X



【四代目山口組】山一抗争part11【一和会】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0795名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 13:36:44.280
和歌山の佐々木組の代紋は<佐l木>だったけど、道雄さんの佐々木組は?一緒?
0796名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 13:40:39.810
>>795
和歌山の佐々木組が山口組に加入したんは渡邊五代目のときやったから被ってない
0797名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 13:45:07.530
>>755
その話が、ほんまやったら一番反対は竹中四代目ですか?
0798名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 13:47:50.570
>>797
細田利明氏
0800名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 14:28:11.640
何かの本で

三代目が細田氏に「四代目は健に決まった訳ちゃうから
お前も頑張れ」って言うたらしいなあ。
0801名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 14:42:08.120
>>800
せやけどまあ細田さんの芽はまずないと思うが
こんなこと三代目に言われたらそら命掛けますわな
当時の三代目いうたら今の六代目とは比較できんくらい雲上人やったんやろなあ
今の六代目にそんな言われたら
「ん?なんかウラあらへんか?」て、いらんこと考えてしまいそうやしなあ
0802名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 14:47:04.080
>>791
菱にも大卒は結構いるけど、さすがに旧帝大卒は分からんわ
住吉に東大出身がいるとかの噂が有ったが、これも本当かどうかは分からん
0803名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 15:09:34.530
>>794
藤原って柳川四天王?
0804名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 15:21:00.040
三代目もそこまで雲上人じゃなかったんちゃう?
山本次郎くらいの古いもんらとか
芸人らとはたいして距離感無いけどな
0805名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 15:33:56.080
>>774
佐々木さんの妹さんが黒澤さんの姐さんじゃなかったですか
うろ覚えですいません
0806名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 15:51:07.080
>>761
昭和最後の漢やね。
0807名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 16:24:33.830
>>802
六代目豪友会内九代目?中津川組の四代目古川義光組長は京都大学法学部卒業でしたな。
旧小田秀組舎弟頭補佐から竹中正久組長の舎弟に直りはった。
0808名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 16:34:03.320
堀義春組長立命館大学卒
石川裕雄会長大阪学院大学卒
矢野康雄会長近畿大学卒

英五郎氏も関西の私立大学卒
0809名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 16:37:19.750
大阪学院大とか近大って言われても
0810名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 18:05:08.270
ヤクザで大卒は、学歴無駄使い?
0811名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 18:40:26.970
中西さんやね?大卒
0812名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 18:52:57.460
>>788
まぁ言うても北山の枝で盃のないチンピラの頃やし、ほんまに知らんかもね。
いつの間にか篠田健一から司忍になってもうとるし笑 山一に分裂して原組が北山から宅見に移った時、石川から執拗に狙われとったね。
0813名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 19:17:32.100
>>812
堺の原連合でしたね。

丸を嫌ってたので北山から絶縁された。
引き抜いたのは桂木と思ったけど、
悟道に刺された原の若いモンの入院先に見舞いに来たのが宅見。
それで、宅見を狙うことに。しかし、
あとの流れは、ご存知の通り。
0814名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 19:52:36.540
>>813
流れはご存知置いとて、
あんたよー知ってまんな。
0815名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 20:21:44.310
逆に四代目殺らんと
宅見殺した方がお互いによかったかもな。

五代目 六代目の悪政もなかったやろし。
0816名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 20:29:02.220
>>814

桂木には直接本人に確認してました。
本人は否定して、じゃあどこだとなって、
入院先に見舞いに来たのが宅見の人間でした。
0817名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 21:03:43.380
故渡辺芳則組長は、五階級特進で五代目になったという話を聞きましたがほんとうでしょうか?
0818名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 21:07:54.030
>>817
山健の二代目と言う事でうまい具合にまつりあげられた。
0819名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 21:08:59.600
>>815
そんときにやられてたら
五代目め六代目もまたちゃう人ですわ。
悪政なし
0820名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 21:12:59.280
>>817
当時の役から見れば、五階級どころか全く特進でも何でもないね。順当やね。五代目になる貫禄があったかどうかはまた別問題で。
フォトジェニック的には歴代の山口組の親方の中で一番やろね。
0821名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 21:28:58.680
渡辺出世のポイントは山健二代目取れた時
山健頭には盛力がどうこう書いてたが
初代が渡辺を頭に据えたのでこれは順当
初代亡きあとに二代目なれたんは秀子のリキが大きい
秀子が松下弟呼んで因果を含めた
そもそも山健本流は松下兄弟やし松下兄弟の賛同無ければ
山健割れてたくらいの勢力
あとは山健初代が四代目なら渡辺を身近に置くやろし
渡辺の才覚で人数増やしたことも人脈拡めたことも相まって
執行部くらいは普通にはいる器量
0822名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 21:34:58.220
>>813
北山から絶縁されたから宅見に行ったんですか?菱に移ったから絶縁になったと思てましたわ。
0823名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 21:42:39.400
市民新聞週刊誌ワクワク楽しかった
0824名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 21:49:06.380
秀子姐もまんまと宅見の術中に嵌ったな、

