X



【G専ラフスケッチ】鳥取砂丘 その2【境界線上のリンボ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/08/06(月) 21:26:41.96

                  , ー=_
                / / ̄
                  {/, --- 、
                ,. : ´: :~: : : : : : ::へ、
          /: : : : : : : : : : へ: : : :ヘ
         / /: : ::/`,: : レ、´: : ::ヘ: : : :ヘ
           / /: :ll゛ト、.|: : l r.' ,: :ト, ヘ: : : :ヘ
          ./: :l : 仆 l∩Vゝl.U .ヽl 〉: :ヽ: : :キ
         i/{ レ.l i V ゜'         lV´l l: : |、
            i: :V          u{: : :|'.',:::ハ
           Xゝ、  rー―-.、,イ : : |: :V: :ヘ
           | : : l ー十 ,t= '"/ |: : ::|ー、 : : .ヘ
           レ'、 |_/~く |ilililil/-‐77´ ̄|┐: : ヘ
        、ー−゛'-=.、_ /´.         |.」: : : :キ
        ',      ',           | ヽ: : ::キ
         'ー、.     ',          t┴ 、i: : ::i

漫画家「鳥取砂丘」と「境界線上のリンボ」(まんがタイムきらら連載終了)「G専ラフスケッチ」(4コマなのエース連載中)を語るスレです。

作者HP
奇妙堂古書店
http://f56.aaa.livedoor.jp/~vavatori/top.htm
Twitter
http://twitter.com/tottori_saq

単行本
境界線上のリンボ 全2巻
(1) http://dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=386
(2) http://dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=486
G専ラフスケッチ 1巻
(1) http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_detail.php?pcd=201202000579

過去スレ
境界線上のリンボ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1269751691/
0414□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/07/21(月) 01:16:28.55
今頃リンボとG専を読み返す。フゥ可愛いいいいいいいい!!最高!!
ところでG専って登場人物の苗字が有名ゲームクリエイターだったのね。今更気づいた。発売して何年たって気づいてるんだ・・・。
0416□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/08/25(月) 22:11:35.42
最近境界線上のリンボとG専ラフスケッチ読んでみてこの作者を追うことを決めた
次はよ
0417□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/08/29(金) 21:27:25.44
いまさら境界線上のリンボ表紙買いしたがいいなこの雰囲気と世界観、背景もキレイだし出会えて良かった
0418□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/08/29(金) 22:17:24.08
なんかキャンペーンでもやってんのか
こんな短期間に2人もw

確かにリンボは背景とかいいよねとは思う。
0419□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/08/29(金) 22:34:36.08
リンボは俺も当時表紙買いだった
店頭でなんとなく見てたら背景とか世界観とか好みっぽいとか思ってそれだけで買った
まさか2巻で終わるとは思ってなかった、無念
0421□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/08/29(金) 22:40:57.82
きららで第0話見た時は、こりゃやべぇのきたなッて思ったわ
ちょうど同ファンタジー枠的なクロの休載を埋めるような期間に連載してたんだよね
0424□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/08/29(金) 23:14:41.42
たまに境界と聞くとリンボとつなげるかシュタインズゲートとつなげるか迷う
0425□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/08/29(金) 23:36:21.13
>>422
何ヵ月か前だったけど
最近買った漫画の画像ってレスがあって
その中の境界線上のリンボの表紙に惹かれてどんな漫画か質問したら答えてくれた
どんなスレだったかは覚えてないや
0426□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/08/29(金) 23:43:57.34
何気にここまで表紙に魅力ある漫画もなかなかないよなw
みんな表紙買いだし陳列によればまだまだ売れそう
0427□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/08/30(土) 09:02:41.12
かくいう私もリンボのタイトルに惹かれて手にとったあと表紙で購入を決めた身でしてね・・・
G専のほうは表紙買いだったのか作者買いだったのか雑誌で読んで購入を決めたのかは忘れてしまった
0433□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/09/04(木) 08:20:05.12
付録ついてなくてもエースを立ち読みするのはつらい
というか普通に買って読むのもあの分厚さはつらい
0434□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/09/04(木) 08:32:31.44
エースってコミカライズとかメディアミックスみたいなのばっかで読みづらいイメージ
なのエースは薄いから買ってたけどそのほとんどは面白いといえなかったし
0435□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/09/04(木) 08:49:02.62
そらのおとしものがやってた頃ならまだしも、今は読むものが無いから、そらそれのためだけに買うのはつらい……
きららと違って高いし。
0437□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/09/04(木) 23:07:43.91
重要と言われた最初の数回は買って、アンケートも出してたけど毎月漫画1話のために580円+分厚い本は厳しい。
0439□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/11/03(月) 23:33:12.14
一巻の発売日が決まったのにこのレスのなさ…
誰も読んでないからしかたないか
0441□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/11/04(火) 00:12:03.32
雑誌にでも告知してるのかね。
ツイッターにもない。てかGレコのプラモの話しかしてねぇw
0445□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/11/04(火) 10:08:53.54
おっと俺もry

