X



【楽屋裏】魔神ぐり子 5【コトノハ】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/20(月) 14:56:54.29ID:9V3qKRZn
荒川さんとマギの作者はスクエニでて学館に行った編集者に付いて行ったって話聞いてたけど違うんだ
0800□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/20(月) 17:52:57.46ID:I4NCqWV/
>>799
うん
荒川さんを引っ張ったのはそのマンガワンの編集長じゃなくて
今年からビッグコミックスピリッツの編集長やってる
某改蔵の下っぱキャラのモデルになった人

ぐり子さんにもこういう人来るといいけど
その前に人選んじゃうか…。
0801□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/20(月) 21:42:39.83ID:Iz6RtEra
マギの人や荒川くらいの力か実績があるなら来るだろうけどぐり子さんじゃ…おそ松腐女子な点もネックになりそう
0802□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/20(月) 22:16:28.71ID:BRL4MOJb
大高忍を小学館に引っ張った人はワーキングやセキレイあたりの立ち上げにも関わってて
ヒットメーカーなんだよね
編集本人の性格はイタい系だけど仕事は出来る人なんだなぁと
0805□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/26(日) 22:46:51.37ID:RjqFcbqQ
おそ松さんの公式アンソロジーに載ってたね。ページ数は少なかっためけど。
一応、あの面子の中では看板作家扱いみたいだし、おそ松さん関係ではこれからもコンスタントに仕事がもらえるのかな。
0806□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/27(月) 16:12:03.70ID:x+q9l6TX
公式アンソロに載ると同人で松を出せなくなるらしいしそうなんじゃないか
0807□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/28(火) 12:20:08.56ID:Nib/fLpJ
でも松の仕事なんてもうたいしてないだろ
公式アンソロなんてそうぽんぽん沢山でるもんじゃない
0808□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/28(火) 16:05:48.49ID:XVPDYKyR
斜陽だしイメージもよくないしなあ>松
ぐりちゃんの嫌いな層のファン(2次元BLを喜ばない、全年齢ギャグが好き)を遠ざけられたのがせめてもの救いか
0810□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/29(水) 02:37:23.38ID:UDSOmofi
買う予定だよ
大昔人気だったアンソロ作家がリバイバルしてくるの時々見るし、推せるうちに推したい
0812□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/06/30(木) 17:34:06.79ID:GrdVCMW3
>>811
細くて安定した線だよね
ぐりちゃんみたいにかわいい系の絵柄と綺麗な線でぶっ飛んだギャグ描いてる人は昔はあんまいなかった気がする

わくぷよ最後まで読みたかった
0813□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/07/02(土) 05:03:29.02ID:Rx5t0mYD
キーボードアプリ・Simejiだと「魔神ぐり子」が一発変換
それくらいはメジャーなんだな
0816□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/07/10(日) 22:59:46.46ID:HcNMRWSD
デジタルは手抜きツールじゃないよ…
ねこぷに読んだら4コマ中3コマコピペ+最後の1コマ少し体の向き動かしただけとか酷すぎてビビった
ツイ廃になった作家の悪い見本だね
0817□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/07/10(日) 23:44:34.63ID:fpsKxkEG
現状を擁護するわけじゃないけど、ツイ廃やりだすずっと前からプロ意識皆無でしょこの人
0818□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/07/12(火) 07:39:52.47ID:+yzC0OxO
4コマではコピペはよく見るし、シュールなネタならたまにはそれも有りだとはおもうけどね。
頻繁にやられると手抜きにしか見えないけど。吹き出しだけのコマばっかり描いてる4コマ作家もいるくらいだし。
0819□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/07/12(火) 12:17:19.38ID:YJd0pL/W
でも松アンソロは他の商業より力入れて描いてそうだよな
買ったヤツどうだった?
松は興味ないから買ってないんだけど
0823□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/07/27(水) 17:48:10.57ID:5hG7g6/o
ブックオフにぷよぷよダンジョンあったから立ち読みしたけど
やっぱりこの頃は神がかってんな…
0824□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/07/28(木) 08:03:58.07ID:4rPtKNxI
猫の描写って猫飼ってる人からしたらあるあるで面白いの?
動物飼ったことない自分には猫って凄い自己中で全然可愛くないと感じた
0825□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/07/28(木) 08:38:40.63ID:IVTZYE4o
動物を身近に置くのは嫌いなんだけど猫エッセイとか動画は好きだ
ぐり子さんのは笑えるし可愛いと思った
まあ後半ネタ尽きるのかワンパターンになってくるけど
0827□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/07/28(木) 12:19:28.90ID:K8Xwz4s/
楽屋裏中盤までの猫は可愛いし面白かったけど(父との攻防とか)
猫メインになってからはつまらない
0829□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/07/28(木) 17:57:38.29ID:Dh6Zma//
>>824
動物のわがままや気紛れに振り回されるのって
飼ってみないとわからない感覚だとは思う
ツンツンしてる猫が寝る時だけべったり寄り添ってきたりとか
自分以外の人には警戒心丸出しなのに
自分の前ではお腹出して寝てるのとか可愛いもんだよ

