X



【先生と僕】香日ゆら【博士の白衣女子攻略論】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/05/22(火) 00:08:28.43
春日先生の作品を応援しながら語るスレです

・先生と僕(―夏目漱石を囲む人々―) コミックフラッパー掲載中
既刊1〜3巻

・博士の白衣女子攻略論 まんがタイムファミリー掲載中

公式ブログ「黒猫鉄線」
http://yura-kouhi.sblo.jp/
0006□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/05/22(火) 00:31:09.74
よせやい
照れるw
0008□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/05/22(火) 00:35:31.64
エロイw
0009□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/05/22(火) 00:36:15.89
博士がかわいいww
おっさんなのにねw
0012□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/05/22(火) 06:11:30.36
夏目漱石4コマ(おっさんしか出てこない)のイメージしかなかったから
女性も描けたのかよ!とびっくりしたわ。
0013□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/05/22(火) 10:02:06.41
>>1
春日先生って誰だよw
誰について語ればいいんだよ!
香日?春日?
0014□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/05/22(火) 21:30:19.63
>>13
これは酷いw
0015□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/05/22(火) 22:33:38.32
強いて言えば丹沢さん可愛いけど、この知識量で何で研究所に入ったのか聞きたい
0017□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/05/23(水) 09:22:09.12
2011年8月号 6P ゲスト
2011年9月号 6P ゲスト
2011年10月号 6P ゲスト
2011年11月号新連載『2色カラー』
2011年12月号 8P 
2012年1月号 8P
2012年2月号 8P
2012年3月号 6P
2012年4月号 8P
2012年5月号 8P
2012年6月号 8P
2012年7月号 8P
単行本まだー?
0021□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/05/25(金) 17:10:13.46
>>20
そんなに焦ることないじゃないか(´・ω・`)
ながーーーもちしてる作家スレだってあるんだし。
0023□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/05/27(日) 17:40:40.35
あるある 需要ある
うちの女の子たちはみんないい子

4コマ誌に乱立してきた理系漫画の出来ランキング

医学 ≒ 化学 >>>>>>>>>> 数学 >>>>>>>>>>>>>> 天文学(宇宙工学)、医学(新しいの)、工学
0024□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/05/27(日) 23:38:15.03
数学女子 博士の白衣女子攻略論
連載かしてるのはこの2つ以外あったっけ?
0026□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/05/28(月) 01:16:26.30
いまいち面白くないけど、宇宙工学モノもあるぞ。
主人公男子が全然,宇宙工学の学部に受かるような頭脳持ってるように思えない奴。

絵柄もやや古めの。
0029□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/05/29(火) 00:27:55.08
それ理系か?
園芸ってバイオ分野なら理系だけど…
0031□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/05/30(水) 07:02:20.39
博士の白衣女子攻略論(化学女子) まんがタイムファミリー
数学女子 まんがタウン
工学女子 まんがタイムオリジナル
MEDIGIRL(医学女子) まんがライフオリジナル

こんな感じですな
0032□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/06/03(日) 00:17:48.83
先生と僕って、文豪版殿といっしょだとオモタら
漱石とその周辺しか出てないのね
直系の孫の夏目房之助や半藤末利子はどうオモテんだろうね
0033□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/06/03(日) 07:52:36.74
キャラちょっとイジりすぎかも知れないが、漫画は漫画と思って特には気にしてないんじゃない
0034□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/06/03(日) 13:01:44.89
夏目房之助確か1巻カバーにコメント寄せてた
少なくとも反発はしてないんでね
0042□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/06/19(火) 09:49:01.11
博士はペーパー書けない人なのか。
某ノーベル賞受賞者がモデルと思ってたが違うなこりゃ。

>>41お水風須藤さんが妙におばちゃんくさksknwh
0043□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/06/19(火) 12:06:39.66
髪の毛が「パヤパヤ」になるってなに?
パパイヤ鈴木みたいになるって事?
0045□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/06/19(火) 21:42:03.46
須藤さんの髪型の理由気づくとか、博士って意外と女性にもてそう。
0047□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/06/25(月) 07:18:39.69
先生と僕3巻増刷&博士の白衣女子攻略論次回カラー
0051□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/07/05(木) 23:10:15.61
来月の、まんがくらぶでゲスト作品掲載だって。
大正なんたら。

なんか好きな絵だなー。俺、この人の絵が好みなんだな。
0054□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/07/18(水) 01:29:54.84
ファミリー読了age

今月も、なんかいーなー。
おねえさま方二人にいじくられて、幸せだのぉ。青年。

やっぱり面白い。
0057□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/07/19(木) 01:36:04.53
理系の人は基本的にやってみる    ような気がする。偏見さ、もちろん。
0062□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/08/06(月) 00:17:48.65
なんか全然プロローグだったね
0067□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/08/12(日) 19:47:39.04
4コマ単行本・コミックス情報スッドレ
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1216688735/279
0070□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/08/12(日) 20:49:10.82
>>69
本人が配ったペーパーだぁ?

はん、そんなもの見せてください。お願いします。お願いします。
0072□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/08/17(金) 20:57:56.29
ファミリーでもTwitterでも単行本の告知来たね
0077□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/08/20(月) 20:51:42.39
>>75博士の遺伝子を継いでもあんなに可愛い子が産まれるなんて!
0078□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/08/21(火) 06:29:24.26
>>75
落ち着け、単なる営利目的誘拐かもしれん
0079□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/09/04(火) 09:53:41.50
まんくら今日発売だっけ?
0082□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/09/04(火) 23:20:49.32
んー、なんか、ありがちな大正浪漫ネタだなあ……。
博士みたいなテンポの良さもないし。
連載になったら、もっと良いのだろうか?
嫌いじゃないが、変に大正にこだわりすぎというか、なんというか。

はいからさんが通る は偉大だったのだなー。
0083□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/09/04(火) 23:27:19.66
お前さんにとってはありがちかも知れんが4コマユーザーにとっては新鮮だぞ
確かにテンポは気になったがストーリー性重視・なんちゃってじゃない
ガチ大正でいくつもりなんじゃないかと思うから期待大
まあ気長に応援しようや
0084□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/09/04(火) 23:59:54.79
>>83
やあ、すまん。そりゃそうだな。謝罪する。

大正モノ、結構好みなもので高望みはしちゃうんだが。
皆が皆、美形ってのもすごいけどなあw
0086□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/09/06(木) 23:48:26.73
>>85
「あさきゆめみし」から入って大和和紀読みあさったから20代後半だけど知ってるよ
0096□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/10/04(木) 21:55:18.00
大正女学生漫画、3話目(一応最終回)読了。

なんだか、川原泉テイストだがw まあ、それはそれとして、こういう展開を
もうちょっとテンポよくやってくれたら良いんだけどなー。でもって、ヒロイン役の子が
キャラとして重過ぎ……。

香日センセって、基本的にかーなり真面目な人なんだろうなあ……と想像する。
0097□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/10/04(木) 23:36:28.90
>>96
えっと春日先生も教授って呼ばれるようになるの?
つか川原泉ってことはやっぱり30台後半(ry
0100□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2012/10/07(日) 09:11:16.50
>そしてまんくら読了。ゲストはこれで終了?

作者さんのブログによると連載のお話も
あったがお断りしたそうだ

博士、単行本俺もゲット
丸の内の丸善書店で買ったんだが
お昼過ぎでラストの1冊なので焦ったぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況