>>716
仕事何してんの?ライン作業?ピッキング?それじゃあ『いくら詰めても』運要素無くてさぞ退屈だろなぁw
運の要素が強い仕事はいくらでもあるぞ。
第一次産業なんかがいい例ね。どんなに『詰めた』方でも天候に左右される不作不漁はどうしようもないだろ。
金融業も運要素強いがただその中でリスクを上手く分散してるだけ。
W杯でもそう。『詰めた者』どうし、最後は運要素強いPKで決着つける事もあるでしょ。

エルドラで例えるなら君の冒険者としてのレベルは下の下。
BEEで息巻いてる感じ。「こんなダンジョン 極めた俺様なら朝飯前だ。運要素なんか無く百発百中クリアできるわっっ!!!」ってねw

ドリバトも突き詰めれば運ゲーだよ。
最上位帯の店舗同士がやり合えば結局オーブが勝敗を分ける。
鳴海白石戦がいい例ね。下馬評では鳴海やや不利か?って感じだったけど、終わってみれば鳴海の完全勝利だったわけでしょ。