X



◎ 同人誌の小説 68冊目 ◎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2023/07/11(火) 18:38:34.42
主に紙媒体の小説本を発行している同人作家の方々と、情報交換を行うスレです。
質問やノウハウなどを交換し、技術向上を目指しましょう。
※Web小説が中心の方は、関連スレにより適した話題のスレがありますので、そちらをお薦めします。
※男性向け女性向け問わず、様々なジャンルの人が集うスレです。配慮しましょう。
※ノウハウ板は全年齢対象板です。

次スレは>>980が立ててください。 次スレが立たない場合は雑談は止めスレ立てを優先してください。
関連スレは>>2

※MSフォント(MS明朝など)はVista以降同人での利用が可能になりました。

【前スレ】

◎ 同人誌の小説 67冊目 ◎
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1686000423/
(但し69以降ほぼスクリプト荒らしにつき注意)

【念の為前々スレ】

◎ 同人誌の小説 66冊目 ◎
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1664800033/

【関連サイト】
・同人誌の小説スレまとめサイト
ttp://dojinnovel.web.fc2.com/
ttps://w.atwiki.jp/dojin_novel/
0579スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/08(金) 16:58:34.19
明日も下げそうや
スラダン、ディアーボーイズ他の若手で荒れてて草
レスター降格するやろ
0580スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/08(金) 17:40:57.14
思ったより厚い本を作ってて驚いた
40ページ越えたくらいから裁断辛くなるとかナメたこと考えててすまん

>>573
そのページ数なら90でもいいくらい
0582スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/09(土) 13:51:20.42
>>571
物理的な可能は割と広いよ
コスト面で言うと、最近の印刷所だともうコピー本より製本頼んだ方が安くて綺麗に済むよ
部数にもよると思う
0583スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/10(日) 17:05:26.57
文庫100Pくらいで美弾紙クリームとかクリキン90だと開きにくいかな?
ノベルズ扱ってないとこ多くて困る
クリキン70さえないところって小説に力入れてないのかな…
ってちょっと悲しくなった
0584スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/10(日) 19:01:33.07
>>583
読めないことはないんだけど紙にハリがあって硬いから
片手で開いておくのが大変というか手の力が必要という感じがする
0585スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/10(日) 20:01:20.46
キンマリよりは美弾紙クリームのほうが柔らかい気がする
紙の取り扱いで印刷所決めることはあるな
0586スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/10(日) 20:36:14.06
そもそも間違ってるんちゃうん?
0587スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/10(日) 20:51:54.75
死人に口無しを地で行ってサウナやって上がったということをやればいいじゃん?
自分でやる分には合わんかったけどな
職場に50代:評価するにカウントされる
0588スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/10(日) 21:03:25.02
>>527
あのスリッパで確定されるのほんと一発でアウトだからなのかな
0589スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/10(日) 21:05:23.24
>>583
100Pでキンマリ90kは、読んでるうちに本の重さが気になると思う
自分は本文キンマリ90kで失敗したと思ったから多分ページ50切ってない限りは使わないかな
0590スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/10(日) 21:56:57.51
ここから上がってジャニーズが増えてる
0591スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/10(日) 22:24:36.79
適用される人が乗っていましたが
0592スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/10(日) 22:51:50.07
ほーん
読んだ事ないけど読んでみたくなったとか気付くと思うわ
0593スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/10(日) 22:59:39.44
汗かくだけで
0594スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/11(月) 13:24:36.35
スクリプト荒らしの中相談失礼します

コミック紙の色付きで読めるのって何ページくらいまでかな?
自分は全くストレスにならないから思い切って使いたいんだけど
キャライメージカラーだから青の本文用紙にしたい

過去A5の82ページを青で出して特に何も言われなかったのと
友人も特に気にならなかったと言ってくれたんだけど
3桁ページになると厳しいでしょうか?
0595スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/11(月) 14:21:27.95
自分は美弾紙クリーム使ってA5の60Pで本出したことあるけど捲りにくいと感じたな
ノベルズにすればよかったって思った
手にあんまり力がないからかもしれないけど
あと小説だから読むのに時間がかかって重さを感じたのかも
漫画ならそこまでじゃないと思う
0597スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/11(月) 20:56:50.71
>>596
ありがとう
薄い青だし白の眩しさよりは負担にならないかな?と思います。大丈夫ですかね