大袈裟な言い方をすれば子供ができる感覚だと思う
ペットを飼うと結婚できないって言われるくらいだし

勿論子供を可愛いと思えない親がいるように
動物をかわいがれない人は一定数いるから
無理に可愛いと思う必要はないと思うよ
0830□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/07/28(木) 21:33:10.28ID:HwUgKRdd
かっぱときのこじゃなくてもいいからかっぱときのこみたいのをもう一度
0836□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/08/06(土) 21:28:21.92ID:q64wqhec
タイバニで同人にえらく活動的になってしまってからそっち中心になっちゃってるけど
オリジナル好きだからその内みたい
0837□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/08/07(日) 15:51:48.99ID:N4olWGVm
二次創作の同人でもそれなりにファンがいるはずだがなぜかここはオリジナル好きが多い
少し前のぷよの漫画はすげえよかった
0838□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/08/07(日) 16:05:49.07ID:NEeoc0Zb
二次ホモ、猫、井上みたいな描きたいのであろうネタほどつまらないからなあ
0839□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/08/07(日) 16:09:56.53ID:ypsSsAeR
>>837
楽屋裏でファンになった人が多いとか?
そういう自分も二次創作のは興味がないから読んでないわ
0843□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/08/11(木) 21:52:47.09ID:poNAec+K
SO2の4コマ読み返したらヒロインdisとBLが強烈過ぎるw
今じゃ出来ない芸だなぁ
0845□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/08/15(月) 23:10:25.76ID:T3jQV1xk
新刊は楽屋裏で、あと、おそ松さんの既刊が2冊。
最近はポケGOにはまっていらっしゃるそうな。
それから、るるちゃんのご冥福をお祈りします。R.I.P.
0846□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/10/05(水) 10:54:46.81ID:kXtLtSCB
すっかり書き込み無くなったな
魔神さん相変わらず色々なジャンルで活動してるな
0849□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/10/05(水) 19:46:16.54ID:7KvMWpAV
ツイートがRTで回ってきてつい懐かしくて来てしまった
ドラクエ11が出たらまたキレッキレのギャグ描いてくれるかな
毒気抜けちゃったからもう無理かな
0850□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/10/14(金) 17:19:27.93ID:LS96VVAh
一迅社が講談社の子会社化ですってよ…社長の杉野ってあの杉野さん?どうなっちゃうんだろう…おもしろおかしくコミカライズしてくれないかなwww
0851□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/10/14(金) 22:43:27.55ID:8wTHxxd2
>>850
子会社化記念で読み切りでも描いて欲しいね
あと講談社も臆せずイジりまくってほしい
0852□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/10/15(土) 08:42:45.21ID:q5M1ZaeT
魔神さんはもう一迅社からはクビにされちゃったんじゃないかなぁ…
今のゼロザムに入り込める余地がなさそうだし
0853□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/10/15(土) 08:52:59.97ID:3oCWrjHB
どこぞのやしよのように月マガ登場とか
なんなら俺に話してみろ枠的な
0855□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/10/15(土) 12:21:47.04ID:3wZ4R6wT
首はないけど言いたいことは判る
講談の方が編集厳しくて向いてないイメージなんだけどどうなんだろう
0856□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/10/18(火) 00:17:44.51ID:4sPdPVQ6
講談社、意外と魔神さんの作風と合いそうな気がするんだが。
楽屋裏みたいな、シュールなエッセイ漫画とか。
0857□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/10/18(火) 06:03:34.47ID:WVEaJi3W
講談社から来た担当がいたけど
あの時点でも多少は資本提携とか人材受け入れやってたんじゃないか?
まがみん、好き嫌いあるからそれが心配
講談社はエッセイ系の漫画も多いので、それやってほしいわ
0858□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/10/18(火) 12:42:05.60ID:ZhEwyuVh
講談社は編集優位で作家に自由がないので有名だから
ぐりちゃんは合わないでしょ
気難しそうだし
0859□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/10/21(金) 01:32:37.26ID:XsZpH3LF
商業誌しか追ってなかったから、
コトノハが同人で出てるの気づくの遅れたわ…。
冬コミ行けば買えるのかな
0861□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/12/22(木) 20:28:56.49ID:jn3ocoWb
来月の主任がゆく!スペシャルにゲスト!
かわいい双子はトラブルメーカーって成長したまごころかな?
0862□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/12/22(木) 21:08:54.36ID:Acufnusy
色んな出版社に営業かけてたみたいだけど
ぶんか社に拾ってもらえたのか
0864□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/12/23(金) 22:27:53.19ID:cegkBRLq
できれば新作のほうがいいけど
まごころの続きならそれはそれで嬉しいな
あれも短かったし
0865□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/12/25(日) 18:40:52.87ID:SH1cdeWk
買ってアンケート送るわ
ぐりちゃんの漫画は定期的に読みたくなる
0866□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/12/28(水) 08:38:12.47ID:iJjuH2mw
久し振りに覗いたらなんという朗報。主任〜なら少々エグいネタでもいけそうだし合うかもな
ちなみに、おそ松終わった今は何にブヒってるんだろう…
0868□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/12/28(水) 13:40:52.43ID:sBYaoEcN
冬コミ新刊もポケGOだよ
本当に流行りものゴロになっちゃったな…
0870□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/12/28(水) 20:58:53.33ID:EomngmBK
ゴロは言い過ぎだ
ゴロってのはさぁ、流行りジャンルの人気っぽいキャラをちゃんと知らないまま口調や設定なんかもブレブレで見た目だけ真似て
コナンの犯人みたいな全身タイツ男に回されちゃうX指定同人誌を出す奴のことでしょ

