X



流水りんこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0230□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/09/09(土) 20:08:55.35ID:kGBGpbQ6
そういやアルナって進路どうなったんだろう?
年齢的に、もう高校は卒業してるはずだけど。
0231□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/09/14(木) 12:51:13.99ID:MZGChpg8
りんこさんは、アシタが身長高いからやたら目立つみたいな感じで
描いてるけど、話を結構盛ってそうな気がする。

184cmは長身なのは確かなんだけど、人混みとかでは
それくらいの身長の人をちらほら見かけたりするから
身内とかじゃない限りはそこまで目に付かない。

日本の街中歩いていて本当に目立つのは、190cm前後以上からだと思う。
以前働いていた職場に、身長が2m超えてそうな人(もちろん日本人)がいたけど
あの身長ならどこいっても目立ちそうな気がした。
0232□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/09/14(木) 21:21:40.55ID:EFBIczIv
アシタくんしばらく海外移住だって。立派になったね。
0233□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/09/28(木) 13:46:35.66ID:DqJGGsIA
サッシーさんの顔本に一族勢ぞろいの写真が載ってるよ。
アシタくんは本当にデカくてスリム。でももろインド顔でイケメンではない。
アルナちゃんは可愛い。でも日本顔でインドっぽくは全くない。
おばあちゃん真ん中に座ってる。若い。
りんこさんのお姉さんも人目でわかる。明るそうな可愛いおばちゃん。
お姉さんの旦那さんイラストそっくり。イトコとか残りはわからん。
なっち嬢は若いが10代は無理がある。幸薄系の顔。

アシタくん海外留学おめでとう。文章読むと本当優秀なんだなと思います。
0234□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/09/28(木) 21:16:44.81ID:IIUahZWx
>>233
サッシーさんの顔本って何?
本屋で売ってるの?
0235□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/09/28(木) 22:41:58.51ID:TvIWvYF3
ヒントプリーズ
0236□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/09/30(土) 00:02:33.52ID:8e7s08s8
某大型SNSでケララバワンのグループみて
ちまちま探せばサッシーさんのアカがアホでもわかる。

流水一家みんなそんなに隠してないようだが、それ以上は言えん。

それでもわからないお馬鹿に最大のヒントを言うなら
有名なサッカー選手の○○しゅん○けだ。
0237□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/09/30(土) 01:01:43.65ID:PNdN0ORg
りんこさん一家について、そこまで興味があったわけでは
なかったが、何気なく某SNSを調べてみたら
りんこさん、アシタ、アルナのアカウントは見つかったわ。

アシタとアルナの印象だが、アシタはほっそりとした感じで
インド人と比べると顔も肌の色も薄いけど、インド人の遺伝子の方が
強く出てる感じはする。そんなに垢ぬけてる感じはしない。

アルナは今時の女の子という印象で、ハーフっていうか
若干東南アジア人っぽい容姿をしている。
美少女ではないが可愛らしい感じ。

サッシーさんかもしれないアカウントも一応見つけたが、
名前がサッシーではないから自信が持てないが内容的に合ってると思う。
0238□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/10/01(日) 05:09:42.12ID:vRkj42zR
個人のアカウントは見つけきれなかったけど、
ケララバワンのフェイスブックページの写真で、
りんこさんの右に座ってるのがアルナちゃんだろ?
お母さん似だよね。インド人ぽくはない。
0239□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/10/01(日) 22:11:54.70ID:KeQmt0un
>>238
茶髪でショートヘアーの丸顔の女性であれば別人。
というか、ケララバワンのページには子供達の写真は無い。

アルナの顔は、あまりインドっぽい感じはしないが
鼻が平均的な日本人と比べて横に広いので東南アジアっぽい感じがする。
0240□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/10/26(木) 16:16:23.87ID:7u/Xhi1G
最新の話で、ケララ人の顔が小さいとかそういうネタが
描いてたけど、ケララ人とか言われても正直良く分からん。

全体的にインド上げ、日本下げを感じる話だったが、
顔の大きさを過度に気にし過ぎだと思うし、そもそもの問題として
最近良く聞く顔が小さいっていうのが褒め言葉なのかどうかも分からん。

