X



【27日発売】まんがタイムオリジナル 11スレ目【芳文社】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2015/12/27(日) 01:00:21.68
まんがタイムオリジナルを語るスレ。
とくにまだタイオリしか読んでおらず、これから他誌に手を出す方、まだ何かを買い損ねた方など
他誌のネタバレを避けたい方のためのスレッド

もちろんそれ以外の方もご自由にお使いください。
ttp://www.manga-time.com/link/data/magazine_09.html

前スレ
【27日発売】まんがタイムオリジナル 10スレ目【芳文社】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1416324681/
0169□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/04/27(水) 23:27:52.57ID:4gAsTFr+
>>167
久しぶりに帰省したら学生時代の友人たちが大人になってたって、親になった同級生もいる年齢にしちゃ幼稚すぎるだろ
0172□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/04/28(木) 02:17:28.31ID:q/cEOKMA
>>168
一気に下がっちゃったねぇ


それはそうと、江戸時代の庶民ってアメリカやトルコの存在を知ってたんだろうか…?
ひっちはいくには笑った
0173□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/04/28(木) 03:33:26.15ID:euk5pZEp
>>172
庶民レベルはたぶん知らないけど、文化人レベルでは存在そのものは知られてた
感じだよね。国名までは「?」かな。国の当て字は、あの頃にはないでしょ(笑)
0175□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/04/28(木) 05:21:09.43ID:euk5pZEp
だねw まあ、北斎のむすめは、そういう些末なことを言っちゃあヤボだわなあ

この人の前作、平安ネタもかなり好きだったよ。ぶっ飛んでて。
0177□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/04/28(木) 19:40:19.45ID:tu/Jjykh
禰々ちゃんカワイイ
柳原作品初の正統派ヒロインキャラ(軍神ちゃんしか知らないが)
真面目、常識人、世話焼き
でも信玄の方が軍神ちゃんでの活躍も含めて割と正統派な破天荒キャラぽくて4コマとしてどれだけはじけられるか
それにしても歴史系増えたな
0180□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/04/30(土) 07:26:43.71ID:6PY85TIW
何気に北斎10頁もあるんだな
原稿溜まりすぎて1巻出せないパターンに突入?まだ気が早い?
0181□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/04/30(土) 07:48:26.72ID:8Pm9Z7Lw
信玄から北斎まで4作品連続で歴史4コマかぁ……

と思ったんだが、北斎のむすめは、歴史モノとして定義していいのか迷ってる
0182□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/04/30(土) 08:53:11.47ID:h6rAihHP
軍記ものばかりが歴史ものじゃないし、主役も含めて主要キャラがみんな実在の人物なんだから歴史ものでいいんでは
0183□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/04/30(土) 09:58:15.88ID:JQRJFxM3
月マガの張良とは随分空気違うね
史実に疎いから、どちらも楽しみだわ
月マガとタイオリの時間の差ってどれくらいなんだろう?
0184□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/05/09(月) 09:03:46.33ID:CGH91iSl
歴史ものが増えたね
増刊号で「まんがタイムヒストリア」とか出ないかな
0186□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/05/10(火) 08:41:30.18ID:NUPi5ePe
歴史物はメジャーな人物を他のまんがやゲーム等のテンプレのイメージで描いてるのとかはいらないけどね
0187□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/05/12(木) 05:44:07.93ID:vb07sRQs
>>162が来週BSで再放送

5月18日(水) 23:00〜23:30
BSジャパン 美の巨人たち
 葛飾応為『夜桜美人図』“光と闇"を追い求めた伝説の絵師
0188□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/05/12(木) 06:01:00.54ID:tkx+TILn
>>186
「後の真田幸村」みたいにガキがなんかやってるだけで幸村全然関係ねえってのもどうかと思うが
0190□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/05/14(土) 11:49:23.33ID:ht+zqRxD
マンガで歯抜けの冴えないオッさんのリアルな日常やられてもな
0191□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/05/24(火) 15:23:59.75ID:hNBLnZoT
たよすぽの水泳選手はあれ逮捕案件だよな。
現実で17歳と付き合って逮捕された19歳いたし。
0192□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/05/24(火) 16:09:16.25ID:OeYt2aaF
周囲の大人が生暖かい眼で見守る程度の付き合いなら問題ないだろ
0197□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/05/27(金) 21:21:42.17ID:pHFXu7YZ
未成年とHしても実は結婚が前提の付き合いであることが立証できれば罰せられない
元々女は16歳で結婚できるし(当然Hもできる)
0201□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/05/27(金) 23:00:49.46ID:M9y2AplY
そしてカラーの神田さんさ、あれだけ開脚したら、あのスカートだとパンツ見えるよね?
0202□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/05/27(金) 23:45:23.04ID:1I7wNBxP
>>199
>>200
うちのはそんなことないよ
個体差かなあ

