>>43
かいつまんで説明すると

全ての市町村がダムを所有しているわけではない、というのがあってだな
ダムから取水し浄水場通して水道管を通して上水道として各自治体へ送水する
この部分は従来宮城県が管理していて、各自治体の水道局はここから水を買っているという仕組み
送水管経路の長さが自治体の位置によっても異なるので購入単価も変わってくる

管理部分ではメンテや工事の業者選定について
従来宮城県が複数年単位の入札により指名業者を選定していたのだが
民営化することにより工事毎に業者選定が自由になった
工事によっては小規模業者の参入も可能となり、業者間の競争が働き
維持コストを下げるのが民営化最大の目的、としてる