ケララ人云々は全然分からんが、街中で南アジア系の人を
時々見かけるけど、別にルックスが良いと感じる人はあまりいない。
印象としては、小柄な人が多くてたまに背の高い人もいる。
顔は濃いけど美形率はどちらかと言うと低く感じる。
0241□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:20:00.03ID:ETwcgxYy
>>228
大型インコとかその他人より長生きする動物は結構居て
今高齢化と飼い主死亡による廃棄が社会問題になってるんだよ
0242□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/11/28(火) 13:03:25.51ID:RvqVVWci
りんこさんのツイッターに娘の写真あるよね
普通に可愛いと思った
0243□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/11/30(木) 21:13:23.70ID:CarQyzsQ
りんこさんが!
0244□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/11/30(木) 21:27:32.99ID:z1MgFJfA
流水りんこ、漫画家休業するのか。
年齢的には引退してもおかしくない世代だし、さほど驚きも無いが。
0245□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/12/01(金) 00:53:29.85ID:/k5VL2Ql
何?ソースはツイッターか見てないから知らないけど。
俺的には休業してインドに行ってまたインドネタの漫画を描いて欲しいが。
0247□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/12/02(土) 20:45:11.40ID:ub9hwqA6
てか休業してどーすんの?双方完全なる自営業だし、一生働かないと生きていけないでしょ?

インドに帰るのならいいかもしれないけど夫ももうインドで暮らせる体じゃなかったんじゃw
0249□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/12/02(土) 22:02:46.68ID:vN4StLPu
もう雑誌も単行本も買ってないから事情が分からないが
リフレッシュしてインドへ旅行とかなのか
家族の病気や介護とかなのかと、りんこさんの年齢的に心配になる…
いや、体力気力を考慮して徐々に仕事絞る年代かと思ってたからさ
わざわざ宣言?するんだと驚いた
0250□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:18:34.67ID:peuJx2MV
りん子さんって結婚前はお金が貯まったらインドに数ヶ月旅行する生活してたのが、家庭を持って子育てする生活に変わってだいぶ溜まってたんだと思うよ。
0251□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/12/06(水) 21:22:10.95ID:XPttVR0L
お母さんはまだ元気みたいだから、介護でもないよね。
ちょい前にツイッターで、仕事で大ポカやらかした震えてる・・・って書いてた。
年齢的に更年期の影響もありそうだわ。

子育てして、サッシーも日本で社会人として育てて、よくやってきたと思うよ。
そのサッシーが「仕事休んでもイインジャナ〜イ?」と言えるぐらい、お店も順調になってきた。
最初はりんこさんが食わせてたんでしょ?逆転できるぐらい余裕ができたんだから。
子供も大きくなって、育児マンガも終わってもいいころだしね。
0253□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/12/08(金) 00:10:45.75ID:d8GMcVMr
1年休業の件、不謹慎だけどお母さんに何かあったのかと思った
>251でまだ元気、とあってホッとしたよ
子ども時代のエッセイ漫画とかも読んでるけど、お母さんの協力や理解もあったから漫画家やってこれた部分もあるよね
作者と同年代だから1年はあっという間だろうなw
0256□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/12/14(木) 19:38:07.85ID:MwsYougo
ギャグの中にあるシリアス絵が好きだ
0257□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/12/23(土) 09:45:37.36ID:/9A5sTEq
>>253
まさかかーちゃんよりも100年生きるかもしれないっていうオウムの方が
ぽっくり逝くとはオモワなんだ
まぁ後はホシガメとゾウガメ?もいるから長寿ペット飼いなのは変わらんけどな
0258□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:54:44.02ID:vliMkL/0
夫婦茶碗最新作
アシタ君難しい本読んでるんだな。さすがK大生。
政治経済の研究してるのかな。
アルナちゃんも今どき浪人生。いい大学目指してるんだろう。
育児マンガもそろそろ大団円。
しかし優秀な子どもたち。〇沼さんチとどーしても比べてしまう。
0259□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/01/06(土) 22:51:27.49ID:jUtTA8tI
>>258
浪人してるから良い大学目指してるとは限らないけどな。
Fランはどうか知らんが、そこそこのレベル以上の大学なら
浪人して入った人はさほど珍しくないし。

