X



花形敬伝説3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無番長
垢版 |
2020/10/30(金) 02:08:01.870
都市伝説
0003名無番長
垢版 |
2020/10/30(金) 07:24:39.590
渋谷史上最強の不良、花形敬
0004名無番長
垢版 |
2020/10/30(金) 07:39:40.630
倭卑
0005名無番長
垢版 |
2020/10/31(土) 07:23:04.180
花形氏は最後まで漢だった
0008名無番長
垢版 |
2020/11/03(火) 11:19:08.030
しかし花形を失った安藤組は怖くないよな
そりゃあ解散するさ
0009名無番長
垢版 |
2020/11/03(火) 12:11:28.440
ハジキじゃ俺は殺せねえぜ
やりたきゃ機関銃をもってこい機関銃を
0010名無番長
垢版 |
2020/11/03(火) 13:22:44.870
>>9
機関銃?
短刀で殺されたよね
0011名無番長
垢版 |
2020/11/03(火) 13:24:53.290
大山倍達なら短刀は交わせる
極真空手こそ最強
花形は黄色帯と良い勝負出来るかも知れない
黒帯ならば秒殺される
0012名無番長
垢版 |
2020/11/04(水) 10:44:13.740
そもそも○山ってそんなに強かったのか?
何の証拠も実績もないでしょ?
○真は弱くはないだろうが神話じみた自称最強説もイメージ作りの賜物でしかないのだよ
0016名無番長
垢版 |
2020/11/04(水) 12:03:53.800
>>14
ありがとうございます
読み方は たかし ですか?
       けい  ですか?
0017名無番長
垢版 |
2020/11/04(水) 22:25:42.260
>>12
極真やってる奴と喧嘩したら分かるよ 牛とやるようなもんだw
0019名無番長
垢版 |
2020/11/04(水) 23:16:59.490
>>18
けい
0021名無番長
垢版 |
2020/11/05(木) 22:22:37.590
>>20
ケイ
0022名無番長
垢版 |
2020/11/05(木) 23:41:57.100
ミー
0023(o^-')b じゅんじゅん ◆EoRBqkoLDs
垢版 |
2020/11/05(木) 23:44:57.620
私達はピンクレディ
0024名無番長
垢版 |
2020/11/07(土) 00:27:18.810
死に様がカッコ良かった
強い者ほど早死にするというが本当だ
狙われているのを知っていながら護衛も付けずに単独行動
0025名無番長
垢版 |
2020/11/07(土) 02:30:02.580
渋谷史上最強の不良、花形敬
0026名無番長
垢版 |
2020/11/07(土) 10:33:31.640
組員のやらかした話をよく読むと全然英雄視する気にはなれない
善悪判断が力で捻じ曲げられる世界は嫌だね
0027名無番長
垢版 |
2020/11/07(土) 12:15:42.830
どう見ても英雄ではないわな
美学を貫いて最期はチンピラ達に滅多刺しにされて死んだ
歴史に名を残すような大層な人ではない
でも、それが良いんだよ
偉い人達の伝記を読んで面白いか?って話
戦後のドサクサを腕力と度胸だけで駆け抜けた花形敬は漢としてカッコいいよ
0030名無番長
垢版 |
2020/11/09(月) 23:30:03.710
花形以外にも強いの沢山いたよね
森田、西原あたりは有名だけど、ボクシングの東日本チャンピオンもいたし
安藤組は組織化していなかったのが残念でもあり魅力でもあり…
0031名無番長
垢版 |
2020/11/10(火) 06:16:29.020
花形、西原、大塚、森田、矢島
0032(o^-')b じゅんじゅん ◆EoRBqkoLDs
垢版 |
2020/11/10(火) 10:11:30.770
久住呂 志賀が安藤の両腕
そして安藤の用心棒 須崎
花形はその下
世間では花形が安藤の次に名が売れていたけどな
0033名無番長
垢版 |
2020/11/10(火) 21:43:14.910
死に様の差だろうな
強い奴は大抵の場合、早死にする
それが伝説に拍車をかけてるのが花形敬
0034名無番長
垢版 |
2020/11/11(水) 02:23:05.350
安藤が留守の時に、看板を守ってたのは花形
志賀や須崎じゃ勤まらんわな
0035名無番長
垢版 |
2020/11/11(水) 03:35:37.210
ハジキじゃ俺は殺せねえぜ
やりたきゃ機関銃をもってこい機関銃を
0036名無番長
垢版 |
2020/11/11(水) 08:42:09.730
>>35
ハジキ処か短刀で殺されたよね
0038名無番長
垢版 |
2020/11/11(水) 10:56:54.120
ボクシングの東日本チャンピオンて誰?
0039名無番長
垢版 |
2020/11/11(水) 12:41:22.320
>>34
志賀は一緒にムショだろ
0040名無番長
垢版 |
2020/11/11(水) 12:44:46.440
>>38
木村
0041名無番長
垢版 |
2020/11/11(水) 21:13:56.270
>>40
木村は柔道三段