松下兄か林弟が二代目の方がよかったのにな、、、

夫婦揃って
宅見にたらしこまれたんやな。
0825名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 22:10:04.270
宅見がたらしこめなかったのは、竹中兄弟と中野
0826名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 22:12:19.270
>>817
5階級特進って4次団体の平組員が代紋頭の代目とるようなもんだろw

四代目若頭だったのだからおかしくない
ただ四代目若頭になるまでは、早かったな

まぁ高山若頭の方がかなり早いが
0827名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 22:24:37.890
>>825
同意
0828名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 22:25:25.550
>>825
四代目は宅見さんの事見抜いてた
0829名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 22:26:14.260
宅見が偉大だったのは事実
竹中の場所を伝えたのも
0830名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 22:33:08.080
>>801
細田四代目 中山若頭
竹中舎弟頭の芽はあった
0831名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 22:47:36.270
宅見の親分には極道としてどうしても越えられない壁があった
それは山口組のトップにはどうしてもなりたくてもなれない
元々は五代目を目指してた
当時四代目霊代と考えられてた竹中武には軽く一蹴され
五代目末期に六代目山口組の総裁としてトップになろうとした矢先に中野太郎に殺された
どれだけ最大実力者と言われても実質的なトップと言われても
山口組の本当の頂点にはなれなかった
0832名無番長
垢版 |
2019/11/17(日) 23:24:28.470
実質トップの山氏は名目上のトップにも成れるであろうか。
篠田氏に譲る度量はあるだろうか。
0833名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 00:04:33.730
総裁になるから無意味やで
0834名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 01:21:41.970
>>833
ならへんよ
0835名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 01:27:02.770
>>831
宅見の初代親分は当代になる気なんか初めからなかったで。
二代目や初代から近い人間は誰でも知っとる。
0836名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 01:46:25.300
篠田、井上ともに度量なし
0837名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 03:29:32.250
>>713
全然違うがな。一報言うと入った時
事務所に居てたんは大川覚
溝橋、佐々木、白神、松尾、加茂田
山広、東、中井、中川、松美ですわ。
止めとけ!これでしばらく様子見
しようと言うたんは佐々木と白神。
一旦打ち留めや!会長、顧問も宜しいいか?
言うたのは佐々木ですわ。加茂田は渡邉をイワセとは
言わんけど宅見はイワスのは
大賛成でしたわ。
0838名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 05:10:39.11O
>>837
加茂田さんは自署で、
事件の一報は家で受けて、その場に居た娘さんをすぐに帰宅させてシャッターを閉めたと記してあるが
0839名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 07:12:11.050
>>834
なるよ
0840名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 07:32:00.110
>>825
正久の方はほぼタラシこまれてたやろ
宅見に感化させられゴルフやファッションにはまっていたいうがな
0841名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 07:39:32.500
竹中四代目が亡くなる直前の写真、宅見がバカ笑いして四代目が満面の笑顔、完全に心許してたやろ、
まあ武は忠告はしていたやろうけど
0842名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 07:47:30.670
>>840
それは四代目にもなったのだからゴルフとかして、もっと付き合いしてくれプラスファッションにも気を使ってくれとの事で、感化はないよ。
幹部の意見を聞いただけ。
0843名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 08:42:15.510
その頃はもういなかったけど
いくら宅見でも菅谷には勝てなさそう
0844名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 08:54:32.590
勝てないと思えばカネでロウラクする
このスマホではロウラクの変換ができない
0845名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 09:40:16.320
>>843
菅谷が主流にいたら宅見は必死になって取り入りよるわ、菅谷はお人好しの所もあったというから金云々じゃなく結構簡単にコマされるんやないかい
0846名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 09:42:00.930
>>822
時系列だとはっきりはわからないです。
ただ、原一派が丸を嫌って北山についていかないので
絶縁にした⇒菱のどこが拾ったか⇒入院先に宅見関係者。
絶縁を拾うのは許せないとなり宅見を狙う。
>>812さんも言うように原も悟道から逃げていました。
菱になめられっぱなしで、どうせならトップを狙えとなりました。
北山出の西脇もどうするか態度保留で竹中の四代目は早すぎる、
と言っていたそうです。
35年も前の話です。
0847名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 09:50:53.110
まぁ一番よかったのが、田岡三代目がもう5年でも長生きしてご存命やったら山一もなかったような!すべて丸く収まってるような
0848名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 09:55:27.780
>>847
山健が先に死ぬいうことだから、三代目末期の流れからいくと加茂田が指名されたんちゃうか
文子からのウケも良かったわけやし
0849名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 10:14:34.100
山健以外、誰が四代目なっても分裂してたやろ
山広組長が加茂田組長の盃飲むとは思えんし、引退するのも想像つかん
ただ山健四代目やと山広組長以下古参組長は引退や代替わりを選んだと思うが
0850名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 10:35:24.520
>>848
三代目がご存命なわけやからわれるかな?カリスマ三代目にご存命中に弓引くとは思いませんが。
0851名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 10:36:02.060
>>838
たしかに書いてあった。
0852名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 11:11:30.700
>>851君ら、本本言うて、ボケて記憶があいまいな、嘘だらけの本を信じてるのか?
そもそも加茂田に娘おらんねんで、子供は男3人

