X



【メダル】アミューズメントカジノ【チップ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/08(土) 13:04:47ID:fReXoxoM
アミューズメントカジノ(以下AMC)(風営8号:ゲーセンと同じ許可)についてのスレです。

AMCは、メダルゲームと同じようにチップを借りて、対人のテーブルゲームをプレイして、
余ったらお預けして次回使うというのがルールです。要はメダルゲームの対人版。
(決して換金等はできません。できるようなところは違法です。メダゲなのでお預かりのみ)

主にプレイできるゲームは、ブラックジャック、ルーレット、バカラ、ポーカー等です。
(各店により違いがありますので、お店のウェブサイトで確認しましょう)

■東京にある有名なアミューズメントカジノは下記参照。
【お台場/青海】 カジノヴィーナス http://www.venusfort.co.jp/casino_amusement/
【渋谷】 スプレッドシブヤ http://www.shibuya-gigo.jp/splead/
【秋葉原】 アキバギルド http://akibacc.com/
【池袋】 レディジョーカー54 http://ladyjoker54.com/
【銀座/有楽町】 アディクト http://www.adores.jp/addict/

*AKIBA GUILDは個別スレがあります。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amusement/1220685010/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/08(土) 13:05:24ID:fReXoxoM
■オープン時期と行き方
2004/08 CASINO VENUS (カジノヴィーナス)
 りんかい線青海駅直結、ゆりかもめ線東京テレポート駅3分、ビーナスフォート2F
2007/05 SPLEAD SHIBUYA (スプレッドシブヤ)
 JR渋谷駅5分、メトロ渋谷駅2番1分、渋谷東急シネタワー横、渋谷ギーゴ4F
2007/08 AKIBA GUILD (アキバギルド)
 JR秋葉原駅5分、メトロ末広町駅2分、エクセルシオールそば第二丸信ビル8F
2008/03 LADY JOKER 54 (レディジョーカー54)
 JR池袋駅9分、東京メトロ池袋駅C3より1分、立教通り沿い第2春谷ビル3F
2008/10 ADDICT (アディクト)
 JR有楽町駅及びメトロ銀座駅C1より3分、メトロ日比谷駅A1直結、ORE有楽町B2F
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/08(土) 13:18:10ID:fReXoxoM
■遊べるテーブルゲーム(時間や休止等の詳しくは各お店のウェブサイト参照)
カジノヴィーナス
 ブラックジャック・ルーレット・バカラ
スプレッドシブヤ
 ブラックジャック・ルーレット・バカラ・テキサスホールデムポーカー
アキバギルド
 ブラックジャック・ルーレット・バカラ・テキサスホールデムポーカー・大富豪
レディジョーカー54
 ブラックジャック・バカラ・大富豪・ドローポーカー・セブンブリッジ・花札
アディクト
 ブラックジャック・ルーレット(ヨーロピアン)・テキサスホールデムポーカー
 ・カリビアンスタッドポーカー・ビッグシックス
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/08(土) 14:24:55ID:fReXoxoM
というわけで、Addictも始まったのでスレを立て直してみました。
皆様、よろしくお願いいたします。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/08(土) 23:48:19ID:fReXoxoM
>>5
さすがに、国内ではクラップスができるところは聞きませんね。
スーパーダイスクラップスって、セガの伝説のメダルゲームでしたね。

大小でも大きいやつがあったのですが、頻繁にリードエラーを起こしてまいった記憶が。

0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/09(日) 13:26:03ID:qsqKST1I
平日昼間からやってますかね
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/09(日) 13:33:12ID:rR9CTAe8
>>7
一番早いのは、「カジノヴィーナス」と「アキバギルド」の15時からじゃないかな。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/09(日) 17:05:44ID:rR9CTAe8
■営業時間(変更やクローズ準備があるので、あくまで目安で)
カジノヴィーナス
 平日15:00〜20:00/休日15:00〜20:00
スプレッドシブヤ
 平日17:00〜23:30/休日13:00〜23:30
アキバギルド
 平日15:00〜22:00/休日13:00〜22:00
レディジョーカー54
 平日13:00〜23:00/休日13:00〜23:00
アディクト
 平日17:00〜23:30/休日13:00〜23:30
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/09(日) 17:21:36ID:rR9CTAe8
というわけで、営業時間をだいたいまとめてみたんだが、
池袋のレディジョーカー54がオープン時間は一番早かったみたい。

セガ系のスプレッドやアルゼ系のアディクトのクローズ時間は風営の枠いっぱい使ってるみたいね。
ヴィーナスフォートに入ってるカジノヴィーナスはヴィーナスフォートのクローズ(21時)前にクローズ。

アキバギルドは通りの人通り的に妥当な時間だね。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/10(月) 23:24:57ID:qhmH/aql
そういえば、「カジノヴィーナス」はあと2年位でなくなっちゃいます。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/10(月) 23:38:49ID:qhmH/aql
2010年5月が返還期限なので、近隣の商業施設の整備度合いにもよりますが
(既に住宅地近くでもあるため)、遅くとも2010年の年始にはクローズしますので。

2013年にできるニューパレットタウンにAMCやカジノができるかもしれないけど、
しばらく「シーザーズパレス」の「フォーラムショップ」のようなところで遊ぶことはできなくなります。