塙だろうが!
0042名無番長
垢版 |
2020/11/11(水) 23:00:59.970
そう考えてみると安藤組って格闘家が多いよな
花形にしてもラグビーだけでなくボクシングの真似事もしてたみたいだし
そもそもオヤジがボクシングのハワイチャンピオンだっけか?
現代でいえば朝倉未来みたいな気性の持ち主が多かったのかね安藤組
喧嘩が生きがいみたいな
0043名無番長
垢版 |
2020/11/12(木) 00:30:12.500
強かったんだろうな
花形敬

万年氏と面識あったのかね?
花形にとっては雲の上の存在かな?
0044名無番長
垢版 |
2020/11/12(木) 23:28:31.550
敬さんは凄かったって渋谷の某姉さんが言ってたよ
派手な格好してプロレスラーみたいなガタイだったとか
0046名無番長
垢版 |
2020/11/13(金) 10:07:38.890
前田とはどっちかな?
どっちも一発で相手をノックアウトするパワーがありそうだから、
先に良いのを入れたほうが勝つかな。
0047名無番長
垢版 |
2020/11/13(金) 10:38:28.450
前田は大正でへたれやん
0048名無番長
垢版 |
2020/11/14(土) 10:21:58.210
実際んとこ、石井との関係はどうだったんだろうな
石井の一派に狙われて撃たれたのは有名だけど、そこまで敵対するかね
0049名無番長
垢版 |
2020/11/14(土) 10:30:26.670
森田の著書「戦いて候」からの引用、