ただ、上野さんはいつも線がぼやけてるない?
たぶん低解像度グレースケールで制作してるんだろうけど
写植文字のくっきり感がみょうに際立つ

根津さんをもっとくっきり見たい
0204□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/05/28(土) 08:46:40.67ID:ZF/NRPWc
上野さんは同人誌か下描き見せられてるようでちょっとなあ…
一応商業であれはない
上手下手以前の問題だわ
0206□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/05/28(土) 09:57:41.16ID:T1rT9n37
信繁は軍神ちゃんの手によって殺されるのかそれとも柿崎か
弥太郎にか
0207□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/05/28(土) 10:03:12.24ID:y+9kubCf
>>205
いや、絵の上手い下手ではなくて
データの作り方が素人くさいっていみでは?
0208□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/05/28(土) 10:22:14.46ID:pIv1U8zg
>>201
やたらとクネクネさせたりアクロバットさせたりするよね。動きが少ない朝倉さんとの
対比かもしれんけど、主任なんだから落ち着けと思うわ。
0209□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/05/28(土) 12:59:03.52ID:CzaIkWMt
>>201
神田さんはいっつもハイキックしたりして男性社員とかに
パンツ見せまくってるじゃん
0210□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/05/28(土) 16:01:06.44ID:qxawunW5
>>203
なの?
正社員になったら「俺たちの戦いはこれからだ!」(第一部・完:単行本はありません)

毎回、かなり楽しみにしてるんだけどなあ。
0211□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/05/28(土) 22:05:18.50ID:zuHtQggF
工学女子もそうだと思うけど
ネタが一般受けしないとかナマ物とかいうことで
単行本出しても売れないと思われてるかも