もう一度位行っておきたいところ。少しばかり不便なところではありますが。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/12(水) 01:33:54ID:NiCqBa/Q
あげ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/12(水) 21:50:51ID:NiCqBa/Q
こんな感じの未来がくるといいねえ。

【国際】ポーカーの世界大会で22歳の最年少チャンピオン誕生!賞金は915万ドル(約8億9350万円、画像あり)…アメリカ・ラスベガス
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226487078/
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/13(木) 21:33:02ID:Y0MbsjWK
あげときます
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/17(月) 23:31:58ID:4Ytmy0x4
age
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/18(火) 02:38:08ID:fNMcWdWw
>>17
アキバギルド
金曜の夜ならアディクト
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/18(火) 15:45:08ID:5RoK4fsq
アミューズメントならアングラ-だな
関内にいけばかなりあるし
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/19(水) 00:34:36ID:rTxlNMCs
>>20
アングラなら、ギャンブル板かその板の中にあるアミューズメントカジノスレが向いてるかもね。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1130963595/

このスレは板的にも8号営業スレということで。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/19(水) 01:24:16ID:rTxlNMCs
>>19
ヴィーナスは客層広い。アキバギルドはある意味新規開拓をヴィーナス同様に広げてる。
スプレッドとアディクトはヴィーナスの客層の一部のほぼ同じ部分を取りあってるかもしれず。
レディジョーカーはわからんなあ。

0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/20(木) 13:23:36ID:VAYzYeuI
>>25
ドローならレディジョーカー
カリビアンならアディクト(タバコ吸わないならアキバギルド)
テキサスならアキバギルド(タバコ吸うならアディクト)
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/21(金) 01:20:51ID:I7H7v5gt
タバコを吸う吸わないで選ぶってのはあるかもしれないですね。
カリビアンスタッドなら、アディクトで常時楽しめる。
アキバギルドは、月・火限定。

テキサスホールデムなら、アキバギルドで木・金・土・日・祝にトーナメント開催。毎日ライブゲーム開催。
アディクトは、毎日ライブゲームがあるが、人が集まらなくて卓が開かないことも多いので要確認。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/21(金) 02:14:00ID:2Jd63EMG
>>27
いんや、日本では珍しくはないと思うよ。
それより、テキサスの普及の速さに案外驚いていたりするなあ。
セブンスタッドがアミューズメントカジノではできるところがないのが残念かな。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/21(金) 19:08:39ID:RR5vY6jw
>>31
スプレッドは要問い合わせ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/21(金) 20:53:04ID:P/MvJsKV
今日カジノしてたら急にウンコしたくなってトイレへ入ったんだよ

そしたら和式しかなくて「便器には紙以外を絶対に流さないで下さい」って貼り紙してあったんだ

だからオレは便器の横にウンコをこってりとして、ケツ拭いた紙だけをきちんと流したんだ

すごく匂ったけど、貼り紙までしてあったから注意書きを守っただけだ

出てから手を洗っていたら、店員が入ってきて、なんか悲鳴を上げながらスゲー怒ってた

オレは睨まれたんだけど、どしてオレが怒られるのか意味がわからなかったんだ

オレはルールを守ってウンコしただけなのにさ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/26(水) 00:53:40ID:lMghUtW5
雰囲気、サービス、価格設定をそれぞれ各5点満点でつけるとすれば、
どの店が一番いいの?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/26(水) 13:45:21ID:A/Gts504
         カジノヴィーナス  スプレッドシブヤ  アキバギルド  レディジョーカー54  アディクト 
雰囲気       4点         4点        1点       3点         5点

サービス      2点         2点        4点       3点         4点 

ホスピタリティー  2点         2点        4点       3点         3点

楽しさ       2点         2点        5点       3点         3点

ディーラースキル  3点         5点        4点       2点         3点

ゲームの種類    3点         3点        5点       1点         5点

イベント      1点         1点        5点       1点         1点

価格設定      4点         3点        4点       2点         4点 

0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/26(水) 14:03:06ID:A/nCrlXF
        カジノヴィーナス  スプレッドシブヤ  アキバギルド  レディジョーカー54  アディクト 
雰囲気       4点         4点        2点       3点         5点

サービス      2点         2点        4点       3点         4点 

ホスピタリティー  2点         2点        4点       2点         2点

楽しさ       2点         2点        5点       3点         3点

ディーラースキル  3点         4点        3点       2点         3点

ゲームの種類    3点         3点        5点       1点         5点

イベント      1点         2点        5点       1点         2点

価格設定      4点         3点        3点       3点         4点 


0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/26(水) 14:04:50ID:MwEsXpbW
>>34
雰囲気でいったら、圧倒的にカジノヴィーナス。
ラスベガスにあるカジノホテル「シーザーズパレス」内の「フォーラムショップ」のアレンジなので。
ttp://www.photo-cafe.jp/photocon/images/200601/img/60113601.jpg
ttp://image.mapple.net/ospot/photol/13/00/28/13002865_2103_1.jpg

