X



【27日発売】まんがタイムオリジナル 13スレ目【芳文社】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0755□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/04/29(水) 11:09:43.46ID:vdFzMHGR
らいかの放送委員長、ひっそりと名前バレ
(黒井宇留冴)してるが、下の方何て読む?
0756□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/04/29(水) 15:34:50.31ID:/gGI/WxJ
「ウルサ」じゃない?
他の主要人物と同じでカメラ方面からのネーミングでしょう。
0757□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/04/29(水) 18:21:13.85ID:oRgpRd5p
>>753
師長の原寸大の人形をオリエント工業辺りに作って貰ったら人気が出そう。
あのプニプニ感を完全再現出来れば、添い寝から防犯まで出来そうだし
0762□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/04/30(木) 17:32:32.61ID:zoAKsRlU
「プロテクション」を破られたはぐちゃんに優しく座薬を挿しこんであげたい
0764□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/04/30(木) 18:19:11.29ID:aGAFQOx+
10年前の作品があるってことはそれなりの
0765□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/04/30(木) 20:35:07.43ID:uUW16xCq
おこめは、一瞬社会人やってたよね。
これを高卒18歳として、半年で退社としよう。
それから名声を得るためには、あの世界ではどのくらいかるんだろう?
仮に5年として23歳。
その頃つくったものが「10年前の」だったら33歳か。

33歳で猫耳で、縁側で寝てて、「にゃー」か。……たまらんのぉ。
0768□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/01(金) 09:34:23.66ID:vldLWz21
高校位から作り始め大学でワンフェスとかに出して名前が知られるようになり卒業→就職→半年で退社。
同期からの依頼とかこなして名がさらに知られるようになったなら、ちょっと若いアラサーという線もあるな
0769□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/01(金) 10:22:39.91ID:fsYRAqCh
奇跡の中学生造形師(当時とあまり変わっていない)
0770□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:02:02.06ID:egebTdfa
ああ、そうか。あの世界は名前が売れてないと就職も難しいか。
二十代後半という線もあるのか、あの小学生は。
0774□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/02(土) 16:09:08.33ID:rNFbgne7
横レス:芳文社情報

となりのフィギュア原型師 1巻
丸井まお
B6判
定価:本体690円+税
2020年7月7日

だって。またB6版……。
0776□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/04(月) 22:25:53.57ID:O/VD56fd
>>774
単行本化と同時にタイトルを変えてくるような気がする
0779□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/05(火) 23:09:34.22ID:y6ANtVac
>>777
ポラリスは連載時のタイトルのほうが絶対に秀逸だったのに
なんでああいう間延びした奴に変えちゃったんだろうな
正直そのせいで打ち切りになり2巻も出なくなった気がする
0780□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/06(水) 06:36:59.08ID:1dekWG9J
>>779
1巻の時点で選り抜き版だったし、もともとそこまで大事にされてなかったんだろうなとは感じるな
0781□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/06(水) 06:52:18.96ID:nWTV2r+e
>>776
「となりのウェイトレスとフィギュアの谷間が気になる」
0782□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/06(水) 06:52:23.38ID:yQ824nzy
芳文社はそうやって作家を使い潰してきた気がするんだよなあ……
0784□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/06(水) 13:54:50.55ID:Vb+q6zQa
一方で芳文社で理不尽な扱いされて使い潰されかけた漫画家が
講談社にスカウトされて連載&安定して単行本を出せる事例もタイム・きらら出身問わず出始めているので
単純に使い潰されるだけでもなくなってる
0785□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/07(木) 01:14:06.42ID:uA0DqG2L
それは引き抜いた他社が有能なだけで
芳文社編集のやったことだけで見たら使い潰してることの反証にはなってなくないか

