X



装甲騎兵ボトムズ ペールゼン 劇場版

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2009/11/22(日) 14:57:42ID:o7w/AsGe
キリコがプロトワンを、何故、フィアナと呼ぶのか?
その謎って、明かされたのか?
0205見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2009/11/23(月) 23:16:22ID:47WwDigS
今夜も、ウドのコーヒーは苦いな。
0209見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2009/11/29(日) 22:40:29ID:oKO9o65p
新シリーズも映画になるようにみんな買うんだ
0213見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2009/12/31(木) 21:40:01ID:lufYOxMj
           // /:/:::::::::::::: /:: /:::/  l:::::: \:::::::::::::::::::::::::::∨ン′!  jヽ
           l/:::::/::::::: /::_/_:/   l:::::| ::: \_:::::::::::::::::::',:  K_/  ',
              /::::〃:::::::,'::: / !:l     ',:: lヽ´:::::\`:::::::::::::::: l  |::::|  l
.            ,':::::::{{:::::::: |:::/ |:{     ヽl \|_  \ ::::::::::: |  |::::|  |
          !:::::::/!::::::::jレ えテトミ     ィ斗テ〒ア ::::::::::|  |::::|  | >>1乙!
           |:::::/│::::::Wヾ r'::::::「       r'::::::: j バ ::::::: |_/ ::,|_,/ かがみです。
           |:::/_厶:::::::|ハ Vヘ j      !ヘイ/  ヘ :::: |:::::::::/:|    自動販売機でジュースを買うとき200ギルダンを入れて
              V  ヾヘ::::|ヽハ ゞ ''      ` ー''   レ'W^|):: /:: |    お釣りが50ギルダンと10ギルダンで帰ってきたときは勝ったーっ
                l ヽ|::::: { .:.:.   '     ::.:.:. ,、 _ イ:::: /::::::|    て思うんだけど、逆に電車に乗るとき150ギルダンの切符を
                |:::|:::::: 个    ヽ)     イ/::::::::::':::: /::::::: |    買おうとして100ギルダン金貨を入れて10ギルダン金貨を5枚持っていると
                |:::l::::::::::|::リ  >t-r   セヽ 〃:::::::::::::::/:::::::::::|    思い込んで4枚まで入れたんだけど実は一枚足りなくて
                |::::l:::::::::|/ _/ /-}   V  /:::::::::::::: /::l::::::::: |    しょうがないから100ギルダン金貨をもう1枚入れてお釣りが10ギルダン金貨
                |:::::l::::::::l'´    |-―=:-/  /:::::::::::::: /| ::l ::::::: |    9枚でかえってきたときの敗北感といったらないわよね〜〜〜。
                |::::::l::::::::|ヘ.   |   :/  /::::::::::::: /ヽl:::| ::::::: |
0214見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/01/02(土) 11:39:34ID:Ms1apdux
劇場版の舞台あいさつ(また09年中に来るといった)から1年たったがまだ大阪にこないな
舞台あいさつの直前で騒ぎを起こしたキチガイには会いたくないのかもな

0215見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/01/09(土) 16:10:16ID:j8Wgniqx
生粋のボトムズファンを自認しているが、
この映画については
いい仕事を続けてれば80才を間近にしても
冠(サブ)タイトルの映画の主役を張るなんて
奇跡?もあるもんなんだなぁ、
ということに価値を見出してる。
実際、一等かっこよかったし。

20日の放映の前にひと言でした。
0216見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/01/11(月) 22:06:56ID:3YQKXPD2
>古臭い脚本と、ヘボCG。
そう今の時代は登頂済で下山中なんだよだからそう思うジェネが生まれ育ったのは必然的だろう
テクスチャは、もろセガテクノロジーだよなぁw
でも動きは今は亡きナムコテクノロジー流出のお陰でよく動いている

>十数年前のOVA以下の出来。
可哀想な”快”戦ジェネレーションw
でも確かに0083や逆襲のシャア、”エバンギャリオン”は糞だったよなぁw
カトキハジメの改ざんした”オモチャ”なんて買わないってのw

