【まんぷく遊々記】片倉真二 part16 【ペン太のこと】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/07/31(火) 15:10:44.98ID:8JmmfaPT
『ペン太のこと』愛猫たちのあれこれ4コマエッセイ 
http://www.moae.jp/comic/pentanokoto
『まんぷく遊々記』猫たち以外の日々のあれこれブログ 不定期掲載
http://dekuchin.com/
『まんぷく遊々記別館』連載形式の話や原画担当したゲーム の詰め合わせ
http://dekuchin.web.fc2.com/


『ムギのころ』片倉真二が描く猫と女子高生の物語 連載中
https://comic-days.com/episode/10834108156629371452

『ペン太のこと』フルカラー単行本 講談社から全10巻発売中

次スレは>>980あたりで立てて下さい
前スレ
【まんぷく遊々記】片倉真二 part15 【ペン太のこと】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1526719994/
0786□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/26(水) 12:31:00.65ID:mANqiE+c
ちょっと見ない間に何があったんだ・・・
ついにデイズのコメントまで荒れ始めてる・・・
0788□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/26(水) 13:09:32.15ID://cKobXe
2chの愚痴だけに留まってたら「アンチが匿名でなんかつまんねーとか言ってるwww」で終わらせられたけど
デイズやアマゾンに読者の正直な感想を書かれちゃったらもう無視出来ないよねw
さてこれからテコ入れして面白くなるのか
打ち切られたとしたらどんな結末を迎えるのか
0789□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/26(水) 14:21:57.83ID:1h+nLLwJ
自分はここで「つまらない」って愚痴ってるだけだから良心的だと思って欲しいw
まんぷく続編はよ
0791□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/26(水) 16:28:15.36ID:DbgAaY99
今日になってコメント欄見に行ったら相撲ネタに苦言を呈するコメントが増えてたな
まあ好きな人から見たらなめてんのかと言いたくなる気持ちはわかる
0792□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/26(水) 16:59:27.30ID:F/nspkI8
自分の得意な分野、携わってきた分野を題材に漫画作った方が良いタイプだな
サッカー分からないけど無茶苦茶やったらヒットしましたって漫画家もいるけどデクちんはそういうタイプではないという思う
あとその手の作品は担当と作り上げてくもんだろうから
0793□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/26(水) 17:47:24.79ID:YWl73ySQ
だよなあ
食に関してなんかも所詮味覚なんて人それぞれだから正解もなけりゃハズレもないから語りやすいし、猫は家にいるし
0794□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/26(水) 18:10:40.89ID:p7C1re8S
>>791
大して相撲に興味がない自分でさえ知っていることすらデクちんは知らない
担当含め必要最低限の知識というかggることすらしていないようだし

あと早めに荒汐部屋とは全く関係ありませんって出した方がいいんじゃないか
まぁもう遅いけど
0795□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/26(水) 20:44:31.80ID:82ROvz4B
嫁さんのツイッターの猫画像に癒される
金太のふてぶてしさは羨ましいわw
0796□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/26(水) 21:48:03.56ID:QbRWXrC5
単行本2巻分までストックたまった時点で打ち切ってあげれば傷が深くならずに済んだのに
0798□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/26(水) 22:37:05.41ID:SlTrSJwL
>>797
「だった頃」でもやって、思い出にしながら茶ー濁して終わるんじゃね?
0801□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/27(木) 12:13:03.85ID:kmEG3COx
今回も清々しいくらいに「ふーん」なオチだな
わざわざよんかいもひっぱってくれてありがとうございました
0804□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/27(木) 13:38:45.74ID:Tc3I8phO
相撲部屋でなくインディープロレス団体でも差し支えないからな
0805□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/27(木) 13:51:06.48ID:wQAkMa88
JKと相撲でお互いの猫の面倒全て見るって設定ガバガバやないか!
0806□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/27(木) 14:03:26.07ID:AVMURRgg
>>804
ああー個人的にはそっちの方が興味あったな
プロレスラーで猫が好きとかスイーツが好きとかのギャップ萌えあるし
今は相撲業界のニュースで食傷気味なのもある
どうせ興味のない分野をテーマに漫画を描くなら、
まだそっちの方がハードル低かったんじゃないかなあ
0808□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/27(木) 16:16:51.49ID:Y6dcfNpv
相撲部屋って協会から金もらって活動してるので
あんま金に困ったりしないから漫画向きじゃないように思える
0809□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/27(木) 19:35:26.03ID:uRZmMUrg
相撲って興味無い人は全然無いし、漫画映えしにくいし、皆太ってて髷にまわしと顔だけで(一概には言えない作品もあるけど)キャラの変化を付けないといけないからベテラン漫画家でも難しい題材だと思う
ましてや創作が果てしなく不向きなデクちんには到底厳しいわ
0810□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/27(木) 19:45:01.98ID:sRNnkaG9
本物のムギがどうしてムギって名前になったかはわからないけれど、
ムギに決まった時点で荒汐部屋に便乗とか軽い気持ちで相撲を題材にした気がする
で、ただ便乗では何だからって90年代も盛り込んだか
0811□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/27(木) 20:00:48.49ID:YO13u4KA
バブル経済とバーコードリーダーとたまごっちと二つ折り携帯と黒ギャルとノストラダムスが同時進行してる世界の漫画を読んで
「わ〜90年代あるある〜!」ってなる人果たしているんだろうか
家庭用ゲーム機もお下がりのファミコンからいきなり次世代ハードでときメモやってる
0813□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/28(金) 00:27:39.57ID:2m/CIa1M
daysも色々コメントが入ってきてて、盛況ですねぇ
ここみたいな便所の落書きばかりでもなさそうだし、建設的()な意見が交わせるといいですねぇ
0815□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/28(金) 13:51:53.81ID:Inq0i+lw
ちょっと言いがかりに近いかもだけど、「おすもうさん」って呼び方もなぁ
仮にも部屋の娘なんだし…
やっぱり「力士」だよなぁ

