X



ルパン三世 DEAD OR ALIVE

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2007/12/28(金) 09:03:00ID:9Sj74l1c
インターネットでルパンの首に賞金がかけられた!
原作者モンキー・パンチ自らが監督に挑戦した話題作。
劇場版第6作 '96年4月20日公開

【キャスト】
ルパン三世:栗田貫一
次元大介:小林清志
峰不二子:増山江威子
石川五ェ門:井上真樹夫
銭形警部:納谷悟朗
オーリエンダー:高山みなみ
パニシュ:古谷徹
首狩り将軍:銀河万丈
クライシス:野沢那智
エメラ:横山智佐
スパンキー:千葉繁

金曜ロードショー
ttp://www.ntv.co.jp/kinro/20071228/top.html
ルパン生誕40周年記念「ルパン三世 DEAD OR ALIVE」 (2007.12.28 O.A) 1996年制作/HD放送・字幕放送
0116見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2009/03/21(土) 16:23:04ID:aEIWJy50
薬室も銃身もなしにどうやって人の頭貫通さすほど弾丸押し出せるのやら
0117見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2009/03/21(土) 16:52:03ID:N5YT0UxQ
たまたまルパン見てただけでアニオタではないから
誰が声充てやっているのってあまり気にしてなかったのだが、
コナンの声の人が大人の女を演じているのを知ってちょっとビックリ

他の作品ではポケモンゲットだぜの人がジャズバーの歌手の姉ちゃんやってたりw
0120見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2009/03/26(木) 07:28:51ID:YpcSWnQ8
OPの脱走シーンがけっこう好きだ
0121見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2009/04/01(水) 00:43:46ID:sGq4czMi
正直あのOPだけでもこの作品は俺的に傑作
他の作品と違って次元とじゃなくルパン一人だし、ド派手な武器でルパンが金かけてるのが分かる
そして何よりあの変装の解け方、最高だ
0122見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2009/04/06(月) 21:35:44ID:N+/+AZkI
DOAは劇場用映画なので単純にクオリティが高いよね。作画枚数が多い。
モンキーパンチが監督をしたという事だがズブの素人の漫画家にアニメ監督ができるはずもないから
大元のストーリーやキャラデザ、監修をしたくらいだよね。
ルパンの変装のどんでん返しや銭形のかっこよさとか細かい所では女レスラーの乳房から針が出るギミックなんかはMPっぽい。
0123見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2009/05/24(日) 17:37:45ID:44fngouc
>>113
正直、生死をぬかよろこびさせてオーリが納得するとも思えないので
パニシュは生きてたほうがいい気がする
ところでタイトルの「デッドオアアライブ」は
そこにもひっかかってるのかなあ
0124見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2009/05/24(日) 17:43:18ID:hIdimf+i
ナイフで頭部狙撃うめえ流石ルパンwww
0125見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2009/05/25(月) 07:33:26ID:+UI0Mjk8
別にルパンはオーリを喜ばすため王子に変装してたわけじゃないから、王子は生きてたことにする必要はないだろ
あくまで宝の鍵となるペンダントを狙ってオーリに近づいたんだから
0127見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2009/05/25(月) 13:01:50ID:jTEVAt6+
パニシュには気の毒だけど
「王子生きてました、ルパンと協力して首狩りやっつけました、オーリ感謝」
…ってそんな『ルパン三世 DEAD or ALIVE』面白いかなぁ?
そこら辺はあの映画の肝だと思うけど…。
0129見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2009/05/25(月) 19:13:15ID:JHCcApd3
スタッフがダダこねたんじゃなかった?
0130見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2009/07/20(月) 07:50:54ID:FgfkSM+Q
ルパンが吸ってるタバコは…………
キャビンマイルド!!!
0131見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2009/07/27(月) 17:01:21ID:0v6U7Mgf
首狩りは最初からナノマシンだって解釈が多いみたいね。
自分は最後に出て来るのは単に金の洪水に流される死体をナノマシンがコピーして構成したと思ってたけど。
0133見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2009/08/08(土) 21:20:53ID:B18OAkAT
中盤からクライマックス辺りの絵酷いね。千葉繁のやったキャラとか…。
賞金稼ぎの連中なんか本来ならタイトルの由来になってる筈なのになぁ…。
首狩りのナイフを避けるルパンとかも…クライシスの死に様も…。
脚本の柏原はクライシスをカッコ良く描くつもりだったけどモンキーパンチが首狩りに拘ったからああなったって言ってたね。
0134見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2009/08/10(月) 07:55:30ID:9rH+GXLy
女を盾にして銃を避ける、とかそんなのだろ。
0136見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2009/08/10(月) 21:52:23ID:W2V7D4Uk
ナノマシンっていう設定自体あっという間に古びたけど
モンキーも「ちっさくて何でも出来る」程度にしか考えてないんだろな
そもそもあのナノマシンの動力はいったい何なのか?
0138見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2009/08/13(木) 04:06:12ID:XeA+eUwW
その動力はどこに消えたんだwww
0141見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2009/09/23(水) 16:07:55ID:bP803t/Q
茶魔〜!
0143見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2009/09/23(水) 20:29:09ID:GmfhD8C8
そういやそうだなw
あとガーリック大佐もそうだなww
0147見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2009/10/25(日) 21:57:48ID:0RgoAY4E
観ないで後悔するより観て後悔する方が良い
0148見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2009/10/25(日) 23:52:34ID:hpHbLea8
たまーに見たくなる。という良作ですね。
いつもみたいではないんですが。
そういう意味では地味な作品といえばそうなるけど、

