X



【四代目山口組】山一抗争part35【一和会】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0248名無番長
垢版 |
2021/06/09(水) 21:19:07.760
そうや親裏切るような奴沢山集めてもしょうがないやろ そんなもん又直ぐ裏切るわ、
それが、今の山口組、神戸、絆
年がら年中身内で離れたりくっついたりの繰り返し
0249名無番長
垢版 |
2021/06/09(水) 21:43:31.410
>>247
そう言われて直参昇格した奴はいるの?
戻っても冷飯じゃねえの?
0250名無番長
垢版 |
2021/06/09(水) 22:10:35.220
それぐらい自分で調べなはれ
0251名無番長
垢版 |
2021/06/09(水) 22:13:15.890
ネクザやし当時の組織図もないから分かりません
0252名無番長
垢版 |
2021/06/09(水) 22:22:37.000
>>249
せやからヒゲが『信賞必罰』をモットーに掲げて出戻り組にもチャンスを与えたがな
篠田なんて直参になって間もないのに山一終了後にもう若頭補佐やで
0253名無番長
垢版 |
2021/06/09(水) 22:39:38.260
本来組というものは親分含め20〜25人位が適正規模だろうね 舎弟が4分の1 若中が4分の3
0254名無番長
垢版 |
2021/06/09(水) 23:17:09.020
>>252
山一抗争終結まで5年やからすぐではないがな
0255名無番長
垢版 |
2021/06/09(水) 23:28:22.020
>>234
山本広清水光重小田秀臣中西一男加茂田重政溝橋正夫の各若頭補佐は、三代目山口組のために物凄く働いておられたんやないかと思います。
他方、山健や竹中は大阪戦争の折り、洞が峠を決め込み、此れといった打開策を講じることすらなく山広清水の各氏の動向を批判し田岡組長に陰口を吹き込んでいた輩のようでしたね。
田岡死後、冒頭に掲げた各氏が山口組の支えであったなら、今日の様な衰退を招く事は無かったのではないでしょうか。
0256名無番長
垢版 |
2021/06/09(水) 23:43:52.940
そのとおりや
0257名無番長
垢版 |
2021/06/10(木) 08:45:51.950
二代目山広組東健二組長は山広会長との関係はどうでしたか? 本家謝罪に付き添いましたか?引退後はどうされてたでしょうか?
0258名無番長
垢版 |
2021/06/10(木) 09:23:51.250
知らんがな
0259名無番長
垢版 |
2021/06/10(木) 09:25:27.890
東さん寺村さんは最期まで山広会長に付き従って居られたね。寺村さんは前田会長の舎弟に、
東さんは引退して山広会長より少し前に亡くなりはったんとちゃいますかな
0260名無番長
垢版 |
2021/06/10(木) 10:10:42.860
>>258
知らんがな
0261名無番長
垢版 |
2021/06/10(木) 19:42:49.100
>>259
寺村さんは山広会長の葬儀には、行かれたのでしょうか?
0262名無番長
垢版 |
2021/06/10(木) 19:50:33.470
>>261
山広会長の葬儀に関する記事が、当時の週刊実話に掲載されてたのを読んだ記憶があるんだけど、山口組関係者は誰一人として出席していなかったと。旧山広組関係者で堅気になったが、
数名ほど喪服で参列していたとの事でした。
0263名無番長
垢版 |
2021/06/10(木) 19:51:32.520
寺村さんて元はどこの組出身ですか?
0264名無番長
垢版 |
2021/06/10(木) 20:10:02.940
二代目山広組副組長
それ以前の経歴は不知
0265名無番長
垢版 |
2021/06/10(木) 23:02:31.710
Shut up, loser.
0266名無番長
垢版 |
2021/06/11(金) 00:11:43.170
柳川系列
0267名無番長
垢版 |
2021/06/11(金) 01:02:35.740
竹中!?誰やそれ
ってなもんやで当時は
0268名無番長
垢版 |
2021/06/11(金) 05:45:18.440
>>227
一和会の代紋で食えないという組織は減少するんでないか?
