X



【まちカドまぞく】伊藤いづも 53 【ECO】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/10/30(水) 13:26:43.94ID:k3w6egRs
芳文社 まんがタイムきららキャラットにて連載中の『まちカドまぞく』
そのほか伊藤いづも先生の作品を語るスレです

伊藤いづも先生のtwitterアカウント
https://twitter.com/izumo_ito

※次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう。踏み逃げ厳禁!

※このスレはワッチョイ無しです。
  次スレを立てる時にワッチョイを入れないようにお願いします。

※前スレ
【まちカドまぞく】伊藤いづも 52 【ECO】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1572042973/

※ワッチョイ有りはこちら
【まちカドまぞく】伊藤いづも 25 【ECO】(ワッチョイ)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1512306827/
【まちカドまぞく】伊藤いづも 52 【ECO】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1572041324/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0429□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 12:46:00.55ID:ohymqHoX
他人の夢の中で死ぬと自分の身体に戻って来れなくなって死ぬとか?
0430□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 13:00:28.57ID:NoZ/cs55
潜入した夢の中では無敵くらいのアドバンテージないとけっこう危険な行為だよな
シャミ子普通に夢の中で桃に捕獲されて脱出不能になってたし
0431□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 13:40:51.48ID:hGuq1p9G
>>428
みずっちに連れ去られた時がまさしくそれだと思うけど
あれは夢魔の力を借りて引き込んだって言ってたし
魔法少女の夢の中は結界みたいなもんだから、やば目な金魚とかウヨウヨしてるんだろうな
ホタテを齧って食うぐらいの
0432□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 13:42:05.14ID:/L8AuTBX
桃が不注意でシャミ子を傷つけてしまい、それ以降距離を詰めると泣きながら笑顔を作ろうとするシャミ子が見たい
前にキルミーでそんな二次創作を見た
0433□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 13:46:25.13ID:znSvz9FG
圧倒的アドバンテージがあるはずの夢の中でさえ碌に抵抗も出来ない程度には弱い

なんとかの杖を持っている今のシャミ子なら多分ガチで抵抗すれば普通に脱出できると思われる
しかし実際は他人を傷つける行動が出来ないのでやっぱり脱出できない
0436□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 13:50:12.07ID:hGuq1p9G
>>433
覚醒夢が鬼門だな
本人も目が覚めやすいのが救いだが
良ちゃんがシャミ子にごせんぞのインタビューを頼んだ時に、外からの刺激で全然起きなかったから、シャミ子が目を開けて寝てる時は危険信号
0439□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 14:40:30.15ID:bY4UDr2g
コマ内にいないキャラが喋ってるなら普通はっきりそうわかるように描くものだと何度もは言ってない
0440□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 15:24:35.68ID:kiMn03Bt
コミックFUZってぐぐプレの定期購入というの利用できたのか
支払い楽ちんだ

そしておはかとNTRってこれかー……思ったより大家族!
0441□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 15:41:31.82ID:Fr5gUUU7
FUZでゆるキャン読んでたら
しまりんのしまがミカンのみかんとかぶって
この子の能力とナビゲーター何だったっけ?てなった
0442□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 16:23:03.87ID:fqR+DW8B
夢魔の設定についてはまだまだ分からないことが多いな
あれどこまで介入可能なのだろう
0445□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 16:57:01.36ID:TmFsBr/B
シャミ子が「寝てる人ならたいてい(夢の中に入れる)」って証言してるんで
桃以外の夢にも試しに入ってみたことあるんだろうな
0446□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 17:03:51.83ID:znSvz9FG
記憶の改ざんも出来るらしいから能力の扱い方に熟練すればやばいな
0447□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 17:08:54.59ID:kiMn03Bt
無生物もおkなら
成長すれば火山とか台風に影響及ぼしたりできるのかな
蛟さんは山みたいなもんか
0448□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 17:19:43.28ID:b2Oj+tzX
コンピュータも好き放題だろうから悪事に使い出したら何処からでも金が湧いてくる。
0449□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 17:21:23.84ID:GjBHRx0o
無生物の夢に干渉して自我に目覚めさせる事とか可能だったら脅威よな
世界をトゥーンワールド化して混沌で満たすことさえ可能
0450□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 17:38:43.33ID:hGuq1p9G
>>442
「洗脳なんて誰でも持ってる力」程度
心がすっきりするのとコーラがやたらと飲みたくなるとの足の生えたシャカシャカするものにトラウマが出来る程度
あと、シャミ子Loveになる
0451□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 17:40:32.80ID:hGuq1p9G
>>445
夢を見る物なら人じゃなくても動物でも非生物でも操作出来るぞ
ゴーレムとかメカとかでも多分大丈夫
魔力次第で
0452□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 17:42:51.30ID:hGuq1p9G
>>447
ウガルルはシャミ子の魔力で起動させたからシャミ子の夢にも出入り出来るから、魔力によるリンクが重要なんじゃないかな
そう言う魔法陣とかで縁を繋ぐとか
みずっちは「お主の力を借りて我の中に引き込んだ」って言ってた
0453□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 18:56:47.98ID:IXDXBCcE
読切の時から応援されている皆様におかれましては
私のようなアニメから入った新参者がこのような場所へ書き込むのは無礼かと思いますが
質問させてください