ちなみに、フォーラムショップ/シーザーズパレスはここね。
ttp://www.caesarspalace.com/casinos/caesars-palace/casino-misc/the-forum-shops-detail.html
ttp://delivery.vrxstudios.com/50304/Frame.htm?package=660&id=560&mapid=668&locale=1&container=12&type=9
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/26(水) 23:19:13ID:sxax0AzY
        カジノヴィーナス  スプレッドシブヤ  アキバギルド  レディジョーカー54  アディクト 
雰囲気       4点         4点        1点       3点         5点

サービス      2点         2点        4点       2点         3点 

ホスピタリティー  1点         2点        4点       3点         2点

楽しさ       2点         2点        5点       3点         4点

ディーラースキル  3点         4点        4点       2点         3点

ゲームの種類    3点         3点        5点       2点         5点

イベント      1点         2点        5点       2点         2点

価格設定      3点         2点        4点       2点         4点 
(3000円でのチップ枚数(現状は違うかも))
           ???       30枚       200枚      45枚       170枚
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/27(木) 00:11:53ID:vtypkHfw
東京ではゲームができるのは、この5店舗だけ??
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/27(木) 00:15:53ID:vtypkHfw
>>38
上の価格設定は、正しいの?
チップの価値が店舗ごとに違うので枚数で比較できないのでは?
それぞれのゲームのミニマムベットを知りたい。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/27(木) 00:49:50ID:+yGdbrpk
どの店にもあるブラックジャックとバカラのミニマムで比較するといいのかな?

自分は一部しか知らないから。
アキバギルドは、どちらもミニマム5枚なので3000円で40回分
アディクトは、BJがミニマム10枚(同17回)、バカラがミニマム40枚(同4回)
スプレッドシブヤは、どちらもミニマム5枚(同6回)だっけ?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/27(木) 01:00:40ID:vtypkHfw
要約するとこんな感じですか?

△カジノヴィーナス・・・安いけどツマンネ。顧客層は広い。
△スプレッドシブヤ・・・技術あるけど他は中途半端。
◎アキバギルド・・・キモ面白い。雰囲気的には近寄りがたい。
×レディジョーカー54・・・特徴がない。ゲームもない。
○アディクト・・・ゲーム多し。アキバギルドの楽しさには及ばない。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/27(木) 01:13:11ID:w4kttiBD
雰囲気の点数がそのまま資本力の差ですかね。
ハードは大企業3社(スプレッド・ビーナスフォート・アディクト)が運営するだけに得点がとても高い。
しかし弱小企業とはいえアキバギルドの1点は笑える。

しかしソフト面ではアキバギルドが サービス ホスピタリティー イベント スキル 楽しさなど
大企業を圧倒してる。

さらに付け加えるとホームページの完成度もアキバギルドは他を圧倒している

セガのスプレッドは閑散としていて明日にでも閉店しても不思議ではない
ビーナスフォートは土日に限りお客さんが多い(平日は貸切状態で遊べる)
アディクトはお客さんも多いがサクラも多い
ただしサクラを使ってでも流行らせようとする努力は素晴らしい
そしてなんと言っても立地の良さが他を圧倒している

アミューズメントカジノとして薦めるならアディクトかアキバギルド



0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/27(木) 02:26:00ID:+BbxHD16
では、あえて絶対評価ではなく相対評価でつけてみる。

評価項目についてはこんな補足をしてみた。

店内はカジノらしい雰囲気か?
サービス(飲料やおしぼり等)はどうか?
ホスピタリティ(もてなし)はどうか?
そのハウスにいると楽しいか?
ディーラーのスキルはどうか?
遊べるゲームの種類は豊富か?
イベント的な趣向を凝らしているか?
価格設定は安いか?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/27(木) 02:40:07ID:+BbxHD16
        カジノヴィーナス  スプレッドシブヤ  アキバギルド  レディジョーカー54  アディクト 
雰囲気感       5点         3点        1点       2点         4点

サービス       1点         4点        3点       2点         5点 

ホスピタ       1点         3点        5点       2点         4点

楽しさ感       1点         2点        5点       4点         3点

ディーラ       2点         3点        4点       1点         5点

ゲーム数       1点         1点        4点       5点         3点

イベント       1点         1点        5点       4点         3点

価格設定       3点         1点        5点       1点         4点 

ウェブ系       1点         2点        5点       3点         4点 

合計集計       16         20        37       24         35 
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/27(木) 06:54:33ID:vtypkHfw
ウェブ系を入れるとカジノヴィーナスの悪さが目立つ。

ビーナスフォートの一部にちょこっとでている程度だし、
わかりにくいからね。
ウェブの内容は、店舗のやる気があるかどうかの一つのバロメータにはなる。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/27(木) 07:30:53ID:bmjlmKzp
アキバで調子に乗ってすぐ騒ぎだしたり、根拠のない持論を力説したり、
そんな常連らしき人達に立て続けに遭遇し辟易しています。

まあ実際のカジノでもそういう人はいますから多少は我慢できるけど
アキバは客が自由すぎて通いたいと思えない。

客層はアディクト・レディジョーカーはどうですか?
どこも一緒?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/27(木) 11:53:03ID:UxhGILWv
>>47  
アディクトは土地柄のせいもあるけれどスーツの方が多くなんか堅い感じがする
ラスベガスやマカオでスーツを着て姿勢正しく黙々とゲームをしている人たちを
残念ながら見たことが無い
それを考えるとアディクトはアレはアレで特殊な空間だと思います

