日銀もまだオペしてないか
財務省も日銀も「為替操作国」でないと言い張るのなら、為替介入や日銀の
金融緩和とは関係ないオペは控えるべきだ
為替水準よりも、>>206に上げた公平な徴税や所得再配分の徹底、世界的な産業競争力が
見込める産業政策を行う真の「第三の矢」を打つことなど、アベノミクスや今の金融政策を
失敗させないための国内での施策なんてやるべきことが山ほどある
円安でそういった問題点を誤魔化すのはアメリカドルや自国民をも裏切るという意味で「為替操作国」より悪質だろう
滅亡前の大日本帝国と同じだ 実質為替レートまでドル円水準を戻すべきだろう

僭越ながら、トランプ大統領やアメリカ議会、アメリカ財務省も引き続き日本政府や日銀の動きを注視しておいた方がいいと思います
アメリカの優れた農産品やプロダクト、サービスの日本国内の価格を不当に高くするなどフェアじゃない