【得能正太郎】NEW GAME!その15【ぞい】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/04(木) 22:55:34.99ID:0q+g8Ysb
>>100
>青葉はそのほたるが唯一同クラスと認めるレベルの天才だよ

すまん、ここだけどうしてもどこで描写されてたか思い出せない
0102□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/04(木) 23:01:27.07ID:lYj0/cMl
ほたるは本編だと青葉よりもコウと結びつきが強いよね
お互いに影響を受けてる
0103□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/04(木) 23:08:09.35ID:bMP93Iqz
ほたるんまで青葉ハーレムに入ったら闇落ちしちゃう人がでてくるからね
0105□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/04(木) 23:40:43.32ID:kOcbIfhJ
でも実際才能ないとどうしようもない部分もあるよね
ほたるんは才能にかまけないで努力してるからその台詞が出るだけで
0106□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/04(木) 23:57:17.76ID:0q+g8Ysb
努力し続けられる才能ってのもあるしな
まぁ生まれ持って何かが足りないせいにすれば
楽に生きられるけど
そういうのはダメ、って話なんだろうけど
0107□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/05(金) 00:52:50.53ID:AwAvjE72
才能なんかなくても、他人よりかなり出来が悪くても、10年間わき目も振らずに全力で頑張り続ければ、
トップにはなれなくてもその分野で食べていける程度にはなるんだよ
必要なのは才能ではなくて正しく努力し続ける根気だ

まあゲームクリエイターの分野にも当てはまるかどうかは分からないけど
0108□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/05(金) 02:01:41.11ID:eyv5N402
正直10年間脇目も振らず全力で頑張り続けるって
相当な努力する才能か、あるいはそれだけに打ち込めるほど
大好きな物に出会えるかしないと難しいよな
壁にぶつかった時に必ず、「自分の人生こんなことをつづけていていいのか?」と不安に駆られたり
ほとんどの人間は続けられないと思うわ
0112□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/05(金) 08:27:39.59ID:m/HEE3S8

0113□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/05(金) 12:04:21.39ID:hLuJNiqe
絵や芸術は実力よりコネだからな
ゲームも何でこの声優?なんだこの脚本?キャラデザ変えろよってあるし
0114□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/05(金) 13:21:51.78ID:dvPei0UL
FS4は今までキャラデザをやってたコウから青葉に変わってるから
キービジュアルが公開されたら今までのファンからSNSで叩かれる展開になりそう
0115□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/05(金) 20:38:09.43ID:oWkV6jwW
基本的なデザイン方向は師弟で似通ってるからそんなに反発は大きくないだろう
何よりペコで実績もあるしね
0117□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/05(金) 22:33:56.53ID:kVfgsOP3
なあ、基本的にドラゴンをクエストするから、ドラクエなわけだが、

フェアリーズストーリーは、今回読者に示された「4」のあらすじの
どのへんが「フェアリー」なんだろう?
0118□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/05(金) 22:44:35.52ID:HBgothst
ドラゴンクエスト程度にこじつければいくらでも程度にはフェアリーじゃないかね
精霊をフェアリーって意訳してるのかもしrないし
フェアリーテール(童話)をもじってフェアリーズストーリーにしてるのかもしれないし
フェアリーには架空のって意味もあるし
0119□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/05(金) 22:47:02.76ID:GZ0Bgoqa
>>117
>なあ、基本的にドラゴンをクエストするから、ドラクエなわけだが、
ドラクエ自体、その前提に沿って無いんだが…
0120□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/05(金) 23:30:17.87ID:kVfgsOP3
聖戦士ダンバインのごとく「ミ・フェラリオの伝える以下の物語を伝えよう」と冒頭に述べれば

まあ何でも「フェアリーズストーリー」なのかも知れん、とは、ちょっと思った
0122□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/05(金) 23:45:57.52ID:gak0QXtr
あれはこれがダメなら会社を畳むって意味のファイナルらしい
まぁ映画で会社畳むハメになったけど
0124□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/06(土) 01:52:40.67ID:f1HrzoY9
毎回世界観やシナリオだけじゃなくてシステム周り大きくいじってくるのが特徴だった
15がアレだったとしても次回作ではちゃんとやってくれるに違いない
0126□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/07(日) 23:32:42.99ID:O47UMz4V
物語にしても尻尾にしても「いる」という言葉は使わないと思うが・・・
ソニック&テイルスのテイルスかな?
0129□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/09(火) 22:00:15.08ID:lxmln4C3
テイルって、そっかあ、ふつう「ポニーテイル」のテイルなのかあ
オレは「物語」としか思ってなかった・・・