アキバギルドは自由すぎてカオスな雰囲気がにじみ出ている
お堅い方たちには到底受け入れられない
だけど不思議とお客は笑顔率が高い

ヴィーナスは周りが通路になっていて土日は周囲や階上からの
視線を感じて優越感に浸れる

スプレッドはお客が少なすぎてテーブルを占領してゲームができる
ただしディーラーが無口な方だと孤独な修行が始まる


アディクト  姿勢正しく真面目に黙々とお洒落にゲームができる
アキバギルド 馬鹿みたいに騒ぎながら笑顔でゲームができる
ヴィーナス  周りが店舗なので周囲の人の視線を感じて優越感に浸れる
スプレッド  もはや孤高の精神を保ちながら修行をする場所





0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/27(木) 14:43:05ID:CInHptdw
webで言うとアディクトは当たり障りのない紹介ホームページ
アキバギルドがかなりレベル高い
他は全て初心者レベル

サービスもお金を取るためのサービスとそうでないサービスで点数は違うと思うけどな
アディクトとアキバギルド・ヴィーナスの3強なかんじ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/27(木) 16:33:18ID:cAf+fesc
>>44-45修正

評価項目  項目解説

ウェブ系  公式サイト等はどうか?

アクセス  駅近感(雨に濡れない等)はどうか?

雰囲気感  店内とその空気はカジノらしい雰囲気か?

価格設定  価格設定は安いか?

ゲーム数  遊べるゲームの種類は豊富か?

サービス  サービス(飲料やおしぼり等)はどうか?

ホスピタ  ホスピタリティ(もてなし)はどうか?

楽しさ感  そのハウスにいると楽しいか?

ディーラ  ディーラーのスキルはどうか?

イベント  イベント的な趣向を凝らしているか?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/27(木) 16:34:20ID:cAf+fesc
>>44-45修正

         カジノヴィーナス   スプレッドシブヤ  アキバギルド  レディジョーカー54   アディクト 
ウェブ系       1点         2点        5点       4点         3点 

アクセス       4点         3点        2点       1点         5点

雰囲気感       5点         3点        1点       2点         4点

価格設定       3点         2点        5点       1点         4点 

ゲーム数       1点         2点        4点       5点         3点

サービス       1点         4点        3点       2点         5点 

ホスピタ       1点         3点        5点       2点         4点

楽しさ感       1点         2点        5点       4点         3点

ディーラ       2点         3点        4点       1点         5点

イベント       1点         2点        5点       4点         3点

合計50       20         26        39       26         39 
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/27(木) 17:11:45ID:Sj3xmiys
>>50
「客の質」とかも
観点にくわえてください。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/27(木) 17:43:32ID:cAf+fesc
>>50-51解説

相対評価だと、ギルドとアディクトが一緒になったのが興味深い。
絶対評価だと、若干ギルドがあがって、アディクトが下がる感じかな。

数値評価でスポットがあたっていない(しづらい)ところで言えば、
最近はラスベガスでさえ禁煙分煙の動きがあったりするので、分煙評価。
(この部分ではヴィーナスとギルドにプラスかな)

それと、周辺の飲食・ショッピング及びエンターテイメント状況か。
これは、既にハウスの評価ではないけど、今後の展開や発展を考えれば、
来場者動向的に無視できないものだし。
(どこも人が流れるところだが、この部分ではヴィーナスにプラスかな)

他、各評価点について言えば、
「ウェブ」はギルドがダントツ、ジョーカーが一歩リードというところ
「アクセス」はアディクトが23時までだけど日比谷駅直結がポイント
「価格設定」はジョーカーのタイムチャージのリアル課金が不利に
「ゲーム数」はジョーカーが増やしていっているところがポイントに
「イベント」はウェブと同じ感じで盛り上げようとする2ハウスが上位に
こんな感じかな。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/27(木) 17:55:17ID:cAf+fesc
>>39
都内でアミューズメントカジノをうたっている風営8号の営業店はたぶん5店。
(他にもあるかもしれないけど、合法店でない可能性もあるかもしれず)

深夜飲食業の営業店でやってるところは案外あるようですが、
ゲームの数が限られたり、いろいろと制約があったりしますね。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/27(木) 18:16:50ID:cAf+fesc
>>52
>>48で話が出ているように、お客の質で議論するのはあまり意味が無い。
トラブルということで言えば、ジャケットを着ている人とかの方が、
ディーラーとかに絡んでいることが見受けられたりして。
案外どこでもトラブル見るけれど、この前アディクトで見たときは
怒声が一瞬以上の静寂を呼んでて、怖かったよ。

ヨーロッパ的な流れで言えば、すぐさま放り出されるだろうし、
アメリカアジア的な流れで言えば、手を出した時点で放り出される、
という違いになるんだろうか。

その意味では、アディクトはアメリカアジアよりもヨーロッパ的な
カジノを目指しているんだろうか。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/27(木) 21:53:17ID:CInHptdw
>>53
webですがレディージョーカーは9月12日からnewsが更新されていない
ホームページの構造とフラッシュのデザインは素人
それに比べてアディクトは完全にデザイン構成はプロ、ホームページの構成は普通
アキバギルドは完全にオリジナルのフレームで構成されておりロゴなどはプロのデザイナー
それを考えるとレディージョーカーの4点は如何なものかと