>しかし、信者は文句を言わず挑むしかない。
パクリ庵野と加ト吉オワリに毒された学会員らしい的確な指南だw

>再編集とか、どこまで小銭稼ぐ気なんだ。
バンダムの成せる業だなw
0218見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/01/13(水) 03:52:01ID:S8QIa/W9
>>216
ボトムズを単にミリタリー脳で見てる奴らにそんな事言っても無駄w
そんな奴らにキチガイって言われてんなら一般社会では裏返しの普通人
って事でおk?w
0219見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/01/21(木) 11:36:48ID:F+fFyHaI
昨夜初見だったけど、気に入った
でも細部が良く分からなかったので、これからOVA見る
そんな気になったのは、やはり最後の歌にむせたから。
0220見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/01/21(木) 12:52:32ID:x2HZw9/9
よかったけど、総集編で見ると、ほんとゲームのステージごとのプレイ画面見ているだけの気分。
でもペールゼンはさすがだなと思った。
0221見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/01/21(木) 13:05:43ID:F+fFyHaI
確かに、途中までは何だかゲーム見てるみたいな気分だったな。
ゲームが原作なのかと思ったくらいで。
最後あたりでようやく引き込まれた。
0222見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/01/21(木) 20:11:41ID:jfwBFste
BS2で見ただけだがかなり面白かった。
あとTV一話の終戦の時点でロッチナがキリコのストーカーだったのにビックリした。
0223見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/01/21(木) 21:18:30ID:jui4LMxb
>>222
>あとTV一話の終戦の時点でロッチナがキリコのストーカーだった

まぁ、これはPE以後の後付だからな。
当初ルスケはロッチナとは別人だったが大人の都合で=ロッチナとなり脚本はそのままいってしまったから
矛盾点が多い。
0224見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/01/22(金) 10:05:12ID:szuk59hj
>>223むしろアレぐらいストーカーじゃないと
異端でキリコ研究家になってた説明が付かないかと。
ワイズマンの存在知って走狗になった原因もペールゼンの影響だろう。

と考えるとワイズマンが最強の不死身のキリコに滅ぼされた元凶は
キリコを見い出したペールゼンの陰謀か偶然と言う事になる。
ワイズマンの存在を確認するために惑星モナドの中心核にキリコを到達させる
のがペールゼンファイルの目的なら策士どころか神だけども
0225見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/01/22(金) 19:47:44ID:sS/I3kpw
>>224
>異端でキリコ研究家になってた説明が付かないかと。

いや、ロッチナっていうキャラを考えれば説明が付くよ。
彼の価値観にとって、権力は絶対。その下で働く事は至上の幸福。

その与えられたであろう権力を拒絶して、そしてその権力者(ワイズマン)を殺したキリコ。
ロッチナからすれば理解不能。
だからこそ、キリコを知りたいという願望がでたと思う。
あとは、彼の行動力を考えれば至極当然の結果。

もし、キリコがワイズマンを継いでいたらロッチナはその下で喜んで働くが、
それはその”権力”に魅かれるだけだったと思う。
権力を拒絶=ワイズマンを殺してた時、
その瞬間はじめてロッチナにとってキリコは特別の存在になったと思う。
0226見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/01/23(土) 04:22:45ID:jaoDEOOs
映画の最後で、キリコが首に注射をしていたから
仮死状態(?)にでもなるつもりなのかなと思ったんだけど、
すぐに外に出て埋葬していたのでよく分からなかったよ。

あの注射はどういう意味があったのかな。
OVAを見たら分かるのかな?
0227見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/01/23(土) 05:32:40ID:x4L4VYWr
>>225確かにロッチナは心の底から権力に心酔してたな。
ペールゼンはキリコと一緒で「たとえ神にだって…俺は従わない」タイプだけど。
0228見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/01/23(土) 10:42:55ID:+suwsdaq
>>226
あの注射は眠るためのもので、その理由に「酸素を節約する」とか言ってなかったっけ?
(独自の世界観なので、そういう”常識”になってる設定とか)

>>227
いや、ペールゼンはそういうタイプじゃないと思うよ。
じゃなきゃ、野望の最後のキリコの口パクに恐怖しない。
そのシーンから察するに、彼のベクトルに”神”が存在してるよ。

だからこそ、キリコを自分の範疇に置きたかったから「異能生存体」にこだわったと思う。
でないと、彼にとってその存在は神になってしまうから。
最後はキリコを殺そうとした(OVAザラス)のが、彼の器の程度だったと思う。

