X



荒木風羽を語るっ!2羽目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大西麗
垢版 |
2008/12/12(金) 22:40:02

前スレ
荒木風羽を語るっ!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1174795470/

関連スレ
【毎月19日発売】まんがタイムきららMAX(マックス)【芳文社】 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1224947903/

作者公式『なみなみ爆弾(多分)』
ttp://nnbomb.blog119.fc2.com/

『うまなみ三国志』 著者:大澤良貴×荒木風羽
ttp://comics.yahoo.co.jp/magazine/sangokushi/umanamis01_0001.html

まんがタイムきららMAX
ttp://www.dokidokivisual.com/magazine/max/

現在まんがタイムきららMAXで連載中の
『そして僕らは家族になる』 単行本第1巻絶賛発売中
0540□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/11/27(金) 23:17:42
電プレ15周年という事で数年ぶりに買ったんだが、
荒木がP3Pの漫画描いてるのな。なんだよ、言ってくれたら毎号3冊ずつ買ったのに。
0542□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/11/28(土) 01:07:56
きららでまた連載しないのかな。
絵柄がすっごい好きな人なんで、復活を強く希望する。
0543□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/11/28(土) 10:06:34
>>542
禿げ胴衣。



でもなぁ〜、『そして僕らは家族になる』2巻の売れ行き次第かなぁ?
そもそも「きらら」って連載終了時に新連載の告知がないと、その作家は
そのままフェイドダウンってパターン大だから、望み薄なんだよなぁ・・・
0544□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/11/28(土) 11:23:00
>>543
それでも長月みそかやねことうふみたいに、突然復帰ってパターンもあるからね。
両方とも掲載誌は前回の連載と違うけど。
0545秋田山形
垢版 |
2009/12/02(水) 22:12:07
この人は期待先行で実力が足りなかったね
0549akitayamagata
垢版 |
2009/12/05(土) 20:02:08
はなまる!を今のきれいな絵柄でかきなおすというのはどうか。あずまんがみたく。
0550□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/12/06(日) 08:49:05
いじめとか出来婚とか生々しい話を入れたがるところがきららには合わなかったかもね、
とは思わんでもない
0551□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/12/09(水) 08:52:45
着ぐるみ学生や病弱な担任の出る学園ものは良く分からん
0552□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/12/09(水) 11:27:32
理解しようとするんじゃない。感じるんだ。


ああ、どっかで何か掲載されてないの?(´・ω・`)
0553□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/12/20(日) 15:27:59
いまごろ家族2巻の表紙広告を見たよ。

いぃ〜、表紙だなぁ……。家族じゃないか。本当に。
年末一番の楽しみじゃぁ。

なんで終わっちゃったんだろうなぁ(´・ω・`)
0554□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/12/24(木) 07:11:01
そして僕らは家族になる、終わってたのか……
面白かったのに、惜しいなあ
0557□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/12/25(金) 23:36:50
本当に好きなら単行本派なんてありえねえよ。
雑誌読んでアンケート送れよ。
0567□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/12/27(日) 00:04:18
>>566
だよな。
やっぱりなんか重要なエピをすっ飛ばしちゃった感が。
巻頭の書き下ろしで一瞬頭が混乱した。

やっぱきらら系よりタイム系かパレット系の方ならあるいは、という気がしないでもない。
0568□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/12/28(月) 08:46:49
巻頭の書き下ろしは最初「誰?」状態でしたよ。
5pめ最後でやっと、ああ、え・えええええーーーーっ!て感じで。
あと、あの髪型は特徴ありすぎでちょっと。
0569□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/12/28(月) 16:41:52
2巻買った
色々勿体無いなと素直に思う
MAXほとんど読みたいものなくて買わなくなったけど
ちゃんと買ってアンケ送るべきだった

しかし4コマとしては台詞多くて読み難い作品ではあった
この人はストマンのほうが上手いのかもなー

>>564
お母さんの名前が違っている
0570□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/12/28(月) 18:39:51
本当に面白ければ多少セリフ多くても読みにくても生き残るよ
ふおんみたいに
0574□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/12/29(火) 05:21:02
やっと2巻買えた。
キャラクタのやりとり、やっぱり面白いなー。

冒頭がいきなり後日談というのは反則だw
「本間違えたのか!?」って表紙見直したよ。最近、自分の行動に自信が
持てないんだ。

まあ、でも、あの二人があーなって、皆しあわせだからすごく良い。
0575□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/12/29(火) 12:52:41
>>574
> 「本間違えたのか!?」って表紙見直したよ。
「はなまるっ!」で学習しなかったのか。