アクセスはアキバギルドは末広町から2分と言うのを忘れています
スプレッドも渋谷からかなり近い気がする

価格設定はアディクトがアキバギルドより少し安い
ゲームの数はどう考えてもアディクトかギルドですね
スロットを含めると完全にアディクト
イベントはレディジョーカーとアディクトでさほどやってはいない気がする
子供だましのアディクト抽選会などアキバギルドに比べると高校生と幼稚園児の差はある

サービスとディーラー雰囲気は同意








0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/27(木) 22:20:13ID:uywtlI46
>>55
黒服の方が客同士のチップの貸し借りを黙認してソレを指摘した人に
私は見てませんと言い切ってました
指摘した方もそれ以上は言いませんでしたが明らかに不愉快な顔をしてました
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/27(木) 23:58:35ID:NXfXUp/P
WEBでいえば、アキバギルドがダントツだなぁ。デザインというよりかはコンテンツが。
イベントスケジュールが公開されていて、イベント告知などの情報もちゃんとある。
結果報告なども早くて、週に何度も更新があるところってここだけじゃないかな?
やる気がある感じがする。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/28(金) 00:31:03ID:xB1utZY1
WEBについて

×カジノヴィーナス・・・え?これだけ?
▲スプレッドシブヤ・・・素人臭がする。作成中のままがのページがある。
◎アキバギルド・・・やる気あり。カジノとは何か違う、勘違い感が漂う。
△レディジョーカー54・・・安っぽいキャバクラの紹介ページの作り。
○アディクト・・・プロの作り。センスはいいが無味無臭な感じ。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/28(金) 00:35:23ID:xB1utZY1
>>51
カジノヴィーナスのアクセスは微妙だなぁ
お台場行くのめんどくさいから。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/28(金) 02:00:21ID:g4ywDgI/
         カジノヴィーナス   スプレッドシブヤ  アキバギルド  レディジョーカー54   アディクト 
ウェブ系       0点         1点        5点       1点         2点 

アクセス       2点         3点        3点       2点         5点

雰囲気感       5点         3点        2点       2点         4点

価格設定       3点         2点        4点       1点         4点 

ゲーム数       1点         2点        4点       2点         5点
(スロット込み)
サービス       1点         3点        3点       2点         4点 
(必要なサービスか否か)
ホスピタ       1点         3点        5点       2点         2点

楽しさ感       1点         2点        5点       3点         2点

ディーラ       2点         3点        4点       1点         4点

イベント       1点         1点        5点       2点         2点

合計50      17点        23点       40点      18点        35点 

大手3社はカジノを忠実に再現していて目的が明確
その中でもアディクトとヴィーナスがリアルカジノをうまく模倣している
合法化された場合のディーラー養成期間としてはアディクトが1歩先を行く
ただしあの程度なら1ヶ月で十分なレベル

アキバギルドはポーカー団体やネットカジノなどとアライアンスを組み総合的に視野が広い
カジノと言う枠をすでに飛び越えてリアルカジノの発展型を示している
合法化された場合に何が起こるか分らない存在

レディージョカーはキャバクラの延長での独自での運営方法を持っている
出勤前の同伴を系列である店に連れて行きで上手にお金を回している
顧客の囲い方が一番うまい(キャバクラ部分が大きい)
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/28(金) 02:21:53ID:ErutsnMQ
>>56
これは、失礼いたしました。ちなみに、>>35,36,38ではありません。
5点から1点を重ならずにふる相対評価でやったこともあり、
自分でも所見でも述べたとおり意外な結果になったと思っています。

ウェブに関しては、ギルドがダントツ(5)で、ヴィーナス(1)とスプレッド(2)が
ちょっと残念という感じで、アディクト(3)とジョーカー(4)では、
おっしゃるとおりなのですが、私は逆にそこに惹かれたと思っていただければ。
(アディクトのウェブは勿体無い感を感じてしまったのです)
10点満点の絶対評価で言えば、
V:1、S:2、G:10、J:5、A:4という位に感じています。
ウェブの完成度というよりは、ウェブの活用度を注目したととって頂ければ。
(更新が最近無いのは確かにおっしゃる通りだと思います)

アクセスについても、これは相対評価があんまりよい意味合いになってないですね。
どのハウスも出る駅の出口を間違えなければ、5分もかからない位置にあります。
私が着目したのはその上で雨に濡れるリスクを考えてみました。
アディクトは、23時までですが日比谷駅直結なので5としました。
引き続き、ほぼ駅直結のヴィーナス。そして、出口1分のスプレッド。
続いて、2分のギルド、1分だけど池袋というには最も西寄りのジョーカー。
10点満点の絶対評価で言えば、
V:8、S:6、G:5、J:4、A:9という位に感じています。

