X



【毎月19日発売】まんがタイムきららMAX(マックス)72【芳文社】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/05/20(日) 01:58:13.61ID:XyFbVmC6
まんがタイムきららMAXを語るスレ。
とくにまだMAXしか読んでおらず、これから他誌に手を出す方、まだ何かを買い損ねてる方など
他誌のネ夕バレを避けたい方のためのスレッド。
もちろんそれ以外の方もご自由にお使いください。
公式サイ卜
ttp://www.dokidokivisual.com/magazine/max/

前スレ
【毎月19日発売】まんがタイムきららMAX(マックス)71【芳文社】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1502271110?
0874□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/25(月) 23:25:35.26ID:0W3yMges
ガチレズ大井botフォローしてるな
これは差別撤廃を目指す漫画家の鑑
0876□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/25(月) 23:27:17.85ID:LQYCnmEg
>>872
最初からpixivもブログも男つってんのに錯乱したキモオタが女だって言ってるだけだろ
0878□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/25(月) 23:36:20.20ID:ulJbKEIt
くんこが精力的に頑張ってる裏でこんなことあってちょっとかわいそうになった
0880□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/25(月) 23:39:03.08ID:0CRjtTrp
MAX消えるのかね
どこぞの出版社の対応のせいで同じような問題が起きたときは
同じような対応をしないといけない空気になっちゃうんだからたまらんわ
0881□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/25(月) 23:41:13.79ID:gcNcpxlp
あんなクソ漫画のせいで雑誌ごと消滅とかたまったもんじゃないな
流石にそんなことはないだろうが
0882□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/25(月) 23:44:44.24ID:Jin/ZD2G
>>879
これは冗談で許されるラインだろ
誰かを不快にするような貶める内容ではない
0883□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/25(月) 23:49:06.81ID:F+c3lkbd
外野で騒いでる連中はきららなんて全く興味ないと思うよ
炎上は著事情で休載→フェードアウトで終わり
0884□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/25(月) 23:49:45.94ID:0W3yMges
日本人及び日本の物に対しては何言っても無問題だからな
日本死ねが流行語大賞になるぐらいだし
0886□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/25(月) 23:52:23.95ID:F9XMLmoX
炎上が連載終了する可能性はあると思うけどそれ以上はないでしょ
某異世界のだってアニメ化前から色々言われてたのに注目度上がるまで全然だったし
0888□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/25(月) 23:54:48.90ID:hL9DYNKM
>>871
一番いきりがちな若い頃に普通の発言しかせず
ごちうさが売れる片鱗がみえるとpixiv過去絵を消し、単行本巻末とアニメ制作現場にしか姿を見せないという徹底ぶりはやはり本人の性格の賜物なのだろうか
得能がほったらかしな点を見れば編集部に強制力を感じないし
0889□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/25(月) 23:55:45.04ID:MS/YK3E5
出版はビジネスだから商売になれば許されるし
商売にならないなら許されないってだけだからなあ
0894□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 00:16:13.41ID:hEpLZW32
作品で炎上したならともかく
まだ連載さえしてない頃に差別用語丸出しのツイートしてた
そんな理由でMAXがどうかなるわけないだろ

作者はきちんと謝罪するべきだと思うがね
0895□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 00:19:04.26ID:HFuv3Uyp
一応、元一般社会人としてラインは弁えてる感じだね。
中身は似たようなものっぽいから、見ようによっては陰湿なんだけど。
0896□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 00:48:05.30ID:mnCsvJoJ
Koiは別になんらかの仕事をしているんじゃないかと予想してる
それならば徹底的に顔出しを避ける理由になるかなと思ってる
0898□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 01:02:06.42ID:t6QGi+4P
炎上はこの件でさっさと打ち切られてもっとまともな新人に連載枠を譲るべきだ
0901□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 01:10:32.84ID:UqF5OmG2
春雨や有馬の新作読みたい
枠があるなら入れて欲しい
0902□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 01:13:39.30ID:zDp7v0H5
>>882
あんまり言いたくないがプリチャンの2代前のプリティーリズムはファンがメジャーになり切れないことに業を煮やして
必死に「153話見ろ」と薦める態度が恐いと言う理由でヤクザとか呼ばれてたのでそれを踏まえて「チンピラ」と評してるんだと思う
なお映画のキンプリが大ブレイクした時はかなり戸惑っていた模様
0905□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 02:14:07.73ID:HpCHIZj5
>>901
その二人の新作読みたいことは読みたいんだけど
今のMAXじゃアニメ化オファーこない限り乙なんだろ?的な空気が強すぎて
結局また同じ悲しみを味わうだけの結果になるような気がしないでもない