うーん好きです。
0152見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2009/11/01(日) 02:00:06ID:YEppD2sE
外れたルパンの手がリアルでちょいグロなのが原作っぽくて好き
パヤオもよくやるけど絵柄があれだから手が外れようがほのぼのしてんだが
0154見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2009/11/13(金) 23:04:35ID:fE/wz07H
そうだね
いつものTVSPみたく、余計な描写が無いんだよね
ルパン達よりサブキャラの方が目立ってるからかも
0155見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2009/12/06(日) 00:41:39ID:EKtwqQ4y
「五右エ門が女に惚れなくてよかった」
「銭形がバカじゃなくてよかった」
この感想大杉。
そんな心配しか出てこなくなるほどテレスペってひどかったんだね。
ほとんど見てなかった。
0156見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2009/12/06(日) 03:45:30ID:bt7kjIVO
アルカトラズコレクションの銭さんは結構シリアスモードで格好よかった
やっぱり原作が元ネタだからかな?

まぁ、なぜかルパンと絡みまくるはずのスーザンに五右ェ門が惚れてるけどww
0158見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2009/12/08(火) 22:15:34ID:D2OF8JuU
>>156
デドアラでかっこいい銭さんをやってから、テレスペでの扱いがよくなった気がする
いやもう、テレスペ初期のヘミングウェイとかなんのために銭形がいるのやら…
0161syabonn
垢版 |
2009/12/20(日) 21:18:45ID:Ihg1HYcj
いまスカパーで放送されているけどDVD版とは画面のトリミング状態が違っていますね。
録画するかしないか迷っていたけど、今回録画する価値あるかも。
なんせDVD版はレーザーディスク用の素材そのまま使っているし、トリミングの状態も良くなかった。
新たにマスターを起こしたのかもね。

0163syabonn
垢版 |
2010/01/31(日) 01:39:19ID:ABAaorxx
そういえば、もう一つの「くたばれ!ノストラダムス」はエンディングテロップが一切
入ってなかったな、何故だろう?
0164見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/04/10(土) 23:04:46ID:6biChwnv
    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    ┃ ごえもん  ルパン   じげん  ふじこ  .┃
    ┃ HP:300  HP:287  .HP:315 .HP:296..┃
    ┃ MP:213  MP:258  .MP:326 .MP:154..┃
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