価格設定は、幾度か遊んでみての体感した部分が私の評価になっています。
ジョーカーはタイムチャージを現金としていましたので残念な感じに。

ゲーム数は、種類と考えていて、マシンは入れていません。
そうすると、不思議とこまめに増やしていたジョーカーがトップでした。

イベントについては、○○大会とかいうよりは話題づくりをしているかという視点で見ていました。
こんなところでしょうか。10段階の絶対評価でおきなおしてみますね。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/28(金) 03:17:17ID:ErutsnMQ
         カジノヴィーナス   スプレッドシブヤ  アキバギルド  レディジョーカー54   アディクト 
ウェブ系       1点         2点        10       6点         5点 

アクセス       8点         6点        5点       4点         9点

雰囲気感       10         6点        3点       3点         7点

価格設定       4点         4点        8点       1点         7点 

ゲーム数       2点         4点        7点       8点         6点

サービス       3点         6点        5点       5点         7点 

ホスピタ       4点         4点        8点       7点         6点

楽しさ感       3点         5点        10       6点         7点

ディーラ       5点         5点        7点       5点         7点

イベント       1点         3点        10       5点         4点

計100       41         45        73       50         65 
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/28(金) 09:53:07ID:CZjdhA0t
みんなアキバの評価高いね
ウェブや企画などの努力には頭が下がるが、メイドが馴れ馴れしすぎるからイヤだな
あそこまで行くとメイドじゃないじゃん
イメージ的には女子校の学祭でやってるコスプレ喫茶
あのノリが好きって人はいるだろうけど、自分は苦手だな
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/28(金) 12:51:09ID:pzdUeflD
>>67
うん、  ・・・・・で?


スマン、さすがに超能力者じゃないので主張が分からなかった
立ってたことを伝えたかっただけ?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/28(金) 14:19:15ID:xB1utZY1
>>68
初めての人が見るとちょっと引くかも。
入りづらいって事じゃないかな

以下の点については5点満点でどうなるでしょうか?

・ゲーム性(ゲームの縛りはどうか?客が楽しめるルールになっているか?)
     例:ブラックジャックのダブルに制限がない、
       特殊ルールある(特別なカードがきた場合は配当があがる)
       ミニマムベット数が小さい  等

・黒服(マネージャー等も含めて、態度はどうか?
    やたらに飲食や追加チップの購入を勧めたりしないか?
    黒服でも、チップの計算やゲームルールを理解しているか?等)

・台の質(文字が消えたり汚れはないか、高級感はあるか)

・しゃべり(しゃべりができる店員が多いかどうか?
      ただ、黙々とカードを配るだけやつまらない店員が少なく
      客を楽しませてくれるか?)
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/28(金) 14:19:29ID:DKv/rJ30
>>57 不愉快な思いをされた方申し訳ありません
確かにチップの貸し借りは禁止であります
あの時の黒服の対応に不手際が合ったことお詫び申し上げます

0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/28(金) 17:01:49ID:uT70Sb6X
>>69
あまり意味ないですよ
だって黒服の事を書いたら絶対に名前が出てくる人がいますよ
それに台の質で判断して行く人はいないしね

>>68
黒服が放置してたということでしょ
あのメガネ君は馬鹿だから
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/28(金) 18:33:51ID:+Cqrn0dz
個人的には、アキバギルド(AG)とアディクト(AD)が2強という印象。
とりあえず、それぞれの点を2店に限って評価してみる。

ウェブ系
AG=10:非常に充実している。不足面はあるが、更新頻度が高くチェックしたくなる。
AD= 5:普通によくできているが、そこまで。

アクセス
AG= 5:末広町から2分でも、基本は秋葉原駅からなのでちょっと遠い。ただし秋葉原自体は行きやすい。
AD= 9:日比谷駅0分の好立地。有楽町、銀座も使えて非常によい。

雰囲気感
AG= 3:カジノの雰囲気ではない。メイド喫茶のまんま。狭い。でも明るい。
AD= 9:高級感漂い、雰囲気は非常に良い。かなりの完成度。

価格設定
AG= 7:ゲーム単価が他店よりも安い。たぶんバカラが日本一安く楽しめる。
AD= 6:比較的良心的な価格設定。

ゲーム数
AG= 8:BJ、ルーレット、バカラ、テキサスホールデム、大富豪、カリビアン(曜日限定)、セブンスタッド(曜日限定)
AD=10:BJ、ルーレット、バカラ、テキサスホールデム、カリビアン、ビッグシックス、ビデオスロット、メカスロ
 ADは、カリビアンスタッド常設、ビッグシックス、ビデオスロットなど希少価値が揃っている。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/28(金) 18:37:24ID:+Cqrn0dz
続き

サービス
AG= 5:普通以下。ただ、ソフトドリンク派の自分には、ADの500円に比べて1杯200円なのは魅力。レディースデイは、やりすぎ。
AD= 8:アルコール類が非常に充実している。大人が夜に楽しめる場所。各種サービスは初期に問題もあったが急速に改善中。

ホスピタリティ
AG= 8:店員がすごく親しみやすい。親しみやす過ぎるのは好みの分かれるところ。
AD= 6:落ち着いた雰囲気が好きな人向け。初心者講習は無料でやって欲しいところ。

楽しさ
AG= 9:とても和やかな雰囲気で楽しめる。ディーラーがみな個性的で親しみやすい感じ。むしろディーラーとのコミュニケーションがメインのお店。
AD= 6:ゲーム自体を楽しみたい人向け。

