>>923
何を言ってるかわからないな。
話は、「疑心」についての君個人の解釈の話ではなく、「疑心暗鬼」の語義についての話だ。

>>924
「潜在的」と「顕在的」の意味を理解してるか?
潜在的に内在する事と顕在的に露呈している事とは違う。
そして、「疑心」 と 「疑心暗鬼」は違う。

話は「疑心暗鬼」の語義はどう定義されているか(どう用いてよいのか)という話だ。



>うたがう心が強くなると、なんでもないことが恐ろしく感じられたり、うたがわしく思えたりする(こと)。
>(日本3大中型国語辞典の1つ・大辞泉より)

>疑心があると、何でもないものにまで恐れや疑いの気持ちを抱くものである(こと)。
>(日本3大中型国語辞典の1つ・大辞林より)


上記の通り2つの辞書ともに、疑心があると、恐れを感じ『たり』、疑わしく思え『たり』する事と定義している。

さて、それでは君の「不安や恐怖心が含まれる場合にしか使われない」という事を
客観的に証明していただこうか。