オンライン書店はもうあちこちで予約始まってるね
作者本人にはまだ情報解禁が伝わってないけど流通にはもう新刊情報が出てるってパターンかな
0453□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/11/06(木) 19:36:19.51
きらら系の作品で密林では売れてたっぽいけど店頭での売れ行きが悪くて2巻乙になった作品があったような・・・?
0455□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/11/07(金) 07:53:02.23
実際どれくらい売り上げたら打ち切られないんだろうか
一万とかかね?適当だけど
0461□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/11/26(水) 00:34:40.19
単行本の売り上げでるまでも待ってもらえないのか
本人もやり方に疑問を抱いてる様子
0462□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/11/26(水) 00:39:20.42
順位真ん中より上で打ち切られるってすごいな
やっぱ角川の方向性とは違ったからなのかな
0463□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/11/26(水) 00:42:24.75
さすがメディアミックス角川
それでも角川でしか仕事できない状況なのだろうか
0464□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/11/26(水) 00:45:08.32
ゴミみたいなコミカライズの山でページ数半分くらい占有しといてそこそこ好調なオリジナル打ち切るってなんなん?
どっか別の出版社拾ってくれええええ
0465□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/11/26(水) 00:50:30.91
結果は残念だったけれど今後の計画を明言して安心させてくれる姿勢すごく好き
0467□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/11/26(水) 02:58:23.31
スレが伸びてるから何事かと思ったら打ち切りとかマジか
単行本待ちじゃなくて掲載雑誌買って応援しないと駄目なのか・・・
0468□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/11/26(水) 10:50:04.66
ええええええ!!!打ち切りとかマジかよ
単行本待ちだったけど、きららに戻ってきてくれるかもって期待してしまう自分がいて素直に悲しめない
0470□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/11/26(水) 18:56:40.53
単行本来月出るの楽しみだなー
と思ったら打ち切りアイエエエエエエエエエエエエ!?

スレでもあんま話の内容に触れてる人いなかったしみんな本誌読まずに単行本待ちしてた結果がこれか・・・
0471□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/11/26(水) 19:02:34.26
単行本が意外に売れて角川後悔させたる!と思うけども2冊くらいしか買えないって……
0473□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/11/28(金) 20:39:24.03
ああ、やっぱ打ち切りなのか
まんが王の発売予定表で1巻表記がなかったからおかしいと思った
0476□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/11/30(日) 12:31:56.76
最近の少年エースの正式連載で単行本ストックたまった状態で最終回まで単行本出てないのは
鶯神楽のレゾンデートルくらいしかない(エーススレでも大不評だった)から甘い

他の角川書店の漫画雑誌について言うと、
ヤングエースじゃ現状で単行本未収録状態の作品はない(増刊のサムライエースは大半が未収録・・・)
ただなのエースだと2巻出ない奴が多すぎて2巻出た
G専やしくしくしくしは2巻まで単行本出たからよっぽどマシだった

なお、少女ASUKAとかでは2巻以降出ないってのザラなので
少年エースヤングエースやコンプエース系で本誌は体外最終回まで単行本は出してもらえてる
0477□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/11/30(日) 20:45:55.84
単行本出して貰えないって採算が取れないってことなのかな?
四コマ漫画とか1000円近い高めの値段設定なのに利益でないって結構厳しい業界なんだな
0478□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/12/01(月) 07:26:26.43
実売で3万超えないとアウトみたい
4コマみたいな冊子だと値段高めだからもうちょい甘いんだろうが
0479□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/12/01(月) 10:52:30.34
三万!?
チャンピオンなんか初版一万なのに
三万目標ってことは三万以上刷ってもらえるのかよすげーな角川
0480□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/12/02(火) 03:15:48.59
最初G専とか地方のアニメイトとかでも
なのエース作品山積みになってたからそのくらいは刷っててもおかしくない
0481□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/12/02(火) 17:36:16.14
>>480
G専確保にかなり苦労してネット使えば良かったと後悔してたけど、
その手の店いけば良かったのか。
アニメ化もしてないし、有名どこでもないんで最初からノーマークだったわ。