歳で圧力じゃなく自分の方から引退するのもあるだろうけど
まさし御大除けば雑誌の看板クラスでも15年、20年もしたら放逐するし
きらら系バブルが失速したら急にガタが来るんじゃないかと思う
0786□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/07(木) 01:57:10.04ID:JsAujpma
きらら系でも近年フォワード連載のアニメ化が多くなってるのは
萌え4コマという形式が廃れた後に普通の漫画雑誌として
生き残っていくのも見据えてるんじゃないかという気がする。
0787□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/07(木) 05:05:31.31ID:wIbjg+DM
単にきららってついてればアニメ化企画通りやすい時代になってて、
がっこうぐらしとゆるキャンが当たったので後押ししてるだけでは

今じゃ一年4クール通してきらら系アニメが高確率で1本はあるようになっちゃったし
0788□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/07(木) 05:09:33.15ID:Tduq8o7J
2万部近く売れてる小森さんが3分アニメで
3000部行くがいかないかのうららが30分
今月も誤植かまされたクール教はよく連載続けてくれんな
0790□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/07(木) 08:00:50.28ID:Ku2Vla0E
>>785
ひらのあゆ、むんこは特例か?

>>787
けいおん!のヒットも大きいかと。
非きらら系だと、らいかは売れ出した時期に
なぜアニメ化しなかったのか気になる。
上手くやれば、一人っ子&共働き時代の
ちびまる子ちゃん的な感じにできた気が
しないでもないのに。
0792□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/07(木) 10:57:17.55ID:sCq+Sva1
お母さんがパートで働きだしたのは途中からだし
でもそれくらいから始めてもいいか
竹田とらいかが最初から好き同士で
まだ付き合ってない、つまり今の状態で

…付き合ったら終わってしまうん?
0793□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/07(木) 11:25:31.73ID:tZgyr5g1
深夜アニメでやるには盛り上がりに欠けるから
0794□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/07(木) 21:06:41.42ID:MOSFi3ab
これだけガッツリ待遇格差(連載開始=2巻まで確定、1巻すらロクに出ない)
見せつけられてまだ非きららで描く人って修行僧か何かなの
クール教信者はよくここまで作家をなめ腐った雑誌で描いてくれるわ偉人だわ
0795□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/07(木) 21:43:13.06ID:yhpec0oi
二万近い売上があるならお金的に美味しいし、なんか言ってきたら「版権持って連載やめるぞ」とか言って自由にできるから続けてるんじゃないかしら?
0796□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/07(木) 22:21:34.35ID:0/GJmH42
>>790
らいかデイズがちびまる子ちゃんと違うのは、新しいものが無いところだと思う。
新しいというのは時代とかじゃなくてその作品独自の切り口というか。
たしかにらいかも面白いんだけど、「すでに知ってる面白さ」なんだよね。
0798□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/08(金) 01:32:50.20ID:O7hVCkEI
きららフォワードはあれ、短期的には萌え4コマだけじゃ駄目だって補完になってるかもしれないけど
それで進む方向性の先って実はサンデーとかアニマルとかガンガン系列とかいるレッドオーシャンに突っ込むことになるのよね
きらら編集はフォワード頑張るよりも作家の待遇よくしつつ萌え4コマの方向性を深掘りした方がいいと思うんだよな
きらら、もっと言うと亡きジャンボやラブリーの頃からその辺掘ってたからほとんど芳の占有地みたいな地盤にできてるわけだし


らいかは内容的にはオリジナリティあるんだろうけど
絵柄が悪い意味で古いというか萌えないというか古いのよね
かと言って全年齢的に受け入れられるようなポップさもない
アニメ化したら原作信者と好事家のネット評はいいけど500枚売れないみたいなタイプ
0800□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/08(金) 10:23:12.16ID:YhMk3gSl
フォワードを頑張るのは同じ月刊連載でも4コマと比べて原作の取れ高が高いから
アニメ化まで持って行きやすいのが大きいんじゃないかな