だったらきららじゃなくても他所でどこか伸び伸び描けるところがあるならそっちで描いて欲しい
そんなところがあればいいけど
0906□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 02:22:07.43ID:UATomCTR
それならキューンに来て欲しい
特に春雨は作風変えないなら向こうの方が合ってる
0909□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 07:02:21.83ID:I6Qpy7eq
キューンといえば来月おふれこ描いていた南瓜が来るな
あれなんでドラマCD化したのやら
0911□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 07:13:02.22ID:lzjFKnJ0
JKすぷらっしゅ2巻も特典気合い入ってるな
2巻乙してもやる気を失わない作者は応援したくなる
0913□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 08:26:47.81ID:yNlEVPig
有馬と春雨は乙ったとはいえ、編集から才能を期待されてはいるんだろう
0915□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 08:57:29.93ID:9fYIFV9A
>>604
そういう決めつけ方がおかしいな。趣味なんて人それぞれ楽しみな物も人それぞれ
俺もスポーツ見る方じゃないし詳しくないけど、人生楽しんでるよ
スポーツ見ない人そういう人間に決めつけるのよくないね
それに球場は野球知らなくてもギャグや女の子が可愛いから楽しめるんじゃないの
0916□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 09:15:51.62ID:9fYIFV9A
いまさW杯やってるけど
自分はあるチェーン店店舗で働いてるけど
そこの従業員15人ぐらいいるけどW杯見たという人は2人しかいなかった
世間は広い
0918□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 10:42:02.78ID:SxiNkKOp
自分は野球するのはそんな好きじゃないけど、野球見るのは好きだから球場も好きになった
スポーツをするのが好きでないから、スポーツ観戦もしないってワケじゃないだろ
0920□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 10:47:20.72ID:SxiNkKOp
>>919
昨日、自分が見た時点で8000ツイート以上はあったと思うが今見たら1000ちょっとまで減ってて草
まぁ中高生ですらアカウントの使い分けくらいできるのに、漫画家が身分を明かしてアレはちょっとねぇ・・・
いつまでもアマチュア気分でいるから痛い目見るんだよ
0921□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 10:58:30.32ID:mnCsvJoJ
どげざは謝罪文が何も謝罪していない開き直りだったのが火に油を注いだ感じ
あれがまともな謝罪文なら作者の知名度もあいまってそろそろ鎮火してただろうに、あの開き直りでもうちょっとやそっとじゃ収まらなくなっただろうな

編集は本当に作者のSNSにノータッチなんだな
芳文社のちゃんとした人間が謝罪文考えてそれをツイートさせればよかっただろうに
0924□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 11:29:02.89ID:xrVaiwO4
>>921
編集からしたら所詮社外の人間って感覚でしょ
請負業者的な感じで見てるんだろう
0926□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 12:33:59.40ID:zJBvtlv+
>>924
というか普通に考えてその通りでしょ
漫画家なんて企業人でもなんでもないただの個人だ
今回のも単に個人の問題だしMAXのイメージガーどうたらで攻撃を受ける謂れは一切ない
0927□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 12:44:22.21ID:QdssmuoU
尾田栄一郎の時ジャンプ編集部は謝罪したぞ
でも出版社の出版物である単行本と作者個人のTwitterは別なのか
0929□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 13:01:58.53ID:QdssmuoU
確かにどげざと尾田でも影響力が違うな
koiがなんかやらかしたらどうするんだろう
0932□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 14:14:28.25ID:cwT+u/eK
とりあえずこの件アンケートで抗議書いて送ったわ
こんな面倒二度と起こされてたまるか
0934□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 14:33:15.31ID:zJBvtlv+
漫画クソつまらんからはよ終われってのはわかるけどツイの発言に問題があるからはよ終われアンケートに書くのは意味不明
0935□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 14:41:16.90ID:fgkzk9+7
実際のところどげざよりネットで人叩くために過去ログ漁ってる暇人の馬鹿どもの方が腹立つしな
0937□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 15:01:20.58ID:JVL5Dpx+
得能先生は一回火消し成功してるからな
問題行動がデータベース化されつつあるけど
0938□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 15:02:57.17ID:MrN5NJST
確かに人の粗探し(それも過去の)やってる奴はムカツクけど
そいつらを止める術なんて存在しないわけだからな
それなら最初からアホを雇うなと出版社に釘刺す方が賢明だろうな
それはこの社会の常識だ
だからどんな企業もさっさと謝って対象を処分してケジメをつける
0941□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 15:25:28.43ID:fgkzk9+7
>>938
そういう奴らは一般的に見たら「異常」だからまともに対応する必要はないよ
某ラノベアニメみたいに大ごとになると無視できないけどこれ騒いでるのは数人でしょ
しかも元スレ見てきたけどすでに飽きてきてる
0943□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 15:56:23.04ID:fgkzk9+7
