そもそも四代目板橋極悪も、
初代〜三代目の国士舘東上一家の威光があったからとも言われてる。
三代目板橋極悪35年世代は北池袋、成増のミナゴロシも無茶苦茶な奴等が揃ってて、
板橋御三家って呼ばれててそれはそれは半端じゃなかったよ。
そんな35年に付いて修行してた四代目板橋極悪は、
極悪伝説で言ってるけど超えられない壁って言ってて、
四代目で終了させるって当時からもう決めてたんじゃないかな?
四代目板橋極悪は高○氏率いる北池袋のサポートがなかったら、
間違いなくあそこまでの伝説にはならなかったろうな。
35年生まれから爆発的な勢いを増してたからミナゴロシは、
圧倒されちゃったと思うよ四代目板橋極悪は。
ミナゴロシは35年生まれぐらいの時代から、
次々と支部作らせて下さいの希望者の嵐だったし、
東京連合元国あった地域は皆、元国辞めてミナゴロシに衣替えして結成し始めたからな。
尾久、神田、秋葉原、小岩、三ノ輪、向島にもミナゴロシがあった。
千葉や茨城や名古屋や大阪岸和田のミナゴロシもその流れなんじゃないかな?
波乱の世代なんだよな35年世代は。第一次暴走族戦国時代