デーモン閣下「ではお前は『プロレスさん』と呼ぶのか?」
0816□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/28(金) 14:09:01.81ID:ZOoTpyhd
なんか最近、静岡だらけだよな
もしくは活火山か

まぁ誰を出してもしょーもないんだけど
0819□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/28(金) 17:06:54.62ID:0OWQEnwb
>>814
吉四六は前の前の話で出てたような
でも霊の話だったからあまり覚えてないw

>>816
元から静岡と活火山はコンビっぽく書かれてたな
序列は吉四六>静岡>活火山>イタニシキだったっけ?
0820□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/28(金) 17:27:55.15ID:WSkKDTwa
一話だかではもっと大勢いるような感じだったのになあ
更に人数増えたとか言ってたし
大して特徴がないモブキャラ用意すれば色々汎用性ありそうなのに
0821□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/28(金) 20:54:08.72ID:Inq0i+lw
>>818
ちんちん
0825□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/28(金) 23:00:11.72ID:R8R+rOrY
やっぱり相撲は無理がありすぎたんだよー
今までのストーリー()からだと、ただの大家族でもよかったし
「おすもうさん」である必要なんかほとんどないし
0826□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/28(金) 23:37:49.65ID:XSdScGWL
例えばこの作品のサイン会イベントみたいなのがあったとして、
ファンから質問の殆どに「分からない」とか「考えてない」とかいけない状況になってるのヤバいでしょ
0827□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/28(金) 23:41:33.60ID:DoUjsuWp
どうせこの後予想に反して勝利を収めた静岡が
ゲン担ぎにとあの手この手でムギを鳴かそうとして上手くいかずに泣きすがるってオチなんでしょ
0830□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/29(土) 03:17:16.12ID:9gLj9iao
>>822
連載始めの時点で、全員が幕下以下って書いてある
というか、幕下ですらないだろうね
(吉四六は、序二段のオレってセリフがある)
幕内ならず云々は、作者が全く無知なだけ
0831□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/29(土) 07:05:56.03ID:iunFDFdM
>>827
当たりそう
でもその内容ならあと8コマでじゅうぶん終わらせることが出来そうだけど、どうせ引っ張るんだろうなあ
0833□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/29(土) 12:02:44.33ID:SG4lyeiW
1コマ目のやる気なさ感の過積載っぷり
いい加減にしろよ
0835□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/29(土) 12:45:45.97ID:twhLljRZ
ほんと適当だな
コロっと勝ったんなら1コマ目の軍配は逆じゃないの?
0836□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/29(土) 13:37:20.66ID:iunFDFdM
みごとな行司差し違えだね
そして、幕下の行司は長袴は履かないし軍配も白木だよと一応つっこんでみとく
0838□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/29(土) 16:47:42.09ID:ydd1r1dK
多分相撲なんて全然興味なくてニュースでちらっと見る程度なんだろうなあ
0840□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/29(土) 17:46:23.28ID:gSbW6Uzr
>>836
もっと突っ込むと、土俵の中で倒してるから「突き出し」じゃなくて「突き倒し」だね
どうせ作者はそんな違いどうでもいいって思ってるんだろうけど
0841□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/29(土) 18:07:07.12ID:JUXjBrQe
なんだろう
1コマ目、紙相撲に変えて描いた方が同じ描き方でも臨場感があるように思える。
0842□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/29(土) 18:39:55.22ID:uyNvJfsw
>>840
相撲のこと知らないなら、つべに上がってる試合を参考にすればいいのに
そしたら軍配とか長袴とか突き出しの間違いもなく確実なのに
どうしてそんな簡単なことすらしないんだろう
0845□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:13:11.96ID:6L5ZYSqQ
>>842
今まで散々言われたことだよね
本人も編集も何も調べてない調べる気すらない
0846□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/29(土) 21:00:26.21ID:v2KIFDP1
DAYSで打ち切り告知されてないだけで実はもう打ち切りが決定していて
やる気がなくなってこのクオリティなんじゃないの?
そうでも思わないとこの商業なめてる手抜き仕事っぷり、理解ができん
0847□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/29(土) 21:59:26.85ID:3192ueBT
最近はコミックス発売から一週間の初動売り上げ数で打ち切りが決まるらしいから、
>>762の数字ならまぁ…打ち切り確定だろうな
0848□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/29(土) 22:00:05.23ID:1IA6vrqp
>>846
そう言う理由ならまだ納得出来る