切り崩しを受けても一気に下部組織が抜けることは無く今の山口組分裂みたいに細々抗争が
起きて四代目暗殺まで5年以上組織運営がダラダラと続いた可能性はある。
0269名無番長
垢版 |
2021/06/11(金) 08:27:23.420
>>239
ないわ
溝口は、大石に返もせんくせに古川破門で
金輪際竹垣とは無関係やと書いてあったで
男やないと
0270名無番長
垢版 |
2021/06/11(金) 08:35:13.390
子分がゾロゾロ菱へ行ってしまった親分は
けじめも取れんし面子も潰され惨めやったろな
0271名無番長
垢版 |
2021/06/11(金) 08:45:05.170
最後までついてった寺村さん達は菱行っても皆に一目置かれ敬服されてたのではと思う
武さんなんかも敵ながら立派やと思ってたのでは、、、
0272名無番長
垢版 |
2021/06/11(金) 09:00:31.510
>>269
時系列がちゃうのかな、ワシのは漫画のあとがきで、竹垣がヤクザやっとる時の話やったかもしれん
ヤクザは辞めたらタダのオッサンやから、竹垣がカタギになった後、溝口が本音書いたのかもな
0273名無番長
垢版 |
2021/06/11(金) 13:20:15.400
>>263
寺村会
0274名無番長
垢版 |
2021/06/11(金) 13:21:51.510
竹垣氏は、現役時代からお喋り?
0275名無番長
垢版 |
2021/06/11(金) 13:31:07.460
徹子の部屋に出演するのが夢
0276名無番長
垢版 |
2021/06/11(金) 13:50:33.790
武の部屋

今日は勝手に出て行った、竹垣さんがゲストです
0277名無番長
垢版 |
2021/06/11(金) 14:24:58.470
NHK紅白歌合戦のゲスト審査員に着物着て出るのが夢
0278名無番長
垢版 |
2021/06/11(金) 15:27:46.510
寺村さん、会長の白ベンツ運転してはった。防弾仕様で雨の日前が見にくいって、嘆いてはった。
0280名無番長
垢版 |
2021/06/11(金) 15:38:37.300
一和会傘下の組員は、自分の組は
銭持ってただろうに、どんどん
山口組に戻ったな。
菱の代紋に愛着があった?
山口組からの追い込みがキツかった?
0281名無番長
垢版 |
2021/06/11(金) 15:39:35.950
>>20
>>21
川崎のサンピンヤクザ邸だわw
0282名無番長
垢版 |
2021/06/11(金) 22:28:31.950
一和会が正しい
0283名無番長
垢版 |
2021/06/11(金) 22:44:13.620
どっちが正しいか?、どっちが本物か?、世間の人はじっーと見とるわけよ

なーんにも、山口組だけやのうてもやな、入れてくれ、入れてくれ、言うて来よんねんから、ちゃう?
0284名無番長
垢版 |
2021/06/11(金) 22:49:02.660
>>278
一和会直参が運転手 えー
人おらんかったのか
0285名無番長
垢版 |
2021/06/11(金) 22:49:44.200
>>283
うち、また来るやんか警察が
0286名無番長
垢版 |
2021/06/11(金) 22:53:32.580
>>284
寺村会長は二代目山広組副組長でありながら、
一和会結成当初から山広会長付きの役職やった
直参である一和会常任幹事ではなかったんや
0287名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 01:05:15.330
てか、会長の運転はあの方くらい肝が座ってないと、出来ない。
0288名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 01:28:12.65O
>>286寺村さんが会長付になったんは一和末期ですよ。
0289名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 07:48:57.450
>>288
そんなに遅くはないやろ。正式に会長付の役席に就いたのは、数度の組織改革を経ての事やったとしても、山広さんが一和会会長に修まってからは、寺村さんは、事実上会長秘書の役割を担ってはったわ
0290名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 09:46:52.950
中井啓一組長は高知東急氏の義父やそうや
0291名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 10:14:46.140
一和会解散時二代目山広組は存在してましたか?
 又東健二組長はどうされてましたか?
0292名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 10:30:12.950
当初の通り「かずわかい」のほうがよかったな。
いちわかいとか読み出して田岡とまったく関係無い組織みたいな
扱いになって負けた
0293名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 10:38:47.010
かずわかいも関係なく見えるぞ 田岡組で行くか神戸山口組でいくかだ お利口さん過ぎて負けた
0294名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 11:27:11.410
>>291
その頃になると、経費削減のために二代目山広組本部を一和会本部に移転させて、双方の人間が一緒になって雑務に取り掛かってたそうやな
東組長は最期まで山広会長の側に居はってたわ
0296名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 11:41:22.680
本部ニューグランドビルは、加茂田実業が一和会に貸してたのですか?