アニメでまちカドまぞくを好きになり、原作コミックスを3巻まで買って
1ページ1ページを噛みしめるように読み、今日3巻までを読み終わりました

最寄りの書店に入荷されしだい4巻以降も購読したいと思うのですが
これを機にきららキャロットの方もこれから毎月追い掛けたいのです

今から買い始めると5巻の収録分とキャロット最新号では何話くらいの開きがありますか?
あまりにも話数が開きすぎる場合、6巻が出るまで待った方が良いでしょうか?

長文乱文ですみませんがアドバイス等いただけると嬉しいです
0454□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 18:58:52.96ID:CwVoIIfb
>>453
2019年8月号から単行本未収録だよ
0455□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 19:01:40.73ID:CwVoIIfb
最近の単行本の帯は「魔法少女に今日も惨敗!!」なんだね
なかなか良いキャッチコピーだと思う。
主役は魔法少女じゃない、しかもポンコツという本作の特徴を端的に示している。
最近は惨敗してない気もするけど。
0456□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 19:02:06.97ID:IXDXBCcE
>>454
ありがとうございます
ということは、8、9、10、11月号で12月号が休載と聞きましたので
今月末発売の1月号から追いかける形になると思いますが
それまでに5巻まで読み終えれば最新号の内容に付いて行くことは可能でしょうか?
0457□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 19:07:04.29ID:CwVoIIfb
>>456
1月号から読んでも何が起きてるか分からないと思う。せっかくなのでバックナンバーも買ったら良いかと…
0458□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 19:18:31.26ID:1iF7Gdob
>>456
8月号はシャミ子と桃が二人でお出かけする話
9月号は桃の魔法少女フォームを新しくしようとする話
この2回を読まずに10月号以降を読んでもそんなにわからないということはないと思います

それに対して、10月号・11月号は(そしておそらく1月号も)
一連の事件を描いているから途中から入るのはつらいかも
0459□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 19:24:24.96ID:/lR8N9U/
ニンジンじゃねえ
頭カカロットかよ
キャラットだよ

8月号と9月号をFuzで買って月額会員契約しろ
0460□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 19:45:07.65ID:m4So+z7n
>>453
今「小倉さんが普通の一般人なのか魔族関係者なのか、それとも…」という
この作品の核心部分に触れそうな超重要な所をやっているので
7月号(5巻収録分)から1月号(それが明らかになるかもしれない)までジャンプすると
下手するといきなり核心部分のネタバレを食らわされるおそれあり
0461□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 19:56:01.07ID:3k8k5D8a
>>455
俺ならもっといいキャチコピー考えるけどな
例えば
1巻「深淵より深き闇の現れ」
2巻「呪いが来る、賽は投げられた。」
3巻「変異は身近に潜んでいる」
4巻「少女の心の墓標」
5巻「その力、どう使う?」
0462□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 19:57:13.63ID:3k8k5D8a
六巻は恐らく小倉さんがメインだろうから
六巻「その領域、絶対零度。」
0463□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 20:07:17.84ID:mo/tG3Ys
>>456
出版社に在庫があれば書店でバックナンバーを注文できるので
8月号から取り寄せるべし
というか今のキャラットはまちカドまぞく以外にも面白い作品が多いので
まちカドまぞくが載っていなくても買う価値はあるぞ!
0464□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 20:11:15.53ID:2ZCIKfEw
異なる次元の管理人さんが地味に面白い
次元の歪みがどうのこうのっていうSF考察みたいなのは付いて行けなかったけど
最近面白くなってきた
0465□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 20:21:31.94ID:boa7ytpO
Twitterでドまぞの感想見てると「キャロット」って間違えてる人がやたら多い
何で間違うんだろ
0466□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 20:23:02.69ID:/boIWfOk
みかんミカンちゃんミカンママうああああああああああ!!!!!!!!
0467□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 20:26:18.71ID:bY4UDr2g
キャラットよりキャロットの方がまだ馴染みのある単語だからってのもあるだろうけどわざとの人もそこそこ混じってそう
0469□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 21:17:10.26ID:1iF7Gdob
キャラットってきららのほかでは
エターナルメロディの登場人物(キャラット・シールズ)と
デ・ジ・キャラットくらいしかしらんわ
0475□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 21:48:50.66ID:qzv8UwkS
し、知らないッ!俺はPiaキャロなんて知らない!
Piaキャロ2しか知らない!BugBugなんか読んでない!
0477□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 22:19:32.48ID:qzv8UwkS
今バックナンバー確認したけど