浪人しまくった割には微妙な大学に入ってしまう人もいるし。
0260□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/01/07(日) 00:20:20.58ID:Ov3LIBxX
大昔のNHK番組の記憶を元に辿ったら一発でアシタ君にたどり着いたわ。最近の本笑でも書いてたが、
学者という苦行僧の道を行きたいらしい。結婚も諦めてくれと。しかし政治・哲学かぁ・・
交換留学で今は英国にいるみたいだけど、賢すぎるのもお金にならん人生になっちゃう典型やね。
0262□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/01/17(水) 04:18:21.81ID:Q0oZY3a/
しかし彼の行末が気になる。母親の変なヒッピー左翼の成れの果てみたいなおかしな政治思想は持たないと思うけど、やっぱインド人の血なのか
政治哲学とかねぇ‥。所謂文系なんざ金にならない、軍事(=科学)研究の足しにならないばかりか、むしろ邪魔になるから潰そうと言う流れに逆行してるんだよね。
数年後彼の居場所が残ってると良いんだが。
0263□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/01/17(水) 14:53:05.95ID:eGSsSE2b
アシタ君のこと金にならんならん煩すぎだわ
京大出てるし普通以上の生活できるっしょ
0264□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/01/17(水) 19:26:46.28ID:Xw6NvNPr
学者とか講師やりながらパパのカレー屋ついでもいいじゃん
0265□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/01/18(木) 00:59:41.94ID:P4f4XRwH
>>263
学歴は人生を保証するようなもんでもない。
飛び級で国立大に入った人がいたけど、今は
トラック運転手と学歴と関係ない仕事をしてるはず。
高学歴にも関わらず働いた経験無しなんて人もいるわけで。

>>264
カレー屋ってそんな片手間でできるもんなの?
新しくできたお店が、数カ月で営業しなくなるなんて
今の時代だとザラだぞ。
知り合いに、副業でカレー店を営業してた人がいたが、現在は辞めている。
0266□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/01/18(木) 19:37:50.78ID:8A33KsLj
>>263 君はバブル以前の世代かな?京大が幅を利かせるのは地元銀行関連か
医学部くらいだよ。国家公務員なら官僚目指して東京参りするだろうし、
昔ほど学歴は万能じゃないよ。むしろ学部が重要。
0267□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/01/19(金) 19:20:08.75ID:5yqe4OMK
赤の他人にここまで将来の事を心配してもらえるなんて幸せ者だな
0268□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:50:39.73ID:nNpM6scd
インド夫婦茶碗で、黒いチンチン付けて生まれた頃からすくすくと成長するのを共に生きて来たので赤の他人とは違う。
0269□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/01/21(日) 00:16:48.29ID:5sDHPAtJ
会ったこともないけど遠い親戚のおばちゃん気分でアシタくんの幸せを願う!!!
0270□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/02/03(土) 14:12:10.69ID:K8fpnL3m
>>258
ミカ○ンとこなんて、長女御三家の中高行ったのに、美大はいって即効中退→青学入学からの、留年して地下アイドルだぜ
0272□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/02/03(土) 23:45:24.56ID:peqnKdYp
>>271
充電って話だけど、正直ネタももう無いような気がする。
子供も既に二十歳前後だし、家族揃ってインドに行く事も
恐らくもう無いだろうから、もしかしたらこのまま引退かも。
0273□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/02/06(火) 12:45:53.54ID:fFpLoQcv
>>259
うん 昔から見ているとアシタは幼少時から賢さの片鱗が見えていたけど
アルナは気は強くて小知恵はきくけど(女では珍しくない)
頭脳はトップ校の器には見えない
今頃受験真っ最中だね そのうちわかるかな?
0274□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/02/09(金) 21:59:39.68ID:PklY6iNa
漫画家にとって一年休業なんてあっという間
電子書籍の印税が入ってくるから、収入もあるしね
むしろ原稿料からアシスタント代を出さなくてすむから、儲かったりして
0275□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/02/12(月) 01:10:02.17ID:qUFpHvS1
アシ三人だっけ?月に何日来てもらってたかわからないけど 3日としてもそこそこかかるよね
0276□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/02/14(水) 08:47:13.53ID:7T7XYcPj
ぶんか社やら竹やらの安そうな原稿料で何人も雇ってるの見てると
なんだかんだ実家が裕福なんだからだろうなーと思う
0277□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/02/14(水) 10:56:27.74ID:0TuGNxbM
原稿料は大したことないだろうけど印税がそれなりにあると思う
0279□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/03/03(土) 05:37:01.26ID:hfDbJGRk
>>258
>>259
夫婦の地頭が違う
りんこさんトコはりんこさんちはかなりお育ちがいいし、夫は田舎から苦学して学校に言ってる
来日してからも死ぬほど働いてるじゃん?
そういう楽をしてない親のすがたを見てたら子供は遊ぶだけで終らないでしょう
0280□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/03/03(土) 09:22:20.67ID:dClxyXL5
夫婦茶碗の中で、伯父さんが亡くなった後の家が骨董品だらけという話が面白かった。
元公務員で金を全部骨董品収集に遣ってた伯父さんも道楽者というか
知的水準が高かったんだね。
0282□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/03/03(土) 11:57:23.98ID:hfDbJGRk
>>280
おじさんの話は逆に道楽老人のその後を思って身につまされた…
昔みたいに納屋とか蔵とかあれば色々とって置けばいいけど
今のマンション暮らしとかの親戚が相続とか大変だよね…
0283□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/03/03(土) 13:08:25.93ID:4jJyd8ho
家族が骨董品収集とかが趣味だと大変だろうな。
こういう人って、置くスペースがあれば際限なく買ってくるから
家が少々広くても無意味だと思う。
0284□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/03/05(月) 14:43:50.82ID:uzwWcHQl
>>283 経験したので参考までに。骨董品というか茶道具なんだが、婆さんが高度経済成長期に土地ころがしで一発あてたカネを
原資に茶道具を買い漁った。茶の先生として結構関西では顔の効く人物だったらしい。
爺さんは今リニア談合で槍玉の建設会社の重役だったから、でっかい自宅(屋敷)に鋼鉄の扉で封じる蔵を備え付けた。
小さい頃その蔵に数々の掛け軸やら茶碗やらが所蔵されていたが、これらは専門の出入り業者が売買し、
買値は高く(実は目利きによる)、売値はクソみたいに安い(酷いと買値の1/10)。
中にはガチの本物もあって、利休の水差し(見かけは本当に只の竹筒)が国宝級で、
高島屋が催し物の目玉に使いたいと挨拶に来たりした。
そんな婆さんだったが、せっかく所有してた山や土地を切り売りしてたらしい。
その評価値は軽く30−50億だったとか。実際亡くなった後で蔵に入った道具屋が
「この蔵まるっと全部で3億でどうですか」って言ったよ。
税金も随分取られたが、お陰でうちの母は晩年に小さな庵を開き、
気が置けない人達と、かつての宗家(表)にこっそり伝授された奥伝を照らし合わせながら
楽しくお茶をやってる。長文スマン。つまり骨董品は金とかと違って、全く資産価値は低い。
せめてバァさんが変に文化人めかずに全部GOLDにしといてくれてたら・・
250億だぜぇ・・って話。はぁ。
0285□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/03/05(月) 20:59:37.68ID:pT5cIeVJ
ふー、上を見ればキリが無い

