X



師走冬子スレ40〜水菜ロスも新連載で破壊萌え〜

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/04/03(火) 21:29:25.09ID:lrPaWva+
漫画家・師走冬子(しわす・とうこ NOTふゆこ)を語るスレです。
永遠のドジっ娘・師走嬢について漫画と共に語り倒しましょう。

主な連載作品☆
『あいたま』10巻〜 (コミックハイ!→まんがタウン・毎月5日発売)
『奥さまはアイドル』9巻〜 (まんがライフMOMO・毎月28日発売)
『秘密の天使ちゃん』 (4コマCOMICはぐ!)

連載終了の作品☆
『女クラのおきて』全4巻(まんがタイムラブリー)
『スーパーメイドちるみさん』全12巻(まんがタイムスペシャル)
『いつも心に太陽新聞!!』 全1巻(まんがタイムナチュラル→まんがタイムスペシャル)
『あおいちゃんとヤマトくん』全6巻(まんがタイムジャンボ)
『ぼくの家庭教師(カテキョ)』全1巻(まんがライフ)
『花やか梅ちゃん』全3巻(まんがタウンオリジナル→まんがタウン)
『うさぎのーと』全4巻(まんがタイムラブリー)
『ようこそ!オーロラ百貨店』全3巻(まんがホーム)
『泊りにおいでよ』全5巻(まんがライフWIN)
『月夜にカカオシガレット』全2巻(まんがタイムファミリー・毎月17日発売)
『墨たんですよ!(師走さんちの墨たんは猫である)』全2巻(主任がゆく!スペシャル・毎月19-21日発売)

前スレ
師走冬子スレ39〜あいちゃん新掲載誌で破壊萌え〜
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1438909167/
0892□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:10:49.01ID:lLSaqirH
正直言ってあいたまの最終回前と最終回で感動できる人いるの?
0893□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2022/12/16(金) 00:45:57.84ID:+Ir7Jx6n
逆に問うが師走冬子さんので最後に感動する作品や、そもそも感動したくて読む作品なんてあるか?
0901□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/03/10(金) 06:37:16.09ID:fymYbJnn
奥ドル最終回、ぱっと見は良いけどサンディのこと忘れられてない?
0903□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/03/31(金) 03:46:28.07ID:+qMRBC2w
先生がクリスタ更新したら動かなくなったと困っておられるぞ
誰か助けられるスーパーハッカーはいないか?

どうもWindows7を使ってるからいかんらしいが

あと×アップロード○アップデートもついでに教えてあげてきて
0904□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/04/14(金) 04:51:28.65ID:nxw+NLv/
今読むと水菜1話の態度から随分丸くなったよね
可愛いけど初対面のえにちゃん相手ですらあんた呼びするあたり
設定がまだ固まってない時点だろうけど口が悪い生意気な男の娘にする予定だったのかな感を感じる
0905□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/04/26(水) 21:48:41.40ID:RbW8M2A6
またまんがタウンで描いて欲しすぎる
でも今の情勢だと良くて2乙、最悪単行本無しだから恐ろしいご時世だ
0907□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/04/30(日) 17:28:34.05ID:11xQzNrp
雑誌が減りすぎてねえ…
いまライオリでやってる連載が終わると雑誌でのお仕事はもう無くなるんじゃないかな
やはり芳文社と縁を切った/切られたのが痛すぎる
おーはしさんはじめこの界隈の4コマ描きあるあるだけど
0910□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/05/21(日) 16:36:51.17ID:zbXpqB7q
オーロラ百貨店の田所才子