しかしファミリー系コマの絵が古いのが諸々の障害だなんていつからある話だ
あと芳文社にしてみればもうファミリー系4コマは慈善事業の域だと思う
現状読んでる層が減ったら店じまいするだろう
竹も少ない雑誌をさらに減らしてるし
双葉もいつ月刊クレヨンしんちゃんに切り替えるかってあたりでどこもほぼ流れは同じよ
0802□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/08(金) 11:29:24.92ID:XxGhQTzI
面白い4コマはネットにいくらでもあるし、新しいのもどんどん出てきてるからね
それに、タイム系の大家さん、おしかけツインテ、小森さんとかは少し前の話までニコニコとかに上がってたりもする
人気作家やマンガは、雑誌が無くなってもネットで継続したり新作が出るだろうからあまり心配はしてない
0803□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/08(金) 20:52:41.75ID:68DNh7ga
>>785
役満も放逐されて欲しいものだ…
0805□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/09(土) 07:36:26.07ID:1S5izpUX
ネットで人気爆発!系が雑誌に掲載されたらつまらなくてすぐ消えるのもよくある話
たまに雑誌ごと消えたりもする
0807□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/09(土) 11:42:48.11ID:qaPwwotH
あれはドラとコナンで充分稼げる出版社の小銭稼ぎ
自社ビル売却まで追い込まれた会社とは違う
あ、それ竹か
0808□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/09(土) 17:56:55.91ID:5FlekxZg
ちょっと調べれば蟹工船クラスの待遇の劣悪さくらいすぐわかるのに
どうやってこれだけ多くの作家を集めてるんだろう
0809□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/10(日) 12:07:04.22ID:dFW3o8YM
それでも商業誌掲載→大ヒット→メジャー誌にステップアップやらアニメ化やら

という夢を見ているんだろうね
ごく僅かだが可能性はゼロじゃないし
0810□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/10(日) 12:27:24.37ID:zQuW5AIx
そこは腐っても商業誌
同人誌で頑張って下さい(by役満)やっても知名度は上がらんし
0811□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/10(日) 18:49:23.69ID:iyvO9aCn
>ごく僅かだが可能性はゼロじゃない
ここから表舞台に立てた人って邪神ちゃんの人以外にいるんだろうか
0812□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/10(日) 19:20:24.19ID:ysT2Nyqq
ヤングアニマルでもアニメ化1作の宮原るりは数えていいんじゃないかね。
0813□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/10(日) 19:29:39.40ID:+n2hUW11
>>812
出版社レベルで間違えててワロタ
宮原るりがいつアニマルに連載してたんだよ
0814□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/10(日) 19:42:27.55ID:ysT2Nyqq
ごめんYKアワーズだね。
途中まで重野なおきも併記しようとしてたもんで間違えた。
0817□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/19(火) 23:47:58.38ID:H07hPY6x
>>712
そして今、Yahoo!ニュース「組織委が外国特派員協会に抗議 コロナ模したエンブレムで 東京五輪」で
やくみつると同じようなこと考えた人が問題になっている・・・
0818□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/28(木) 06:30:24.66ID:2uzNHeVx
おこめかわいい……。
0819□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/28(木) 10:54:02.94ID:d3q3MNwi
むんこ、あの絵柄ならあと10年は戦えるな
0821□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/28(木) 21:48:22.53ID:xWABM5Iq
むんこ元々古いというか今の時代今の時代にあわせた華は全くない絵柄だからな
そういうのの方が10年持つというのはわかる
ただ確かに雑誌読みには熱烈な支持者がいてその一部がネット上でも主張するけど
ネットオンリーかそれに近い状態になったら死ぬ方の漫画だろうなという感じはする
0823□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/29(金) 04:18:57.50ID:/LaRBfqm
だよなw
0824□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/29(金) 07:35:10.24ID:aqSFxcKc
むんこ先生はともかく、アルファ先生最近作風ブレ過ぎじゃないですかね…
0825□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/29(金) 08:17:40.49ID:aEjOANA0
若いから
0827□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/29(金) 10:08:14.16ID:/LaRBfqm
仕方なかろう。
大谷君はフラワーアレンジの技などを見るにかなり繊細な指使いができる男と見たね。
小森さんの大盛りをそりゃ見事に扱うね、あいつは。
0828□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/30(土) 23:31:01.19ID:FizXKXM2
むんこは今回の絵柄にしても今のディープ支持層離れるだろうなって感じはするけどな
内容にしても普通っぽい町中舞台で母親が今の漫画にしては年食ったおばちゃんな理由が重かったりで
ああいうキレイ目よりは普段の絵柄だろうし
今回の絵柄の変遷もうちはこの絵柄でやるんでって宣言のようにも思えるし
0830□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/30(土) 23:40:34.73ID:567Vy7je
だね。高校卒業で終わるのだろう。
そして、学生時代に妊娠するんだろう。

