X



【四代目山口組】山一抗争part11【一和会】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0192名無番長
垢版 |
2019/11/03(日) 09:02:13.470
>>191
竹中、盛力、宅見、司、中山、
まだいると思う
0193名無番長
垢版 |
2019/11/03(日) 09:02:21.170
極道オーラ

菅谷 谷川 加茂田 四代目若頭時代の渡辺
0194名無番長
垢版 |
2019/11/03(日) 09:10:53.790
>>176
一和会の事務所は 元町のセブンイレブンと中華料理屋があった場所です
0195名無番長
垢版 |
2019/11/03(日) 09:56:30.230
>>193
ボンノって極道オーラってあるか?
知らん人がみたらコジャレたちょいワル親父にしかみえんやろ
0196名無番長
垢版 |
2019/11/03(日) 10:02:55.400
谷川も一見極道には見えんな
モロ極道って風貌は
地道、柳川、竹中、加茂田、渡邉、盛力
0197名無番長
垢版 |
2019/11/03(日) 10:38:37.840
>>192
盛力、篠田は三代目直参じゃない
0198名無番長
垢版 |
2019/11/03(日) 10:40:33.840
地道、菅谷、山健、柳川、谷川、竹中、宅見、中山、吉川
0199名無番長
垢版 |
2019/11/03(日) 14:39:14.830
ヤクザゆうたらパンチに剃り込み
0200名無番長
垢版 |
2019/11/03(日) 14:47:47.430
>>196
おっさんは一見では分からんけど、一声で丸出しですわなw
人に会ってもワレ何じゃいやし、喫茶店に入っても早よ注文聞かんかい、殺すぞって。
ガラ悪いおっさんでしたわな。
それも柄の悪いヤクザ者に言うから周り皆分かってしまう。
0201名無番長
垢版 |
2019/11/03(日) 15:35:11.180
谷川は酒を飲むと更に基地度が増すようやな
0202名無番長
垢版 |
2019/11/03(日) 15:46:55.140
>>189
本部長の前田登は加茂田重政の実弟です。
嫁が従姉妹なのは、平和会の本部長 寺田和洋です。
0203名無番長
垢版 |
2019/11/03(日) 15:51:08.060
狂犬寺田w
0204名無番長
垢版 |
2019/11/03(日) 15:58:17.460
谷川さんが頭上がらなかったのは
田岡組長と柳川初代と、菅谷さんと
あと誰かいましたか?
あくみさんと、どっちが手がつけられ
ませんでしたか?
谷川さんが苦手にしてたり、引いた
相手や恐れてた方って、いましたか?
0205名無番長
垢版 |
2019/11/03(日) 16:24:21.590
康東華
0206名無番長
垢版 |
2019/11/03(日) 18:47:47.790
>>204
三代目親分は別格で柳川会長とは兄弟みたい、菅谷組長は何度かやられてたみたいやけど
慕って立ててましたわ。佐々木の組長とは仲良かったけど度々言いあいはあったな。
東京の井上喜人や隻眼の親分らにも従順だったかな。
あとは関係なしでカタギになってからでもエラそうにしてなしたわな。
0207名無番長
垢版 |
2019/11/03(日) 18:49:30.020
>>204
谷川の方が酷い
田岡、菅谷、柳川以外には全てに輩全快
0208名無番長
垢版 |
2019/11/03(日) 18:49:39.280
柳川さん谷川さんはギャング団に入ってたの?
0209名無番長
垢版 |
2019/11/03(日) 19:22:11.730
谷川氏はカタギになってもソリの合わないサンズイさんをいつか殺したるって言ってたみたい。
挙句どこかのクラブで柳川氏に挨拶しなかったサンズイさんのテーブルに行って飛びかかったらしい。
0210名無番長
垢版 |
2019/11/03(日) 19:49:30.180
サンズイはサイテーやな
0211名無番長
垢版 |
2019/11/03(日) 20:06:38.790
>>208
正式に入っていたわけではないが、ボンノの仕事を手伝ってはいた、
柳川より谷川の方がボンノの世話になっていた
0212名無番長
垢版 |
2019/11/03(日) 20:10:08.560
>>210
サンズイは根っからのチョン気質やからな
落ち目になった人間にはトコトン強かったみたいやな
0213名無番長
垢版 |
2019/11/03(日) 20:12:25.580
>>209
サンズイは柳川を慕って柳川組に入ったのではないのですかね?
0214名無番長
垢版 |
2019/11/03(日) 20:15:39.920
>>204
あくみさんって、羽根の組長??