・田所姓
・デパ地下の薬局担当
・眠れる薬を提案してくる
・薬の副作用で踊る
・筋肉が付く薬を出す

あのさぁ…
0912□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/05/27(土) 22:17:03.01ID:JEcVbbzJ
今の絵柄だとMAXの若干きららっぽくない絵の枠(ハコイリクリエイトとかSAN値とか)でいけそう
0914□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/06/05(月) 03:47:09.23ID:QcObq3Q0
水菜父と瞑父の若い頃編の漫画とか見てみたい
瞑父は普通のパティシエの親父だが若い頃どうだったのか気になるし
従兄弟である水菜の親父も作中には出てこなかったけどどんな感じなのか気になる
0917□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/06/18(日) 17:10:27.73ID:10hxk6TA
群馬県に大類村ってのが存在してたらしいが
あいたまの大類苫子の苗字ってこれが由来だったりする?
0918□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/06/27(火) 21:12:37.91ID:n+Am0Uqk
あいたまの樹里ちゃんの父親の松永凛って奥アイの松永さんの親戚とかだったりする?
0919□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/07/11(火) 20:28:19.94ID:XkQ2wK4L
12巻の特典のメイド服あいちゃんかわいい
0922□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/07/28(金) 21:05:11.08ID:lGcbCwmI
どうせなら今風でない絵柄でもゲスト読み切り1回は載るMAXに、PN変えて載せるとかしてほしい・・・
0923□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/08/05(土) 18:48:17.63ID:pu7l50BC
https://comic.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1044469318/

>3 :新潟県人 ◆3uy7V1zaws :03/02/06 03:26 ID:+nfo9/Iz
>エニックス ゲームコミックチャレンジ賞<第8弾>「女神異聞録ペルソナ 第2弾」
>(月刊少年ガンガン1998年4月号にて発表)
>

>佳作 「お歳暮です」花田三号(18)「ペルソナラヴァーズ」師走冬子(25)

これって既出?
0924□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/08/05(土) 18:55:02.33ID:nFSe/zUO
芳文社勢は昔はアンソロジーデビュー作の人多かった印象がある
今はアンソロ自体あんまり出てないからなぁ・・・
0926□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/08/10(木) 00:06:09.69ID:T5Ig6lEi
樹里ちゃんをツインテールにしてボーカロイドのエールダンジュを着せたい
0929□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/08/12(土) 20:19:58.16ID:CleN/RuX
蓮ちゃんをツインテールにしてボーカロイドのハニーウィップを着せたい
0931□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/08/14(月) 19:20:26.13ID:1WHWs/SA
地味な眼鏡娘が脱いだらグラビアあいどる並の巨乳なのはベタだけど素晴らしい!
0933□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/08/15(火) 01:03:03.19ID:QUKpRSYc
>>932
岬下部せすなは揉め気味で芳文社を去ったような記憶があるのだが、その後どうしてんのかな。
0937□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/08/21(月) 23:53:45.62ID:UF+R/rFq
>>936 オレの記憶が確かなら、
芳文社から離れるときに含みのある文面で版権を引き上げる旨を自ら表明してた
0941□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/08/31(木) 21:29:11.72ID:SMyLRyXr
今でこそ死ぬほどありふれた「クレイジーなキャラ」だけど、連載開始当初の2005年頃としては相当珍しい気がする
0942□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/09/08(金) 21:42:08.48ID:ozc3i/1Y
雪乃姫にロリゴシックのスノープリンセスコーデを着せたい
0943□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/09/08(金) 23:26:21.91ID:DgymIqZe
『月乃さんは憑かれてる』って瀬田ヒナコ先生の『レーカン!』のパクリ?
0944□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/09/12(火) 08:00:22.37ID:8azEBUVc
今月号の不遊美堂家

・一人ぼっちだった石像
・石像の顔
・そもそも石像というより"岩"