今回の件は明確な差別用語を使ったどげざに非はあると思うが
中韓批判自体をヘイトスピーチだと捉えるような流れには危機感を覚える
本気でヘイトを憎むというよりポリコレを武器に言論封殺したいのが実態だろうから
0944□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 16:11:39.64ID:Z/9hQvSo
中韓批判がヘイトスピーチというような流れはまったくとは言い切れないがほとんどないと思うよ
0945□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 16:15:45.95ID:JwS17u9H
>>943
それが嫌儲の目的だからね
なんJのせいにしようとしてる奴がいるけど、そいつは間違いなく嫌儲のお客さんだよ
なんJ民を煽ってるんだよ、だから主体じゃないなんJの連中は飽き始めてる
0946□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 16:23:33.01ID:fgkzk9+7
>>944
出版社が弱腰対応するとそういう拡大解釈や安易な抗議を誘発するということ
気に食わない意見の作家がいたら出版社に猛抗議して干させるなんて手法が恒常化したら恐ろしい
実際例のスレではプクイチがウヨ系の人フォローしてただけで晒したりしてて気味が悪い
0947□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 16:25:47.94ID:RQrNbpgu
どげざのは思想とか言論とかそういうの域にすら達してなさそうな
0948□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 16:33:49.60ID:nA2MW+Dr
灰色が存在するということは、白と黒の見分けがつかないということにはならないよ。
0950□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 17:27:20.43ID:MrN5NJST
>>941
残念ながら世間的な正しさじゃなく苦情が来ることが問題なんだ
だから、そんな企業もそういう面倒事はなるべく起きないようにしたいの
理解できたか?
0951□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 17:29:30.19ID:MrN5NJST
>>943
でも現状、日本政府は中韓を批判できてるよね?
それに「批判」も言論の一種なのでは?
批判を封殺するという言論封殺は許されるの?
0952□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 17:33:01.21ID:MrN5NJST
それにどげざ先生は過去に「コミュニティに迷惑かけた奴はコミュニティから排除されるべき」って言ってるからな
今こそ有限実行のときでしょ
0955□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 17:38:12.44ID:Mh1HLWXR
どげざのツイートが批判だと思ってるやつは真面目に勉強したほうがいい
差別用語を連発し、国籍だけで人をひとまとめにして馬鹿にするのは批判とは言わない
0956□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 17:40:13.61ID:MrN5NJST
>>953
売上だけが迷惑とは限らないだろ
今回の件で担当編集くらいは作家に一報入れてるだろうし
本来ならかけなくていい負担をかけるのも迷惑だろ
0957□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 17:44:16.97ID:wh3lNRUy
それにしても
作品のタイトル、>>952の発言極めつけはペンネーム
ここまでブーメランかます奴も珍しい
0959□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 17:54:18.14ID:t6QGi+4P
しばらくスレ見てなかったが安蔵くんこからいつの間にこんな話題になってたのか
0960□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 17:55:20.71ID:MrN5NJST
>>958
というかヘイトツイート以上にアフィカス信者でアフィブログ擁護したせいで嫌儲に目付けられた感ある
たぶん一番見つかってはいけなかったのはそっち
0961□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 17:57:10.79ID:8NRVf1qa
そうこうしてる間にもう次スレの時期か
ワッチョイありでよろしく
0962□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 17:58:53.16ID:8cIye2Ry
>>946
桜井誠はたんなるウヨ系の人じゃなくてマジモンのレイシストだから正直やばいと思うよ…
0965□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 18:02:50.11ID:xn1Z6knZ
なんでこういう平和そうな漫画好きなやつに限って凶暴な差別主義者だったりするんだろうな
アニメ板見てていつもそう感じてたわ
萌え豚は凶暴で排外的って
0967□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 18:10:08.52ID:lnIF8fNb
信じて疑わないというか、最近目立つ無敵の人たちが中心なので、そこでしか自己承認欲求を満たせないだけはないかと。
0969□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 18:12:09.51ID:JPRcyn5x
ヘイトスピーチという不法行為はやめようねっていう小学生相手にするような話ししたら正義マン扱いは草
小学生以下かよ
0970□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 18:15:27.90ID:NkUnTsmM
>>969
スレ見た?
どう見ても叩きたいだけの外野が騒いでるだけじゃん
そこに良心も正義もないよ
0971□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/26(火) 18:16:38.79ID:nA2MW+Dr
ヘイトスピーチをなくすのは良いことでしょ?
どういう考えだろうと、それをボランティアでやってくれている人たちには
敬意を払うべきだと思うけどね。
実際、あの下品な動画を良く正気でチェックできるもんだと思うわ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況