逆にロッチナは自分の範疇ですべてを計ろうとせず、
受け入れて理解し成長していった、作品中最も高みに登りつめたキャラクターだと思う。
逆にロッチナの方が神には縛られないタイプだと思う。
0229見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/01/23(土) 10:49:12ID:jaoDEOOs
>>228
ありがとう。
そうか、そういえばキリコがザギに「酸素を節約する」って言ってたね。
その手段が注射のことで、移動するあいだだけ酸素を節約したかったのかな。
0230見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/01/23(土) 11:25:55ID:x4L4VYWr
>>228とりあえずペールゼンの神がワイズマンじゃないのは確かだな。
素直に従う性分なら一億二千万人を生贄にする訳が無いし
ラストの小説版読む限りだと神とか関係なく自己嫌悪とキリコをダブらせちゃってるよ。



0231見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/03/13(土) 15:03:29ID:U4oj3Pxz
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います

逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1221507541/

「散ーり逝く戦友(とも)に未練などー♪無ーいさ俺たちはダニー・ボーイ♪」
   ∧_∧   ∧_∧
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

 「遠く弾ける鉄のドラムぅ♪それが俺たちのララバぁイ♪」
   ∧_∧  ∧_∧
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J
  「ふ・き・と・ば・せ♪」
  ∧_∧  ∧_∧
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

 「この地獄うぉ〜〜♪」
   ∧_∧   ∧_∧             【レスのララバイ】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩          このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ         10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ           そうすれば渡河作戦が始まるわ、この板は軍事法廷だわ
  し´(_)   し´(_)           雷でPR液に引火するわ、狙撃に遭うわ、ダウンバーストあ起こるわ、
                         江川央生に殴られるわでえらいことです。

をコピペして書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ♪
0232見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/03/14(日) 21:50:40ID:r9BzDNIf
>>230
>素直に従う性分なら一億二千万人を生贄にする訳が無いし

異能生存体と近似値の分隊がコア中枢に到達したら何かしら大異変が起きることは予期してたのかもしれんけど、
ペールゼン自身はウォッカムが主導するモナド攻略戦に反対してたからそれは違うんじゃないかと?
0233見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/03/17(水) 07:31:53ID:e6cwoGyP
>>232あの時のペールゼンが本心で反対していたとは到底思えん。
実は自案のモナド攻略戦をやらせたいがためにダメ押ししただけだろう。

てかラスト赤肩で死ななきゃクエントのワイズマンの所までキリコをストーキングしてたな
ロッチナと違ってワイズマンに「滅べ。そして腐れ」と言い放つクチだろうし
0235見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/03/17(水) 11:47:31ID:e6cwoGyP
>>234バララント軍1億二千万将兵を捨て駒にした挙句に
「キリコの死体を確認したのか?」だもんな。

ワイズマンと違ってキリコの性格を実によく分かってた。
0239見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/03/18(木) 22:17:56ID:cytOgxfg
>>238
ウォッカム提案の戦略動議でモナド奪還に動いたのはギルガメス軍だけど
撒き餌で釣ったのはペールゼンだぞ。

リーマンにペールゼンファイル渡した結果のキリコ抹殺未遂を
止めようともしなかった時点でペールゼンはヤバ過ぎる。
0243見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/03/19(金) 00:36:07ID:z2KJgJ5G
ボトムズ連作はいいけどまた劇場でやるときに大阪のキチガイがくるのかと思うと
うっとうしーなー
アンチボトムズの工作員か、あのキチガイ
0244見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/03/19(金) 07:14:02ID:bHUCDn4I
>>241新約ボトムズやったら
ペールゼンがクエントの自爆装置押して
ワイズマンと一緒にダンディに死ぬような気がする。

既にモナドで一億二千万謀殺してるんだし罪悪感なんて
0246見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/04/02(金) 00:13:04ID:ccDABa68
誰か教えてください、
TV版を最後まで見てなかったので、今回の劇場版が回想シーンってこと?
キリコは【死ね無い】の・・・?死なないでも幸せになれたの?

