X



【ローカル女子】瀬戸口みづき 7【めんつゆ飯】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/07/23(日) 23:09:03.56ID:7PiFLxtG
毒特のギャグセンスと恋愛観
そして妙に艶っぽいキャラ(特にアラサー)で人気の
瀬戸口みづきとその作品について語りましょう。

2017年7月現在の連載
■まんがタイムスペシャル(毎月22日発売)
『ローカル女子の遠吠え』

■デザート(毎月24日発売)
『おいでよ!いけめんず〜』

■まんがライフ(毎月17日発売)
『めんつゆひとり飯』

■まんがタイムオリジナル(毎月27日発売)
『きっと愛され女子になる!』


単行本

ローカル女子の遠吠え 既刊2巻(2017年8月7日 第3巻発売予定)
初恋症候群 全3巻
霊界通信プロトコル 全2巻
かぐや姫のおねがい 全1巻
サドカレ 旦那サマはプチ・サディスト 全1巻

恋は地獄車 1巻〜(つ∀`)
日給おいくら? 1巻〜(つ∀`)
「妄想恋愛(ロマンティック)がとまらない」シリーズ 全2巻
婚カツ! 全1巻
茶の間でワルツ 全1巻

前スレ
【ローカル女子】瀬戸口みづき 6【いけめんず】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1485599926/
0126□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/11(金) 22:29:39.59ID:SjpOIg63
>>125
西伊豆は東京とどっこいだけど、東伊豆は1時間違うね。
山越えなくちゃいけないし。熱海になるとさらに遠い。
0127□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/12(土) 10:46:49.33ID:nL+RiakT
この漫画見るまで伊豆って神奈川の一種だと思ってたわ
だい14こくさがみいず の罪は重い
0129□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/12(土) 23:33:02.36ID:igbn4HM8
半分合ってるよ
伊豆諸島は元々は駿河国や伊豆国のものだったんだよ
ただ都市部であった政治問題による島流し先だったりで、江戸とも親交が厚かった
そして、今のご時勢、離島は補助金だなんだと手間や金がかかるわけだよ
ってことで、今は東京都のものになってる
0130□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/13(日) 06:20:36.92ID:FjtviVyX
伊豆市と伊豆の国市があって、あそこもいろいろ大変だなと思う
0134□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/14(月) 08:16:19.52ID:OQsbrtzh
3巻争奪戦、アニメイトの方は出遅れたら負けた…
ローカル女子の人気を舐めていた。


雲春って、りん子さんに気はあるのだろうか?
好みのタイプに近そうな描写はあるけど。
0136□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/14(月) 15:25:21.48ID:7H8v7wFL
あぁあったなぁそういうの
当人二人は恋愛意識はしないまま老後もなんだかんだつるんでそう
0137□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/14(月) 23:22:21.19ID:oUv7jur0
>>135
あとゲンさん達も雲春さんと一緒に釣りしてる時にさり気なくりん子さんの思い出話を語って好感度を上げようとしてるかもしれん。
ゲンさん達的にも親しみやすい雲春さんを推さない理由はないだろうし。
0141□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/15(火) 07:18:45.95ID:gaVVdGiS
俺的には助手席で眠ったりん子さんのパイスラがw
シートベルトやるなあ、と
0142□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/15(火) 09:21:27.40ID:39MZfi74
風邪ひき回のりん子さんも、なかなか。

>>141
他所の作品だと、耐えられないの数名いそう。
大家さん〜の前田さんとか。
0143□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/15(火) 11:30:08.76ID:ixgCY8Gc
風邪ひき回はりん子さんと雲春さんが同時に風邪ひくのがよい
普通はどっちかが見舞いに行くのに
0145□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/15(火) 15:12:51.90ID:h2vIW3NA
雲春くんは失言大魔王のくせに恋愛脳にははっきりお断りしないのな
本社の役員に言ったようにそろそろぶった斬ってほしいところ
0146□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/15(火) 21:40:21.16ID:eaJshqvd
蘭子さんとママ友早紀ちゃんの過去編スピンオフ希望
0147□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/15(火) 22:16:51.53ID:kXt83B3R
>>145
あのお嬢ちゃんみたいなタイプは、切られても、切られたことに気づかずに
自己修復しそうで……。