DAYSで好意的なコメントしてる人は何も考えないで読んでるか、
比較的低年齢の子が読んで書いてるんだろうなーと思ってる
うちの小学生の女子に見せたら、かわいーって感じで読んでたから
0849□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/29(土) 22:11:05.58ID:v2KIFDP1
ていうかいつの間にかDAYSのコメント欄が2ch化してる
ペン太でファンになって、またおもろ泣けるかわいい猫漫画が読める…って我慢して我慢し抜いた読者のストレス大爆発って感じか
かわいい猫漫画を期待したら困った時の壺先祖連発とか笑うしかねーよwww肝心の猫もなんか苛つく描写だしなあ
0850□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/29(土) 22:29:43.98ID:MSM7BcSf
・・・・・で?
って感じの話が多すぎる
そりゃ単行本なんか売れるわけがない!!!!!!!!!
0851□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/29(土) 22:32:02.29ID:iunFDFdM
これからは、予想したオチをコメントに書き込むか?
読者に簡単に予想されるようなオチはやめようって、ネーム頑張るかもしれないし頑張らないかもしれない
0853□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/30(日) 00:51:56.90ID:blNPe8OG
できればもう少し違う雰囲気で盛り上がってほしかったな
漫画が漫画なだけに仕方ないけど
0854□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/30(日) 14:05:29.81ID:aAaxzW2/
はむやんが絵本になるって情報にもここの反応は冷ややかだったし
もう漫画の内容云々ってレベルじゃなくなってるよね
0855□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/30(日) 16:58:09.12ID:Cw/6rpe2
>>854
ペン太人気に乗っかってきただけですからねぇ
完全オリジナルの新作だったら、また違ってたかもしれないかと
0856□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/30(日) 17:33:49.35ID:fv/iODtI
ペン太時代も過剰なウェット感?というかポエム描写に鼻白むことはあったけど
猫を自分の子供扱いするタイプの飼い主にはありがちなことかなと思ってスルーしてた
でも実際は駄目飼い主の典型パターンと知ってドン引き&駄目押しのようなムギのクソっぷりで完全に無理になったわ
0858□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/30(日) 18:00:34.34ID:Efnn21UA
>>833
衣装、軍配、決まり手、何一つあってないw
一コマでここまで突っ込ませるなんてある意味才能だなw
0859□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/09/30(日) 18:50:19.27ID:G+ZzZ6aO
エッセイって物凄くハードルを下げるんだね
作者は新しく迎えたムギが可愛くてしょうがないんだろうけど
ムギパートは書き手側の多分ほらかわいいだろう?って描いてるであろうあざとさが裏目に出てるし
タイミング悪くブッ込まれる相撲&90年代パートはどっちに愛着も知識もない自分としては
内輪ノリを延々と見せつけられてるみたいでしんどかったし
0861723
垢版 |
2018/09/30(日) 20:21:48.82ID:5P/626IE
>>849
ごめん
もしかしたら最初にコメント入れて口火を切った自分のせいかもしんない
でなければ、もっと平和的なほのぼのコメント欄になってたかもしんないし…
0865□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/10/01(月) 12:13:52.64ID:DGOJidf5
穴ってなんだよ
脳みそすっからかんってことか?
なめてんのか?
0866□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/10/01(月) 12:40:55.45ID:j0tI9HMr
・相撲知識ガバガバ
・元力士でもなんでもない
・相撲部屋でも東京生まれでもない
こんな作者が力士disネタ描いてるなんてひたすら不快なだけだわ…
荒汐部屋のパクリにしてもタチが悪すぎる
0867□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/10/01(月) 13:06:27.41ID:zV39mI+e
>>864
>>861じゃないけどこんなのあった

