が全く魅力のない女として描かれてるのが問題だよな。
なんだかんだできまオレって鮎川にドキドキする作品だと思うし。(歳取ってオレはひかる派になったがw)
つか、主人公3人が誰一人として魅力的に描かれてない映画。
原作者やファンが怒るのは大いにわかる。映画とは言え、これは越えてはいけない一線だよ。

0411見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/10/02(土) 13:25:47ID:xDQu/TSg
かっさい[喝采]
[名・自サ変]
声を上げて、さかんにほめそやすこと。また、その声。

避難喝采とか…
それを言うなら非難轟々
しかも非難と避難間違えてるし…
まあ現実から避難したい気持ちはわからんでもないが

>>410
自分がいちいちネチネチ書き込んでるね
0412見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/10/02(土) 23:54:36ID:r2GSxMif
>>407
確かに、あの日にかえりたいはきまオレっぽくないね。
ストーリー自体は悪くないんだけどね。

かといって三角関係の清算に超能力を使ったり、コメディチックに描いたら非難の嵐だろうし。
ひかると勇作をくっつけて、みんなハッピーエンドにしてもご都合主義的でひねりも無いし。
あえて、漫画どおりの結末を映画化しても物足りないし。

結局、ああいうストーリになっちゃうのかな。
鮎川が、凡人に成り下がっていたのは残念。

0413見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/10/03(日) 13:01:00ID:xUpPn2ta
そうだな
いっそ恭介の超能力がばれてあの街にいられなくなり、
鮎川もアメリカに留学し、そして誰も残らなかった……
っておもいっきりどん底な最後なら劇的だったかもしれんし、
あの夏ももう少しましな展開になったかもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況