480 名無しがお伝えします (ワッチョイ ff7d-GDdL) 2024/01/26(金) 12:08:44.38 ID:LnTXyZK70
2024年1月26日、宇内さんがゲームに出演する「龍が如く8」がついに発売されました。

宇内さんは結局このゲームのプロモーションには一切関与しませんでした。前日にTwitterで「あしたは、龍が如く8の発売日でガンダムSEEDの新作映画公開日。」という投稿を行いましたが、しかもそれはガンダムの映画との抱き合わせでした。これは本当に異常な状況だったと言えるでしょう。

一方で、セガ社員の内田さんは自身でイベントの発案から予算の編成、人事までを取り仕切り、発売イベントに積極的に参加しました。彼女はもはや「龍が如く」と言えば内田さんというイメージを築くことに成功しました。

宇内さんと唯一ツイッター上でやり取りがあったディレクターの堀井さんとの仲良くツーショット写真を貼り付けるなど、宇内さんへのとどめのマウントもぬかりないです。相当にエグいです。やはり内田さんという人は本当に恐ろしいですね。

全てが終わった後に「龍が如く」というゲームを戦いのフィールドと考えた場合、内田さんの完全な勝利といえるでしょう。

ただし、「龍が如く8」に限らず、「龍が如く」シリーズはあまり人気のないゲームです。今回の「龍が如く8」も既にYouTube動画でエンディングまでのムービーが投稿されており、更に売り上げは減少するでしょう。ムービーゲームで発売日にすべてのムービーを鑑賞できるなんて(規約でOKらしいです)これはセガらしいと言えますが毎回理解に苦しみます。どれだけ頑張っても50万本程度が限界でしょう。

宇内さんは「龍が如く」については無かったことと考え、ひっそりと自分の出演シーンなどのリアクション動画を公開すれば十分です。おそらくセガの今期の業績は悪いでしょう。セガはかなりドライな企業文化を持っているため、リストラは当然あるでしょう。内田さんも今回のようにセガの予算を使いやりたい放題することは出来なくなると思います。ない袖は振れませんからね。

宇内さんの「ガメガメ。」は女子アナ以外の動画がやはり全く悲惨な数字です。何度も述べていますが、人気のあるゲームをプレイすればチャンネル登録者数は増加するはずです。チャンネルをこのまま捨てるのはもったいないと思います。