すみません、ボトムススレがわからなくてここを尋ねてきたガンヲタです・・

0247見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/04/02(金) 00:39:25ID:51gwW32N
>>246

PF劇場版(=OVAのPF全12話)はTVの話の直前の話。

OVA、野望のルーツ

ペールゼンファイルズ(劇場版、OVA)

TV1クール

OVA、ザ・ラストレッドショルダー

TV2〜4ク〜ル、最終回の前半まで

OVA、ビッグバトル

TV最終話の後半

OVA、赫奕たる異端

OVA、孤影再び(今年登場予定)

OVA、幻影偏(現在進行中)

時間的流れはこんな感じ。


PFまでは生きる目的が無かったけど、TV編でフィアナに出会って生きる目的を得た。
でもOVA赫奕たる異端でフィアナが死んで、それ以降は失望の放浪中。

キリコが幸せか幸せになれないかは、幻影偏の終わり方次第。
0248246
垢版 |
2010/04/03(土) 02:20:06ID:hkvvjXqr
>>247
有難う!詳しく教えていただけるなんて思いもしなかったです。(マジで・・)

TV版で液体に浸っていた女性がフィアナ?でいいのでしょうか・・
しょっぱなから結構衝撃的なシーンだった・・ので、
その当時、何か悪い物を観てるような感じがして、、(ビデオってあったっけ?)
すごーーーーーーーーーーく観たいけど、
当時、家が貧乏で、自分の部屋専用TVも無く細切れの記憶しかないので、
Hiビジョンで「ボトムス」それも、深夜ジャン♪で観たので、何?最終話?
全く時系列がわからなかったです。本当に有難うございます!
少し、勉強してきます!

しかし、現在進行中って凄いですね・・・サンライズ頑張るね・・感心した!
そして、ボトムス観てる人の方がガンダムファンよりレベル高いよね〜
シャア板って子供過ぎでウンザリする、またカキコするかもしれませんが、
宜しくお願いします♪
0249246
垢版 |
2010/04/03(土) 02:22:30ID:hkvvjXqr
もしもですが、作成の時系列わかる方はいらっしゃいますか?
教えていただけると助かります、
(もしかして、ググッたらわかるのかもですが、正確な歴史が知りたいです。)

ちなみに、OVAはツタヤとかにありますか?
何だか物凄く全部見たくなりました!(自分女ですが「ボトムス」は男専ですか?)
0251見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/04/07(水) 06:07:21ID:HOHq5Mgv
>>249
公式より
> 【TVシリーズ】 全52話(1983年)
> 【OVA】 「ザ・ラストレッドショルダー」(1985年)
> 「ビッグバトル」(1986年)
> 「レッドショルダードキュメント 野望のルーツ」(1988年)
> 「赫奕たる異端」(全5話・1994年)

ペールゼンファイルズOVA 2007年
ペールゼンファイルズ劇場版 2009年
幻影篇 2010年

ttp://www.votoms.net/


孤影再び 小説連載2006年〜2007年 (未単行本化)  映像は未出
0252246
垢版 |
2010/04/09(金) 22:06:07ID:DTG0/HG2
スレの住民ご一同様

不躾なレス誠に申し訳ございませんでした、深くお詫び申し上げます、

陳謝

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,  
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}    
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

>>251様  
私の軽率な書き込みにこの様な貴重な表を・・・言葉もございません、、
   (_ _ )
    ヽノ)
     ll
TVシリーズからこんなに歴史があったのですね、
少しつづですが作成順に追うようにしてみるつもりです、
あの、ボディがプロトワン・・
ペールゼンファイルズ劇場版 2009年での最終にキリコは何を思い消えていったのか
私には、まだこのステージは高すぎだと初めて気付きました、
スレ汚し 失礼しました。不束者で申し訳ございませんでした。かしこ
0254見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/05/31(月) 14:49:14ID:jiyJyVYS
俺達にタダ言えるのは5武さんがタッチしてないペールゼン10話以降は
糞ゴミということだ

ペールゼンは9話でイヤッフォーイ完結していればボトムズ史上最高ウニメだった
0259見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/07/24(土) 04:17:27ID:dhC5ToEK
>>257
いや、その第1話さえ要らないな。