明らかに狙ってる?
0946□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/09/20(水) 00:22:42.42ID:gUfBTehZ
芳文社での仕事が2018年5月以降無いのって、まさか舞台版あいたまの東京公演に九条カリンって名前のキャラが追加登場することが2018年4月27日に発表されたことが関係あったりする…?
0947□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/09/20(水) 19:56:00.93ID:6zXlS/28
名前が「リ」か「レ」しか違わないあの二人、どっちの掲載が先なのかな
この人があれを読んでない可能性は100パー無いとしても、あっちの人がこれを読んでない可能性はごく普通にある
こっちがあまりにもマイナー過ぎて全く話題にならないけど結構気になる
0948□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/09/23(土) 22:28:17.00ID:S6L7i9S9
きんモザ
原作開始年:2010年
単行本1巻発売年:2011年
アニメ1期放送開始年月:2013年7月

あいたま
九条カリン初登場年月:2013年9月

こんなこと書くまでもなくきんモザの九条カレンのほうが先なんですがそれは
0949□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/09/30(土) 09:56:55.82ID:k2OLfqp8
なおこのことについての師走先生の言い訳
https://i.imgur.com/dgLcXVw.jpg
問題点ズレてる&半天狗もびっくりな責任転嫁術

あと名前だけじゃなく両親の国籍設定(父:日本人&母:イギリス人)も一致している
0950□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/10/07(土) 21:37:54.57ID:Xpvar/f/
限界ドルオタJKならともかく、その上犯罪者でお笑い芸人を職業差別する人が主人公の漫画なんか真面目に考えてアニメ化されるわけないんだよなぁ
0951□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/10/14(土) 20:59:51.24ID:9IE7Rq4t
胡桃ちの先生の「S・Aで会いましょう」って漫画に「闘虎(とうこ)」って名前の額にXの傷があるトラ猫と「練炭(れんたん)」って名前の黒猫が出てくるけど、これもしかして師走冬子先生と墨たんがモデルだったりする?(ちなみに単行本だと4巻に登場する)
0952□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/10/26(木) 17:31:27.98ID:9595mj/6
あいたまの藤堂リサって、まさか掲載誌繋がりでこどものじかんの九重りんがモチーフだったりする…?
同級生の女子と三人組作ってて(しかもその中に動物のウサギと関係がある人がいるのも似てる)、血液型も同じだし…。
0953□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/11/04(土) 07:01:39.88ID:Ud+UTocH
不遊美堂星羅ちゃんは縦巻きロールかわいい。あと黒ニーソとかあざといな
0954□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/11/04(土) 21:28:21.77ID:BTUyGSLz
師走冬子の作品がアニメ化する場合、放送は深夜
0955□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/11/04(土) 21:33:26.71ID:BTUyGSLz
『あいたま』は舞台化はされたが、アニメ化はしなかった。
2010年代前半にアニメ化しそうな雰囲気があった。
声優は当時の新人や若手。
0957□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/11/05(日) 17:42:03.29ID:XTlQMl4I
師走冬子の絵柄は赤松健や畑健二郎の絵柄にどこか似ていると思う
0958□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/11/09(木) 19:58:10.58ID:MwPyc+Bd
師走冬子の絵柄は畑健二郎の絵柄の方に似ている
0959□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/11/10(金) 20:30:19.40ID:xZznk5Ga
師走冬子の絵柄は蒼樹うめの絵柄にも似ていそうに思う
0960□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/11/12(日) 22:13:36.89ID:DiF/bkXm
師走冬子にメイドインアビスのエンドカードイラストを描いて欲しかった
0961□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/11/17(金) 21:39:18.91ID:bNI24TCA
あれは基本、その出版社でメディア展開された作品がある人しか呼ばれないぞ(まさし、ちょぼらうにょぽみ、つくしあきひと辺り)