0297名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 11:43:12.760
>>294
逆では
一和会本部を二代目山広組に移転?
0299名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 14:54:43.450
>>295
ほぼ、同じ時期やないかw
0300名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 14:56:09.720
>>290
母親が愛人だったそうで実父も有名なヤクザ
0301名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 14:59:28.490
>>298
ちゃうがな。1988年11月に栄通りにあった山広組事務所は閉鎖されとる。その時に、北長狭通りのニューグランドビル2Fに組ごと移転したわ
0302名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 15:02:07.23O
>>299時期が違う。山広組に移籍したのは一和解散の少し前。一和結成当初はありえない。
0303名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 15:09:44.870
>>302
寺村洋一氏は山広さんが山広組の組長してた時から在籍してたはったで。初代山広組本部長としてな。二代目山広組になって他所から移籍したんとちゃうがな
0304名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 15:16:15.750
>>302
一和会壊滅し掛かってた時期に加入した人とか
流石に居てへんやろw
0305名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 15:20:01.82O
>>303初代山広組はありえない。ヤクザWikiの間違えた情報をネタにしとると思うけど。
0306名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 15:22:54.790
>>305
あり得ないのは、その曖昧な記憶の方やろw
ほな聞くが、寺村さんは何時何処から移籍しはったんや?
0307名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 15:23:49.620
>>300
母親が中井組長の愛人と言うより、母親の愛人の一人が中井組長
それぐらい母親の男関係が激しかったって昔に聞いた事あります
0308名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 15:26:35.620
>>305
yakuzawikiに初代山広組の情報は掲載されてへんな
0309名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 15:30:13.50O
>>306寺村さんは一和会大川組解散後二代目山広組に移籍しました。初代山広組はぜったいにないです。
0310名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 15:31:12.200
>>296
加茂田実業グループって法人でも何でもなかったんとちゃうの
0311名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 15:33:02.650
>>309
寺村さんが大川健組に居たとかガセネタやろw
0312名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 15:34:43.250
>>309
別人の寺村さんちゃうか?
0313名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 15:35:26.36O
>>311釣りですか?大川健組ではなく西宮の大川(覚)組です。
0314名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 15:38:04.700
>>309
大川覚組にも寺村氏は居らんかったで
0315名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 15:40:05.030
>>313
間違った組織図を見てるんやないのか?
0316名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 15:52:09.280
>>309
大川覚組が解散したんは何時なん?
0317名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 15:59:34.10O
ネットで調べたらわかるんじゃないですか?山一抗争中に大川組長の息子がテキヤやってて甲子園で撃たれたらしい。
0318名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 16:03:44.000
ヒットマンたちの山一抗争と言うタイトルの書籍で、伊原組解散時の様子が描かれてるけど、
当時の証言者として、元二代目山広組T幹部が頻繁に登場する。このTは寺村氏を指すと思うが、推測通りだとしたら寺村氏が一和会解散前に二代目山広組に移籍したいうのは成り立たん
あくまでも推測だけどな。他に資料がないから
0319名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 16:06:29.180
>>317
息子の件はどうでもいい。大川覚組とかマイナー過ぎて見当たらん
0320名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 16:27:36.820
>>318
頻度は別にして、確かに元二代目山広組幹部Tがかなり精度の高い証言をしてるわ
証言同時に現役の山口組系やからイニシャルにしてたんやろうな
0321名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 16:38:15.56O
>>263三代目山口組江口組→一和会大川組→一和会二代目山広組→五代目山口組黒誠会 寺村洋一さんの履歴です。詳しくは調べてください。
0322名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 16:43:20.190
大川覚組長は大川栄策の親戚 叔父
0323名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 17:03:34.400
>>321
この流れでは一和会解散前に二代目山広組に加入したとは断定出来んわな
そもそも、大川組から山広組に移籍した時期がわからへんから初代山広組に移籍した可能性かて否定出来んしな
上に書かれているとおり、寺村さんが伊原組解散時の動向を証言していたなら初代山広組当時に在籍してはったと理解するのが寧ろ自然やで
0324名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 17:07:03.45O
じゃあ自分で調べて。
0325名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 17:33:28.680
>>321
江口組が解散したのは三代目山口組が警察庁の頂上作戦で疲弊してた時期やなかったかな
この流れやと、江口組がまるで山一分裂を機に解散したみたいに読み取れるけどちゃうやろw
寺村さんの履歴は間違いないとしても、移籍時期までは不明やから、三代目山口組直系大川組に移籍して、その後は各組を在籍した経歴のみを表しているだけやな
二代目山広組在籍したのは事実やけど、移籍した時期までが二代目体制の当時とまでは言い切れへんやろな
0326名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 17:34:11.340
>>324
人任せにすなw
0327名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 17:41:34.140
>>309
絶対にないとか大見得切ってたけど論破されてるなw
0328名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 17:42:39.270
>>61
姐さんは山健が亡くなった後に
頭に竹中を指名した時に竹中は一度断って
中山の兄弟がいると言ったら
姐さんは中山じゃアカンと言って
竹中を説得して頭にしたらしいよ
0329名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 17:46:18.98O
>>327あんたネクザやのに大川組やったのも知らんの?