         -―- 、__,
        '叨¨ヽ   `ー-、
         ` ー    /叨¨)
             ヽ,
         `ヽ.___´,
            `ニ´

    ┏━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    ┃|>うおっ、まぶしっ ┃┃MUSASHIがあらわれた!         ..┃
    ┃ ガッダイ.       ┃┃                         .┃
    ┃ テッジョウ     .┃┃                         .┃
    ┃ スタコラサッサ   ┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
    ┗━━━━━━━━┛
0165見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/04/22(木) 02:27:28ID:/a6n10JS
金曜ロードショーでも流れたDEAD OR ALIVEの予告編っていうか特報、
本編の映像を一切使ってないあれがあれば、DEAD OR ALIVE本編なんていらない。
0166見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/05/09(日) 02:40:01ID:PMnEJ362
コブラや釣り吉三平などの隠れキャラが劇中に
紛れ込んでるところがカリオストロみたいでいいね
それにしてもキャラが動くなぁ、生き生きしてるw
0167見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/05/12(水) 21:42:19ID:7RYbKuTF
少し不条理なトコロが原作ぽくて俺は好きだな

なんか、いつもに比べてみんな脚が太いなwくらいが気になった程度で、作画自体は好みだ
0169見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/07/08(木) 02:51:07ID:3sqaLm7N
最近になってようやく緑vs赤を見たんだけどさ
なんでデドアラだけあんな似てないんだ?手抜いてるみたいで腹立つんだが
0170見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/07/09(金) 18:43:15ID:pZ0ozqle
今日スカパーでやるからあげ
これ原作読んでない人が見ても大丈夫なのか
良作だと聞いてるが
0171見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/07/17(土) 22:24:14ID:yUSU8/Uh
銭形が敏腕警部に描かれるっていうけど、
しつこくてバイタリティあふれるマモーの銭形や、
部下を率いてルパンともある種対等なカリ城に比べると、
あまりピンと来ない。前作のノストラダムスの銭形の扱いが
あまりにもひどかったためマシに見えたのかな。

作画はノストラダムスよりも劣り、
ストーリーはいつものテレビスペシャル並の残念な作品。

ルパンが賞金首になって、次々襲われるところとか、
ラストシーンの2つくらいがゲーム感覚でモンキーパンチテイスト。
原作を読んだことのある人なら「これ、これ」と嬉しくなる。

旧ルパンのせいで勘違いされがちだが、
原作は、なんだかんだいってハードボイルドというより、荒唐無稽なマンガ。
0173見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/08/06(金) 14:43:19ID:SwRxhlwg
>>165
これ?→>>92
0175見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/08/12(木) 04:07:42ID:UMGCse/q
>>171
いや十分に敏腕でしょ
ルパンが全然原作らしくなかった分、銭形は原作のような存在感があったよ
まぁバカみたいに「ルパ〜ン」って叫ぶのが銭形の代名詞になってるからね
そういう見方をしちゃうと微妙なのかも

