原作と映画アニメは月とスッポン。
もっと原作に忠実に作れば良かったと思う。
10代の時にアニメ版観たが、恥ずかしくてとても人に勧められない。
映像はキレイなのだが、演出が悪い。声優も違和感ある。
ガイアやアレスなどキャラのイメージ変更なども、ガッカリ。

たぶん、ファンや観客に対するサービスとして、色々小細工をやってしまったのだと思う。
この作品を今、何も知らない人に見せたら「?」となると思います。
もう作り直しも出来ないでしょうから、残念です。

アリオンを「星占い程度の知識」と書いている人がいましたが、
それは全くの逆で、これだけギリシア神話を徹底的に調べて、マンガを描いた人は他にいないと思います。

このアリオンとレスフィーナが双子という設定は、
恐らく 双子のアローアダイから来ていると思います。
ポセイドンの子で、オリンポスの神々を苦しめた最強の人間。
アレスに勝ち、成人する前にアポロンに打ち倒されたエピソードなど、共通する。
この辺の話知っていると、「アリオン」が更に面白くなると思います。

それと、皆も良く知っていると思いますが、
ポセイドンとデメテルの子の駿馬アリオーン と、
ゼウスとデメテルの子、ペルセフォネ(コレー)
の要素も入れています。
ハデスのアリオン連れ去りは、冥界に連れ去られた后ペルセフォネともダブらせています。
だから「アリオン」でも、デメテルはゼウスに子を返してもらうよう訴えるシーンがあります。

他も小ネタがいっぱいあります。