ハムスターの研究レポート

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/14(土) 22:09:59
お前らこれを忘れるなんて最低だな
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/14(土) 23:59:55
これってもう終わっちゃったの?
7巻か8巻まで出てるんだよね
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/15(日) 14:43:47
少女漫画スレに立ってるよ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/17(火) 20:20:20
>>3
私が確認してるのは7巻まで。文庫もちょっと出てるよね。
大きいサイズの方、近所のペットショップにも置かれてますw

それにしても新刊待ってはや何年経ったのか…

0007Hiroya
垢版 |
2007/04/18(水) 23:30:57
>>5
5巻まで持っているんだがまだ続きがあったなんて初めて知ったよ、ありがとう
ていうか今も続いているの?なんか知らんがなんともいえないノスタルジーさを感じる・・・
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/19(木) 02:09:10
マンガに「私」として登場する作者、てっきり男の人だと思ってた。
会社のシーンなんかでも他のOLは制服っぽいのに
この人はズボン姿だったりするし。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/19(木) 13:35:34
生々しい話言っちゃって悪いんだけど、
確か大雪さんは飼ってたハムスターの面白かった行動や思い出とかを記録して、
それをゆっくりと四コマ漫画にして書き込んでいるって昔聞いたことがある。
だから、パタっと居なくなったキャラクターは、もうその子の思い出が無くなっちゃったんだろうな。
ただ、大雪さんは優しいからちょこちょこ昔のキャラクターでもモブとして出すけど。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/19(木) 16:19:32
>>9
むしろハムスターに恐れをなした。
部屋をボロボロにされる、散歩中に行方不明になる、分けて飼わないと大喧嘩する、
子供の里親探しに忙殺される…
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/22(日) 19:51:31
ハム飼いの友人がハム研を読み、別荘用にとマジで木魚を購入した。

そろそろ3ヶ月ほど経つが、未だハムにはスルーされているらしい。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/09(水) 09:31:44
今はシルキーか何かに載ってるんだっけか・・
グッズ出して欲しいマジで
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/22(火) 14:36:50
ゴンちゃんって実在するの?
0019ウ゛ラック
垢版 |
2007/05/26(土) 20:27:55
ハムスター飼ってからこれ読んだ〜

うちのはジャンガリアンだけども…。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/29(火) 19:46:50
ハム研懐かしい!
小学生の頃読んでハムスターに夢中になったなー
この漫画のおかげで今でもハムスターっていったらゴルハムのイメージがある
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/29(火) 20:39:27
>>20
ドワーフとかジャンガリアン見ると「うわ、ちっさ!」と思うよね。

こないだペットショップ覗いたら、モルモットが一集団いたんだけど、
ミニうさぎくらいはあるんだなあ。
ゴルハムがいくらデカいつっても、モルとハムの区別がつかないのは
やはり問題だと思うw
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/04(土) 21:04:22
ハム飼ってないけどこれ好きだ
ハムってあんなに個性豊かなんだな
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/04(土) 23:52:16
大雪さんって、名古屋の人かな?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/28(火) 00:59:41
続きが読みたい\(≧▽≦)丿
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/19(水) 06:44:27
続き出ないかなぁ 読みたい
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/25(火) 22:43:47
師走さんのこと男性かと思ってた。顔見せない演出がニクくて巧いな
初代チビ助はとっくに…だよね。悲しい。仕方ないけど(´・ω・)
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/15(木) 15:26:10
変に情緒的になったりポエマーになったりしないところがいいな。
あと、理解のない人への愚痴モードになったりしないのもいい。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/24(土) 02:57:16
>>35
まじっすか!
楽しみだ〜
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/24(土) 20:07:19
この人、公式サイトとかないのかな?
かなり早いうちからパソコン通信や電子メールを使っていたらしいのに、
ウェブではあまり活動していないみたいだね。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/29(木) 14:47:10
12月20日発売か。
連載読んでないけど、ハムスターの面子はどうなってるのかな…
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/17(月) 01:46:48
俺も今知って驚いてここに来たw
まだ続いてるとはw
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/20(木) 20:55:45
8巻発売age
今回、出産ネタはなかったね。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/20(木) 22:16:32
まだ30代だったのか大雪さん。
デビューが20年前だから、もう40越してるかと思った。

現実には、大半がこの世のハムではないんだろうな…
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/21(金) 23:11:17
もしかしたらおチビくんすらも…かもしれん。
今は助清とおチビくんの子供や、まめ太郎とみそちゃんの子供を飼っているのかな。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/22(土) 03:19:22
だから基本的にあのマンガに出てくるハムたちは架空のキャラだと(ry

名前自体は歴代のハムたちにつけた名前を使ってるようだけど。
「坊ちゃ」も「チビまろ」も昔はいたらしい。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/22(土) 18:16:19
この人の漫画はハムへの愛情が滲み出てるから大好きだ。
ハム太郎? あんなの糞漫画ですよ。他にも似たような低レベル漫画が多数。
少しは大雪師走を見習えってんだ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/22(土) 21:58:54
「既刊8巻」とだけwiki修正しておいたけど
その他の項目についてはどう書いていいのかよくわからない…
どなたかおながい。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/07(月) 13:57:09
1巻(偕成社版)を見ると、チビの父はチビビと書いてあるけれど、
同じ巻で、花子(チビビの娘)のお婿さんとして
ペットショップから買われてきたのがチビだったってエピソードもあるな…

わりとこのへん記憶が混乱してたのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況