アスペルガー症候群は自閉症の一つのタイプです。アスペルガー症候群の子どもや
大人は、(1) 他の人との社会的関係をもつこと、(2) コミュニケーションをするこ
と、(3) 想像力と創造性の3分野に障害を持つことで診断されます。典型的な自閉
症も同じように3分野の障害(以下「3つ組の障害」と呼びます)を持っています。
自閉症とアスペルガー症候群はひとつながりのものです。これからアスペルガー症
候群の子どもの特徴について説明していきます。子どもと書いてあってもほとんど
の事項は思春期や成人のアスペルガー症候群の人にも当てはまります。
 (1) の社会的関係をもつことというのは他の人と一緒にいるときに、どのように
振る舞うべきかということです。(2) のコミュニケーションとは自分の思っている
ことをどう相手に伝えるか、そして相手の言いたいことをどう理解するかというこ
とです。最後の (3)想像力と創造性の問題とはふり遊びや、見立て遊び、こだわり
と関係します。