「大ばくち 身ぐるみ脱いで すってんてん」甘粕正彦

俺はこつこつ生きていこう
0286□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/03/07(水) 03:25:08.21ID:mQeLQb3X
韓国のイチゴはパクリじゃない!
とか暴論言ってるツイートにいいねしてたのはドン引き
0287□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/03/10(土) 22:55:26.84ID:t/SQvjwY
休むのは英気を養うのと吸収のためと言ってるけど
家族が余命一年で思い出作りなんじゃ…と要らぬ邪推をしてしまう
0288□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/03/11(日) 02:16:09.34ID:LmBKB4kO
そういや休業するには時期的に微妙すぎるんだよな。
息子は海外留学、娘は浪人してて大学受かったのかどうかも
公表してないが、一番お金がかかる時期だろうし。
0289□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/03/16(金) 21:28:58.83ID:S67caQQn
アルナちゃん大学受かったかなあ
0290□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/03/17(土) 07:26:52.53ID:gHNLXOyt
流水凛子名義でも漫画描いてる?
ホラー漫画ダウンロードしたったった
0292□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/03/18(日) 23:04:25.86ID:OFbY2Hpe
>>287
ご本人が何か病気が発覚したのかなとは思った
子供に一番お金かかる時なのに
ロンドン、それも親子三人で行ったり
普通はないだろ
0293□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/03/26(月) 18:02:19.62ID:xF2a0Pt/
未だに娘の合否をtwitterで公表してないくらいだから、2浪決定?
それか大学じゃなくてフリーターか専門学校へ行くってパターンかも。

もちろん合格してる可能性も無くは無いが、受かってるのなら
既に公表しててもよさそうな気がする。漫画で浪人してる事を公表したくらいだし。
0295□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/04/05(木) 18:57:47.53ID:rgaW9eSx
見た限りでは、未だに娘が合格したようなツイートが無いから
やっぱり合格できなかったって事かな。
大学の入学式なら、普通はもう終わってると思うし。
合否自体をtwitterで公表する気がない可能性もあるが。
0296□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/04/09(月) 13:19:39.23ID:36Gkkd6l
でも夫婦茶碗一応終わったテイになってるから
ツイッターが発表の場になりそうなものだけどね
受かったら娘も遠方で一人暮らしになる予定、ってのはマンガでみたから
地方の国公立狙いなのかなって
0297□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/04/09(月) 17:06:48.81ID:lkwjyyQM
>>296
あんまり良く覚えてないけど、遠方なんて書いてたかな?
大学入ったら1人暮らしする予定みたいな事を書いてたのは覚えてるが。
それに、遠方に行くにしても国公立大狙いとは限らない。