そら、比較の対称にならんのちゃう。

なんやかんや 羽根組長のエピソードは????やもんま
同じ中西 嘉陽の組長に直参になっても
屋根からもの言われても沈黙やねんから、。、
0215名無番長
垢版 |
2019/11/03(日) 21:04:20.280
>>206
いや、井上善人にもタメ口に近い言葉で話してたらしいで
(井上さんあんたもまだ極道に未練ありまっしゃろ2人で組まへんか?)
っとざっくばらんに言うて、
(俺の親は稲川だけだ)
っとエライ剣幕で言われた、たぶん竹中から舎弟の盃をもらって柳川組を復活させようかとかいう話があったころだと思う
0216名無番長
垢版 |
2019/11/03(日) 21:29:25.720
>>215
この時いたのが井上さん、安藤さん、谷川さんで井上さんと安藤さんが兄弟分の兄筋でしょう。

あと浜本さんも兄弟分の兄筋。
0218名無番長
垢版 |
2019/11/03(日) 23:35:54.460
町井と谷川はどう?柳川に朴正煕ルート紹介したのが町井と言われてるけど
0220名無番長
垢版 |
2019/11/03(日) 23:51:33.630
柳川氏の朴正煕ルートは、右翼の松本明重が
世話した朴正煕の側近やなかった?ピストル朴だか
0221名無番長
垢版 |
2019/11/04(月) 00:26:39.720
>>215
井上喜人にタメ口は無いわぁ。
それやったら 熱海の親分を軽んじてる
事になるやん。
0222名無番長
垢版 |
2019/11/04(月) 00:30:34.360
柳川は終生において国粋の森田を兄事してたって昔の実話誌にかいてたけどね
当然、谷川も同じと違うんかな
0223名無番長
垢版 |
2019/11/04(月) 00:53:39.220
>>222
へー初耳やね
柳川会長が森田さんを兄事って意外な組み合わせ
0224名無番長
垢版 |
2019/11/04(月) 00:56:55.740
竹中武みたいな誰にでもタメ口とは違うの?輩っていうより屈託無いガキみたいな
0225名無番長
垢版 |
2019/11/04(月) 05:45:34.930
>>224
どっちかというと谷川は武みたいな感じやろ
敬語が苦手というか上手く使えなかったんやろ
ゴリ渡邉もそうやし、
いくら井上善人が大物でも谷川自身には直には関係なかったし、田岡の親分と菅谷のボスには言葉は気をつけてたけど柳川氏には身内意識もあって本当の兄貴みたいな感じで接してたようやで、
0226名無番長
垢版 |
2019/11/04(月) 05:50:03.560
>>221
井上がいくら凄くても稲川の親分とは違う
谷川は地道にもモノをいう基地やから
当然井上にもキチンとした敬語は使ってないで
0227名無番長
垢版 |
2019/11/04(月) 06:22:58.750
>>220
よく知ってるな
その通りだわ
0228名無番長
垢版 |
2019/11/04(月) 06:41:53.700
>>223
それはな頬割れの地道若頭と隻眼の森田会長が兄弟分やったからやで
そんな訳で地道の弟分やった柳川は森田会長を兄事と慕って立ててたおった
もう一つ尾ひれ話をするとその山口組地道若頭と国粋会森田会長の縁を頼って
六代目山口組高山の頭は国粋会の工藤会長を山口組に引き入れたちゅーわけや
0229名無番長
垢版 |
2019/11/04(月) 07:07:28.660
取り込んだら工藤会長に冷たくなった腐れ篠田
0230名無番長
垢版 |
2019/11/04(月) 10:49:33.220
>>830
副舎弟は誰ですか?
0231名無番長
垢版 |
2019/11/04(月) 12:25:07.200
加茂田重政「そら組員がやな。一和会が正しい思うたら増えるがなそらなんぼでも、そやろ?
何も山口組でのうてもやな、他所の組からでもやな、入れてくれ入れてくれ言うて来よるんやから。ちゃう?」