TVシリーズや野望と同程度でいいのに、キリコ以外の戦場の兵士を描こうともしない。
新参や出戻り組を取り込もうという配慮で、苛烈な描写を自重したのかね。
0262見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/08/19(木) 18:19:00ID:viwJM4oC
「逆に大気を極度に冷やしてしまう危険性もある。いずれにせよ影響は無視できない。
また、積乱雲による直接的な影響の研究も欠かせない。なぜなら局所的に甚大な被害をもたらすほど強力なのだ」。

http://eco.goo.ne.jp/news/nationalgeographic/detail.html?20100817002-ng
0263見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/08/21(土) 11:34:16ID:nLUoPWeK
いよいよ来るか。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100821-00000500-san-int
0265見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/09/28(火) 23:03:11ID:dutf9BPX
原作もアニメも見てない人が11月の映画見ても話理解できるかな?
たまたま映画館で予告見て興味持ったんだけど
0266見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/09/29(水) 01:09:35ID:URmsu2FY
11月と12月のは本編とキャラクターもストーリーも直接関係ない外伝娯楽作品らしいから大丈夫でしょう。
来年1月のは本編制覇した人でないとわけ解らんと思うけど。
0268見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/10/04(月) 22:28:50ID:D2y//e01
ニコ動でPV見たんですが…むせるって何?
万丈さんがむせるのかしら?
0271見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/11/13(土) 19:26:40ID:xaWkgsZT
幻影篇の舞台あいさつにはペールゼン舞台あいさつ回大阪で
雰囲気をぶち壊しにしたキチガイがまたくるのかと思うとうんざりだな
0273見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/01/02(日) 01:38:10ID:XObUFClu
これ本当に面白くない
戦場で絶叫する名もない兵士の顔すら見せる気がないなんて
テレビシリーズ1話のプロローグみたいなノリを期待していたのに…
0275見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/01/03(月) 04:11:21ID:XzkrkfXY
いえドラマの薄さが問題なんです

キリコは出ているだけだし
1クール使っときながら新顔の生存率が高い理由は
みんな生き延びるために狡っ辛い事やってただけでしたなんてオチも誰得
0276見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/01/03(月) 11:39:50ID:SkUi8qeG
どんな手段でも生き残れば異能生存体として問題はない。
異能生存体(キリコは近似値とは知らなかった)が目の前で次々と死んでゆく様を見れば、キリコ自身異能生存体の存在自体を疑うんじゃないか?
まぁカクヤクで蒸し返されてまうんだけどね。
0277見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/01/03(月) 11:49:52ID:Yxm9WGrZ
主人公は死なないのがエンタメの鉄則。
そんなビックリ技が効くのは最初の1回だけ。
でも最初の1回の成功に味をしめて2度3度と繰り返したのは制作者の能ナシの証。

主人公が死なないのは当たり前なんだから異能生存体の設定なんて忘れたフリして
続きを作れば良かったのに。過去の成功をもう一度と願ったが失敗の元。
まぁボトムズの新作を作ること自体が昔の成功にすがってるだけと言われればそうなんだけど。
0278見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/01/03(月) 11:58:57ID:SkUi8qeG
>主人公が死なないのは当たり前なんだから異能生存体の設定なんて忘れたフリして
ツッコミを入れられるような事を制作がまたするのかね。
0279見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/01/04(火) 00:24:20ID:o5E4xHHh
>>277
>まぁボトムズの新作を作ること自体が昔の成功にすがってるだけと言われればそうなんだけど。

新しいファンの獲得まで狙って大々的に作っちゃった事が破綻を招いたなぁ…
東芝映像ソフトの頃みたいに当時のファン向けとして
小商いを細々続ける程度ならば歓迎したよ
0281見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/01/06(木) 23:23:02ID:T82JPrjs
>>276
そういう描写の意図がただの辻褄合わせでしかなく、
作品としては何も語れていないと思えない時点でもうね

