山口組は 荷役、博打、興行などで確立した組織だったのに急激に大きくなったのは
ズバリ1969年から施行された同和対策事業が要因だよな(15兆円)・・

特に大阪なんか部落地域でもない地区を強引に同和指定させ町が改良された
同和指定されないと国からお金がおりないからねぇ・・
それで土木、ジャリ運搬、産業廃棄といった底辺業でガッポリ稼ぎまくった・・

みかじめ料って飲食店や風俗業から取るイメージだけど、それは違う・・
上記の理由で建設会社から大きく取ってた組織が伸びた・・

公安警察の菅沼って人は
ヤクザは、6割が同和(部落民)、3割が朝鮮人、1割がアウトドロップした日本人だと証言してる・・