>>723
小学生時代にリーダー的存在で目立ってた奴は中学になると大体は存在が薄くなる。
中学時代に台頭し出した奴は20代後半くらいまで威勢を発揮してそのままの立ち位置で人生を進むかと思いきや
ワルから抜け出せず年甲斐もなくドロップアウトするが
それまで長きに亘ってリーダー的存在だったからこの段階ではまだことの重大さに気が付かない。

30代前半〜半ばくらいになるとそれまで裏方で地道に積み上げてきた小学生時代のリーダーが再び台頭し出し
元々のリーダー的要素もあって周囲からはやっぱりあいつがリーダーだよな!と認められる。
と同時に、小学生〜成人まで常に裏方にいた奴もいつのまにか台頭し出して
小学生時代のリーダーと肩を並べる位置まで上がっている。

40になる頃には小学生時代のリーダーは終生安泰の人生を手中に収めているが
中学で花が咲いたワルはもはや人生軌道出来ないくらいにボロボロになりその日暮らしを続けていて
胡散臭い話で一発逆転を狙って、少なくなった周囲の人間に吹聴するが次第に誰にも相手にされなくなる。