>>456
8月号、9月号は読み飛ばしても問題ない
(今やってる話とは直接関係なさそうという意味で)
10月号、11月号がヤバイ
ここ読まずに1月号に飛ぶと多分かなりヤバイ
ジョジョで例えると、ジョジョ11巻を飛ばして12巻を読んでしまい
シーザーが死んだ事やジョセフとリサリサの血縁をいきなり知ってしまうくらいヤバイ
0479□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 22:49:49.62ID:j8Kowwd/
読者が増えたのは本当に嬉しい
ずっと前からこの漫画の地名度が低いことに疑問持っていたからな・・・
0480□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 23:04:00.45ID:xsjV2C/0
そもそもきらら作品自体世間的には知名度低いんじゃないかな
社会現象になったというけいおんは別格らしいけど(当時を知らない
0482□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/04(月) 23:11:44.86ID:ME91KKAU
>>480
全国あちこちの高校で、軽音部が創設された程度のインパクトはあった。
それよりも、きららアニメのテンプレートを一作で作り上げた功績の方が大きいかな。
0483□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/05(火) 00:29:44.95ID:dWRu4RWN
アニメならけいおんは次元が違うけど
漫画で言うならきららは未だに知名度低いな
きららアニメチェックしてても漫画まで読むのは少ないだろうし、そもそも4コマの需要が
0484□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/05(火) 00:42:59.92ID:ffsj3oZS
アニメにならないと知名度上がらんしな・・・