花形は相沢五郎という現役の有名なボクサーとジムで勝負をして、

一発でKOした事がある。

その後、その相沢がボクシングジムの会長になった時、

花形を呼び「君は人を殴ると相手が死んでしまうから、平手で殴れ」

と諭したというエピソードを紹介している。
0050名無番長
垢版 |
2020/11/14(土) 11:30:32.570
>>38
大塚稔
東興業大幹部でボクシング東日本新人王じゃなかった?
後の新宿東貸元になった矢島氏もボクシング出身(立教大ボクシング部)
0051名無番長
垢版 |
2020/11/14(土) 11:36:04.560
>>34
>>39
格で言えば志賀氏は花形氏より上。
三多摩地区の愚連隊の頭目で稲葉一利、小西保、関谷耕蔵、趙春樹が五分
0052(o^-')b じゅんじゅん ◆EoRBqkoLDs
垢版 |
2020/11/14(土) 11:46:32.360
>>51
箱屋と稲川二代目は兄弟
代目を譲り合った
安藤が箱屋を浅草で連れ歩いた事もある
稲川が安藤を招きたがったが安藤とすれば今さら石井や箱の下には付けない思いが稲川入りを拒否して引退した
群馬刑務所を出て稲川に入っていれば渋谷の帝王として君臨でき組織も大きくなったが個人のプライドを取った。
損得貫でプライドを優先させた安藤昇
0053名無番長
垢版 |
2020/11/14(土) 13:21:30.780
>>52
横井事件の時に井上氏の開帳した賭場に行くときに迎えに来たのが趙氏
0054名無番長
垢版 |
2020/11/14(土) 14:26:02.820
>>53
あの頃
箱屋は浅草界隈で
直ぐにナイフでグサリ
井上も安徳とは中は良かった
稲川総裁は安藤を本当に欲しがっていた。
刑務所にも二度面会している
そこまでされても断ったのは安藤しかいない。
それでも出所後に熱海で大きな金を渡した稲川総裁は
貫禄が違うね!
0055名無番長
垢版 |
2020/11/14(土) 23:41:44.620
安藤組解散後、安藤と石井はどういう関係だったの?
0056名無番長
垢版 |
2020/11/14(土) 23:46:09.760
>>55
石井に限らず安藤が組を解散して皆離れて行った
刑務所に入ってる者も居る
花形のケジメさえ付けない
安藤は自分の命の保証と引き換えに組を解散した
渋谷は三本杉に
用賀や三茶 経堂辺りは
後は言うまい
0057名無番長
垢版 |
2020/11/15(日) 00:00:40.610
花形と西原のけじめは付けて欲しかったな
安藤昇、途中まではカッコ良かったのに
0058名無番長
垢版 |
2020/11/15(日) 00:13:08.910
>>57
安藤だけじゃない
自分ね命が本当にやばいとヤクザは逃げ出す命乞いをする奴が多い
稲川の総裁も直ぐに泣きをいれた
人間とはそんなに強くない
0059名無番長
垢版 |
2020/11/15(日) 01:26:03.280
花形敬は言ったぜ
男は命乞いするもんじゃないと
0060名無番長
垢版 |
2020/11/15(日) 08:49:31.650
>>59
殺されて良かったじゃない
本望でしたね
0061名無番長
垢版 |
2020/11/15(日) 10:38:20.950
死んだから伝説になったというのは確かにある
本望?それは意味をはき違えてるけど
0062名無番長
垢版 |
2020/11/15(日) 21:18:39.900
花形の拳はゴツイよな
ユーチューブか何かで見た
0063名無番長
垢版 |
2020/11/15(日) 21:29:08.330
>>62
大山先生に比べたら
綿菓子
0064名無番長
垢版 |
2020/11/16(月) 18:57:53.900
花形は男としてカッコいい死に方をしたと思うが
語られているようにステゴロ専門じゃないからな
森田の著書にも出てるが、普通にハジキも使うし、ドスも使う
素手の喧嘩も強かったってだけで専門じゃあない
0065名無番長
垢版 |
2020/11/16(月) 20:36:38.220
>>64
大山先生に比べたら
ウジ虫
0066名無番長
垢版 |
2020/11/16(月) 21:45:42.250
>>65
ホラ吹き空手(笑
0067名無番長
垢版 |
2020/11/16(月) 21:48:11.280
>>66
大山先生はヤクザなら20人でも簡単に倒せる
武器を持たずに素手なら!
数ではなく体力の続く限り倒せる
それを見た漫画家が
ボクサー漫画に取り入れていた
0068名無番長
垢版 |
2020/11/17(火) 00:24:39.730
>>66
大山先生はヤクザなら20人でも簡単に倒せる
武器を持たずに素手なら!
数ではなく体力の続く限り倒せる
それを見た漫画家が
ボクサー漫画に取り入れていた
0069名無番長
垢版 |
2020/11/17(火) 01:27:07.480
横山やすしに絡まれて逃げたへタレチョン先生www
0070名無番長
垢版 |
2020/11/17(火) 13:52:26.570
大山大山騒いでる奴は馬鹿なの?
0071名無番長
垢版 |
2020/11/17(火) 15:20:40.460
マスはバカ政や池袋の松山にかまされてどうしたの?
0072名無番長
垢版 |
2020/11/17(火) 15:38:28.280
大山はロシアや中国にも勝つ笑
0073名無番長
垢版 |
2020/11/17(火) 16:04:25.860
>>72
館長が本気で正拳をぶちこめば
地球が割れると言ってた
0074名無番長
垢版 |
2020/11/17(火) 18:04:34.950
マスのバックは許永中やで
0075名無番長
垢版 |
2020/11/18(水) 21:07:58.610
花形は強い
今の渋谷を見たら何と言うだろうか
0076名無番長
垢版 |
2020/11/18(水) 21:09:17.150
USA大山
0077名無番長
垢版 |
2020/11/18(水) 21:39:43.310
>>75
関東連合見たら隠れるか逃げ出すな
0078名無番長
垢版 |
2020/11/18(水) 21:46:30.240
>>52
前橋刑務所にして
0080名無番長
垢版 |
2020/11/18(水) 22:12:56.100
>>79
顎で使われるわ
花形は脳が少ないからな
0081名無番長
垢版 |
2020/11/18(水) 22:37:02.780
大山様のチンポをシャブリタイです
0083名無番長
垢版 |
2020/11/19(木) 23:09:45.420
もう実物の花形を知る人も殆どいなくなった
0084名無番長
垢版 |
2020/11/20(金) 23:42:26.130
どんな奴も一発か二発で倒した花形

