X



【放課後のピアニスト】十野七(七見水晶)【鈴木レーベル!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2010/03/13(土) 22:17:31
ラブリーで放課後のピアニストが連載化されたし
そろそろ十野七(七見水晶)のスレッドがあっても良いと思うんだ

『放課後のピアニスト』まんがタイムラブリー連載中
『鈴木レーベル!』まんがライフオリジナル2〜4月号ゲスト掲載
『すみれの唄』アフタヌーン09年秋四季大賞受賞
0003□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2010/03/14(日) 01:11:24
この人、いろいろ描いてるけど、どれも面白いね。
私はたしかタイム本誌でやってた古道具屋の話が一番良かったな。
0004□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2010/03/22(月) 07:30:23
古道具屋連続ゲストでやってるとき
なんつー新人離れした安定感だと思ってた
地味なんだけどね
0006□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2010/03/23(火) 22:08:10
荒らし目的のスレ立ては控えてください><
0015□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2010/06/15(火) 23:26:41
四季賞のは面白かったんだがな
ストーリーの方が向いてるんじゃないかしら
0017□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2010/08/22(日) 23:43:18
同人誌の桜井奏さんが
あれだけおっぱい大きいのに個性派を
目指しているなんて……おお
0018□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2010/09/14(火) 23:08:36
いかに幼なじみでも高校生男子が同級生女子の胸倉をつかむのはどうかと思うの
0027□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2010/11/16(火) 23:39:42
イカ娘に出てきた着ぐるみじゃないとまともに会話できない人、猫又先生だよな・・・
0030□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2010/11/23(火) 17:09:16
作者ブログによると
担当が替わり大幅な路線変更を強いられているようだ
これがラブリー残留を前提としたものなのかどうかまでは不明だが
0031□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2010/12/12(日) 20:46:33
ラブリースレによると残留はないらしい
ということは、移籍話がない以上は、終了か…_| ̄|○
0032□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2010/12/14(火) 23:56:48
タイスペ移植だったね
12月22日発売号からって、今月は2回読めることになってちょっとお得だ
0033□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2010/12/23(木) 11:38:00
で、晴れてスペシャル掲載

>>30のせいか、作風の変化を実感させられた
前だったら、
メロンパンを想像しながらピアノ弾く→終わったら音楽室外にはメロンパンがたくさん
だったのに…
そういう所をなくせ、というのが現担当のご意向なのかな?
0035□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2011/01/22(土) 22:05:44
音響がしっかりしてない部屋でキーボードがんがん弾いたらさぞや五月蠅いと思うが…
0036□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2011/02/18(金) 07:51:16
移籍出来てよかった。
元々ラブリーよりジャンボとかタイスペの方が合ってそうだったし良かった。
0037□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2011/02/19(土) 04:12:49
路線変更っていうのは
「学園ものなんだから部外の生徒との絡みを」
ということなんだろうか。

「コータローまかりとおる!」方式?
0038□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2011/02/19(土) 18:12:20
レミのピアノのレベルが落ちているように思える
落ちている、というか、常人に戻ったというかだが
だって、連載初期では、レミがピアノ弾くと、通りすがりからの貢ぎ物いっぱいだったんだからなぁ
0041□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2011/02/24(木) 10:24:00.35
そりゃ雑誌がかわったんなら、その雑誌の色に合わせるでしょ。
タイスペの方が男性読者率高いんじゃないの?
0043□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2011/02/24(木) 17:44:28.65
まああれだ。タイスペには少女カフェからメイド漫画まであるくらいだしw
まあ扉絵はさすがにどうかと思うが。
0045□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2011/03/25(金) 09:27:34.23
だね。この前は扉絵からして違和感あったし。
しかし2曲で疲労困憊ってクラシックって1曲15分くらいあるの?
0047□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2011/03/25(金) 11:17:40.59
>>45
曲によるかな
というか、どこまでを「一曲」と見なすか、にもよるかも
組曲みたいなのとか、一楽章内でも部分だけで演奏される場合もあるし
0051 【東電 82.8 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】
垢版 |
2011/03/29(火) 22:59:29.62
まあ2曲なんだけどねw
0052□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2011/03/30(水) 12:17:48.19
>>46
連載が長くなると常人化した方がネタ出やすいんじゃないかな
0053□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2011/03/30(水) 16:36:49.55
もしコミック出るとなると、最初の頃の作品も収録されるのかな?
すると話があわないとかで、入らなかったりしないか?
0063□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2011/05/22(日) 21:34:29.03
じゃあこだわる人は冷暖房完備のクリーンルームみたいな所にピアノ置かなきゃだめってことか
0064□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2011/05/23(月) 11:24:03.38
同人でやっている
キャラは薄いのに
胸は厚いというか
デカい女の子が
お気に入り
0065□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2011/05/24(火) 12:16:17.88
一番常識人のソラくんが可哀想な回だったな。
…可哀想じゃない回の方が少ないかw
0067□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2011/06/07(火) 23:06:04.36
単行本発売営業^h^h記念でタイムにゲスト