加茂田重政「やっぱり世間の人はじーっと見とるわこれを。どっちが正しいかどっちが本当か……」


http://i.ytimg.com/vi/c2KOvu8F7sA/hqdefault.jpg
0232名無番長
垢版 |
2019/11/04(月) 14:03:42.290
>>228
森田会長の蒼龍会パーティーには谷川を連れて必ず出席したはったもんな
その跡目 八木沢総長と佐々木のオッチャンが兄弟分
0233名無番長
垢版 |
2019/11/04(月) 16:15:31.680
>>206
従順だった方って、喜人さんともう1人
誰でしたか?
お恥ずかしながら、漢字が読めなくて
すいませんです(礼
安藤さんや住吉の浜本さんには、どんな
接し方してたんですかね?
稲川の初代とかに、気になります。
0234名無番長
垢版 |
2019/11/04(月) 16:24:52.030
>>206
従順のもう1人、読んでたらわかりました(礼
また色々教えてください(礼
0235名無番長
垢版 |
2019/11/04(月) 17:17:14.830
>>220
柳川に町井がピストル朴を紹介した
ピストル朴は酷い酒乱で韓国では酔うと見境が無くなる男で韓国では気に触ることがあるとすぐ拳銃を抜いたり、泥酔したあげくボスの朴大統領に悪態をついたり、何が原因か忘れたが酔った朴に町井が灰皿で頭をかち割られたこともあったらしい
0236名無番長
垢版 |
2019/11/04(月) 18:37:44.460
真鍋F夫
0238名無番長
垢版 |
2019/11/05(火) 02:22:34.230
>>235
週間ポストのデジタル記事には在日の戦没者慰霊塔絡みで松本明重と知り合って松本のパイプでと柳川氏の秘書の方のインタビューが描かれてるけどな
0240名無番長
垢版 |
2019/11/05(火) 04:46:56.760
>>177
俊治違うんか?
0241名無番長
垢版 |
2019/11/05(火) 07:28:48.070
>>199
ヤクザゆうたら排気ガスですわ
0242名無番長
垢版 |
2019/11/05(火) 09:48:59.790
加茂田さんがテレビで喧嘩はします。来たらね。って煽ったから抗争に発展したんですか?
それとも義絶状の時点で遅かれ早かれなってましたかね?
0243名無番長
垢版 |
2019/11/05(火) 09:58:03.850
町井や柳川は韓国一辺倒のルートだったけど
会津小鉄の高山は北朝鮮との繋がりもあったみたいやな、高山は北に訪朝に招かれとったみたいやな
0244名無番長
垢版 |
2019/11/05(火) 12:49:10.750
竹中四代目は九州のヤクザ組織と融和を図ろうとしてたのに山広は竹中殺りやがって
生きてたら九州を押さえて関東にも進出して日本一になってたわ竹中組長
0245名無番長
垢版 |
2019/11/05(火) 12:55:03.630
>>237やっぱり岸本さんは男前やな
ところでなんでヤクザになったんやろ?
0246名無番長
垢版 |
2019/11/05(火) 13:12:02.180
>>243
小鉄の高山は北側チョンコちゃうんか?
0247名無番長
垢版 |
2019/11/05(火) 13:48:09.250
高山の両親は釜山出身だし
基本ヤクザの思想は北の共産思想とは大きく異なるが、ナニか北の大物と付き合いはあったんだろう
0248名無番長
垢版 |
2019/11/05(火) 14:09:34.280
パチンコ絡みで繋がりあったんやろ
0249名無番長
垢版 |
2019/11/05(火) 15:29:31.200
四代目が銃撃された後、新本部に引越ししようとした矢先に、
地元姫路の市民団体から猛反発を食らった。
その団体代表者との話し合いでは、

