>>251
それが正しいことであるとおまえが信じるならば、
おまえはこれから死ぬまでの残りの人生に於いてClearをクリヤーと読み、友人や外人と会話をする際にもそう発音し、
メールや掲示板等に書き記す際にもそれに努めろよ
これは仕事上の書類や公正文書などについても例外ではない

日本に入って来たことによりそれを含めたそれらの物に対し、
それらが日本人だけの勝手な都合により本来の姿形を変えられることが正しいとはとても思えない

「正しい答えは何であるかを自らが知っているのそれをしようとしない」

「自分が間違いを犯していることは理解しているが、他の人もしているから大丈夫」

俺はそんな都合の良い思考を持つ人間にはなりたくない

長くなったが、俺はおまえに言った以上という訳ではなく、俺はこれからの人生死ぬまで
「Clear」を「クリア」と書き記し発音するよ
何故ならばそれが本来の正しい答えだと理解しているからだ

そもそもおまえは>>237のレスをした者なのか?
返答次第ではこちらも対応を変える