しいて言えば、アニメが駄作だったけど原作はまだ続いて人気作品であり続けてる奴?
0485□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/05(火) 02:01:00.79ID:XZbsahH+
動物園行く前の待ち合わせでシャミ子が来た時の桃の顔凄い好き
0486□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/05(火) 02:06:24.69ID:De0lTvsh
ミカンに泊めて頼まれた時の「布団ない……」っていう3歳児みたいな顔も好き
0487□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/05(火) 05:15:46.43ID:LhYlusBO
行きたい委員会がなかったから自分で雇用を創出したときの顔と所在なさげにぶら下がった両腕好き
まぞくのしっぽつんつんも好き
0488□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/05(火) 05:31:28.15ID:X5ILl7iL
あの回見るとシャミ子と関わってないときの桃は杏里が声かけてくれない限り一人なんだなとよく分かる
0491□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/05(火) 10:31:13.53ID:RoNYS5en
>>484
アニメ化作品にしか興味持たない奴が多すぎるんだよな
言い方悪いけどミーハーっつうか
アニメ化決定の6文字が付かないと作品に見向きもしないクソが増えた
0492□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/05(火) 10:40:41.24ID:Xj/1ymL6
>>491
アニメは地上波で無料で見れるからなあ
今どき雑誌や漫画を買うやつは少数派だよ
0493□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/05(火) 11:53:30.48ID:dFzYpESL
>>491
アニメ化決定してないマンガ作品を全部網羅してる奴なんぞ居るのか?って話よ
0494□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/05(火) 12:06:15.37ID:RJ+MMgKN
アニメは動きも音も色もあるから華やかで強いしな
基本的に漫画はアニメに勝てない
0495□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/05(火) 12:11:05.74ID:LhYlusBO
受動的なコンテンツと能動的なコンテンツの精神的なハードルの違いもありそう
0496□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/05(火) 12:16:28.57ID:16IbZ8O5
きらら系にそもそも興味が無くって完全にノーマークだったわ
人生でまちカドまぞく程に熱中した漫画は無いけれど、アニメ化しなければこの出会いも無かったと思うと……
0497□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/05(火) 12:24:24.02ID:riRkF1eI
アニメ化前から注目してる人がいないとそもそもアニメ化できないのも事実
0498□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/05(火) 12:30:03.50ID:ggGZaB0d
とはいえまぞくも長らく中堅扱いだったしなぁ
アニメ化しなければ三巻で終わってたって話だし
0499□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/05(火) 12:33:50.66ID:45I5Vdrx
まぁコアなファンは1巻の時点で結構いたと思うんだけど
彼らの地道な布教の賜物だな
0500□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/05(火) 12:38:04.54ID:ggGZaB0d
目は通してたけど、最初の頃は
なんか頭の弱い子をまわりがだまくらかして進んでいく話だったし
いまいちはまらなかった。
シャミ子が桃の心を捉えはじめてから、
そういった感じが払拭されて
面白くなってきた。ような気がする。
0501□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/05(火) 12:40:35.16ID:xjSVvV/E
きららはアニメ化決まらないと大抵は2〜3巻で打ちきりだからな
これは本当に運が良かったと思う、重版決まったのは3巻だからそれの発売前にアニメ化決まったおかげで生き残ることができた
0502□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/05(火) 12:46:00.07ID:x8ngoGsY
>>494
だからこそ、アニメは漫画の情報量を劣化させずに再現する必要があるんだけどな
アニメでは把握できない情報が多いからこそ紙の本の価値が維持される
放送終了後も毎月読めるしな
0508□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/05(火) 16:45:40.20ID:IcGvJb99
シャミ桃が致す段になったら尻尾を使うのか、それともアのつく棒を使うのか
0509□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/05(火) 16:48:18.14ID:5fwgPvcp
>>491
Twitterで「まちカドまぞく載ってないなら今月はキャロット買わねぇ」とか言ってる奴が結構いて全員ブン殴りたくなる
0511□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/05(火) 16:55:19.00ID:x8ngoGsY
>>508
リリートゥの伝承の中に「性行為を行わず子供を成す」と言う記述があるので、戦闘中に尻尾をねじ込んで遺伝子を送り込むのではないかと
ヨシュアさんもそうやってたって本で読んだ!いっぱい本読んでるから知ってるよ!
0512□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/05(火) 17:14:13.36ID:z3yab9Z8
真夏は気温が55度を超える4階建て倉庫の4階で働いてて
何で小倉ちゃん屋根裏に住んでて熱中症ならないのか不思議だったんだが
クーラーあったんだなw@10月号
0513□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/05(火) 17:24:28.80ID:PjLKj0zs
只今のまぞくスレの勢い 83.1

週刊漫画板
ジャンプ発売日から4日目のチェンソーマン本スレ 160.2
ジャンプ発売日から4日目のDr.STONE本スレ 70.7
ジャンプ発売日から4日目の僕勉本スレ 53.8
0514□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/05(火) 17:26:42.11ID:YziqL/RT
>>453
そこまで畏まらなくてもいいぞ!
>>456
10月号から追いかけた方がいいぞ!
ただし付録つき号は在庫が常にうっすいので
早めに書店でバックナンバーの取り寄せをお願いしてくるんだ!
0515□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/05(火) 17:51:28.74ID:AbO0/BBV
1日前だから届くかと思ったがなかったかー
いよいよ明日だ楽しみ
0516□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/05(火) 18:10:36.91ID:DiT/Cs08
まちカドまぞくを「カドま」って読んでる奴はファイナルファンタジーを「ファイファン」と略す奴と同じとみた
0523□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/05(火) 19:45:38.62ID:tzj0KaWk
ドまぞって略す人は同じファンからも嫌われがちだからやめたほうがいい
0524□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/05(火) 19:47:56.36ID:7/0GL7U5
最近のクソ長いタイトルのせいでまちカドまぞくが短く感じる
0526□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/11/05(火) 19:50:01.52ID:vS0OyB7l
さっきシャミ子で抜いたら敷いてたティッシュからハミ出しちゃった
もうね『ドピューッ』って出たよ『ど ぴ ゅ ー っ!』って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況