>>208
>二次創作で商売目的で販売する行為そのものがとても
>困るのである。

これ実際のところなんでとても「困る」の。違法性はわかるし嫌だとかなら理解が及ぶけど。
例えば放送された画像をDVDに焼いて売るとかは明らかに商業ソフトと競合するから不利益だよね。
でも同人でやってる二次的な製作物がそういったオフィシャルな商品と競合するとは思えない。
いかにもオフィシャルな許可を得てるかのように誤解させるアンソロとかで消費者のクレームがオフィシャルな権利者
にいくとかならまあわからんでもないけど。
正直よくわかってない今のおれが権利もちだったら、二次創作がんがんやって盛り上げて波及的にオフィシャル商品の
需要も引き上げてくださいよって思っちゃいそうだけどなあ。
手間でなければ教えてください。