地方の大きめの書店ハシゴしたわ。
1巻は普通に1軒目で確保できてたんでなめてたんだな。
2巻が無い無い、1日遅れの発売日翌日だったからなのかな?とは思ってるが。
ハシゴして見つけた店もラス1だったし、そもそもの入荷がほぼゼロなんだろうな。
0482□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/12/03(水) 00:39:46.48
1巻はなのエースでも地方のアニメイトでも山積みだったし、普通の書店でも数冊置いてた
2巻はアニメイトでも新刊コーナーに10冊くらいは置いてたが
地方の少し大きめな書店でも新刊棚に1−2冊置いてるだけだった
ってことはあんまり刷ってないんだろうな・・・と思った
0484□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/12/10(水) 02:14:49.46
そらそれの打ち上げって担当編集がセッディングしてくれたのかな
いい担当だな
担当は決して冷遇ではなかったのに打ち切られざるを得ない現実なのか
0486□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/12/25(木) 16:20:57.01
さいたまだけどもう売ってたから買ってきた。夜読むの楽しみ。
4冊しかなかったが、売れているのかそれしか入荷してないのか・・・。
0487□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/12/25(木) 17:50:47.29
お、出るのか。田舎だし最悪ネット頼みかなあ

そしてここにきて未だに連載していた作品のタイトルを知らないことに気づく
0490□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/12/25(木) 22:00:23.39
いいクリスマスプレゼントになるな、特典はとらだとラフ集みたいなのが付くっぽいからそれかね
0491□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/12/25(木) 22:49:48.48
電子書籍調べてみたら
角川のBookWalkerだけ紙と同時配信なのか・・・
最近角川の他電子書籍店への出し渋りが酷い
0492□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/12/25(木) 23:37:59.04
>>488
ネタバレにならない程度にどんな話か聞いてもいい?
俺は作者で本を買うんじゃなくジャンルで買うんだが
今回のはちょっと想像つかないんだ
0493□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/12/26(金) 00:24:07.03
リンボと同じ感じかなぁ、今読み終わったけど。
ていうかこんないい話を一巻だけで終わらせる角川はマジで鬼。
0494□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/12/26(金) 07:00:48.06
ほう、リンボと同じ感じなのか
リンボがこの作者知ったきっかけだったしぜひとも確保したいところですわあ
0495□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/12/26(金) 16:14:37.02
「おうこくまちそらそれ」だと思ってたら「おうこくちょうそらそれ」だった。
0496□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/12/26(金) 21:19:13.18
「あいこくまちそらそれ」だと思ってたわ
一発で読めたやついるのかねw
0497□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/12/26(金) 21:34:33.02
うーん、確かにリンボっぽいんだけどなんか地味だな。特に主人公が。
角川系で地味なのはまず生き残れないから戦略ミスな気がする・・・

逆説的に、フゥのデザインはあれはあれでそれなりに派手目で目を惹くところもあって
リンボはフゥに助けられてる部分もあったんじゃないかと思うようになった。
0501□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/12/27(土) 00:18:20.92
>>497
さぁ、君もきららのアンケートに『リンボ続編希望』と書いて送る作業に加わるんだ!
0502□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/12/27(土) 00:23:48.50
今まできらら漫画界で一回キレイに締めたけど、続けて欲しい要請が多かったので再開しますってパターンはあるのかね
0505□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/12/27(土) 17:37:34.65
逢刻町そらそれ読了
リンボの世界軸にあるんじゃないか?って話だな。
なぜこれがここで終わる?
これからじゃないか。
リンボといい、意味わからんな。
0506□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/12/27(土) 20:37:12.33
納得いかん
なぜ1巻乙なんだ。
何がダメだと言うんだ。

580円+税だし、もう2冊くらい見かけたら買ってやるぜ。
それ以上はちと勘弁な……
0507□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/12/27(土) 21:41:28.52
この鳥取砂丘先生の特有の世界観が好きなんだけどなぁ・・・一般受けしないのか。
0508□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/12/27(土) 21:47:27.43
一般受けはするんじゃないかな
ただちょっと知られてないだけなのと今回のことは角川の方針が悪いとしか
0510□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/12/28(日) 07:49:45.65
>>509
角川といえば、華々つぼみの放課後アトリエといろの打ち切りもアレだったな
3巻も出しておいて、4巻を出さずに途中で切るとか

なんつーか角川は、一部を除いてタイアップとかのない「オリジナル作品」に厳しいよね
0512□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/12/28(日) 17:50:29.07
>>510
アトリエといろマジで売れてなかったんだよ・・・
作者がサイトで呟いてたけども
編集長の力添えでなんとか継続してる状態(ページ数減らして連載期間増やす作戦等)
だったんだけど

その編集長がコンプティークの雑誌売り上げ低迷の責任もあるのか、
娘TYPEに異動してしまったので打ち切りで単行本未収録多数となった
娘TYPEでスピンオフみたいな4コマのようなの描いてるからそれが貯まれば
単行本になったりするかもしれんね・・・。
0513□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2014/12/28(日) 22:41:14.84
@tottori_saq: 本日は今年最後の編集さんとの飲み会というか新しい担当さんとの引継ぎ会でしたー。新しい企画っぽいお話もあったので来年もなんとかなりそうっぽいです。また今後も頑張りますのでよろしくお願いします〜。

コミカライズの仕事でないことを祈るよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況