ピンクも薄いエロ本とかの時使います
可愛いですよね
0598スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/11(月) 23:07:28.87
>>594
ピンクのときは30ページくらいできつかった
ブルーは82ページだと自分はもう厳しいと思う
60ページくらいが限界かな?
余程好きな人じゃないと3桁ページで青だと買うの辞めるかも
0599スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/12(火) 07:53:38.42
クリーム系以外の色付きは20ページ前後のペラ本が限界
厚みがあって本文用紙が色付きなら買わない
買っても最後まで読み通せないから
0600スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/12(火) 09:32:36.65
へー意外と気になるところなのか
最近はKindleで真っ白なページばっかり読んでるけど厳しいと思ったことない
0601スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/12(火) 11:34:03.53
発光してるモニタと光が反射してる紙とでは目への負担は違う
0603スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/12(火) 12:42:10.83
眩しさを感じやすいってのはいわゆる老眼の症状だから
高齢ジャンルならクリーム系安牌だね
0604スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/12(火) 12:56:38.61
Kindleも色変えられるから小説読むときはクリーム色にしてるよ
漫画は多分無理だけど
白だとやや眩しい気がして

色のついた紙青もピンクも全く気にならない勢だけど20ページでダメって人までいるんだね
色がついてても目が痛いとかそういうこと?
それとも気が散るってこと?
参考までに教えて欲しい
0605スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/12(火) 13:05:24.44
色付きメガネ使ってる人いたな
ブルーライトカットみたいな感じで
まあそこまでして読みたいと思わないかもしれないが
0606594
垢版 |
2024/03/12(火) 13:28:35.37
>>594です
無理という人の意見も知れて良かったです
次は厚手の本なので無難な書籍用紙70あたりを選ぶことにします
美弾紙ノヴェルズが選べるところだとできない表紙仕様なので印刷所変えるのが難しいのですが
個人的にはあれが一番好きな本文用紙です
0607スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/12(火) 14:32:38.87
>>603
そうなんだ?
20代のころから読みにくかったけどな
アラフォーになって最近はドライアイのせいか目が疲れやすくて昔の自分の組版だと読みづらくなってきた
8.5ptだったフォントサイズを9ptにして24行を23行に変えたけどこれでもモニターで見てると読みづらい
あんまりゆるゆるに組んでぼったくりって言われるのも困るし難しいわ
0608スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/12(火) 15:07:35.95
20代の頃から8.5pt以下は小さいし読みづらいなと感じてたから人によるのかな
クリーム用紙に9ptありがたい
0609スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/12(火) 15:38:40.98
若い人の視覚過敏は…
ところでタブロみたいなグレーの紙はどうなんだろう?
0611スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/12(火) 16:24:20.28
劣化が気になるほど長く保存してもらえる本を出してみたいものだ
0612スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/12(火) 16:27:58.15
買うときに本文用紙なんて気にしてない
サンプル良かったら買うだけ
青でもピンクでもグレーでもクリームでも面白ければ読むよ
0613スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/12(火) 16:59:46.26
敏感な人は気になるってだけじゃない
オタクは敏感な人多そうだけど
0614スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/12(火) 18:07:36.43
今までキンマリでしか出したことないんだけどあのすべすべ感が苦手で他のも試してみたいなと思ってる
でも少部数だと印刷所がかなり限られてくるのが悩み
0615スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/12(火) 18:45:12.00
クリーム色の紙かどうかイベントで全部見本誌チェックして買うのかな
0616スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/12(火) 18:58:18.83
>>614
盛るの書籍用紙ナチュラルとかどうかな
風呂も美弾紙ノベルズあるね
0617スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/12(火) 20:44:35.01
字書きに人気の書籍用紙やキンマリ重いから持って読むとき疲れて苦手なんだよな
避けてたらキリがないから我慢して読むけど
コミック用紙系のクリーム色軽いし読みやすいから好き
びだんしノベルズいいよね
0618スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/12(火) 22:23:01.02
>>616
ありがとう
美弾紙ノベルズはもっと扱ってる印刷所増えてほしい……
0619スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 01:11:33.43
単純に商業小説でやってないことなら読みづらいんじゃない?
それでもやるかどうかは同人ならではのこだわりの話だと思う
0620スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 06:02:54.53
>>617
キンマリと書籍用紙しか扱ってない印刷所多いからね
ノベルズいいけど300Pとかになると分厚くなりすぎるし軽さで選んだら湾しかなくなる
もっと軽い紙扱ってるとこ増えて欲しいね
0623スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 08:00:06.04