ディーラースキル
AG= 8:基本は素人だが、回転数が他店に比べて圧倒的に多いので経験によるスキルが抜群。ただし個人差がある。
AD= 7:スクール出身で基本は抑えているが、まだまだぎこちない人も多い。ただ経験は時間の問題。

イベント
AG=10:各ゲームのイベントが月に1回は開催。テキサストーナメントも週4回。コスプレデー、クリスマス、ハロウィン等勘違い系も。だがそれがよい。
AD= 6:19時イベントやポイントサービス等、これからに期待感。テキサストーナメントは未開催が続く。

合計
AG=73/AD=72
結局、どちらを選ぶかは好みの問題になると思う。
わいわい楽しむのがいいか、落ち着いた大人の空間を楽しむかというところでしょうか?
ちなみに、他店で点数付けたら50点くらい。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/28(金) 21:06:09ID:uT70Sb6X
どちらも優れていると言いたいね
客層もハッキリ別れている

ポーカーが盛んなアキバギルドは都内の上級ポーカープレイヤーと対戦できる
ことは希少価値は高い
ポーカーもテキサス・7スタッド・カリビアン(ハイローも予定らしい)
トーナメントも充実している
2階層でなく1階層であればもう日本で追いつける店は無くなる
ルーレットは入れないことが多い


アドアーズはビデオスロットが豊富にあるのでスロット好きは価値が高い
ドリンクの充実が素晴らしい
客層がカジノを体験してる方も多いのでトラブルは仕方ない
ビッグトーナメントがここで開かれる可能性は無いと断言できる

0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/28(金) 21:57:05ID:9umSehkA
>>67
アディクトは若干いかがなものかと思う方だが、怖い人なんかいないはずだが。
階段下にいるのは、ご案内のカクテルウェイトレスのはず。もしくは、マネージャー。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/28(金) 22:03:32ID:9umSehkA
>>69
ゲーム性というか細かなハウスルールについては気にしても致し方ない。
(余程特殊なルールならまた別だが)
どちらかと言えば、同一金額購入チップでの消費度合い即ちミニマム比較があえて意味あるかな。

黒服については、アディクトはマイナス評価の点が多いね。
立地の観点から飲食させないと赤字が埋まらないというのには同情するが。
それ以外にもお客にルールを守ってもらうのではなく、気分で押し付けている部分があるのは残念。

台の質は、あまり気にしても仕方がない。言いたいところはわかるけど。

しゃべりについては、ギルドしかないか。アディクトにも、タレントがある方系の方はいるのだけど、
オープン時に多くがやめたみたいだね。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/28(金) 22:12:55ID:9umSehkA
>>72
他の方の評価が見れてうれしいところ。
さて、ウェブはそれ故アディクト4かな、勿体無い。
アクセスはもう直結か否かというところはあるね。ただ、基本がどうかというのは利用者次第かな。
(日比谷A0は日比谷の中でもちょっと遠いのね。スプレッドやジョーカーとの違いは直結か否か)

雰囲気については後ほど補足したいと思いますが、21世紀のカジノということで言えば、
その基準を満たしているのはヴィーナスのみです。他はいいところありますが、1970〜80年代の
カジノと言えてしまうので案外厳しめに見ています。

ゲーム数は、ジョーカーに種類的に軍配をあげたこともあり、両ハウスとも標準より多いが
ギルドにということに私はしました。スロットいれればアディクトですが、10はダイス系が
入ったハウス向けにとっておきたいものです。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/28(金) 22:22:04ID:9umSehkA
>>73
サービスは出すという意味では若干アディクト優位と見ましたが、価格が高い点や
喫煙ありにしても空気清浄が行き届いていない点は、あえて目をつぶって7点としました。
そこまで入れると、ファーストドリンク時のおしぼり+αのみで6点になっていたかもしれず。

楽しさはこれも煙草の空気やドリンクグラスの取り扱いに目をつぶって7点としました。

ディーラーはもう少し落ち着いて見たいと思っているのですが、日本カジノスクールが
それぞれにどうかかわっているのか細かくはわからないので、タイブレークな評価としました。

イベントはアディクトのポテンシャルのよさにしては残念ですよね。その意味でも5点ではなく、
4点としました。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/29(土) 00:43:13ID:IZFR9lWS
それぞれの店をまったく知らない人に
どんなところかを簡単に説明するとしたら、なんて説明する?

例えばこんな感じかなぁ

カジノヴィーナス・・・本場のカジノ
スプレッドシブヤ・・・お寺(修行という意味で)
アキバギルド・・・文化祭(または 雀荘)
レディジョーカー54・・・キャバクラ
アディクト・・・ ホテルのバー
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/29(土) 00:49:37ID:IZFR9lWS
それぞれの店舗について、今すぐに最優先で改善してもらいたいところ
って何かある?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/29(土) 01:26:19ID:rQMsSGsX
客層もある程度大切だと思うけどな。
全体の雰囲気に関わってくるし