その息子らは、今はないが長田寺池の元加茂田組本部後を改装して、ゴミ収集の会社。加茂田実業って会社作ってた

加茂田の本、元加茂田組員からみたや嘘だらけやのーと鼻で笑ってまっせ
0853名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 11:13:45.490
>>837
会長に佐々木中井中川は居なかったやろ
あの当時は松美さんがほぼ総本部に詰めてたやん
会長はほとんどいなかったやん

ウチも加茂田系列の末端やったけど
ちょうど地元(中部地方)で山口とやりあってたから
しょっちゅう総本部に連絡入れてた
0854名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 11:20:12.600
加茂田の長男現在62才

次男60才

三男は懲役から帰ってきてから出来た子で

現在40才ぐらいになるかな

三男が7才ぐらいの時、おとやん(加茂田)をそう呼ぶ。スーパーカー買うてけな←長田部落民の独特な喋り方

年いって出来た三男には甘い加茂田は
カウンタック当初6000~7000万のスーパーカーを次の日に買ってきよったわ
0855名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 11:25:43.310
>>852
ほんまですか?嘘ばっかりの事よー出版しますな。やっぱり他の本も嘘ばっかりでわ?
0856名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 11:25:59.500
一報が入った時
中井のおじさんは居てませんで、上の人が書いてありますが、
松美のおじさんは総本部の責任者で、ほぼ毎日事務所に居てましたわ

私もほぼ毎日いましたが白神、佐々木両おじさんは常駐している記憶はない
0857名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 11:26:59.800
>>854
ほんまのボンボンですな。
たんなる世間知らずになってるのでは?
0858名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 11:30:37.740
>>855さん
ほんまですよ娘なんか居てませんからね

ちなみに息子3人とも兵庫中学校の出です

わたし、長男、次男、三男全員面識ありますからね

娘なんかおらんからね
0859名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 11:32:10.740
北山四代目の目は無かったんか?
0860名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 11:35:16.980
ただ次男の嫁の
ようこ
(加茂田の嫁、姐さんと同じ名前姐さんも、ようこ)
と、ボケて勘違いしとるかもしらんね

晩年、今も、次男の嫁が加茂田の老後の世話をしてたらしいから
0861名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 11:37:56.100
あのカウンタックは飯田の頭が
知り合いのディーラーに頼み込んで
展示品を借りただけやったと
聞いてまっせ
0862名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 11:42:48.290
加茂田解散前は
加茂田親分ジャブでボケてて猫みたいに気弱になって記憶あるんかいな?と疑いますね

まああなた方もどこかで見かけたと思いますが
このボケてた時期に、長田3番町の自宅に姪っ子呼びつけ、ジャブ売ってオメコしてしまうぐらいなんでね
尋常やないボケかたですやろ?

それが原因で姐さんは愛想つかせて離婚したんですわ
0863名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 11:46:24.190
861さん飯田の頭が段取りしたまでは、あんたの言うとおりですわ
けど銭だして買ってますよ

あのカウンタック数ヶ月と短い期間やけど3番町市営住宅の中庭公園の横にずっと止まってましたで
0864名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 11:49:22.650
余談やが米田商事の社長←加茂田の姐さんの実弟の娘が、その例の、姪っ子
0865名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 11:52:51.740
>>859
無いというより本人が一_たりともそんなことは考えんやろ
0866名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 11:59:34.990
>>858
おっちゃん、何言うてんの?
加茂田の自伝にはっきり娘のこと書いとるやん。加茂田本人名義の本やで。実際文章におこしとるんは編集者やけど、加茂田本人から言質とっとるやん。そこ嘘つく理由ないやん。
0867名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 12:21:39.270
>>860
文章の意味が全く分からないんですけど、嫁と息子の嫁が同じ名前やからボケて勘違い?
一連のレスとどういう関係があるの?
0868名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 12:52:57.930
カウンタックの件了解です
加茂田のおじさんの名誉にかけて
ワシの思い違い謝罪と訂正します
しかしあれ購入したんでっか
ごつい買い物でんなぁ
0869名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 13:11:27.100
>>861
ディーラーさん、怖かったやろな
0870名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 13:16:49.040
ディーラーなんか企業舎弟やろ
普通のとこからは買わんやろ
0871名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 13:31:31.690
>>740
そうです。
今は?
0872名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 13:34:50.800
>>821
林兄弟と松下兄弟は、お互いにどんな
接し方してましたか?
0873名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 13:40:19.28O
>>860
息子の嫁さんなら娘っていう方もいますでしょう。
先輩の話ももちろん興味深くありがたく読ませていただいてます。
ありがとうございます。