大谷。もげろ。
0832□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/01(月) 09:24:39.23ID:3sbCdn4H
今回の美化らいか、地味にしんどいと
ブログで公表してたような…
あと、28巻はエロ表紙再びか?
0833□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/02(火) 00:50:26.59ID:WfXu1Rju
なんでコスプレ終わってしまうのん
一乙か…一乙かぁぁあまぉぉぉおぉ
0834□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/02(火) 07:55:36.04ID:wHFbSCZj
コスプレは比較的良識的なオタの会社バレ回避話って感じで好きだったけど
長年続けられるようなネタでもないから仕方ないと思う
○○が解決したら終わり、○○が破綻したら終わりみたいなネタ持った漫画はフックあるけど長期戦には向かない
0835□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/03(水) 01:31:55.09ID:r8hfoGSO
正直
新しい展開とか困難だろうなとは思っていた。
しかしこれ二巻出てくれないんかな…ページかなり足りなさそうだ(と感じているが詳細未確認)
0836835
垢版 |
2020/06/04(木) 00:30:29.48ID:jcEsUSJ0
一巻を見たら19年8月号掲載分までの収録となっていた。二巻は射程圏内ではあるようだ。
出てくれ…
0837□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/05(金) 07:04:00.43ID:moQ6tC5N
OL猫のミコトって子学ラン着てないと女の子にしか見えないな
最初ボクっ娘だと思った
0838□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/27(土) 18:13:40.47ID:0U2D3vWm
今月号、主人公クラスのイチャラブが連続。

らいか、表紙裏では惜しげもなくブルマ姿披露してるのに、
本編では徹底してスク水のVカット部分見せないのな。
0839□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:38:31.68ID:OM04OlWS
びびりまくりのおこめ代表がかわいい…かも?

うららは扉絵からやってくれてるな
0840835
垢版 |
2020/06/28(日) 03:05:26.71ID:hjjv1E/2
もうちょっとだけ、せっちゃんの胸元が見えるコマを増やしてほしい。
つーかここ二回は絵面の変化に乏しい
0841□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/28(日) 23:23:25.86ID:LqHZG818
>>836
念のため。
コスプレ、2巻は出るそうな。(今秋発売予定とのこと)

出てくれて嬉しいわ。
0842□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/28(日) 23:26:17.92ID:mqYsRlkw
となりのフィギュア……好きだなあ。
単行本売れまくってほしい。
0843□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/29(月) 02:23:33.51ID:Axv+X13P
>>841
ありがとう。ありがたや
0844□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/29(月) 02:23:53.98ID:Axv+X13P
>>841
ありがとう。ありがたや
0845□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/06/29(月) 02:24:26.30ID:Axv+X13P
すまん二重投稿してた
0848□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/01(水) 12:37:18.03ID:voIBZDc3
続いてるよ。
ただ今月の氷室京介は断れない?とかなんとかと交替で掲載してるみたい。
0849□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/02(木) 18:25:41.54ID:uAHPFDLq
今年の水着表紙、らいかは股間隠しの刑に遭ったが、
まり姐は大丈夫だろうか?
0852□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/07/07(火) 21:38:07.34ID:QVZI2ajO
原型師単行本買った

おもしれぇ……。おこめかわええ。
そうか、こんな始まりだったな。

頼む。単行本、売れてくれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況