それに「しっぽ」と「ものがたり」と、ゴロを掛け合わせた使い方も好んでされるんだな
>>128 は勉強になった。ありがとう。
0131□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/09(火) 22:09:55.47ID:pBFg33vP
この話の流れだとテイルズオブなんたらのテイルは尻尾のことになってしまうんだが
ファンタジアの尻尾
ディステニーの尻尾
エターニアの尻尾
0135□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/11(木) 09:15:27.22ID:FITBdcCP
今日も一日頑張るぞいっ!
0136□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/12(金) 16:40:12.99ID:k7v24P9e
「ひげこれ!」
2020年9月30日(水)発売 アニメ・ゲーム作品に数多くのヒット曲を提供している作曲家 ヒゲドライバー、KADOKAWAアニメで氏が手掛けたアニソンたちをアルバムリリース!
ジャケは「NEW GAME!」(芳文社刊)の得能正太郎先生による、超絶可愛い描き下ろしイラスト!見て!
https://pbs.twimg.com/media/EaMYPieU0AEKls4.jpg
0138□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/12(金) 21:03:21.45ID:FRwG9H70
前から思ってたけど、ほたるんは・・・
モデルになれる系の美人だよね
0139□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/12(金) 23:34:16.73ID:qFPh7Kyl
ほたるんかと思ったらほたるんじゃないのか
0141□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/13(土) 23:19:03.21ID:bc4Madr2
この子がほたるんじゃないならどの子がほたるんだって言うんだい?
0143□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/14(日) 08:34:42.81ID:Gfc9qKbA
青葉寝取られちゃったの?
ひふみんチャンス到来だけどグズグズしてると紅葉に略奪されちゃうよ
0146□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/14(日) 22:46:51.48ID:SfSgcbfc
田舎なのん?
0147□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/15(月) 17:01:23.92ID:Yw0CpnIh
なんと言いますか、いまだに紅葉が好きになれないんですよ。紅葉のモチベってか、行動原理が青葉への負けたくない気持ちってよりも嫉妬って感じがして、どうもうーんってなってしまうんよね。この作品において唯一の負のキャラって感じがするんだよなー。
一時的にヤなキャラだったツバメは行動の理由がすごい明確で共感出来たんだけど、紅葉はなぁー。
どーなんだろーなー。
0148□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:02:44.10ID:OPVg1Ml/
紅は青との対比・対立として造形されてるだろうからそういう不満は作者的にはしてやったりだろう
0149□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:03:54.40ID:NKAoUSw/
まぁ青葉も引きずられて
若干性悪度が増してるのはどうかなと思う
0150□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:34:06.42ID:cuB2zrT0
最近は丸くなったんじゃないか
容易には他人を信じないってのは、厨二病をちょっと長く患った感じというか何というか
0151□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/15(月) 23:17:05.99ID:D/xtNz28
アニメ組のわしとしてはそもそも後輩二人とも蛇足of蛇足and蛇足
なんていうか1期のキャラクター達で完成されてる空気感に
後輩たちはイマイチ馴染めていない気がする
キャラが魅力的なんだから無理に新キャラ出して話を発展させようとしなくてもよかったんだよ
0153□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/15(月) 23:33:08.57ID:NY/BZ/ZX
紅葉、10巻でラノベの仕事受けたのも、FS4のキャラデザ勝ち取った青葉に対する対抗心や嫉妬心からだと思うんだけどさ、なんかスッキリしないんだよね。読んでで共感出来ないんだよね。
ぬーげーむのキャラはおしごとでアオハルしていて、困難な局面でもめげずに頑張って前に進んでいくってイメージなんだけど、紅葉はちょっと違う感じだなー。青葉の対局、ライバル的なポジションだとしても、ダークサイドが強すぎる様な気が。どーなんすかね?
0154□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/16(火) 00:02:48.79ID:izxtLwkB
とらばーゆが「向上心の現れ」という人生観だって十分成立すると思う
それを組織や「なかま」への裏切りのように考えるのも、まあ
ある種の人の価値観にはちがいないが、作者はそういう見解に立たないと思う
0155□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/18(木) 01:07:15.28ID:X/Ym4jVv
注目検索ワードにフェアリーズなんて言葉が出てきたから
何かと思ったらダンスボーカルグループの解散だった
0157□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/23(火) 23:42:21.90ID:18ShzVmL
それな
寂しいぜ
アニメの話ししたくてもアニメの方なんてもっと閑散としてるんだぜ…
みんなこんなに可愛いのによう
作品人気自体はあるんだと思うけどねぇ
0158□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/23(火) 23:47:42.03ID:rA3RSVZh
すれば乗るけど・・・
基本、キャラット発売前に何か話せと言われても
ぱっと思い浮かばない
0160□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/24(水) 00:35:55.51ID:R+2RbNGO
まぁここのみんな基本結構中身ある話してるもんな
可愛いだけ言いにきてもいいんだぜ?
(好きだから覗いてみたら)けいおんスレなんてほとんどおはようおやすみ可愛いだけでいまだに驚異的にスレ消費してるからなw
0162□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/24(水) 01:10:49.66ID:RqbQ7GNm
三期は無理でしょ
OVAの劇場上映がワンチャンあるかもなレベルだと思う
0163□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/24(水) 01:17:20.05ID:tqgG/Kdg
2期相当分を変な風に消費しちゃったからなぁ
あれ3期やらない前提で作っただろ多分
0164□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/24(水) 01:28:09.17ID:R+2RbNGO
3期やってもそれなりに盛り上がると思うんだけどなぁ
なんでやってくれないんだ…
きららアニメは続編に慎重だよな
まちかども音沙汰ないし
3期決定とかなったらどれほど嬉しいか想像できんな
ノーニャーゲームノーライフやでほんま
0165□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/24(水) 01:36:39.01ID:tqgG/Kdg
3期分てコウのフランス編と紅葉のDDB製作編になると思うんだが
盛り上がるかなぁ?
仮にも一番人気と思われる青葉の出番ほとんどない時代だし
(今もだが)
0166□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/24(水) 01:44:26.38ID:R+2RbNGO
4人メインのお話だと3期作るストックないんか?
コウちゃんと紅葉主役の3期はたしかにきついかなぁ
0167□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/24(水) 01:53:44.10ID:n2xLOCGW
確かに青葉主体の話じゃないから、作りにくいのかなぁ。
5巻のスピンオフの映画の方が可能性があるかー。
ドラマCDでもいいんだけどね。
また青葉たちの声が聞きたいなー。
0169□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/24(水) 07:35:20.39ID:EYyHKjfj
まちカドまぞくの2期は、やるならコロナ延期してるアニメが落ちついてから発表の可能性高いかと