でもノストラに限らず、基本喜劇な銭形よりはマシだよ
0177見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/08/12(木) 23:23:25ID:UMGCse/q
決して馴れ合わず協力もしない、ルパンにとってはあくまで刺客
それをちゃんと描かれてるからこの作品の銭形はカッコいいんだな
0178見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/08/14(土) 16:04:31ID:AjHv4e4Z
…あ〜、悪ぃなルパン。俺ら帰るわ。
0179見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/08/18(水) 03:41:59ID:4lu78Qys
>>135 - 142>>
ワロタwww
0180見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/08/18(水) 10:53:43ID:hy9V5L8B
原作通りの、冷酷なルパンも見たい。
冷酷描写があるからこそ、人間くさい面が際立つと思うの。
0183見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/08/19(木) 23:18:44ID:PUUnwmjP
ブルーレイ楽しみだ
0185見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/08/30(月) 23:11:28ID:MSEkisZO
冒頭のアクション
メカの描き込み、銃声からして、
いつもと違う!って感じで良かったなー
絵もグリグリ動くし、モブシーンとかも止まってないのに感心
0186見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/09/01(水) 01:54:04ID:Yv2M4AbR
>>185
アバンタイトルのつかみの上手さで言えば、シリーズ随一だと思う
このテンションが中盤まで続かないのが難点だが・・・
0187見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/09/16(木) 19:05:08ID:MJ/Xvvyj
ブルレイ感想キボンヌ
0191見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/10/22(金) 22:31:07ID:6ZNXjJwl
Hi-Viにノストラダムスのレビュー載ってたけど山田康雄が喋った予告が入ってないって書いてあったからLD版やDVD版と同じって事かな
そうなるとデドアラも本編だけかもね
0192見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/10/23(土) 21:39:31ID:t5qJeGU4
>>169
パースリも少し微妙だったな。まぁワルサーとか出てない奴もいるから出てるだけいいじゃん
0193見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/10/23(土) 22:26:48ID:Bz+/ocuH
もう一度 パンチが監督したら更に傑作が出来・・・るか?
その際のスタッフは、全員原作好き(アンチ宮崎ルパン)で固めて欲しい。
0195見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/10/27(水) 12:36:10ID:aUCOPOp0
監督がどうとかより脚本とか製作期間とかじゃね?
パンチが脚本直そうとしたら「もう作画始まってるから無理です」とか言われたらしいし。>デドアラ
0197見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/10/28(木) 12:32:00ID:UusaHX9v
一応パニシュがルパンの変装でミスリードで次元に変装させて…みたいなメインのアイデアはパンチのものらしい。
アニメの場合、複数班で作画作業するから一度決まった脚本を途中で修正するのが難しいんだと思う。
0202見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/11/01(月) 04:57:02ID:iAxOEbeR
デドアラも勿論そうだけど、那智さんが演じたキャラはどれも立ってたよね
本当に演技の幅が広くて素晴らしい俳優さんだ

今度パイロット、デドアラ、暗殺指令、トワイライトまとめて見るか
0204見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/11/06(土) 21:08:03ID:FeErSCxP
お〜、これこれ!
テロップが加えられてるのが惜しいけど多分2月頃にカリオストロやった時に流れた奴かな
公開前日にノストラダムスやった時もやるかと思ったのにやらなかったのよね…
どもアリガトー
0206見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/11/09(火) 22:26:16ID:Nwxz9WSK
>>203
すごい!全シーン本編未使用だ。これ見せられたら期待しちゃうよな。基本、パイロット版の焼き直しだけどちゃんとモンキーパンチの世界になってる。
0210見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2010/12/31(金) 03:06:19ID:4caNKgV5
>>196
アイディアを取り入れてもらったり部分的に演出するだけって、
全然「映画監督」じゃないよね。
今回は猿先生も製作に参加、他とはちょっと違うぜ、程度の感じ。
0211見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/04/06(水) 14:28:25.87ID:W936H7T5
明後日金曜ロードショーでやる予定だったみたいね。震災の影響でずれ込んだ様だけど
0212見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/04/06(水) 20:01:34.06ID:mHLgn1aT
まじか
三日月バックにした次元がめちゃくちゃかっこいいんだよな
0213見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2011/04/07(木) 08:00:08.92ID:aGU4sU4W
1日に「スパイダーマン」で8日にこれだったけど1週ズレて明日「スパイダーマン」になった
でも15日は翌16日新作公開の「名探偵コナン」の去年の映画で、22日はこれまた新作公開の「GANTZ」をやる予定だから変更出来ない
そういう訳で「DEAD or ALIVE」は29日みたいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況