「竹中はん、あんたに居られたらみんな迷惑なんや。
姫路を城とヤクザの街にはしとうないんや」

「わかった。新本部ビルは売却する。姫路からも出て行く」

姫路は、何があっても竹中組が守らなければいけない場所。
しかし、かたぎの人に迷惑をかけるのならば・・・
これは、なかなか出来る事じゃないでしょう。
0250名無番長
垢版 |
2019/11/05(火) 15:33:31.660
「ガラスめいで、刑務所の中におる子(若い衆)もおるわけだ。
それはその子の精一杯の気持ちやろがい。えっ頭(渡辺)、わしは
こうしてわしらがシャバでぬくぬくしとること自体が間違ってると思うとるぞ。
刑務所に行ってる子が『ああ、わしらも百分の一、千分の一でも役立てた』
と、そう思えるような締めくくりにしてくれよ」
・・・・・・五代目山口組、溝口敦  引用
0251名無番長
垢版 |
2019/11/05(火) 15:36:24.420
「四代目の竹中さんは偉い人やった。われわれを認めてくれた。自分とこのもんに
対しても、正義団は立派やったとほめてくれた。あんだけの親分がそんなこという
必要もないわけよ。だからわしはあの人を尊敬しとったよ。」
  大日本正義団三代目会長・石川明 談
0252名無番長
垢版 |
2019/11/05(火) 15:38:15.960
五代目は竹中組を忘れとらんよ。
武組長がインタビューで「毎月決まって命日に花を届けてくれよる。
身内でもでけんこと、ようしてもろとるわ。」と、五代目のことをいっていた。
五代目と武組長とは多分仲悪いことないやろ。二人の間にはいる者が色々邪魔しよるんや。
0253名無番長
垢版 |
2019/11/05(火) 15:52:37.440
>>251
詳しくおねがいします
0254名無番長
垢版 |
2019/11/05(火) 15:54:11.750
>>252
予想は宅見氏
0255名無番長
垢版 |
2019/11/05(火) 17:07:32.190
中山さんってどういう人だったんですか?
滅茶苦茶男前な人だったんですね。
0256名無番長
垢版 |
2019/11/05(火) 18:01:41.250
>>255
元の親を攻撃、
宅見の金で メロメロ。
その上で 殺された人だな。
0257名無番長
垢版 |
2019/11/05(火) 18:03:00.320
>>251
漢ですな
0258名無番長
垢版 |
2019/11/05(火) 18:24:52.040
>>255
外見で得してる人やな
0259名無番長
垢版 |
2019/11/05(火) 18:32:44.820
>>255
高知で白タクをシノギしとった
見た目通り頭もええから本家の若頭補佐まで一本昇り
社会通念もわきまえてるから竹中四代目が信頼置いとった
0260名無番長
垢版 |
2019/11/05(火) 18:40:47.550
ヤクザWiki閉鎖?
0261名無番長
垢版 |
2019/11/05(火) 18:57:17.970
>>259
当時を知る方ですか?
0262名無番長
垢版 |
2019/11/05(火) 20:01:49.990
広島共政会の門広のオジキが、豪友の資金力はスゴい!
と感心してたくらいやから
たぶん当時の高知の同和利権を握ってたんやろ
中山会長亡き後にそれを奪ったのが弘田組長
ヤクザの資金力は博打場でのカネの張り方でだいたい見当が付くらしいね
総長賭博なんかではメンツの張り合いやからね
0263名無番長
垢版 |
2019/11/05(火) 20:02:57.900
>>259
中山さんにスポットライト当てたvシネマってあります?竹中さんがキャラ濃すぎていまいち
な人ってイメージしかないんですよね。
0264名無番長
垢版 |
2019/11/05(火) 20:09:45.690
ヤクザもビジュアルやな
中山もそうやけど工藤会の溝下も頭が良く人がらも良さそうに見えるもんな
0265名無番長
垢版 |
2019/11/05(火) 21:25:02.320
四代目生きてたら、九州に沖縄に広島辺りも
舎弟におさめてましたかな
四代目意外に、できる方いませんよね 
イケイケにはイケイケが寄ってきますよね。
0266名無番長
垢版 |
2019/11/05(火) 21:43:35.360
>>252
ほな盛力のおっさんが嘘ついてる言う事やで!武さんは渡邉の事をあのバカタレが!
言うてたらしいから。
0267名無番長
垢版 |
2019/11/05(火) 21:56:36.580
あのな お前ら絶対知らん事やけどな
番町会で代紋違いの舎弟なって
住吉が連合組織したみたいに
その連合の頭領に山広、これは竹中と
五分兄弟や。稲川の三代目と渡邉が
五分やったように山広も一度は
割って争い事しとうない!言うてな。
組織名称は山広一和会でほぼ話は上手いこと行きよったんやで。
それを阻止する為に工作したのが
宅見と岸本やねんで。
竹中と中山を説得したんや。
ここで古株の芽を完全につんでしまわんと 私らの世代に交代出来ひん!言うてな。あっちは加茂田おるし
力つけさしたら
逆にヤられてまう!言うてな。
伊豆とか兵庫が認定した当時の
中立派は皆、その連合の話に賛成しとった訳や。
0268名無番長
垢版 |
2019/11/05(火) 22:07:22.600
渡邉が北山のおっさんや溝橋のおっさんと仲良かったのは事実。なんべんも
ラウンドしたりしてたからな。
関東の者と言う事で神戸や姫路の親分衆が渡邉に冷たく接しておったのに
北山、溝橋は可愛がっていた訳や。
そやから本間の話、渡邉は
竹中よりも北山、溝橋の方に近かった訳や。要らん空気入れたのは 岸本やな。宅見は当時は一和に参画した
親分達とそこまで悪い関係ちゃうかったし、1番の絵描きは岸本やで
あんまり知られていないだけでな。
0270名無番長
垢版 |
2019/11/05(火) 22:31:20.220
山一の頃は山口組のバースって呼ばれてたんやで
0271名無番長
垢版 |
2019/11/05(火) 22:36:00.490
渡辺は初めから竹中兄弟からけちょんけちょんやがな
0272名無番長
垢版 |
2019/11/05(火) 23:25:25.110
>>267
ちょっと眉唾な所も有るけど
かなり事情通なのは確かですね。
只、名称に付いては山広一和会というのはないでしょう。一和連合会(かずわれんごうかい)で案が纏まってた筈だから。
0273名無番長
垢版 |
2019/11/06(水) 00:51:14.430
宅見の向上心と行動力は見習わなあかん
0274名無番長
垢版 |
2019/11/06(水) 01:31:59.810
宅見組長は、ずる賢いイメージしか無いわ
0275名無番長
垢版 |
2019/11/06(水) 01:37:12.980
ホンマにずるい奴は最後までバレへんのや
0276名無番長
垢版 |
2019/11/06(水) 08:27:28.430
中山も竹中も宅見もヤクザらしい死に様だったけど
死んじまったら何もかもがおしまいよ。
0277名無番長
垢版 |
2019/11/06(水) 08:47:39.200
>>268
あんたくわしいな
0278名無番長
垢版 |
2019/11/06(水) 12:12:05.800
>>268

