X



●●☆ 日テレアナウンサー 総合ラウンジ35 ☆●●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しがお伝えします (ワッチョイ 7eee-BHtU)
垢版 |
2018/07/03(火) 19:05:46.31ID:2S868CgI0
日本テレビのアナウンサーを垣根無く語る総合スレッドであり避難所。

日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/
アナウンスルーム
http://www.ntv.co.jp/announcer/
アナウンサープロフィール
http://www.ntv.co.jp/announcer/profile/
キャスターブログ 日テレNEWS24
http://www.news24.jp/blog/

前スレ
●●☆ 日テレアナウンサー 総合ラウンジ34 ☆●●
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ana/1504287127/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しがお伝えします (ワッチョイ 86ee-BHtU)
垢版 |
2018/07/03(火) 19:06:33.65ID:2S868CgI0
■日本テレビ女性アナウンサー一覧 [●異動/★退社/■死去]
1958 ★小坂美保子
1959 ★■村上節子(早稲田文)
1961 ★加藤淑子
1963 ★青尾幸(立教文)
1967 ★神山喜久子(慶應義塾文)
1970 ★石川牧子(東京女子短英)
1971 ★楠田枝里子(東京理科理) ★小池裕美子(大阪樟蔭女子)
1976 ★清水奈津子
1977 ■荻原弘子(聖心女子)
1980 井田由美(慶應義塾法)
1981 ★菅家ゆかり(上智文)
1982 ●大島典子(慶應義塾法)
1983 ●木村優子(聖心女子文) ★深堀恵美子(上智文)
1984 ●加藤明美(法政社会)
1985 ●鷹西美佳(東京女子文理)
1986 ★斉木かおり(立教文)
1987 ★■鈴木君江(立教社会)
1988 ★関谷亜矢子(国際基督教養) ★永井美奈子(成城文芸)
1989 ★■米森麻美(上智外国語)
1990 豊田順子(立教文)
1991 ●笛吹雅子(神戸女学文) ★薮本雅子(早稲田教育)
1992 ★大神いずみ(フェリス文) ★松本志のぶ(上智外国語)
1993 ●山王丸和恵(筑波一群) ●角田久美子(実践女子文)
0003名無しがお伝えします (ワッチョイ 86ee-BHtU)
垢版 |
2018/07/03(火) 19:07:07.54ID:2S868CgI0
1995 ★魚住りえ(慶應義塾文) ★町亞聖(立教文)
1996 ●古市幸子(明治学院法) 森富美(大阪文)
1997 ●河本香織(聖心女子文) ★馬場典子(早稲田商)
1998 ★柴田倫世(慶應義塾法) 延友陽子(東洋社会)
1999 ★河合彩(青山学院文) ★■山本真純(学習院理)
2000 ★小野寺麻衣(慶應義塾文) ★斉藤まりあ(立教社会) ★山下美穂子(慶應義塾文)
2001 ★阿部哲子(横浜国立経営) 杉上佐智枝(早稲田一文) ★西尾由佳理(東京女子現文)
2002 ●佐藤良子(東京外語外国語) ★宮崎宣子(早稲田一文) ★山本舞衣子(東京医)
2003 鈴江奈々(慶應義塾経済) ★森麻季(青山学院経済)
2004 ★脊山麻理子(慶應義塾環情)
2005 ★古閑陽子(早稲田商)
2006 ●葉山エレーヌ(明治政経) ★松尾英里子(早稲田商)
2007 ★夏目三久(東京外語外国語)
2008 ★小熊美香(上智外国語)
2009 ★上田まりえ(専修文)
2010 水卜麻美(慶應義塾文)
2011 徳島えりか(慶應義塾法)
2012 久野静香(法政国際文化) 杉野真実(聖心女子文)
2013 郡司恭子(慶應義塾総政) 後藤晴菜(津田塾学芸) 中島芽生(慶應義塾法)
2014 岩本乃蒼(慶應義塾環情) 畑下由佳(成蹊文)
2015 尾崎里紗(西南学院経済) 笹崎里菜(東洋英和国際社会)
2016 佐藤真知子(東京女子現代教養) 滝菜月(早稲田商)
2017 後呂有紗(日本女子文) 佐藤梨那(慶應義塾法)
2018 市來玲奈(早稲田文) 岩田絵里奈(慶應義塾文)
0004名無しがお伝えします (ワッチョイ 86ee-BHtU)
垢版 |
2018/07/03(火) 19:07:38.00ID:2S868CgI0
■日本テレビ男性アナウンサー一覧 [●異動/★退社/■死去]
1953 ★越智正典(早稲田政経) ★佐土一正
1954 ★■金原二郎(早稲田教育)
1956 ★赤木孝男 ★志生野温夫(國學院) ★本多当一郎(早稲田)
1960 ★久能靖(東京文) ★久保晴生(早稲田政経)
1962 ★浅見源司郎(早稲田) ★小川光明(中央法)
1963 ★小林完吾(國學院文) ★徳光和夫(立教社会)
1964 ★倉持隆夫(早稲田法)
1965 ●舛方勝宏(早稲田一文)
1966 ★福留功男(明治文)
1968 ★■芦沢俊美(慶應義塾法) ★小早川正昭(慶應義塾)
1969 ★吉田填一郎(中央経済)
1974 ★松永二三男(明治政経)
1977 ●今井伊佐男(早稲田政経) ★小山田春樹(立教法)
1979 ●白岩裕之(筑波)
1981 ●小倉淳(成城) ★山下末則(北九州外国語)
1982 ●増田隆生(慶應義塾)
1984 ★若林健治(法政法)
1985 ●多昌博志(中央法) ●日高直人
1986 ●船越雅史(早稲田政経)
1987 ●保坂昌宏
1988 ★福澤朗(早稲田一文) 村山喜彦(国際基督教養)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況