ひょっとして荒木風羽は単行本を出すごとにこう思われるのだろうか…。
0577□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/12/29(火) 18:23:45
初期の頃の話を知らなかったので、はなまる一巻買った
けどぶっちゃけ内容的にはかなり微妙だったなぁ
0579□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/12/29(火) 20:54:35
作品はともかくとして
ふおんには最低で最悪のファンがつく傾向にあるようだね
作品も作者の質も推して知るべし
0580□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/12/29(火) 21:13:14
自演乙

2巻読んだ。和む。超和む
巻頭から収録1話目の、いろいろギャップにたまげたw

あちこちでいろんな人が顔出す後日談まで、サービス満点
0583□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/12/29(火) 22:16:33
3巻出たふおん>>>2巻で打ち切られた荒木
これが客観的な現実
売上知名度ともに歴然たる差がある
0586□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/12/29(火) 23:05:12
>>583
その理屈だとプライベート雑誌まで出してもらえた
ヒロユキは神なんだなw
2巻でぽしゃったとはいえ、それすら真似できまいw

0587□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/12/29(火) 23:18:19
キチガイに構うのやめてくれないかな……。
それとも、全部自演?

スレタイトル見てくれないか?
0589□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/12/30(水) 00:03:53
改めて、得難い魅力だなあ、苗さん
意外な所で芯が強い…というか、なんだろうあれは
一種の頑固者か?お見合いはともかく、幸せになるといいね、と

しかし、8年か。チヨロズさんも結婚して8年、と考えると
なるほど幸助さんのヘタレが原因だったのかもしんない(笑
0590□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/12/30(水) 00:13:20
しかし何故ちよろずは幸助に招待状を送ったんだ?
皮肉か嫌がらせのつもりだろうか
0591□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/12/30(水) 00:32:02
>>590
結構そういうもんらしいよ。

苗さんなら、結構面倒見の良い旦那を貰いそうな気がする。
つか俺が欲しい(´・ω・`)
0592□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/12/30(水) 03:08:18
カバー裏の人って、彩子さんのお母さんでいいの?

だとしたら、若いお母さんだなや。
0593□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/12/30(水) 06:32:39
これはつまり、彩子がメインヒロインだったってことで良いのかな?
で、メインヒロインはやっぱり強かったと、てか最初から性能がダンチだったと。
0594□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/12/30(水) 09:07:32
いやあ、言うほどチート性能でもない気が。
と言うか、人当たりで損してる部分があるとは言え、
料理も気配りも人並には?できるし
勝ち目はともかく、不戦敗てことはなかったかも。

もっとも、6年+8年と人生の半分以上待ち続けるのは、
天性の素質とかそういうレベルの超性能っぽいけどw
0595□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/12/30(水) 19:23:39
鈴音チャン、良い感じに育ったのぉ。イロイロな意味でw

つーか、彩子サンの8年後の姿もちゃんと見てみたい。
後姿半分だけなんて寂し杉。

今んとこ、(結衣サン+彩子サン)+8年後の彩子サンの後姿
で脳内補間しとるけどw
0596□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/12/30(水) 22:05:40
ちょっと残念だな
彩子さんの問題は親とちゃんと話し合ってうまく解決したんだと想像できるが
鈴音さんの方はもう少し描いてほしかった
0597□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/12/30(水) 23:15:07
・9歳+8年で現在17歳、高校生。彩子さんとは違う制服
・苗字が松居→東条。多分母親の再婚相手の姓
・1年前までは「家族の日」を月に3回実施。再婚はそれより前

鈴音母の退院(と気持ちの整理つけ)がどの位かかったかは不明だけど、
ざっくり、幸助さん宅には小学校卒業辺り(3〜4年間)まで居て、
鈴音さんの中学進学に合わせて母親再婚、以後東条家で同居…と読む

ついでに、その頃には彩子さん高校出てるし、幸助さんは就職してそう
アルバイトは辞めただろうな(ホロリ;;
0598□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/12/31(木) 00:13:08
1巻の76ページで「私の両親はお仕事の都合で遠いところに行ったの」と言っていたのに
2巻では両親の墓参り・親父から幸助あてに「母親が生きているかも」メール

ん?これってどういうこと
0599□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/12/31(木) 09:11:16
消息が途絶える系or被害者の身元がわからなくなる系で、
生存の可能性もある―という類の「事故」なんだろうね。