山健さんと北山さんは麻雀仲間だったしね。
0279名無番長
垢版 |
2019/11/06(水) 12:19:46.450
>>263
タイトル忘れたけどあったよ
元光GENJIの大沢が中山役やってた
0280名無番長
垢版 |
2019/11/06(水) 12:22:18.430
来週アナザーストーリーの再放送あるぞ
0281名無番長
垢版 |
2019/11/06(水) 13:58:07.960
覇道ってVシネで小沢が中山役
0282名無番長
垢版 |
2019/11/06(水) 14:13:55.390
>>280
ナレーションが残念やった
0283名無番長
垢版 |
2019/11/06(水) 15:31:22.740
柳川と金俊平は、どんなつながり?
0284名無番長
垢版 |
2019/11/06(水) 16:07:48.440
しかし昔からもそうですが、分裂内紛は組織にはつきもんでんな。そう考えたら、いつの時代も
トップからナンバー3くらいまではかなりのカリスマもっとかな駄目ですな。
0285名無番長
垢版 |
2019/11/06(水) 17:58:02.000
>>268
渡邊五代目が溝橋組出身の勝野重信組長を自身の秘書役に任命したのは、そんな経緯があっての事やったんでしょうね。
0286名無番長
垢版 |
2019/11/06(水) 19:52:31.090
一和行った幹部連は先輩、年上を立てへん
竹中が嫌いな奴が大半や
0287名無番長
垢版 |
2019/11/06(水) 19:55:18.520
そらあんな態度では古参はアホらしなるわ
0288名無番長
垢版 |
2019/11/06(水) 20:28:45.050
>>285
いや、それは考えすぎ
0289名無番長
垢版 |
2019/11/06(水) 20:42:13.690
>>265
道仁、旭琉、小桜等 竹中舎弟で話ついてた
0290名無番長
垢版 |
2019/11/06(水) 21:03:59.600
>>263,279
『鯨道2』ビデオの頃にレンタルして観た
0291名無番長
垢版 |
2019/11/06(水) 21:05:52.920
>>280
kwsk
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況