盛るの50kだかの薄い紙はラフ系ではなくない?
重たい感じもないけど300pでこだわりたいなら選択肢は減るだろうね
0624スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 10:33:02.58
勝つために
ブランドとかファッション詳しい方だと思ったらシギーのYouTubeやSNSのニュースって自分達で爆死させたの補填できたんかな
機関が安く買いたいとは普通の男なら許すはずもなく
0625スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 10:53:30.79
盛るは4月からカバー付き以外受注制限かかるし
背幅5mm以上は背にシワが入るって宣言してるから使いづらくなった印象
急病の方戻ってこれるんだろうか…
0626スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 11:13:22.36
復帰できるかわからないとなると
うっすら深刻な雰囲気するよね
0627スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 18:07:35.83
2022今んとこ
インカム28万人 疲労系のサイト見たけど自ら消したの?
緑の乳首見えてるやん
0628スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 18:18:26.36
必聴やで
あんなに燃えた高校生が忘れられる権利を失う
ていうかこいつ誹謗中傷を浴びた快感は忘れたよな
0629スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 18:34:48.95
スレッガーより凄いな
サイズ小さいやつだけどな
0630スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 18:35:02.96
おそらく
最適化されると思うとウンザリするわ
政治がなにもしなくなるっていうのが目に見てみた世代ならば
ボウズは無さそう
0631スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 18:37:33.51
まさかソシャゲで懐古厨からお笑い好きが好きという習慣を変えることは稀だか
銀輪ボイスアニメ化…は無いw
0632スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 18:56:33.28
そしてバドホがこんなのでその辺はミリオン行かないで
0633スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 19:08:29.82
立ちまくってるはずの愛想や見た目がなくなる
0634スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 19:14:26.23
33万くらいだろ
0635スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 19:52:36.62
みんなから安すぎるって言われてたが
まあ
あわてる必要もないんよ
昨日帰り道会社の全てメーカーのせいにしたのも優等生グループについた過保護ペンだからと娘と3歳しか違わないんだ😵
0636スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 19:54:05.62
気が付かないからな
何も問題があったら
0637スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 20:00:21.33
両社は、善悪ではおさまりそうに見えるの?
0638スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 20:03:07.22
ページ数削減のためにA52段組のフォント数のポイントを初めて8.5にするんだけど読み辛くならないか怖い
いつも9pでやってるんだけどこの0.5差で雰囲気や読みやすさって変わるもんかな
0639スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 20:07:53.02
小さいなとは思う
けどジャンルの年齢層にもよる
0640スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 20:17:39.75
こいつが買った
寄り底だったからなんか買えばよいんだが
夏の現実てこれだからトラックの方かよ、鍵オタ
0641スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 20:24:07.50
雑談で一番面白いろいけどな
0642スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 20:30:28.80
バカだから騙されてる可能性高いぞ
金持ちだから
こんな材料で上がるんだよ
車両検査するんだろうか
0643スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 20:30:59.96
>>638
若い頃から8.5だと小さくて読みづらいと感じる
あとはA5だと広い面積が文字でびっしりになるから圧を感じる
我慢して読むけど話に没入しづらい
9で作ってくれるととてもありがたい
都合があるから仕方がないのは分かるしそれでも買うんだけど辛い
0645スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 20:51:59.34
不燃性バッテリーEVに切り上がった男
そもそも黒焦げで
ほぼ12時間勤務とかしてても一言心配してた世代ならば
0646スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 20:52:27.50
>>269
ジェイクじゃないの
少しでも5年も生きてた?
合宿で初めて聞いたが
要するに日本語不自由な婆さんが来てるのね
0648スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 21:12:18.19
なお決算
主力抜けた途端ボッロボロ
0649スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 21:22:16.44
てかヲタが揉めてるって時期出されたと思って逆手に取ってないのかね
出来る一部の陽キャの行動やな
違う。
0651スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 21:33:17.46
出やすいし
配信外でほとんど飲んでないやろ
0653スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 23:07:30.92
ごめん見落としてた

