X



【まちカドまぞく】 伊藤いづも 66 【ECO】  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:54:02.01ID:TSc1rGAr
芳文社 まんがタイムきららキャラットにて連載中の『まちカドまぞく』
そのほか伊藤いづも先生の作品を語るスレです

伊藤いづも先生のtwitterアカウント
https://twitter.com/izumo_ito

※次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう。踏み逃げ厳禁!

※このスレはワッチョイ無しです。
  次スレを立てる時にワッチョイを入れないようにお願いします。

※前スレ
【まちカドまぞく】 伊藤いづも 65 【ECO】 
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1590159487/

※ワッチョイ有りはこちら
【まちカドまぞく】伊藤いづも 25 【ECO】(ワッチョイ)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1512306827/
【まちカドまぞく】伊藤いづも 54 【ECO】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1582452940/

※アニメスレ
まちカドまぞく 59丁目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1591804673/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0202□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/03(金) 14:00:52.92ID:6d2AuKLC
まあでもシャミ子はリテラシー低いままそういうの気軽に手を出すイメージ
0206□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/03(金) 15:18:10.30ID:ZOtZwr9j
ネットアイドルをして謎の人物が沢山投げ銭をしてくるか即刻桃に辞めさせられるか
ゲーム実況とか考えたけどそれはどこかのダークエルフが行っているか
0209□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/03(金) 16:51:16.14ID:PQOt41i+
シャミ子が動画配信始めることになっても設定がよくわからずあたふたしてるのが想像できる
0212□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/03(金) 18:53:22.59ID:P4+vqd7v
標高が高くて気温が低いけど湿度が異常に高い土地柄に家を建てると
結露で電子機器が壊れやすいというのは聞いたことがある
0213□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/03(金) 18:58:09.86ID:mLBj9EgL
気圧が低いと浸潤するんだよな
グリスとか使ってる道具を真空保存するとグリスが拡がりすぎて不具合になるって聞いたことある
0214□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/03(金) 19:09:13.47ID:ZOtZwr9j
いづも先生引っ越したほうがいいんじゃ…
具合が悪くなったのも標高が高いところに住んでいるからって聞いたけどどうなんだろう
0215□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/03(金) 19:24:07.52ID:jhvP/DJm
桃に山を削って標高を低くしてもらえば解決する
0223□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/03(金) 22:10:13.38ID:mLBj9EgL
温泉地は硫黄とか塩分とかいろいろ空気に含まれてるから電子接点から腐蝕する
海の近くの塩害に近い
0224□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/03(金) 22:14:26.64ID:PrUxlB6T
腐食を抑えるために熱対策も計算してグリスとかボンドでコーティングしないとならん
0225□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/03(金) 22:14:27.15ID:PrUxlB6T
腐食を抑えるために熱対策も計算してグリスとかボンドでコーティングしないとならん
0226□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/03(金) 22:16:20.32ID:jGFrQxEQ
へー、知らなかった
ググったら温泉地仕様のテレビとか出てきた
0227□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/03(金) 22:24:06.12ID:8gZgigW6
>>193
・食べられる草と食べられない草
・触っていい虫と触ってはいけない虫 の知識があって

・食べられる虫と食べられない虫  の知識は無いと?
0230□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/04(土) 03:16:21.41ID:bOts12/0
「桃ちゃんやみおちしてうちわ」の桃の頭の謎パーツが魔法少女状態なのは、未単行本化部分の話にそういう状態があるからなんだね。
そこまではなんとか調べがついた。
闇の力を制御できるようになって最強フォーム一歩手前の中間フォームだったりするのかな。
6巻の発売が待ち遠しいぜ。
0232□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/04(土) 07:48:35.07ID:waP5G9aY
アニメしか見てない人は何がなんだかわからんよな・・・
しかも元ネタがある話が収録された単行本すら出てない
0234□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/04(土) 09:03:20.25ID:J+LlsMwV
今さらだが、まちカドタンジェントって伊藤先生の作詞だったの今初めて知ってビビってる
0239□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/04(土) 09:52:15.30ID:4uthbHw5
どちらも球磨型だからセーフ
0241□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/04(土) 10:24:10.27ID:kGniw5pm
しおんちゃんが桃推しになるくらいガチでカッコいいフォームが出るので、楽しみに待っててね。>>230
0242□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/04(土) 10:41:47.62ID:pjOKOI7H
>>234
逆だね、EDのよいまちカンターレがいづも先生作詞
0243□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/04(土) 11:35:18.33ID:4uthbHw5
ツイッターで先生の家特定している人いるんやね…やめなよ
0245□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/04(土) 12:00:13.23ID:ZS5TJAHE
吉田清子、メロンの魔法少女だった疑惑が
浮上。ソースは原作1巻3丁目扉絵
0246□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/04(土) 12:00:16.79ID:ZS5TJAHE
吉田清子、メロンの魔法少女だった疑惑が
浮上。ソースは原作1巻3丁目扉絵
0248□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/04(土) 12:15:56.05ID:cAcTtC1L
>>244
特に公式からアナウンスが無ければ今回は無いんじゃね?(そもそも大阪の時はどうだったっけ)
0249□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/04(土) 12:26:24.21ID:o/aohux4
確かにおかーさんのおっぱいはメロンと言っても過言ではないな(理論に裏打ちされた確かな考察)
0250□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/04(土) 12:33:58.52ID:fQnd3pVk
>>245
なるほど確かに清子さんの背後になんの脈絡もなくメロンが配置されてるな。
本人はもちろんのこと、優子や良子ちゃんも何がとは言わんがメロン気味だし割とガチじゃね?