女子校生かんさつ日記同様同人待ちかも
0213□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/05/28(土) 23:47:21.01ID:CzaIkWMt
>>202
確かに一ページめはグレースケールっぽいね
誰かがデータ設定を間違ったんだと思う
0214□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/05/29(日) 09:02:22.18ID:GM91nkHO
給食にわかめご飯、地域によるもの?
兵庫では、赤飯か麦飯しかご飯モノの種類なかったような。
0215□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/05/29(日) 09:31:54.52ID:uMa6pV0J
わかめご飯も鮭わかめご飯も美味かったよ
給食の人気メニューだった
ちなみに俺の地元では揚げパンやミルメークは出たことが無い
0216□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/05/29(日) 12:33:48.24ID:ECqlQxkI
今時の給食はほぼ毎日米食がデフォ
スパゲティとか普通に出るがソフト麺は少なくとも東京では出ていない
うどんは素人が作ってる熟成してなく美味くもない手製麺が蔓延している
揚げパンは出るには出るがカロリー計算上かまずめったに出ない
つうかあれうまいか?
普通にその辺でドーナツ買って食えば良くね?
まあ、わかめご飯が上位の時点でお婆さんの趣味丸出しのファンタジーなのはわかるが
俺の経験上トップは唐揚げがぶっちぎりであとコーンマヨネーズトーストとかラーメンとか
0217□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/05/29(日) 13:56:13.10ID:LjmWpL52
「今どきの給食」なんて一緒くたにされてもなぁ。
センターじゃなくて給食室で作ってるとこだと同じ自治体も差が大きかったりするのに。
0218□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/05/29(日) 14:22:08.95ID:gkX+SSPs
コスプレ先生は何が面白いのだろう?
掲載場所が後半になることはまずないから人気あることは確かなんだろうけど
0220□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/05/29(日) 20:47:54.59ID:07wuyKSw
>>217
あの婆さん見るに自校方式だもんな
自校方式はセンター方式以上に決まった形がない
そして担当次第ではあるが概ねセンター方式より美味しい
0224□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/05/31(火) 00:13:02.06ID:D2L4WwRJ
枯れかけてた井戸がすっかり干上がって
ようやく自覚するに至ったか、やくみつる
0225□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/05/31(火) 19:03:04.46ID:07dnBWGq
>>220
爺や婆が幅を効かせてるようじゃ美味いもんは出ない
以前、家庭科の先生がスープがしょっぱかったって栄養士さんに言ったら「調理員が勝手に味付け変える」と言い訳されたって激怒していた
出汁の出の違いは調理のやり方次第で誤差があっても仕方がないが塩加減は栄養士の権限で厳守させなきゃいかんだろうって
熱心な栄養士さんが調理師さんとミーティングしてるのたまたま聞いたらかなり自分で試作して味見して吟味してるようだったが
つうか、あの婆何者?
栄養士じゃなさそうな
わかめご飯が人気あるなんてパンが主食だった昭和の給食のイメージ
0227□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/05/31(火) 22:01:43.56ID:+C4zB6Eo
昭和の給食世代でもわかめご飯が人気メニューだった記憶ない
むしろガッカリ献立の部類
0228□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/05/31(火) 22:18:04.19ID:KbzfLBAW
作者がわかめご飯好きなんだろ
俺の時は〜ってキリない
0230□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/05/31(火) 23:26:40.71ID:ZQkgFWpT
山下姐さんのスーパーバディを楽しめる表紙号は、8月号だっけ? 9月号だっけ?
0234□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/01(水) 15:36:12.65ID:XCPHLHPd
給食センターの飯に不満は無かったが
給食室のある学校がなんとなく羨ましく思っていた
0236□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/01(水) 20:46:06.64ID:impWldeO
給食室がある学校の給食はうまい
よその給食室から運ばれてきた給食はまずい
給食センターの給食は地域によって当たり外れあり(俺のところは当たり)

雑談板見てるとだいたいこんな傾向
0237□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/02(木) 07:47:34.92ID:0aR4/b5z
とにかく汁物が粉っぽくて大っ嫌いだったわうちの給食
とろみ付けたかったのかなんなのか、とにかく口当たりが野暮ったかった
食パンは固くてモッサモサ。オカズの味付けは野菜の味を堪能できまくる薄味。
「勢いで流し込む」技を体得してからは良かったが、口内も喉も小さかった低学年時には地獄でしかなかった
心の傷というかカサブタになってる。入院こわいよう
0238□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/02(木) 18:30:54.59ID:z6uOhRqI
汁物にとろみをつけたいというのは少しでも温かさが残るようにという意味で分かる
パンがパサパサなのはなぜだ?
給食室のある学校でもパンは朝業者が運んで来るのに
個別包装もされてなければ学校で開封されるわけでもなく朝センターに行った時点で開封されてしまうのか?
センターの給食は食ったことがないのでわからん
まあ、給食室にパンがどんな形で配送されるのかも知らんが
0239□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/02(木) 21:52:39.45ID:HTxz30dZ
>>236
少々の材料や味付けの差よりもいかに出来立てに近いかの方が美味しさへの影響大きいからな
調理場所が食事場所に近いってのはそれだけで大きなアドバンテージ
0240□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/02(木) 21:54:54.19ID:X5pnA3NQ
かでん……まとめに入っちゃったんだろうか?
絵柄好きなんで、続いてほすぃ。
0241□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/03(金) 14:08:28.07ID:fE4xxqXf
何で給食の話してるのかと思ったら学級ムンコ漫画か
>>240
絵柄以外は興味なさそう乳漫画だしな
0242□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/03(金) 20:06:05.00ID:zbGxLOZQ
乳漫画…小森さんのことかーっ(あれはバランス悪すぎ

