藤林温子さんがいすゞのトラックい〜つ〜ま〜でもいつまでも走れ走れいすゞのトラック〜をラジオの本番中に歌うもんだから、
うっかりこんな物をネットで発見してしまった、昔は毎日放送、気骨があったんだね
歌うヘッドライト、ミッドナイトグラフィティなどラジオ界の二大スポンサーのいすゞ自動車と日野自動車
いすゞ自動車近畿がお送りします交通情報です、って普通にスポンサーという、ただ他のスポンサーは?好きだから歌ったんだろうけれども
いすゞといえばビッグボーイではなくビッグホーン、ピアッツァ、117クーペなど自動車御三家の一角


日野ミッドナイトグラフィティ 走れ!歌謡曲  Wikipedia
2001年10月2日未明より2013年3月31日まで、ラジオ大阪(OBC)ではTBSラジオ制作、創価学会提供の「あなたへモーニングコール(通称「あなモニ」)」を、
他のネット局より1時間遅れ(全曜日 5:00 - 6:00)で放送していた。
これは、JRN加盟局で2001年9月まで放送されていた、
いすゞ自動車提供の『歌うヘッドライト』をネットしていた毎日放送(MBS)は創価学会(聖教新聞を含む)がスポンサーを担っている番組・CMを一切流さない方針を打ち出していた[15]ため、
同じくJRN加盟局である朝日放送ラジオ (ABC) は番組編成上によりネットされていないことにより、
TBSラジオがJRN非加盟局のラジオ大阪に(番組セールスという形で)ネットを打診したものと思われる[16]。これによりラジオ大阪は、他地域では「走れ-」の裏番組であり、
しかもかつて同種の番組を流していた枠の番組を、「走れ-」直後に放送することとなった。なお、毎日放送は2008年9月30日より、
火 - 金曜日の3時台に(新聞上では前日深夜扱い)JRNの「JUNK ZERO」[17]をネット受けをしていた。「あなモニ」終了によりラジオ大阪では自社制作番組を5時台からの放送に拡大している。