NEWGAMEは、せめて5巻の内容でOVAとか欲しいよね…
0170□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/24(水) 08:57:48.71ID:R+2RbNGO
ストックなくても得能先生ならOVAの数話くらいなら
ノリノリで監修してくれそうな気もしないでもない
0172□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/24(水) 09:16:41.04ID:fKO2N4A4
アニメ2期も後半の時点で青葉は空気だったし
今も出番がほとんど無いよな
0173□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/24(水) 14:25:50.61ID:xtIR3+a5
邪神ちゃんみたいにクラファン、ってのも無理なんだろうなあ。
得能先生そういうタイプじゃあないみたいだし。
0174□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/24(水) 18:37:05.42ID:F0vtRC1m
過去の差別発言魚拓に取ってるリベラルが放送中止に追い込もうと手ぐすね引いて待ってるから無理でしょ>NEW GAME三期
0175□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/24(水) 19:01:47.00ID:YYoZ0Bqr
クラウドファンディングでOVAなら、ほいほいほいっと
オレが出すけどね

出す人多いと思うが
0176□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/24(水) 19:13:33.34ID:R+2RbNGO
クラウドファンディングでアニメやってくれたらな
わしも出すぞい
0177□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/24(水) 20:32:12.48ID:n2xLOCGW
邪神ちゃん公式が、必ず3期やりますから作品を好きでいてください。ってTwitterで言うてたけど、羨ましいなあ。公式が言うと安心できるよね。

いや、愚痴なんですけどね。
0181□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/24(水) 21:43:50.61ID:2qGAQQcn
というか三期やれるアニメこそが珍しいだろ
それこそソードアート・オンラインとかとある魔術のとか
そんなレベルの人気作品でないと

なんか10期ほど続いてるアニメも有るらしいが
0182□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/24(水) 22:38:39.03ID:TCIMumvx
人気作を早い段階でアニメ化したら、世界観も内容も舐め腐ったような代物にされたこともつい最近あったわけだし
0186□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/25(木) 09:49:09.57ID:mmS62Utj
コロナ落ち着いた後にもみんなの作品熱が冷めてないか確かめたいのはあるかもしれんぞ
発表ずれてる可能性は否定はできんでしょ
0190□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/25(木) 14:51:20.48ID:/lZOai+s
コロナの影響でドまぞ2期の発表が遅れてると主張してる基地害が抜かしおる
0194□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/25(木) 23:21:10.85ID:WVSDUKYE
売れるかわからん円盤に頼るよりクラウドファンディングしてほしいのは素人考えなんだろうかね〜
お金出さなきゃ見れないよって環境がないとなかなかね
漫画とかは基本的には買わなきゃ読めないから読みたけりゃみんな買うし(漫喫とかもあるけど)
0195□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/25(木) 23:50:45.86ID:1G4q3tdv
今は円盤の売上も大事だけど、配信サイトでの再生数も要素のひとつになるんじゃないかな。さすがに今の時代で円盤のみで判断するってのもどうなんだろう。
話変わるけど、作者さんかTwitterの公式でホントにクラファンやらないかな。出資する人多いと思うんだけどな。
0196□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/26(金) 00:06:26.32ID:3kjiugAH
集まった出資額が実行者側の利益に十分と判断したところで作り出して、完成した円盤を出資者に配布するとかでなんとかならんのかなー
0199□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/26(金) 09:11:06.50ID:3kjiugAH
1万人が2万円、10万人が2000円か
やっぱりちょっと浅はかだったみたいだ
0200□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/26(金) 09:17:18.95ID:r/rimGsf
青葉の夢であり憧れであったFSでキャラデザしてるからね、話的には終盤なのかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況