政府、辺野古移設を加速へ 反対派「民意」に陰り
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO26516440U8A200C1000000/

俺が言った通りだろ 子育て支援や経済政策を訴え具現化していくことこそ沖縄の民意なのだ
沖縄の経済不況や子どもの貧困問題で命を落としたり、厳しい境遇に置かれてる人達の方が
基地があることで死んだり困ってる人達の何倍もいる 県知事選もこのロジックで与党は翁長を落選させてもらいたい

東アジアの平和や安定に命がけで資してくれている在沖縄米軍に感謝やリスペクトさえない、非礼なあいつは何なんだ
首長として基地の固定化の懸念という理想以前に、普天間基地周辺住民の安全を確保するという現実の課題解決が
最優先に決まってるだろう 滑走路脇の小学校だって早急に仮設移転させるべき
住民や子どもの身の安全を政治問題に利用しようとしてる翁長に県知事などやらせてていいのか

アメリカ軍の東アジアでのプレゼンスや作戦行動に支障が出ないよう、日本政府も地方の統治をちゃんとやって
もらいたい アメリカ軍の士気や作戦行動の成否が、特に半島有事では日本の本土防衛にも密接に関わっていることを
もっと重要視すべきだ 東アジアの平和や安定に命がけで資してくれている同盟国のアメリカ軍をもっと積極的に支援すべきだろう
アメリカ軍が人手不足なら、それで起こる事故にあれこれ言う前に、彼らの負担を減らし事故や整備不良等が起こらないよう、
彼らの任務を日本の国軍がもっと支援してしかるべき 抗議することが日本の安全保障上の国益になるとは思えない

わくちゃん、今日も応援してるね 頑張ってノ