魔神先生はちゃんと作品に対する愛はあると思うよ・・・
0871□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/12/28(水) 22:07:00.50ID:L1TJdMkz
ゴロとか175は違うな
ちゃんと愛情を持って描いてるのはわかるし

言うなら流行り物好きとかミーハーだろ
0872□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/01/02(月) 19:16:13.49ID:Vepjt1cZ
楽屋裏読んで腹から笑った
続きはもう同人誌でしか読めないの?
この人の情報ネットでは少なすぎて。
0874□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/01/05(木) 14:39:07.31ID:KSdKeYkI
本人のツイ見てきたけどなんて商業の告知全然しないんだろ
固定ツイもポケモンだし
0876□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/01/18(水) 21:52:21.19ID:Jepnuqgn
昔は輝いてたのにね
この系統の漫画家は頭悪いからすぐネタキレになるよね
結婚でもしてれば御手洗直行(直子)やこげどんぼ、アジコみたいに嫁旦那子供ネタで
生命維持できたのに婚期逃したばかりに完全自殺寸前だよね
どうやって生活してるんだろう

私服が派手らしいから服装に気を遣わない人ではないだろうに
0878□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/01/25(水) 04:53:34.72ID:uePSRcwV
主任がゆく買ったわ
なんていうか、迷いを感じる
うまく広げていけるのかあれ。ただの変人変態博覧会になりそうな気が
0879□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/01/26(木) 00:28:58.89ID:WGEsEYuw
同人でもやってた、まごころ。の続編だからまあそれはいいとするが…