しかし、
肝心な部分だし、自叙伝の通り、事件の一報は自宅に居たのでは、、とも思います。
事件の一報が一和本部に入った時、間違いなく加茂田組長は一和本部に居て次なる襲撃を制止していたんですね?
0874名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 13:44:53.50O
>>863
墓前事件の采配も飯田若頭ですか?
0875名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 14:12:33.440
>>872
ラブラブ💏
0876名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 14:51:16.710
>>875
林兄弟 松下兄弟とはどんな極道やったんですか?当時の役職もおねがいします
0877名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 14:53:18.540
>>871
加茂田本家は、違う場所
0878名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 14:57:10.530
事件の一報入った時は、さすがに本部長か当番組しかおらんやろ?あとはたまたま寄った直参とか
一報受け連絡網で、連絡し続々と集まったのでは?
だから当日いたというのは、間違いは無いわな
0時まわってたら翌日だけど
0879名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 14:58:17.190
悟道の石川会長が、本部に寄った時には、ある程度集まってたのでは?
0880名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 15:00:13.450
当時なら連絡先の事務所にいなかったら
PB打つか自動車電話かショルダーホンだな
0881名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 15:08:20.750
懐かしいな
5秒10円ぐらいやったな
自動車電話は車にアンテナ付いてた記憶あるわ
あとガセのアンテナとかな
ポケベルは暗号やな
1058とか8451とか
0882名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 15:15:00.120
>>881
PBは、当番時に、皆で一緒にいる奴に、篠原の本部とかの番号入れて様子見てニヤニヤしてたわ
鳴った奴は、システム手帳見ながら何処の番号か探してたなw 本部とわかり不思議そうな顔した時に、ネタバラシ 懐かしい
0883名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 15:18:44.110
システム手帳やって
0884名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 15:43:09.880
>>876
二代目山健時分なら
松下兄松下靖男さんは頭から若中相談役
ここには盛力と健心杉さんと3人おった
弟の松下正夫さんは本部長
副本部長は伏見繁造
林弟の林勇さんは舎弟頭
林兄さんは舎弟
林兄弟は初代のかなり後期から加入
林兄弟は長田あたりの出らしいが
林弟は元々西脇の有本組やったか一本の組の頭
0885名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 15:57:09.850
>>884
詳しくありがとうございます
0886名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 16:00:11.340
>>876
舎弟頭補佐 中野太郎 松本敏久 中村伍男
若頭補佐 桑田兼吉 今倉正彦 橋本弘文
組長秘書 岡本久男 井奥文夫
0887名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 16:09:04.150
>>884
この若中相談役って、格が若中で役職が相談役って意味なのか、若中連中の相談にのる役職なのかどっちなんですかね?
序列は本部長、若頭補佐より上位ですよね。
0888名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 16:13:09.420
>>887
若中相談役が叔父貴にあたる舎弟の相談にはのれへんやろ
0889名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 16:16:23.660
松下兄が頭上がって桑田が頭
で極心が頭代行
女に刺殺された今倉
あとの補佐は
ハンナン浅田の弟の組の頭の松永定
金澤庸一
都島の山内
太田
疋田も補佐か秘書やった
0890名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 16:19:50.430
若中相談役は舎弟盃
もちろん若中の相談にのる叔父さんやろけど
ていのいい棚上げみたいな役職に思える
0891名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 16:58:31.140
>>889
金澤さんとは五代目がかなり可愛がってたと聞きますが、どんな感じの方でしたか?
0892名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 16:59:54.650
自分とこは電話番号とかは書いて残さんと頭に入れとけて言われてた

加茂田本部、政勇本部、当時政勇が渉外担当つうかややこしいコトなったら政勇が当たってたから
頭、頭とこの本部、あとは自分とこの事務所、宅、親分の自動車電話
ただし、自動車電話はウチらの地元は田舎やから繋がらない時のが多かった
くらいかな?メモとかして残しとくなって言われたけどやっぱりこっそり書いとくよね
0893名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 17:01:38.670
今考えたら山健2代目の時の人材はむちゃくちゃオールスターですよね。
0894名無番長
垢版 |
2019/11/18(月) 17:02:40.740
五代目も飛車角落ちて詰んだよね
飛車角(中野、金澤)
桑田は寝返るし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況