メチャ大規模な震災・火災あたりならともかく、
交通事故とかで「実は生きてるかもしれない」て事は無いだろうし。
遭難とか海難事故あたりか。
0600□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/12/31(木) 11:27:52
遠いところ(海外?)で仕事をしていたら、途中でなんらかの事故に巻きこまれたって事か?
墓参りをするって事は、両親の死をはっきり宣告されたはずなんだよな?
死亡扱いなら葬儀が行われるはずだが、文化祭までの間にそれらしい描写はないよな
鈴音が落ち込んだ様子もないし、父から幸助に連絡も行ってない
0601□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/12/31(木) 13:48:53
ほんとはその辺ちゃんと描きたかったんじゃないかなー、と何となく思ったりする。
何かしらの形でサイドストーリーが欲しいところ。
0602□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/12/31(木) 14:00:15
うーん、ただゴメン、個人的にはそのへん描いても面白くなりそうに思えない。
バイト先の先輩の出来婚とか元彼とか自分は辛気臭くて正直楽しめなかったので。
ほのぼの四コマが読みたかったのに気がつくと携帯小説になってたというか・・・。
0603□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/12/31(木) 20:13:15
> バイト先の先輩の出来婚とか元彼とか自分は辛気臭くて正直楽しめなかったので。

その事実は事実として、そこからギャグがいっぱい派生してて俺は面白かった
つーか重めのテーマをふわほわと読ませる所を楽しむ漫画では?

通しで読むと
風邪で寝込んだ幸助に毛布がかかってるの地味に萌え
家族っていいよなの伏線でした
0606□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2010/01/07(木) 22:16:19
冒頭の中学生編(?)、鈴音さんだけ苗字で呼ばれていたのが何か違和感あった
他の二人は下の名前だったのに
0609□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2010/01/17(日) 22:32:19
今日こみトレでスケブを描いて頂いた。
『乙女の恥じらいを垣間見せる山本さん』
等と厚顔無恥にシチュまで注文つけやがると云う暴挙にも快く了解して頂いて『ああ、やっぱ創作って作者の人柄が出るよなぁ』なんて再認識させて頂きました。
そりゃ万馬券取り逃しても仕方ねぇよなと思えるくらいハッピーでした。
0610□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2010/01/18(月) 00:26:12
しかしこの人がこのまま埋もれてしまうのはもったいないよなあ……。

どちらかと言えばきららじゃないタイム系の方があってるのかもしれない。
(ら族路線なら)
0612□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2010/01/22(金) 00:01:47
今更読み終わったけど、少し残念な終わり方だったね。
彩子さん結局ただの家出娘で、あんまりスポット当たらなかったし。
麗ちゃんもそれっぽいこと匂わせておいて、何にも無かったし。
0617□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2010/02/26(金) 00:01:50
来月のMOMOでゲストだと

●胸キュンゲスト!! ドタバタ学園4コマ
荒木風羽
0628□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2010/03/06(土) 08:52:18
― 完 ―



短い間、ご愛読ありがとうございました。
荒木先生の次回作にご期待下さい。
0629□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2010/03/06(土) 10:51:10
多分君は知らない「この次」なんて言葉に
期待しない男は案外多いって事をね
0631□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2010/03/17(水) 00:16:35
とらのあなで買うと特典貰えるのか。
奥付けシールは想定外だなw何があった
0633□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2010/03/19(金) 13:18:05
俺はきららにゲストで来た時にはまった口だからこの作品みたいなやりとり好きだわ
0634□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2010/04/02(金) 01:41:44
MOMOに掲載age

読んでみて感想。
ちーと、詰め込みすぎててよう分からん(´・ω・`)
キャラは好きなんだけどな。
0635akitayamagata
垢版 |
2010/04/03(土) 20:49:32
同じく感想。  黒い(すべてのコマが)。

0636□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2010/04/15(木) 08:36:20
>>630
昨日、京都のジュンク堂BAL店地下に新しくできたコミックフロアで見つけて買ってきた。

シールを透かしてみると「クイズマジカルアカデミー」となっているのが読み取れます。
下の方の○c表記にもミスがあったのかもね、文字が重なってそちらは読めませんでした。
0637□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2010/05/15(土) 23:19:51
そろそろあげとく
0639□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2010/07/02(金) 19:27:43
このスレの廃墟っぷりときたら・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況