舞台化後のあいたま連載中にまんがタウンの別の作品がドラマかアニメになったら普通にありえた
0962□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/11/18(土) 07:07:32.81ID:NhJhjhVH
女クラのおきてに出てくる篠原千夏ってキャラ、あずまんが大王の滝野智に似てないか…?
0963□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/11/18(土) 15:26:08.87ID:bPdBnoHd
>>962
ああ言うのはあずまんがより先に始まった「せんせいのお時間」にもいたしもうちょっとしたら「三者三様」の小田切双葉も出てきたし、
あの頃のキャラデザのトレンドの一つだった。
せんせいのお時間の小林さんはあずまんが大王よりも前からいたしね。
0964□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/11/25(土) 10:34:34.39ID:ULK9IXJa
>>963
でも篠原ってキャラが初登場したエピソードの初出は
まんがタイムラブリー2002年6月号(おそらく2002/5/13発売?)で、
あずまんがのTVアニメ版の放送が2002/4/8に始まってほぼ1ヶ月後だったみたいなんだよなぁ
0966□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/12/06(水) 18:59:26.02ID:tmgdTGmr
そういえばオーロラ百貨店のドアマンの制服もハガレンのエドのコート姿に似てるような
0967□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/12/09(土) 15:38:48.96ID:2qEsNQn2
師走冬子の絵柄は赤松健や畑健二郎の絵柄に似てる気がする
0968□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/12/09(土) 16:42:58.44ID:UpOzn+fy
>>967
きららでやるようになって萌え化の参考にその辺を選んだだけじゃないのかな
ちなみ赤松健もネギま!の絵柄に関してあずまんが大王の影響も認めてるから
あずまんが大王が当時及ぼした影響ってのは間接的なものまで含めると相当大きいだろうな。
0969□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/12/09(土) 16:44:10.55ID:UpOzn+fy
と言うかそれ言ったら東京アンダーグラウンドのスラム編の絵柄なんかもっと赤松健っぽいし
おまけにあの当たりのルミナとチェルシーの関係性がラブひな感あったな…
0970□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/12/09(土) 17:02:44.05ID:+wZYa858
中原杏っぽい絵柄のときもある
あいたま1巻表紙のあいちゃんの顔とか
0971□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/12/09(土) 18:16:14.85ID:2qEsNQn2
>>970
中原杏はきらりんレボリューションの作者
0972□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/12/09(土) 18:18:59.67ID:2qEsNQn2
やはり師走冬子の絵柄は当時の中原杏の絵柄に近いと思う
0973□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/12/10(日) 23:37:53.59ID:kGT+vRbn
元々非萌え畑から入った組だからきららに対応するために当時の最新のも絵を研究した感ってどうしても出ると思う
0977□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2023/12/30(土) 21:52:03.37ID:Lvso+fej
重野なおき先生の「ひまじん」3巻の61ページの左の3コマ目に読者の投稿イラストとしてあおいちゃんが見切れてるの知ってる人どれくらいいる?
0978□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:12:43.77ID:TlKn1Bu4
桃川さんとあいたま描いてた所は雑誌自体消えたし今のが終わったらわりかし引退もありえそうで恐ろしい・・・
かといって怪しい健康食品の宣伝とかカルトの広報の漫画とか実話系のろくでもない話なんかは描いてほしくないわね
0985□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2024/01/19(金) 17:46:02.53ID:zqHEPvez
あいたま

・双葉社
・主人公が変態かつ主人公にあるまじき言動や行動をとる
・途中からお嬢様転校生キャラが追加される
・途中から掲載誌がまんがタウンに移籍する

クレヨンしんちゃんかな?
0986□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2024/01/20(土) 00:01:46.36ID:yNL5sRKg
タウン移籍ってそもそも元の雑誌が休刊になったからだからそこはしんちゃんとは違う
0987□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2024/01/26(金) 22:01:42.49ID:Xb9PQcQL
あいたまのとまちゃんこと大類苫子、クレヨンしんちゃんの野原しんのすけがモチーフ説

・双葉社
・お調子者で下品
・苗字が作者の出身県にある地名
・母親が厳しい=みさえ
・父親が真面目だけどちょっと抜けてる=ひろし
0988□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2024/01/31(水) 14:44:20.53ID:YJ4JJ4Pb
>>985
しんちゃんは作者が亡くなっても続いているけど
あいたまは綺麗に完結して作者も生きているから
そこは、しんちゃんとは違う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況