・マスク
描いたところを元絵を消さずに「マスクで隠して見えなく」できる
描いたあとでサイズ変更や重なりによって不要な部分を隠す機能
隠すのも見せるのもマスクの範囲はブラシやバケツ色々使えるからふんわり削って隠すとかもできる


・クイックマスク赤
塗ったところがすべて選択範囲になる
バケツやペンや図形ツールで描いたところが選択範囲になるので感覚的に使える
クイックマスクは毎回1回きり 
選択範囲になったあとは特定のレイヤーへそのまま作業する必要がある
範囲を保持したい場合はレイヤーかフォルダにマスクしておけば保持できる
赤のクイックマスクのままでは選択範囲をストックみたいには残せない

・選択範囲をストック青
いろんなパターンの選択範囲をとっておける
ストック毎にレイヤーができるから便利
複数保持できるがいらなくなったら消す必要があるからめんどい