しかし丁は本のページの事でもあるので、「3丁目」と聞いてしばらく3ページ目をくまなく探し回ってたわ。
0251□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/04(土) 13:02:44.64ID:GS+OROgz
東京じゃ全然ゆっくり見られなかったからプロットノートの展示があるなら新潟まで行きたいな
0252□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/04(土) 13:17:38.15ID:98L87D8M
大阪でもプロットノートはあったな
ネタバレ隠しとかもあって興奮した
0253□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/04(土) 13:18:58.30ID:BZiyLu8R
プロットノートは桜ヶ丘だかのアニメショップで写真撮影有りで飾られてたな
きらら展で見たときは写真撮れないのがむず痒かった
0255□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/04(土) 13:43:01.69ID:83MCXS5v
>>245
清子さんが過去にメロンの魔法少女の疑惑って
最初え?って固まってほんまかいなって思ってすぐに確認したら清子さんの後ろにメロンが
書いてあってマジでびびったわ、この作品
実は気付いていないだけで俺たちがまだ
知らないことが沢山あるのかもしれないな
0258□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/04(土) 15:17:15.35ID:ZcghTNW4
いづも先生は住んでる場所に関するツイートはぼかして書いてると言ってたけどな
マジで特定しようとする馬鹿がいるから、断片的でピースの繋がりがない情報しか呟かんだろう
0261□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/04(土) 16:08:56.10ID:qaqX6r7B
今の所でてきた魔法少女の果物って神話とかに登場したりする重要な物ばかりでメロンはそれにあてはまらないのが気になるな
ただ花言葉がシャミ子の境遇と真逆なのが意味深にみえる
0262□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/04(土) 16:31:38.47ID:4uthbHw5
きらら展行った人混み具合どうだったん?
近くの駐車場空いてた?
0264□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/04(土) 16:43:29.84ID:4uthbHw5
>>263
きゃらこ配信のときにコメントしろ
0265□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/04(土) 16:49:03.85ID:+Qr+LXif
おっぱいが大きいからセイコさんはメロンの魔法少女ということか
納得した(適当)
0266□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/04(土) 16:53:43.55ID:ARKhnbM7
メロンの件
第1話の「悪のエナジーを手中に収めるのです」ってコマの
「贅沢の象徴」の一部だろ=メロン

ほえる犬
ワッサン
ねぎトロデニッシュ
メロン

全部1〜2話で出てきた内容のおさらいオブジェクト
特に意味は無い
0267□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/04(土) 17:26:50.62ID:fQnd3pVk
なるほど、それもそうかも知れん。

