不器用という言葉を使って人に対する数々の失礼な言動を反省しないのは問題ありかな。

フリートークが出来ないからMCは向いていないと思うけどゴールデンラジオのポジションは恵まれている。
昨春、一斉に番組を降ろされたんだから学ばないと。
一ファンとしてはなおしてほしい。

7月8日の紳士交遊録で斉木さんが菌の話をした時の締めの部分

町さん「(笑いながら)斉木さんが菌がありそうで…ちょ ごめんなさい」
斉木さん「なんだとー」
太田アナ「斉木さんを菌呼ばわりした」
大竹さん「黴菌が来たみたいな言い方だね」
斉木さん「黴菌男ってのもいいかな」と大人の対応で軟らかい方向へ
町さん「また来てください」
大竹さん「本当に来てほしいと思ってるか?」
町さん『ハイ、思ってます。ゴキブリは連れてこないでください」
斉木さん「ハイわかりました」

確かに聴いていて笑える失言だが、大竹さんが斉木さんに言うならCBメンバー内のやりとりで済むけど、アシスタントの心構えとしてどうかなと。
周りのメンバーに恵まれいるのだろうと思うけどゲストによっては「あの失礼な奴はなんだ」って日が来てもおかしくない。

>>168
多面性は誰にだって少なからずあるんだけどね