安藤の代役なんかやらなければ、もう少し長生きしただろうに

大好きな喧嘩を我慢して、守りに入ったところを狙われちまったな
0085名無番長
垢版 |
2020/11/22(日) 00:53:45.010
事件を目撃した人物らの証言によると、花形の刺殺に成功した東声会の構成員たちは、待たせてあった自動車での逃走の際に、携行していた拳銃を発砲。追跡していた料亭の店員が銃創を負ったとされるが、そこから推察するに、この刺客たちは、花形を刃物による近接攻撃ではなく、身の安全を確保した上で銃による狙撃で殺害することも可能であったと考えられる。だが、それをあえてしなかった点に、花形への復讐心の強さと、確実に仕留めたいという執念が、ひしひしと伝わってくるようだ。
0086名無番長
垢版 |
2020/11/22(日) 14:07:43.440
大山が喧嘩で負けたエピソードはないの?
0087名無番長
垢版 |
2020/11/22(日) 18:10:56.160
新スレなんだ?前スレで俺にイジメられた極真爺まだいるの?
気持ち悪いねw 息子にも極真習わせてw

汚物DNA一家w


花形の勝ち
0088名無番長
垢版 |
2020/11/23(月) 10:49:49.340
西原健吾について書かれた本を読んだ人いる?
0089名無番長
垢版 |
2020/11/23(月) 11:20:44.060
>>88
読んだよ
銃弾と花だっけ
0090名無番長
垢版 |
2020/11/23(月) 12:36:37.410
なべおさみさんが、花形のことで、語ってるな。
0091名無番長
垢版 |
2020/11/23(月) 23:17:11.120
なべおさみ自身もワルだったからね
賭博所か何かで喧嘩してたら用心棒やってた花形敬が出てきて…って流れだよな
0092名無番長
垢版 |
2020/11/26(木) 14:03:39.770
>>91
なべおさみさんは、優等生
悪くなど無い
チビだし苛められたろうな
0093名無番長
垢版 |
2020/11/26(木) 22:51:58.830
森田の著書「戦いて候」からの引用、

花形は相沢五郎という現役の有名なボクサーとジムで勝負をして、

一発でKOした事がある。

その後、その相沢がボクシングジムの会長になった時、

花形を呼び「君は人を殴ると相手が死んでしまうから、平手で殴れ」

と諭したというエピソードを紹介している。
0094名無番長
垢版 |
2020/11/27(金) 07:49:59.900
>>93
現役のボクサーが素人に一発で?
加納も白井嘉男に勝ったと吹いていた
どちらも看板見て手を出せなかった
白井嘉男の場合世界チャンピオン
手など出せないと加納は計算して
一方的に殴った
が一発も当たらなかったが勝ったと吹いた
0095名無番長
垢版 |
2020/11/27(金) 10:59:46.240
プロボクシングで1発KOなんて滅多にないよね
0096名無番長
垢版 |
2020/11/27(金) 11:20:33.270
一時は敵対した森田氏の花形評は真実味がある
0097名無番長
垢版 |
2020/11/27(金) 23:10:49.180
覚えてやがれって、何を覚えてれりゃいいんだ?
来やがったら、また一発よ

花形敬語録
0098名無番長
垢版 |
2020/11/28(土) 23:05:17.770
白井さんは、団体も一つ、階級も10個しかない時代の世界チャンピオンだぞ
しかも日本人初だけど、次にチャンピオンが生まれるまで、10年かかったから
加納なんか親の遺産目当てに人が集まっただけで、使い果たした晩年は家もない本物の乞食だぞ
0099名無番長
垢版 |
2020/11/29(日) 00:27:02.540
事件を目撃した人物らの証言によると、花形の刺殺に成功した東声会の構成員たちは、待たせてあった自動車での逃走の際に、携行していた拳銃を発砲。
追跡していた料亭の店員が銃創を負ったとされるが、そこから推察するに、この刺客たちは、花形を刃物による近接攻撃ではなく、身の安全を確保した上で銃による狙撃で殺害することも可能であったと考えられる。
だが、それをあえてしなかった点に、花形への復讐心の強さと、確実に仕留めたいという執念が、ひしひしと伝わってくるようだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況