例えば雲春さんが、「キミみたいなタイプすごく嫌い」(こうは言わないあろうが)と
言っても、「タイプは嫌いでも、私のことは嫌いじゃないってことですね?」とか
返しそう。
0149□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/15(火) 23:35:00.63ID:AR8TvnXQ
恋愛よりも専務とか常務の娘を嫁にもらって出世をえらぶタイプだろ>名々伏
0151□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/16(水) 01:25:15.50ID:4r7SDu9l
>>147
ナナフシさんを紹介してやればいいのに
埼玉から東京に引っ越しさせれば万事解決
0152□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/16(水) 12:05:25.62ID:IL5Cw5BF
真っ裸だと垢抜けない画(たぶん)なんだろうけど、着衣ありきのサービスカットはかなり素敵な部類
こんな作家さんは希有。素晴らしい
0153□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/16(水) 20:59:35.22ID:wz44qa1b
ジャーサラダちゃんは雲春がりんこさんとつきあうまで諦めなさそう
0155□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/16(水) 21:19:05.50ID:Z3ngGHs4
グルメリポーターちゃんは雲春さんと結婚して
静岡に住みたいのか、東京に住みたいのか
0160□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/17(木) 21:54:43.72ID:ww7L6mMp
なんで雲春さんにアピールしてるんだっけ?今雲春さんも静岡住みだよね?東京からきたならいいの?
0161□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/17(木) 22:01:59.63ID:0fgMnPgO
実家が東京で駅近くに持ち家があるってのをいいように解釈しすぎたんじゃなかったっけかな
0162□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/17(木) 22:08:44.17ID:MHfp7G+z
最寄り駅名言ってピンとこずに線路名か区の名前でかぶりついてたはず
0163□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/18(金) 00:54:37.63ID:0gAmyg2A
東京23区を余すところなく全ての土地が都会だと思い込んでんのか
0168□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/19(土) 00:40:37.65ID:a9BJqQMR
神奈川西部というか小田原は小学校の給食に普通にさくらごはん出てきた
もう20年近く前だけどまさか静岡に文化的侵略されてたのか
0169□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/19(土) 10:36:56.35ID:EXt/g4wb
ところで地獄車の2巻っていつごろ出そうです?
0171□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/20(日) 10:36:41.51ID:CZAjXAxO
ゆで落花生もおそらくは静岡が発信源だぞ。
昔、千葉の友人に聞いても知らなかったし。
0172□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/20(日) 11:07:14.59ID:0T22ciO6
出身地だから知ってるとは限らないぞ
千葉出身なのに梨や落花生が名産品と知らなかったやつ知ってる(2つは別人)
0173□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/20(日) 11:54:30.66ID:jlsk9oGC
千葉で落花生が名産なのは半島側じゃね
千葉も南北で山/平地で全然違う
特に北西部は鉄道の発達で首都圏の一部になってる
埼玉で云うと上尾くらいの地位
0174□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/20(日) 19:40:57.96ID:HWKanWyB
おとなになってから静岡来たから桜ごはん知らないんだよな
と思ったけど、むかしテンジンヤで売ってたコーン入りのアレがそうなのかな?
0176□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/20(日) 20:58:15.39ID:1JLciBdn
ローカル女子で出てたしょんないTVがうちの方でもやってることに最近気づいたんだ!!

早速録画して見てみたら(日曜朝5時台とか起きられないので)、OPから富士山でてきてなんかほっこりした
番組本編も元は深夜番組だったんだな〜といういい意味でゆるい感じで、とりあえず来週からも録画決定
ただ、静岡ローカルの深夜番組をなぜ北の大地で早朝にやることになったのかは謎
おカマさんが作った釜揚げうどんとか、日曜朝にやる内容かねw
0177□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/20(日) 21:50:53.39ID:HWKanWyB
>>176
あれに出てるオカマのヒデリンさんだったかな?
は前の職場であった事あるけど
気さくで話すと楽しい人だったな
地元過ぎて周りの目が気になるので店に行ったことはないんだけど
0178□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/20(日) 22:02:45.76ID:DIirygm1
>>176
北海道ってこと?