PFを観て、やはりファンに訴えかけられるものは隙間商売でなく、
どんなシリーズ作品であっても、初代が作られた時にあった熱気というか、
送り手の攻めの姿勢なんだなと痛感した
0282見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/01/07(金) 00:22:05ID:wga1Kkn5
TV版から熱気を感じられるとは、筋金入りの最低野郎だなw
肩肘張らず受けも狙わずに作ったら、予想外に受けてしまった印象があるがな。
唯一受け狙いで出したのがイプシロンらしいが。
0283見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/01/07(金) 14:15:09ID:pQeIjGwr
>>282
同意
ガンダムなんかは「新しいことやってやるぜ」「でも受けも狙うぜ」の
両方の熱気と華を感じさせる作品だったが
TVシリーズのボトムズは、そこまでの野心もって作られたわけじゃなく
打ち切られなきゃいーな程度に思って作ってた地味目作品が
偶然ファンの求めてたものと合致して受けただけという気がする
0285見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/01/07(金) 19:56:31ID:wga1Kkn5
斬新さは認める。結構衝撃も受けたし
でなけりゃ二十数年ファンなんぞやってないな。
ただ野心的作品かは疑問だな。
0286見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/01/08(土) 06:15:18ID:xaIDRo6v
>>284
リアルタイムで本放送を観たといっても、いろいろな世代がいる
そう感じられたのは、当時多感な中高生だったか、それ以上の連中だけだ

更に後の世代は、クリティカルにATというメカのコンセプトだけを評価して、
そのプラモやトイでブンドドさえ出来れば満足する人も多いんだろうな
故にPFのようなヌルい番外編が作られたと
0287見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/01/09(日) 10:36:13ID:T8+moyst
こんだけ長い間同じ主人公のアニメってギネスとかに申請できないのかな
ポパイとかスーパーマンに負けるのか?
0288見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/01/09(日) 14:29:00ID:obgKFiVx
長いったって忘れた頃にぽつぽつ作られるだけで作品数ちょっとしかないじゃん
サザエさんとかドラえもんとか本当の長寿人気作品に比べられたら恥をかくだけ
0289見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/01/27(木) 00:00:12ID:TdmjLLH8
>>283
それは不勉強と言わざるを得ないな。

TVシリーズ制作当時、演出チーフの滝沢氏が絵コンテ全部の面倒を見ていて、
回によっては、担当演出の絵が数カットしか残らないほど
コンテを真っ黒(修正だらけ)にしていたり、商品展開が前半で切られた後も
氏の要望でツヴァーグが登場したりと、非常に意欲的だった。

それ以外にも、小道具や美術のゲスト設定には、
氏がNGを出したボツ画稿と、描き直された決定稿の両者が多数存在していたり、
また、演出スタッフも、お互いに「あれどうやったの?」と尋ねあったりして
学校のようだったとコメントしている。

物語もアドリブ的な展開でありながら、ベテランライター陣の手腕によって、
広げた風呂敷を畳めた事は言うまでもないし。
0290見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/01/27(木) 00:20:52ID:vp/62fX0
>>286
俺、小学生だったんすけど。斬新だと思った。
つかあの頃毎年斬新なロボアニメやってたね。ダンバインとかなんじゃこの虫は!?
だったし、ザブングルはギャリアに主役メカ変わっちゃうし。
0291見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/01/27(木) 00:49:00ID:ETK6LOdK
俺は当時小学4年生で風邪を引いて布団に入りながらTVを見ていたんだ
で、たまたま新番組の予告と本編第1話を見てその暗いイメージと風邪の熱のせいで酷くうなされたのを覚えている

アレは忘れようもない
0294見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/02/04(金) 23:53:37ID:ORB7ry4k
ずっと留年しております。
お布施もずいぶんとしたつもりです。
しかし、ボトムズフェアの新作を見たら、そろそろ卒業かなぁと考えております。
0295見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/02/06(日) 15:45:09ID:rzKM3Zz0
ボトムズ初めてみたけど怖かったです
ボトムズって、キリコが延々ああいう目に遭わせられる話なの?
キリコ喋らないから主人公っぽくなかったし。

ただ、しょっぱなのレッドショルダー勢ぞろいでペールゼンを送り出すシーンは
音も絵も、凄いかっこよかった。壮観さが不気味でかっちょいいね。
0297見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/02/07(月) 08:37:47ID:nYC5sqWv
初ボトムズがPFじゃ引いてしまうでしょ。
発表順にみないと訳が分からないんじゃないかな。
やっぱりTV本編から入るのが良いと思う。
比較的良く喋るしね。
0299見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/02/07(月) 12:52:38ID:Q4Lv7CKt
PFの気に入らないところはターボカスタムのブースターが常に出っ放しなところだな
あれは加速時にだけシュパっと出るからカッコイイのに
ISS仕様は宇宙戦やってるからまだ我慢できるけど
頭のレッドショルダーのあれはなんだ?
加速しないターボカスタムなんて出すなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況