ヴィーナスが一番ギャンブルっぽくない、カップルでデートに行くならここ!
ショッピングと食事も楽しめる

彼女がいなければ間違いなくギルド、メイドは仕事なので笑顔で会話してくれる

お台場とギルドだけは見事に客層がかぶっていないよね
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/29(土) 02:16:52ID:Xm7RAcF8
ヴィーナスはもともと、女性向けショッピングモールにあるからね。
ディーラーも全員男性だし。女性向き。
レディージョーカーとアディクトとアキバギルドは、ディーラーが全員女性。
特にアキバギルドは、10代も多いからね。間逆って感じ。

ヴィーナスはお台場にあって、立ち寄るような場所じゃないのが残念。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/29(土) 03:14:32ID:Xg6DCk4O
アキバギルドはカジノではなくメイド喫茶
おっさんが女の子と楽しく遊ぶために金を払う、そこから利益を出してる

客はゲームをするためにお金を払ってると思っているが
実はオタクが女の子と会話するために支払う料金である
高校生にとってマクドやコンビニより稼げるのでよいバイトらしい
きもいオタクの相手も笑顔でこなす理由は時給のよさ!

ゲームという手段を使えば
客はお金払わないと女の子に相手してもらえないという現実から目をそらすことができる
経営者賢いな



0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/29(土) 03:27:40ID:Xg6DCk4O
お台場はラスベガスのフォーラムショップを模したショッピングモールの景観の1つ
1, 初めて海外に遊びに行く人向けにゲームルールの説明を行う
2. デート中のカップル向けのテナント
3. ゲーセンの常連向け、低料金で長くあそばせる。ドリンク無料
上記3つの意味を持つ
カジノフロアだけで経営が成り立ってるかは疑問、
ヴィーナスフォート全体で考えればあり。

二カ所ともカジノゲームを扱ってるから比較したくなるけど
コンセプトが違うから比べてもしょうもない
経営サイドからみれば別ジャンル。



0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/29(土) 03:32:49ID:Xg6DCk4O
渋谷スプレットと銀座アディクトが同ジャンル。
ゲーセン内にできた対人ゲームコーナー

0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/29(土) 11:48:36ID:VwAShSaW
ある意味、ビーナスのような形態で売上があがってるのがすごいな
他は女の子目当てで金を落としてもらう考えなのに、ビーナスは違うコンセプトだもんな
こういうのが本来のカジノの姿なんだろう
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/29(土) 13:34:02ID:LwjdKzSJ
>>79
カジノヴィーナス・・・ラスベガスのシーザーズパレスとフォーラムショップ
スプレッドシブヤ・・・とあるカジノのVIPルーム
アキバギルド・・・メイド喫茶だと思ったらカジノだった
レディジョーカー54・・・キャバクラだと思ったらカジノだった
アディクト・・・パチスロ屋がカジノバーになった
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/29(土) 13:46:43ID:LwjdKzSJ
>>87
ウェアハウスは常設なのかの告知はないね。イベント開催なのでしょうね。
昔はイベント開催って、いろんなところで見たなあ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/29(土) 13:58:41ID:LwjdKzSJ
>>88
女の子目当てではないんだが、結果的にギルドになったなあ、私の場合。
お台場地区に住んでたら、ヴィーナスには通ったと思う。あと1年ほどで無くなるのが残念だ。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/29(土) 14:55:55ID:Zp77aFWe
ウェアハウス東雲(出張アキバギルド)は、まだ常設ではない。
9月にお試し開催→契約更新→10月も開催→契約更新→11月12月も開催
現在は、毎週金・土の17時〜23時で実施
常設ゲームは、ルーレット・ブラックジャック・バカラ。
ゲームルールはアキバギルドと同一。
料金設定等が違う。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/30(日) 00:24:51ID:a72ZeBFh
僕は最初はスプレッドの通ってたんですが、一応は女の子が目当てで無かったんです
だけどゲームの楽しさ以外にいろんな遊び方ができるのでアキバになりました

最初はこんな馬鹿げたカジノなんか許せんって否定してました
いまでもアレはカジノではないと思ってますがね
そうカジノではなく完全なアミューズメントですよ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/30(日) 01:15:35ID:CMkscyqm
なぜか『 僕女の子目当てではありませんでした、』告白スレになってるwww

別にそーゆう個人的なことはいいから、店の様子教えてくれよ
設置されてるゲームの種類と、ミニマムベット、チップを買うための料金設定
とかが知りたいの。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/30(日) 01:40:31ID:VP6ADthv
>>95
テンプレ等見なって。
ゲームの種類と料金設定は公式見ればたいていのってる。
ミニマムベットは変更の可能性があるからのせてないところもあるけど。

ギルドはなんにせよ、日本で一番賑わってるアミューズメントカジノだからな。
少なくとも、賑やかに楽しむということなら、ここ2、3年はギルドの独壇場だろう。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/30(日) 02:26:03ID:a72ZeBFh
スプレッドのツインテールの女の子が可愛い
アディクトのウェイトレスが可愛い
ヴィーナスフォートはゴメンナサイ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/30(日) 13:12:40ID:ktmjDHDz
アキバギルドは客がキモいやつばっかでカジノを純粋に楽しめない アキバギルドを擁護するやつはアディクトとか行ったことないやつ多いんだろな
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/30(日) 13:42:52ID:T8iI0vsn
カジノをやったことない人は、まずはヴィーナスに行く
それで覚えたら自分に合う各店舗に通う

友達を誘うならこれが一番いい流れなのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況