水曜どうでしょう よりも激しく静岡ネタ満載だから、県外の人が見ても
面白いですかね? 俺らは楽しく見てますが。
0180□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/20(日) 23:32:49.90ID:1JLciBdn
>>178
そう。こちとら北海道産まれ北海道育ちの生粋道産子
見始めたばかりなので正直面白いかどうか判断つかないんだけど、ローカル女子きっかけに
静岡に興味持った口なので静岡エキス吸収するつもりで見てみるつもり

ただ、今調べてみたらしょんないTVってテレ朝系列でめちゃくちゃ放送してるんだな
それこそ北は北海道から南は沖縄まで、これもう全国番組じゃん!?
0181□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/21(月) 00:16:37.31ID:PZ+g5K8w
しょんないTVのオープニングを初めて見たとき
ちゃんと宝永山が表現されてたことに感動した思い出
0183□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/21(月) 03:41:57.13ID:zrzxcYYs
>>173
静岡が伊豆、駿河、遠江の三ヶ国だったように
千葉も下総、上総、安房の三ヶ国だったからねえ

東京とほぼ一体化している下総
東京のベッドタウン&ほどよく田舎な上総
海に囲まれ伊豆みたいなリゾート地帯の安房
0185□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/21(月) 11:44:38.25ID:W4aprDZw
>>180
ローカル番組の放送料はお互いの番組を交換すれば金額としてはただになるって話だし
どうでしょう(クラシック)の代金としてしょんないをさしだしてるのでは無いかと
0186□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/21(月) 12:18:13.65ID:u3tRHi+w
>>184
浜松県と静岡県が合併した、浜松エリアの人間には屈辱の日である

……なんちて
0187□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/21(月) 12:55:42.88ID:1LBfl6D3
伸びきった麺ってインスタントに限らず美味くもなんともないものだと思うけど
保ヶ辺さんは噛まずに飲み込む人なんじゃろか
だとすると体形には納得できる
0188□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/21(月) 13:02:47.50ID:tZwnaGq8
>>183
京都府だって山城+丹波(の東側)+丹後だね

ナナフシ君に武蔵国の話をふったらどういう反応するかな
0189□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/21(月) 23:47:18.41ID:R3b09kmr
663 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/18(金) 23:03:42.13 ID:m6hyYyLk
最近東京大阪キャノボだとロードじゃ新鮮味ないからファットやママチャリで挑戦増えてるしな
自分もロングは大好きだが一桁国道は積極的に走りたくないなあ
0190□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/22(火) 00:12:34.34ID:nYY7fePq
武蔵はもともとはムネサシの国と呼ばれていたのだが
この国が上下に分割されてムネサシガミ、ムネサシシモとなり
やがて訛ってサシガミ、ムサシモとなった
ムサシは再度訛ってムサシ読みになった後にチチブと合併して武蔵の国になったのじゃあ
武蔵本体からしてみたら相模は前妻秩父は後添えといったところか
昼ドラになりそうな三角形じゃの
0193□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/22(火) 05:20:15.20ID:psuQEgUk
>>191
関東民ですが、地元には紫峰筑波山がありますんで・・・