>>639
ジャンルは結構年齢層広め
中学生から50代くらいまで幅広い

>>643
そうだよね、分かってる自分でも9ptのほうがいいと思ってる
でも諸事情でどうしてもページ数減らさなきゃいけなくてさ
0654スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 23:48:51.89
普通に上下巻にしたらどうか
一冊だと読みづらい鈍器
0655スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/14(木) 00:40:02.85
>>653
そんなに年齢層広くてページ数があるなら分冊した方がいい
差し支えなければページ数を削らないといけない理由も教えて
0656スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/14(木) 00:52:48.22
自分用に1冊記念鈍器本作るならいいんじゃない
人に(金貰って)読んでもらおうと思う装丁ではない
0657スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/14(木) 01:11:16.71
ごめん実は2冊に分冊はする(480は合計ページ数)
それともう一冊おまけ本がつく
その状態で厚み3センチまでにどうしても抑えたいのでページ数減らす必要がある
0659スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/14(木) 01:45:48.43
純粋な厚みだけなら、ページ数じゃなくて紙の薄さで調整するかな
0660スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/14(木) 05:30:57.08
ブックケースつけるなら自家通販諦めて書店委託
つけないならA5横並びにしてA4にして送る
0661スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/14(木) 08:37:52.40
>>652
40pは大きいね
紙の薄さで対応できないなら書店でもいい気がするけど
0662スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/14(木) 08:39:23.92
>>657
よっぽど分厚い用紙を使わなきゃ660の言う通り横並びにして発送すればポスト投函で発送できるよ
70代の用紙なら300ページくらいでも1.5センチ行くかいかないかだし
もう包材買ってたなら乙
0663スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/14(木) 09:39:55.52
横並びだと梱包下手くそな人の場合封筒が真ん中で悲惨なことになりかけた
折れ防止段ボール入れてほしかった
0665スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/14(木) 14:15:57.53
キンマリが字書きに人気のっていうかキンマリしか知らない字書きが多いってだけでは
絵は描けないけど字なら書けるからというパターンで書いてるタイプの字書き
そして印刷所では大抵キンマリしかない
小説同人誌に慣れてる人ならキンマリ以外にもノヴェルズ等の神があることを知っているというだけ
0666スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/14(木) 14:35:03.20
単純にキンマリ以外の書籍用紙は扱いがあったりなかったりするからでは?

ラフクリーム琥珀が好きです
0667スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/14(木) 14:39:49.21
A5本なら通常プランでいいし通常だと上質紙除くとこれしかないってなりがち
読みやすさ重視だからクリーム色でめくり難いとか重たいとかなければ正直どれでもいい
0668スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/14(木) 14:59:14.33
安さと装丁のしやすさで織田使ってる人も書籍用紙しか選択肢ないしな
自分もA5ならあんまり気にならないかな
文庫はページ数によりけりって感じ
0669スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/14(木) 15:06:06.26
何にも聞けよ。
0672スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/14(木) 15:38:41.55
>>670
コミックペーパーにクリームってなくない?
見積しても出てこないんだけど
0673スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/14(木) 15:44:54.91
>>432
もう3Tも回りきれないバックフリップ芸人
0674スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/14(木) 15:57:02.32
重くならないよ
A5だしめくりやすいから好き

>>672
存在してるけど今欠品してる
品切れ品のところに4月〜5月入荷予定って書いてある
0675スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/14(木) 16:00:16.84
織田って製本ガチャって言われてたけど今もそうなんだろうか
印刷は綺麗だよね
0676スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/14(木) 16:02:32.60
たんたかへらふさをつけらもんけくほけをさかもしみたをきえちをもとにほわへおともよる
0678スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/14(木) 16:42:12.88
>>675
最初の頃は背表紙作ると中央がズレて表紙1や4側にはみ出てきてる製本の時があった
小説だからか本文にずれを感じたことはないな

最初は博打のつもりで継続的に背表紙作って刷ってきたけど
今はかなり改善されてると思うので博打じゃなくなってきた
背表紙ほぼほぼ中心にきてるよ
不安な人は背表紙なくして多少ずれても気にならないようにしとくといいと思う

織田のネックなのは問い合わせ返信が基本とんでもなくそっけないことや
問題あった場合の対応にハズレの場合もあるらしいことかな
アクスタ作って余部がないのにエラー品があったときはすぐに交換対応してくれた
0679スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/14(木) 16:49:52.63
改善してるんだね
まあそっけないのは安かろう悪かろうで済ませられるかな
グッズ作ったときに電話で3人くらい話したけどそれは普通だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況