0330名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 17:46:41.890
>>324
>>303が正しい
0331名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 17:48:56.590
>>329
大川組やったのは誰も否定してないやないか
全体の流れを読み返したらエエがな
0332名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 17:57:33.300
何か熱くなってきたのう〜
0333名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 18:00:30.820
こうやって記憶違いを指摘してお互い蟻地獄に陥る
本来の語る会が違う方向に
0334名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 18:16:47.630
大川覚さんは、松尾三郎風紀委員長が大川健組組員に狙撃されたのを契機に井志繁雅坂井奈良芳北山悟河内山憲法の各執行部と一緒に一和会を脱会してる。その頃の大川覚組長は一人親方
寺村洋一さんがその時点で大川組にいたなんてあり得ない。それ以前から山広会長付きとして活躍されてた。
0335名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 18:50:57.550
一和会の執行部って何人?

まさか離脱した三代目直参19人全員じゃないだろうな
0336名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 19:14:49.790
>>335
横並びの連合会組織やったからな
山広さんとしては付いてきてくれた三代目直参の意見を尊重せざるを得なかったと思うで
離脱者は事実上の執行部として関わってたんちゃうかな
0337名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 19:36:00.010
>>288
加茂田が宮刑から出た後に一和は幹事として2次組織の若頭とか代貸を引き上げとる
倉本組若頭になった小篠とか当時の若手やった
山広組副長の寺村はんも正式に会長付として、登用されてたわ
せやから一和の末期に山広組に移籍しただの、
山広親分の側に就いただのガセネタもええとこやで
0339名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 20:13:07.220
副会長理事長幹事長本部長は山広会長がつけたと思うが
他の役職名なんて適当につけた感じする
儂は常任顧問ええわ、そな儂は特別相談役でええわ
、じゃ儂は最高顧問でええわみたいに決まってった様な気がする
0340名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 20:20:43.220
>>338
演歌歌手のそれは、福岡県大川市出身やから
大川覚組長は西宮市やったな
0341名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 20:25:42.820
>>339
山広さんは一和会を東京の住吉連合会みたいにするつもりやったから役職名を模倣したんやろ
0342名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 20:30:45.280
それなら会長は山広さん
一緒に離脱した三代目直参は全て副会長
そうしたら良かった 住吉会見たく
0343名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 20:46:38.080
丸住の副会長は親子盃だから違うな。それをいうなら会長補佐(舎弟)だな
0344名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 20:58:26.880
>>343
会長1名と会長補佐(舎弟)10数名になるんかな
理事長以下の役職は会長と盃を交わした直参の幹部に与えられるんやな
0345名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 21:11:14.180
>>344
実話時代で山広がインタビューに応えとったけど、当初の一和会は破門や絶縁は無しで、仲良くやろういうノリやったらしいな
そうなるとヤクザ組織やなく、同好会になってまうんやけどな
0346名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 21:46:40.160
会長補佐より副会長の方が立派そうに見えるで
住吉より少しアレンジしてだな
三代目直参18人全員副会長(舎弟)がええな
会長は4年に一回の持ち回りで

そしたらよその組からも入れてくれ入れてくれきよるで
0347名無番長
垢版 |
2021/06/12(土) 21:49:08.670
さざんか栄策はんはザ・ベストテンで箪笥担ぎの特技を披露したがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況