五代目、渡辺はんの時代やった〜

(笑)織田さんの事務所は、近所やねん(笑)なんか、「織田」って表札がかかってあって、

どっかの組事務所やねんやろうな〜くらいしか、その当時は、おもっていなかった(笑)わかると思うけど、

近所で、「織田」さんの事務所に、引くような近所の人間なんて一人もいなかった(大笑)おばあちゃんでも、

織田ぐらい、いつでも相手になってやるわ!わてで、ケンカ相手に十分やったとしたらみたいな、おばあちゃんでも、

そう思っていたで、近所、全域な(大笑)まあ〜こまったことが、あったら、こっちに逃げてきなさいな〜みたいな雰囲気で、

誰も、当時、織田さんにビビるやろうなんて、近所にいてたら、こっち側が、びびるわ〜(大笑)

そんな当時(大笑)深夜0時か〜(大笑)コンビニで夜食帰りに、織田さんの事務所前を通過したら、織田さんとこのシャッターをたたく、一人の女がいとんねん〜(笑)

ビビるわ〜、このオンナ、ここヤクザやで〜(笑)ヤクザの事務所のシャッターをたたいて、大丈夫かって思った。

すると、鉄の扉を開けて、男一人、やさしく、シャッターを叩く女のいい聞(ぶん)を聞こうとしていた。

ものすごくやさしい顔をしていたわ(大笑)あれって、織田親分だったんすか(大笑)女の話は、とことん聞く(大笑)

今、現在のあのけわしい顔の織田さんと、180度、360度、999度、全然違う顔してるんちゃうんすか(大笑)

深夜に組のシャッターをたたき、けられながら、女に対して、「どうなされましたか〜」と低いボイス(声)をかける深夜0時の織田さん(大笑)

今と、まったく違いますやん(大笑)そりや、国家国防、先頭に立ってでも、守りますって、そりゃ、あの織田さんなら言えるな〜(大笑)