ゲストだから説明セリフが多いのはキニシナイ!
0068□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2011/06/07(火) 23:33:41.61
あ、そうか、ゲストだったのか
気にせず読んでたわw

ソラは、ピアノ教室では存在感薄いのかな?
0069□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2011/06/08(水) 21:22:39.26
6月に入ったばかりなのにピアニストコミック1巻の発売が来月とか・・・!
0070□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2011/06/10(金) 11:30:05.32
タイム読了。ソラくんがあんなナチュラルにタラし台詞を吐くなんてw
そしてレミは少しは反応しろ。
0074□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2011/07/07(木) 23:30:11.21
特典もらうために遠出する暇がないので、特典は諦めて楽天で注文した
今週中に来てほしいな
0075□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2011/07/08(金) 18:01:46.64
なんつーか表紙をもう少し華やかにして欲しかった
0076□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2011/07/09(土) 13:02:53.36
合唱部のやつとか文芸部のやつとか一時期いろいろ読みきり書いてたけど、一番地味なのが単行本化されたなあ。
タイムにのっていた古道具屋の奴が一番面白かった。
0077□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2011/07/10(日) 00:49:22.65
>>76
ピアノ部って地味なのか。
放送部のマンガも中々無いね。(俺が知ってるのは「ハニーボイス」くらいか)
0078□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2011/07/10(日) 14:42:24.91
まあビーチバレーとかラフティングとかマニアックな部も漫画化されてるわけで
0079□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2011/07/10(日) 18:55:45.52
ていうか、音楽科でもないのにどうして連中はあんなにうまいんだ?

もしかして「天才ごっこ」してるのか?
0081□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2011/07/10(日) 22:16:00.61
楽天から届いた
作者自画像、初めて見た…
ツイッターも自画像じゃなかったしなぁ
0082□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2011/07/11(月) 20:46:37.51
自画像ってどんな感じだった?
女性?ピザっぽいキモオタ?宅八郎?
眼鏡にマスクの田舎もん?嘴がペン先になった鳥?新人類帝国の戦闘員みたいなロボット?
単行本買うかどうか迷ってるんだよね。それ聞いてから決めるわ。
0085□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2011/07/19(火) 22:28:57.21
おお、十野七のスレがあったんだ
気付かなかった(つーか4コマ板に来たこと自体がほとんどないからだが)

まんがタイムスペシャル移籍後、シドが小心に、ララが腹黒になったように感じるのは俺だけ?

>>81
うーん、同人誌のエッセイ漫画で作者自画像を見てたから、自画像初見というのが新鮮に感じる

>>82
女性ですよ
コミティアで見かけたご本人も自画像の通り
0086□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2011/07/20(水) 10:05:05.06
自分にはまんがタイムスペシャル移籍後レミが普通の人っぽくなっているのが気に入らない
0087 忍法帖【Lv=39,xxxPT】
垢版 |
2011/07/21(木) 12:37:14.63
貴重な「ミソラ」があれ一回きりとは勿体無い。
復讐に燃え、全国を修行して数々の祕嗚能(ぴあの)道場を破り、滝に打たれ己の腕を
磨いてきたみんちゃんがカムバックする「放課後のピアニスト 復讐篇」はまだですか?

まあ、みんちゃんが滝に打たれて道着スケスケのサービスカットが見たいだけなんだけどね。
0088□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2011/07/22(金) 23:02:27.37
今回なんかシリアスでまとめに入ってるような気がしないか?
まあ、はじめが2色だから打ち切りってことはないと思うが。
0090□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2011/07/24(日) 18:25:15.91
今月の話で気がついたけど、シド先輩も普通になっちゃってるよな。
前は中学時代のライバルが演奏聞いて戦意喪失するくらいだったのに、今では
完璧な演奏をするだけで独創性が無いという、ただの演奏マシーンでしかない。
前はシド先輩>>レミ>(越えられない壁)>ソラだったのが、
レミ>シド先輩>ソラくらいになっちゃってる。
0091□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2011/07/24(日) 21:38:07.15
そういう変化がすべて凝縮されたのが1巻です。
お買い得です。
読後感は…だけどw
0093□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2011/08/22(月) 10:03:00.90
今回はオカルトめいた話か
さしずめ、ピアノに宿った精霊というところかな?
0095□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2011/08/29(月) 02:30:08.66
最後に顔見せだけのソラくん・・・
0097□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2011/09/22(木) 22:08:00.74
作者ブログに載っている、今回の没ネームが…
まんまOLはとぽっぽだしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況