「メロンが高級品」っていう感覚は今はそんなにしないけど
ある芸能人が子ども時代に親戚の葬式にて生まれて初めて食べたメロンの味に感動して、でも普段は高級で買ってもらえないから早くまた誰か死なないかなと思ってた事があるという話を昔テレビで見た。
0268□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/04(土) 18:39:31.39ID:90yyHTvc
>>239
そういえば作者艦これのアンソロに参加していたがああいうミリタリー系みたいなのに興味あるのだろうか
0269□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/04(土) 18:42:57.88ID:4uthbHw5
>>268
シャミカンデートの時の映画にもチハ旧砲塔出ていたから興味はあるんじゃないの?
0270□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/04(土) 19:05:06.95ID:BZiyLu8R
関係あるか分からないけど「万朶(ばんだ)の桜」という単語が軍歌に出てくる、万朶は多くの花(の枝)という意味
作品のタイトルに万朶の桜が使われてる漫画もあるみたい
いづも先生作詞のよいまちカンターレの歌詞の「傷心転進」の転進は第二次大戦中に退却の代わりに使われていたらしい
ミリタリー系が好きなら意識してる可能性もなくはない……?偶然かもしれないけど
作中に兵法書とか出してたし知識の幅が広いし
0272□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/04(土) 19:13:52.03ID:YUFubQUb
>>270
それはファンが勝手に言っているだけで、公式や原作者が肯定したという話は聞いたことがない
あの作者がそんな分かりにくいネタで名前を付けるとはちょっと思えないんだが
0273□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/04(土) 19:22:53.11ID:i8UklGAN
老朽化して「黄ばんだ荘」の「黄」の看板が落ちて「ばんだ荘」になった
0275□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/04(土) 19:30:10.01ID:BZiyLu8R
>>272
ただの憶測だけどこじ付けすぎたかな
さっき調べたけど幕末の漢詩の一節に「発いては万朶の桜と為る」というのがあるらしい
小倉救出回で出発前に平安時代の和歌を詠んだり、変身卍句(ばんく)というワードも出てきたし元ネタはこっち方面っぽいね
0276□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/04(土) 19:39:37.80ID:ZcghTNW4
>>271
いづもと言ったら山形よりも島根じゃない?出雲大社があるし、本元はこっち
0277□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/04(土) 20:09:44.32ID:4uthbHw5
山形は出羽三山だろ
0278□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/04(土) 21:31:28.54ID:42Y5cbLw
桃さん悪い子やな・・・
誰に対してもイケモモムーブで分け隔てなく接することで
勘違いする子を量産するタイプだ
タメ口でいいよと言いつつ自分は既に「おっち」呼びという
0285□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/05(日) 02:08:20.56ID:Xh3uUIux
初めて来たけどまちかどガイジってガチな方の奴多いのな
これは納得
0289□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/05(日) 02:52:26.59ID:Q+tBa9WY
2巻ラストがキリスト教の結婚を模しているなんていう考察みた
「この先何をしても、これまで何をしていても」←いついかなる時も
「お父さん(ヨシュア)に誓って」←ヨシュアと言う名前はイエスキリストと同一だから、神に誓うということ
0291□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/05(日) 08:17:33.84ID:hh0tFtbB
神話ネタはわりとよく見かけるけど全部が全部それにちなんだ設定というわけではないよね
0293□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/05(日) 11:42:00.45ID:kRaV7kEF
8月号読んだが16ページ左3コマの謎の手がこわかったです(((´・ω・))
0294□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/05(日) 11:50:55.08ID:b+zowsmN
スターウォーズの監督も参考にした英雄譚のテンプレをまとめた神話研究本があって、2巻ラストは「女神との遭遇」と「誘惑する女」という段階に位置するという考察があったから本当なら面白いと思ったんだよ
「女神との遭遇」は女神との神話的な結婚を遂げるという段階で、
清子ヨシュアが交わした眷属契約(結婚)が例にある様に、桃のこれから何を〜(いついかなる時も←キリスト教の結婚の誓い)と
シャミ子のヨシュア(キリストのヘブライ語版)に誓うという発言が結婚を模していると言う考察
誓約の場所に関しても、地の底か天頂、心の闇が深まったときに行われるとされていて、高台公園と桃の闇が深まってたのも一致するかなと
0295□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/05(日) 11:58:00.20ID:b+zowsmN
「誘惑する女」は女性が主人公を誘惑して冒険を辞めさせようとする段階で、
1人での戦いを辞めさせ桃を眷属にしようとするシャミ子がそれに当り、魔法少女を辞めて眷属にならないかと持ち掛ける所のサブタイトルが「誘惑するもの」になっている
まちカドまぞくは初期案では桃が主人公の予定だったから桃目線で神話テンプレに当て嵌まっている
しかし神話を参考にしてるのなら神話テンプレ本の展開と一致するのは当たり前だし、いづも先生がここまで考えていたかはただの考察だし不明
ただ神話テンプレ本を参考にしてたのなら、2巻ラストが結婚式をオマージュしていたと言うことになるから百合が捗るなと思ったのです
0299□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/05(日) 13:21:34.79ID:q54w2FO8
優! 良! カモーーン!
>>296さんが「闇おちうちわ」を見る権利を下さいました
おがみましょう!!

\ ピンク / \ ピンク /
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況