本当にかでんは次回で終了してもおかしくない引きだなぁ。
読むもん無くなりそうだ。立ち読みに切り替えるか
0244□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/03(金) 21:00:29.66ID:X9TppCvm
家電はブラウス着てるからよく見えるだけで水着会とか濡れ場とか描いても全然興奮できなそう
あ、作業服は良かったよ
0245□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/03(金) 21:36:56.30ID:fE4xxqXf
>>242
小森さんの乳は考え抜かれたバランスで素人には分からないよ
家電娘は性格が女らしさに欠けるから色々と難しそう
0246□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/03(金) 21:50:04.72ID:X9TppCvm
>>245
横だけど僕、素人でいいです
というか君の書き込みを見てその道にはあまり深く関わってはいけない気がしてきた
0248□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/03(金) 22:37:04.42ID:zociKV9g
親の躾が悪いと
こんな出来損ないに育つんだな…
親も山に置いてこればよかったのに
0249□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/03(金) 23:40:27.25ID:ZJHAt+wN
>>241
内容的にも嫌いじゃないのよ。
ただ、内容を語るほどのネタじゃないのがなんとも。

なんて言えばいいんだろうなあ。マンガで全部、キレイにまとまっちゃってて。
スレで語る感じがなく。
0250□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/04(土) 00:30:00.55ID:XhGTzevE
>>243
タイム系のどこかの雑誌で
「エロ本だけにたち読み」
というネタを使った漫画家がいたような・・・
0251□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/04(土) 04:29:09.57ID:NWgfqeSS
詰め襟の男子中学生が書店でライトなH漫画を熱心に見つめながら勃ち読みしてるのを見ると
大昔の自分を見ているようで微笑ましい気分になる
0252□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/04(土) 11:51:41.67ID:oZsZY1bH
家電はカラーページ多くもらってたわりに単行本も出ず終了?
だったら珍しいな。
0254□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/04(土) 14:08:57.89ID:kgiEeGYl
>>252
掲載位置が前に来ることもあるけど後ろの方になることもあるというのはマイナスポイントなのかも
単行本になる人気作は常に前半掲載

つーことは北斎にプラリネの次巻、ほぼ単行本化される作家のスズちゃんも危ないってこと?
でも目安としては結構いい線突いてるような気がするんだけど
0257□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/04(土) 17:39:33.24ID:sueexYTz
>>256
MOMOのひらふみのマンガだわね。
大手の週刊誌は知らないけど、担当枠、ゲスト・持ち込み枠は結構決まってるみたいよ。

冒頭を飾るのはまた別だけど。
0258□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/05(日) 09:43:38.88ID:Wl2tgzIQ
後ろの方に載ってるのも、これはこれで定番枠では?

らいか21巻のペーパー、ZINにバレ出てるけど、
これR18じゃなくって?
0259□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/05(日) 14:19:53.15ID:c6u8WBw1
見に行ったけどこんなんR12にもならんがな
これより先に魔法少女アニメの変身シーンが規制になるレベル
0260□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/06(月) 01:29:57.09ID:RhakCqgg
北斎のむすめ、セリフにさりげなく英語が混ざってるけど全然違和感を感じないなw
てゆーか、花火は燃えるごみでいいのか…?
0261□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/06(月) 10:23:39.52ID:Yq8Ze+eK
>>251
はじめて買ったエロマンガ誌はコンビニでまさに勃ち読みしてリビドーのままにレジに持ってったわ…懐かしいなあ…ちな幻超二の増刊誌
あの当時の4コマ事情って見当もつかんな
0264□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/06(月) 19:19:41.18ID:9/Tortag
5歳くらいの子供が大人の目気にしながら本屋でエロ本見てるの見たことある
もっとも俺もそのころには親父が買ってくる週刊誌のヌードグラビアとかに目覚めていたが
0265□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/06(月) 21:13:45.08ID:ArWkT2Cu
コスプレ先生のまなちゃんの人魚姿が気になって寝られません
あと、むんこ先生は何故に小学生女子の乳をあそこまで強調するのでしょうか
0266□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/07(火) 17:45:17.34ID:GtNSIpL4
実は巨乳好き?>むんこ
主人公は貧乳だけど…

らいか、前巻に比べて特典店舗減ってるような。
虎穴もポストカード付かなくなったし。
やっぱ行進たちの時代?
0267□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/07(火) 19:46:10.55ID:ahA9Dbiz
小6なら小さな男の子とでも一緒に風呂入らないような気もするが
らいかも含めて皆ブラしてんのかい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況