>>899
冷静に読むと「突き抜けた」というほどじゃないよ
画力の勢いだけで押し切ってるが、突然ぼっちちゃんが本領発揮って都合よすぎじゃね?と思うし
作品の主要素であるぼっちネタにしても、段ボールとか鼻眼鏡とか使いまわしで今回は手抜き感が目立つ
あと、背景のトーンがキャラに重なってて透明人間みたくなってんじゃん

この作者はプロ意識が最低レベルだよ
2巻乙だった前作も、キャラの設定全然使えてなかったし(特にアイドル店員)、
打ち切りラスト3回分、作画崩壊レベルで絵柄が変わってたし(顔の輪郭が縦長になっててもはや萌え漫画じゃなかった)

作家自身の黒歴史を燃料にした漫画やらラノベやらは面白いのは最初だけ
ぼっちざろっくも面白さのピースは過ぎたな