「本誌初登場」なのに「待望復活」ってなんだよ
0881□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/01/27(金) 11:14:07.48ID:RyBX6kGh
さなえさん若さ保ってるな
まごころ読んだときにも思ったけど
これは長く続けていくべきだと思った
0882□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/02/10(金) 13:18:45.62ID:DfppH65R
双子か織りなすドバダバファミリーコメディーなのにまことと先生比率高し

先生描きやすいのかな
0883□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/02/14(火) 01:50:41.09ID:NuDjAE3k
何の気なしに見た主任でまごころの続編描いてて
「この婆さんしぶといな」と思いました
0884□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/02/19(日) 21:25:58.92ID:WYIgknDF
まだおばさんくらいの年齢だろ
どうやって生活してるのか気になるけど

楽屋裏で出てた少年が本当にいるならペケの新井理恵みたいにみだらな関係に持ち込んで
できコンすれば良かったのでは
0885□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/02/20(月) 09:32:23.63ID:IxpgPDeV
でも確か今年で39か40のはずだぜ
もう普通に就職するのも難しい年齢だし
商業で稼げないなら同人ゴロくらいしかやれないんじゃ
0886□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/03/05(日) 03:09:39.02ID:9/iqIMyA
だからこそ今のゲストを連載にして商業のお仕事を続けて頑張ってほしい…新作でも全然おっけーだけど
楽屋裏ならこれ以上何をどう頑張れというのかっ!!て膝を落としながら叫ぶんだろうなあ…(遠い半目
0888□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/03/05(日) 22:16:35.91ID:+i/OdH8P
この人の仕事たくさんきてますアピールは微妙
前もあちこちから声かけられて云々言ってたのに結局どこからも出ず持ち込み生活になってたし
0889□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/03/05(日) 23:54:27.49ID:Q1D2hpRi
依頼は来ても実現するかは運と実力次第だからね
じゃあ連載行きましょうかってなっても流れるとかざらにあるし
0890□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/03/06(月) 08:41:25.55ID:fWhCZgFE
井上さんみたいに依頼すら来ない人がたくさんいるのに仕事したくないこの人には来る不思議
やっぱいつか言ってたコネなんだろうな
0891□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/03/06(月) 09:31:42.88ID:iXjk26py
>890
その辺は作風に個性があるかどうかも大きい
井上さんはなんと言うか無難に上手いんだけど個性がないというか
その点、ぐりちゃんは突出した個性が作風にあるから
0893□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/03/06(月) 11:41:23.36ID:TLdovfEB
井上さんは今は漫画の仕事募集してないよ
完全に原型師としてやってくみたいだね
0894□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/03/06(月) 12:13:24.40ID:iXjk26py
>893
BL業界は作家の使い捨て激しいし
そっちの方が将来的に安定だろうね
企業からも仕事の評価高いみたいだし
0895□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/03/06(月) 15:06:28.99ID:zCggZvg6
少し前に知り合いが
「好きなキャラのフィギュア造型師がさとさんだった」
って大喜びしてたわ
ぐりこのことや漫画家時代は知らなかった
もうそう言う人になったんだなと思ったよ
評価されず金にならない漫画を今更選ぶ意味はないだろう
0896□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/03/06(月) 18:20:29.79ID:R43prLL9
BLは何年かに一度レベルの大ヒットでも1巻10万部いかないし季刊誌隔月刊誌多くて単行本マジ出ないからな…4コマは特に
魔神さんがガチでダイエットエッセイ描いたらそれ以上売れそう
0897□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/03/07(火) 01:01:05.32ID:BC8g7mpW
ダイエットエッセイは自分sage、前後写真、こまめな記録、流行要素が必要で猫不要だから難しそう
0899□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/03/07(火) 07:26:45.52ID:6N3xRrhk
井上さんの漫画は正直これは画力でも話でも目が出ないだろうなって実力だった
数を描けば単行本は出るだろうけど初版で終了する漫画
それが造型師として成功するなんて人生わからないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況