あと、当日の出来事かどうかは分からんが、ツイッターで
4月以降でもアルナが実家にいる事が窺えるつぶやきがあるから
不合格になった可能性が高い気がする。
0298□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/04/11(水) 15:06:53.92ID:I6WM9qSa
大金持ちでもないから、国公立でもなければ一人暮らしはしないだろうし
浪人してまで行く私立大なら早慶レベルって考えると東京に集中してるから一人暮らしの必要ないよね
0300□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/04/19(木) 20:38:48.24ID:ttFn2BO9
お兄ちゃんが地方の大学に行くって漫画で描いてた時は、
コレはいい大学だな!と思ったが、案の定だった。

今は原稿料も叩かれてるし、3人もアシスタント雇ってたら
原稿料は人件費で消えると思う。
主な収入は単行本と電子書籍の印税。
一年ぐらい新規の仕事してなくても、収入は変わらないかと。だから休めた。

ともあれ新規のお仕事始めたみたいね。嬉しい。
0302□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/04/23(月) 11:29:21.34ID:RGkQvjZr
ブック放題にも出ているよ。茶碗以外のも。なんかもったいないから安売りしないでほしいけど
0303□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/04/23(月) 11:36:43.11ID:uw3bnxE8
インドな日々だかなんだかの若い頃の自画像が美人過ぎて笑った
0304□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/04/23(月) 11:53:07.79ID:v8l4v6o6
若い頃はまぁまぁだったのでは
結婚式のときの写真観るとバッチシ決めてたし
0306□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/04/29(日) 21:15:08.15ID:ovqYX8gN
>>305
漫画が読めるアプリ
有料のものや、24時間たてば1話無料で読めるものなど
夫婦茶碗は後者
0310□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:31:42.54ID:SZdmxS8/
パパ似
0311□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/14(木) 18:54:03.93ID:f+k6y4wp
Twitterみたら一年の休業予定が半年になってしまったらしい
ずっと多忙だったから心配だな、ゆっくり休んで欲しい。
0312□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/14(木) 19:01:53.58ID:f+k6y4wp
しかしサッシーの店で二回会計間違えられて余計に支払った事はゆるさん
0315□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/17(日) 10:09:17.70ID:kxezAqgp
レジスターはあるのかな?
それに数字を打ち込んでいったら普通間違わない感じがするけど
0316□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/17(日) 10:44:53.01ID:FJNWSXDq
レジあるけど個数間違われたから意味ないな
ちゃんと謝って返金してくれたから別にいいけどそんなに上京しないからすぐ気付いてよかった
0317□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/17(日) 16:52:35.44ID:i8s1JXEo
ツイッターの政治絡みツイートはいつ頃?
確認したいけど遡れない
0318□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/17(日) 22:20:19.93ID:BUSXkLbQ
前からちょこちょこしてるイメージだけど、また何か言ったの?
0320□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/25(月) 04:06:32.63ID:n9ie/U4j
結局アルナの合否はどうなったのかな?
今更ツイートで発表するとも思えないから、触れるとしたら復帰後か。
下手したら復帰後は家庭に関する話はもう描かない可能性もあるが。
0321□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/25(月) 06:07:55.06ID:pr4/22GA
アルナちゃん、夫婦茶碗で子供の頃の話さらされて
あとから読んで怒ったかもしれないなぁ
すごーく臭いおならをしたとかの話とか
0322□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/06/25(月) 22:18:36.04ID:rmGjq657
でもアルルンだから気にして・・・な・・・いや、やっぱ、る、かな?
0323□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/07/16(月) 08:31:23.09ID:T9bQ4BGp
息子君をイギリスに迎えにいったみたいね。
0324□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/07/21(土) 00:44:22.00ID:AqcsXr8E
ほう、こんなのあっついのに?
イギリスのほうが涼しくてよろしくないかな?
0327□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/08/08(水) 07:01:03.33ID:5sRKlywY
インドな日々読み返してるけど面白い!!
りんこさんいろんな経験してるなー。
サッシーの人生経験もすごいよね。
0328□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/08/08(水) 08:39:01.54ID:/PeToUO3
ラダックの大雪で閉じ込められたり、ゴアのビーチで危うく死にそうになったりもしたしなぁ
インド旅行者のマンガの中で一番でしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況