姫路城と彦根城の天守くらい規模には差がありますが
0194□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/22(火) 06:23:03.15ID:ExZhc9YM
安倍川もちと羊羹パンって、どうやったらバリバリ食えるんだろうな…
0196□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/22(火) 09:20:09.36ID:KiqvpW8U
最近見ないけど、昔は静岡市内でも羊羹パンって普通に売っていたけどな
カタカナででっかく「ヨーカン」って書かれた袋に入ってた記憶が
0198□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/22(火) 12:25:59.08ID:+VWTHTK9
今広がってない理由は単にいまいち美味しくないからだよね
なんとなく合わないんだよね、カステラ生地と羊羹
0199□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/22(火) 12:37:28.87ID:OgDcxtYU
余談だけど、その昔富士市と吉原市が合併するとき、市の名前をどっちにするかで揉めに揉めたそうな。
当時は吉原の方が圧倒的に羽振りが良かったからねぇ。
今になって考えたら、この立地じゃ富士市以外には考えられないけど。
0200□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/22(火) 12:44:11.86ID:MVOuR3dK
今までに話に比べて、何となく恋愛側に
傾きかけてる感がするけど、気のせい?
0201□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/22(火) 13:08:27.89ID:OkiDcMLC
日影沢金山、凄い山の中にあるのね。
検分に赴いた家康公も大変だっただろうな。
0205□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/22(火) 19:59:09.37ID:dB3dPr9c
りん子さんが帰るのと雲春がかとれあに行くのは二人一緒だったんだろうか
0208□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/22(火) 23:30:01.74ID:g8Pv/kBC
ざっくり調べた限りては静岡のようかんぱんが一番古くて昭和30年代、
北海道と高知は昭和40年代の発売開始らしい
0210□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/23(水) 18:53:47.58ID:C7RbWFuo
雲春さん本人も嫁の買い物に付き合う旦那みたいな雰囲気だからOK
0211□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/23(水) 22:54:48.50ID:OQvePPFT
今回訪れた梅ヶ島は温泉地で、信玄の隠し湯と呼ばれていた。家康と信玄両方の威光がある地域だ。
山梨出身の人と絡めれば面白いかもしれん。
「今回の綱引きは身延側の勝利だね」とか。
0212□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/24(木) 00:58:38.38ID:D9VKgaIE
モチを食べても
パンを食べても
煎餅を食べても
全部バリバリ=c…だと!?
0213□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/24(木) 01:32:23.64ID:UqQ8iwZg
食べ物じゃなくてりん子さん自身の発する音って事だな
クチャラーみたいだが
0219□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/24(木) 09:10:25.59ID:8/IQFHSP
地元高知の菱田ベーカリーが産経新聞にも出たし、全国唯一の羊羹パンだと思っていた・・・
0220□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/24(木) 09:21:16.83ID:ZJusiJIO
「ふぇらってなんです?…(知ってから)…最低ですね。」
てゴミを見る目で見られそう。
0221□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/24(木) 09:42:42.40ID:rHDkb492
りん子さんの食べる食品には全てタクアンが
仕込まれているんだよ、間違いない
0222□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/24(木) 09:55:36.66ID:8/IQFHSP
委員長喫茶/女教師喫茶(含むスナック)冷たい目+セリフがデフォルトなら新幹線で毎週通います
オプションで保健室スナック有りなら定期券買います
0223□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/24(木) 11:23:42.31ID:8FPZJkPh
立派に働いて、高収入を得ている社会の奴隷(笑)には敬意を表しますが
焼き肉と言ったら牛角や安楽亭https://www.youtube.com/watch?v=a9S_SUvdAkI寿司と言ったら回転寿司のような残飯食い漁ってるような生活水準の奴は虚しくならないのか?
飲み行って会計が数万円になったくれーで痛々しい顔するhttp://ameblo.jp/toney0407/image-10374804565-10288694032.htmlとか、てめー自身が痛々しいっちゅーのw
世間的に「無職(笑)」と指差されて笑われようが、知的障害者級の低学歴でもない限りは年間600万は楽々稼げて最低限度の性活ができるスロプの方がマシリト博士かなと。


http://ameblo.jp/mr-atype/entry-11993125104.html
2-1〜2-14|Mr-Aのスロプ生態系調査
0224□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/08/24(木) 19:36:39.21ID:Sqmxo7Dx
>>222
そこまでするならいっそ移住すべきでは。しぞーか市の人口増加にも貢献できるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況