2018年10月01日
「WEBとアプリの更新日を一致します」&「コメント機能導入します」
ttp://comic-days.com/blog/entry/oshirase1001

正式告知は今日だがどうやら9月中に「こっそり導入してた」模様
0868□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/10/01(月) 13:08:39.52ID:zV39mI+e
忘れてた今日の感想
そもそもフミフミは人の体ではやるなというしつけはしないのかな
猫飼いの人たちって根本的に猫にわがまま放題させてしつけらしいしつけをしないよね

>>866
元力士じゃないとか相撲部屋生まれじゃないとか東京生まれじゃないとかは勘弁してやれw
ただある程度の相撲知識がないまま相撲関連の漫画を描くのはやっぱり相撲ファンに悪いと思う
0870□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/10/01(月) 13:30:24.18ID:qoZ4NxRm
>>868
フミフミ程度なら、やらせるわなぁ
夜中寝てる時にされて困ったなんて経験はないけど

今日の漫画の話題をするなら
何て言うか、やることなすこと寒いって状態だな
0871□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/10/01(月) 15:03:11.06ID:Y39S4qTx
>>868
そこまで言ったら猫アンチじゃない?なぜこの漫画を…
フミフミの原因だって概ね人間が子猫を親猫から早い段階で引き離したせいだしね
0873□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/10/01(月) 15:16:12.64ID:zV39mI+e
>>868
そうなのか……猫にされるがままなのか……猫飼ったことないからどうも理解できん
漫画の話題に移って……そうさのう、オチどうするんだろうなという

>>871
猫は写真や映像で見るのは好きだけど、実物だと引っかかれると怖いなと思うレベル
あと犬しか飼ったことがないのできちんとしつけをせず好き勝手にさせておくことがどうも理解不能
0875□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/10/01(月) 15:43:47.12ID:MH4tSsR0
頭の中の空洞は、昔新弟子審査の体格の基準が厳しかった頃、舞の海が背が足りない分頭にポリマー入れたとかいう話から持ってきてるんじゃないのかな
0876□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/10/01(月) 16:11:45.60ID:xQs/QgCy
ムギのころウラ話最終回ってツイートを、ムギのころ最終回って読んでしまい対応早!と思ってしまった
0879□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/10/01(月) 18:14:10.69ID:4gAGOmSC
猫飼ったことない自分でも猫は犬ほどしつけ出来ないって知ってるけどなあ
フミフミがわがまま放題って
生理現象みたいなもんじゃないですか
0882□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/10/01(月) 19:11:17.02ID:pS4BAid/
>>873
ペン太のことの何を読んでたんだと
嫁さんしつけうまかったじゃん

>>876
私もツイッター見て最終回!?と空目した
喜び勇んでリンク行ったら裏話の方がでガッカリした
0883723
垢版 |
2018/10/01(月) 19:23:37.57ID:/KNBR+gR
>>864さん
お返事遅くなりました
「気がついたらあった」ので、自分が行った日が気づいた日、ですねー
>>867さんのレスにあるみたいに、たまたま先行試験的なコメントを見つけた…って感じなのかもしれません
0885□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/10/01(月) 21:48:51.24ID:fHDPLOOt
登場人物達のキャラがブレまくってるのを「キャラが勝手に動き出して」って、大物作家みたいなこと言って言い訳してるのわろたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況